月刊言語 1994年10月号 Vol.23No.10 特集 : 言語の本質を求めて
月刊言語 1994年10月号 特集:言語の本質を求めて―言語論 再訪
BASIC言語比較研究 BASIC言語の本質とパソコンの歴史 (New Computing Guide 6)
月刊 言語 1977年2月 特集:チョムスキーの全体像 人物像と知的環境 理論と方法 心理学的側面 言語の本質について 主要著作解題
変化の言語 : 治療コミュニケーションの原理 <叢書・ウニベルシタス 275>
言語にとって美とはなにか : 定本 1 <角川文庫 角川ソフィア文庫>
ウィトゲンシュタインと宗教 <叢書・ウニベルシタス 592>
ウィトゲンシュタインと宗教 <叢書・ウニベルシタス 592>
変化の言語 : 治療コミュニケーションの原理 <叢書・ウニベルシタス 275>
BASIC言語比較研究 : BASIC言語の本質とパソコンの歴史 <New computing guide 6>
Язык программирования бейсик для микроэвм
A.E.コルチャク 著 ; 小池慎一 訳、技術評論社、1989.5
183p 21cm
4874082947
#script tag escaped#the good parts : 「良いパーツ」によるベストプラクティス
Douglas Crockford 著 ; 水野貴明 訳、オーム社 オライリー・ジャパン、2008.・・・
177p 24cm
978-4-87311-391-3
ウィトゲンシュタインと宗教 <叢書・ウニベルシタス 592>
Wittgenstein
ノーマン・マルカム 著 ; ピーター・ウィンチ 編 ; 黒崎宏 訳、法政大学出版局、1998.1
237, 4p 20cm
4588005928
Esenco kaj Estonteco de la Ideo de Lingvo Internacia
Unuel 著 ; 倉地治夫 訳述、国際語研究社、昭和2
68p 18cm
オブジェクト指向でなぜつくるのか : 知っておきたいOOP、設計、関数型言語の基礎知識 第2版.
平澤章 著、日経BP社 日経BPマーケティング、2011.4
365p 21cm
978-4-8222-8465-7
An introduction to language. (第7版)
ビクトリア・フロムキン, ロバート・ロッドマン, ニーナ・ヒアムズ 著 ; 緒方孝文 監修、トムソン・・・
629p 24cm
4861004225
Yakobuson serekushon
ロマン・ヤコブソン 著 ; 桑野隆, 朝妻恵里子 編訳、平凡社、2015.11
382p 16cm
978-4-582-76834-3