思想と幻想 <鮎川信夫×吉本隆明>対談集 1,医師と自然<思想のオリジンへ> 2,家族とは何か <性と血縁と国家> 3,「歎異抄」の現在性<思想の逆説> 4,思想の進化と幻想<ヘーゲルとマルクス> 5,まとめ<思想の理性と原理>
「現代詩手帖」 第15巻第9号 昭和47年8月臨時増刊 吉本隆明
現代詩手帖 1972年 8月臨時増刊 第15巻 第9号 吉本隆明/思想詩人吉本隆明/鮎川信夫/吉本隆明の戦争責任論/大熊信行/吉本隆明との通交/島尾敏雄/吉本隆明と三島由紀夫/白川正芳
現代思想 1974年10月号 特集=吉本隆明 その思想的主題と核心 <対話:意志と自然>吉本隆明/鮎川信夫 「初期歌謡」断想/佐佐木幸綱 共同幻想とフロイト/小此木啓吾
現代詩手帖 1973年3月号 対談 鮎川信夫 吉本隆明 岡崎清一郎特集 中江俊夫特集
詩集 宿恋行・難路行 <宿恋行(初版・函ヤケ)・難路行(初版・帯イタミ吉本隆明小冊子 最後の詩集入り)>
現代詩手帖 1981年 7月号 第24巻 第7号 特集/鮎川信夫と吉本隆明/きまじめなざれごとー鮎川と吉本の「運命」/内村剛介/自己処罰者の表情/大野新/鮎川信夫の現在あるいは「話す人」/瀬尾育夫
現代詩手帖 1981年7月号(第24巻第7号) 特集・鮎川信夫と吉本隆明
現代詩手帖 1973年3月号 ―対談/鮎川信夫・吉本隆明 岡崎清一郎特集 中江俊夫特集