太平洋戦争 The Pacific War/太平洋戦争の終結 アジア・太平洋の戦後形成 The close of the Pacific War の2冊
池田・佐藤政権期の日本外交 <MINERVA日本史ライブラリー15>
日中の「戦後」とは何であったか-戦後処理、友好と離反、歴史の記憶
日本外交の150年 幕末・維新から平成まで = One hundred fifty years of Japanese foreign relations
池田・佐藤政権期の日本外交 (MINERVA日本史ライブラリー)
アジアのなかの日本と中国 : 友好と摩擦の現代史 池井優先生還暦記念 別冊「池井優教授 年譜・著作目録」付 全二冊【非売品】
歴史としての日米安保条約――機密外交記録が明かす「密約」の虚実
日中の「戦後」とは何であったか 戦後処理、友好と離反、歴史の記憶
宰相鈴木貫太郎の決断――「聖断」と戦後日本 (岩波現代全書) 岩波書店 波多野 澄雄
高橋是清と国際金融 2冊セット函 上巻「日露戦争と「外債募集英文日記」」 下巻「財務官の系譜とリース・ロス卿」
池田・佐藤政権期の日本外交 <Minerva日本史ライブラリー 15>
日中戦争と日中関係 : 盧溝橋事件50周年日中学術討論会記録
日中戦争と日中関係 : 盧溝橋事件50周年日中学術討論会記録
ベーシックサービス 「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会【小学館新書】
しなくていい介護 「引き算」と「手抜き」で乗り切る【朝日新書】
政治資金規正法 政治活動と民主主義のルールブック【中公新書】