彷書月刊 1986年11月号 (通巻14 号) 特集:明治の地方官
明治維新と文明開化 <日本の時代史 / 石上英一 ほか企画編集 21>
幕末維新の文化 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 11>
幕末維新の文化 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 11>
蝦夷地と琉球 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 9>
環 特集 「日米安保」を問う <学芸総合誌・季刊 Vol.41>
開国 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 2>
形成期の明治国家 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 8>
古文書研究 37号 1993年6月 The Japanese journal of diplomatics
古文書研究 37号 1993年6月 The Japanese journal of diplomatics
大正および大正人 創刊号1巻1号 ~3巻3号 (通巻1号~10号) 【10冊】
SD スペースデザイン No.324 1991年9月 <特集 : 東北ナイススペース>
環 (歴史・環境・文明) 13号 特集 今、「明治維新」を問う/小特集 幕末維新のキーパーソン/来日特別編集長インタビュー I・ウォーラーステイン(新しい社会科学に向けて)/小特集 エティエンヌ・バリバール (マルクス主義と構造主義を超えて/構造主義 主体の罷免?)
アサヒカメラ 52巻 5号 通巻409号 (1967年5月)
こけしの世界(こけしの世界:木偶と木地師たち 人形の歴史:こけし系譜考)