文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に


  • 著者 奥 健夫
  • 出版社 中央公論美術出版
  • 刊行年 令 1
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(美)
  • 解説 函 状態良
  • 在庫 在庫切れ(とらや書店)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 360円
青森県 360円
岩手県 360円
宮城県 360円
秋田県 360円
山形県 360円
福島県 360円
茨城県 360円
栃木県 360円
群馬県 360円
埼玉県 360円
千葉県 360円
東京都 360円
神奈川県 360円
新潟県 360円
富山県 360円
石川県 360円
福井県 360円
山梨県 360円
長野県 360円
岐阜県 360円
静岡県 360円
愛知県 360円
三重県 360円
滋賀県 360円
京都府 360円
大阪府 360円
兵庫県 360円
奈良県 360円
和歌山県 360円
鳥取県 360円
島根県 360円
岡山県 360円
広島県 360円
山口県 360円
徳島県 360円
香川県 360円
愛媛県 360円
高知県 360円
福岡県 360円
佐賀県 360円
長崎県 360円
熊本県 360円
大分県 360円
宮崎県 360円
鹿児島県 360円
沖縄県 360円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に」の検索結果

仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
15,400
奥 健夫、中央公論美術出版、令 1、1冊
函 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
奥 健夫 、中央公論美術出版 、令 1 、1冊
函 状態良

仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
奥健夫著、中央公論美術出版、2019、本文728p・カラー口絵16p、A5判上製函入
像の形だけではなく、用材、造像技法など彫像を構成する様々な要素に注目し、平安時代を主体とする彫刻史を展望する。仏像が制作のみならずその受容も含め、多様な展開を遂げたことへの再認識を緻密な検討をふまえて考究する。
発送に2週間ほど時間がかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
奥健夫著 、中央公論美術出版 、2019 、本文728p・カラー口絵16p 、A5判上製函入
像の形だけではなく、用材、造像技法など彫像を構成する様々な要素に注目し、平安時代を主体とする彫刻史を展望する。仏像が制作のみならずその受容も含め、多様な展開を遂げたことへの再認識を緻密な検討をふまえて考究する。 発送に2週間ほど時間がかかります。
もっと見る

著者名「奥 健夫」の検索結果

岩波独和辞典

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
1,000
小牧健夫, 奥津彦重, 佐藤通次 共著、岩波書店、1964、1668p 地図、16cm、1
第15刷 函欠 小口薄っすらシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
小牧健夫, 奥津彦重, 佐藤通次 共著 、岩波書店 、1964 、1668p 地図 、16cm 、1
第15刷 函欠 小口薄っすらシミ

岩波独和辞典

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,300
小牧健夫, 奥津彦重, 佐藤通次 共著、岩波書店、1966、1668p 地図、16cm
函付き 函ヤケイタミ・裏見返し記名ありますが、中身良好な状態です
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩波独和辞典

1,300
小牧健夫, 奥津彦重, 佐藤通次 共著 、岩波書店 、1966 、1668p 地図 、16cm
函付き 函ヤケイタミ・裏見返し記名ありますが、中身良好な状態です

新聞小説史稿 第1巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
高木健夫著、三友社、1964/04/25、345, 14p、27cm
函汚れ端イタミあり、奥付紙貼り付けシミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
高木健夫著 、三友社 、1964/04/25 、345, 14p 、27cm
函汚れ端イタミあり、奥付紙貼り付けシミあり

岩波独和辞典

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
970 (送料:¥600~)
小牧健夫 等編、岩波書店、16cm
裸本です。強めのヤケシミ傷み汚れがあります。小口にインデックスの書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩波独和辞典

970 (送料:¥600~)
小牧健夫 等編 、岩波書店 、16cm
裸本です。強めのヤケシミ傷み汚れがあります。小口にインデックスの書込みがあります。
  • 単品スピード注文

新聞小説史稿 第1巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
高木健夫著、三友社、1964/04/25、345, 14p、27cm
函スレ汚れシミ剥がれあり、奥付紙貼り付け印あり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
高木健夫著 、三友社 、1964/04/25 、345, 14p 、27cm
函スレ汚れシミ剥がれあり、奥付紙貼り付け印あり

癒しの芸術と科学 : 身体・心・魂の調和

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,000
奥健夫 監修 ; アルラチベット医学センター ほか著、三恵社、2003、341p、21cm
初版 カバー 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

癒しの芸術と科学 : 身体・心・魂の調和

3,000
奥健夫 監修 ; アルラチベット医学センター ほか著 、三恵社 、2003 、341p 、21cm
初版 カバー 概ね良好

ある愛の物語 <春陽文庫>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
富島健夫 著、春陽堂書店、昭48、210p、16cm
16刷、カバー小ヤケシミキズスレ、天地小口ヤケシミ 印し付け、本文ヤケシミ、奥付に日付印
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
富島健夫 著 、春陽堂書店 、昭48 、210p 、16cm
16刷、カバー小ヤケシミキズスレ、天地小口ヤケシミ 印し付け、本文ヤケシミ、奥付に日付印
  • 単品スピード注文

固体物性概論

みょうが堂古書店
 兵庫県宝塚市伊孑志
1,200
奥健夫、三恵社、平成29年
初版カバー(180円で送れます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

固体物性概論

1,200
奥健夫 、三恵社 、平成29年
初版カバー(180円で送れます)

香粧品科学

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,100
田村健夫、日本毛髪科学協会、昭51、1
函少痛、奥付頁乱丁(天地逆)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

香粧品科学

2,100
田村健夫 、日本毛髪科学協会 、昭51 、1
函少痛、奥付頁乱丁(天地逆)

国華 1211号(平成8年10月)山根有三、加須屋誠、奥健夫

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成8年、B4版37頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1211号(平成8年10月)山根有三、加須屋誠、奥健夫

1,500
山根有三編 、国華社 、平成8年 、B4版37頁

文学的制覇

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,670
奥野健夫、春秋社、昭39、1冊
初版 函
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学的制覇

2,670
奥野健夫 、春秋社 、昭39 、1冊
初版 函

岩波独和辞典

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥600~)
小牧健夫 等編、岩波書店、16cm
函・帯付き。1971年発行。増補版。全体に強いヤケスレ汚れ傷みがあります。函・帯に強い汚れ傷み、破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩波独和辞典

990 (送料:¥600~)
小牧健夫 等編 、岩波書店 、16cm
函・帯付き。1971年発行。増補版。全体に強いヤケスレ汚れ傷みがあります。函・帯に強い汚れ傷み、破れがあります。
  • 単品スピード注文

風土発見の旅

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000 (送料:¥185~)
市川健夫、古今書院、平成7、220p、19cm
1刷 カバー カバー袖少折れ・裏面シミ 本体シミ・少ヤケ 見返し献呈署名
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
市川健夫 、古今書院 、平成7 、220p 、19cm
1刷 カバー カバー袖少折れ・裏面シミ 本体シミ・少ヤケ 見返し献呈署名
  • 単品スピード注文

おとなは知らない <集英社文庫 自選青春小説 5>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
550 (送料:¥200~)
富島健夫 著、集英社、362p、16cm
初版、カバー小縁シミキズスレ、天地小口小スレ若干ヤケシミキズ、扉と奥付縁シミ、本文若干縁ヤケ 書き込み・線引き無し
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥200~)
富島健夫 著 、集英社 、362p 、16cm
初版、カバー小縁シミキズスレ、天地小口小スレ若干ヤケシミキズ、扉と奥付縁シミ、本文若干縁ヤケ 書き込み・線引き無し
  • 単品スピード注文

国華 1216号(平成9年2月)根立研介、佐々木進、北口英雄、岩佐光晴、奥健夫、山本勉

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成9年、B4版37頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1216号(平成9年2月)根立研介、佐々木進、北口英雄、岩佐光晴、奥健夫、山本勉

1,500
山根有三編 、国華社 、平成9年 、B4版37頁

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥600~)
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次、岩波書店、1971、3~5cm、1
裸本。小口使用感。表紙使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

500 (送料:¥600~)
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次 、岩波書店 、1971 、3~5cm 、1
裸本。小口使用感。表紙使用感。
  • 単品スピード注文

癒しの芸術と科学 : 身体・心・魂の調和Art and science of healing

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
2,500
奥健夫 監修 ; アルラチベット医学センター ほか著、三恵社、:2004.、341p、A5
ご送付は郵便のレタ-パック・スマ-トレタ-・ゆうパックでご発送申し上げます。ゆうメール/メール・宅急便は不可当店記載の送付以外は取扱いしません。ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。公費のご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

癒しの芸術と科学 : 身体・心・魂の調和Art and science of healing

2,500
奥健夫 監修 ; アルラチベット医学センター ほか著 、三恵社 、:2004. 、341p 、A5

ひめごころ 【徳間文庫】

八光書房
 北海道札幌市中央区
500
富島健夫、徳間書房、1988、1冊
並/文庫重版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字//古書感があり並です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ひめごころ 【徳間文庫】

500
富島健夫 、徳間書房 、1988 、1冊
並/文庫重版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字//古書感があり並です

仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
15,400
奥 健夫、中央公論美術出版、令 1、1冊
函 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
奥 健夫 、中央公論美術出版 、令 1 、1冊
函 状態良

恋慕の海 【徳間文庫】

八光書房
 北海道札幌市中央区
800
富島健夫、桃園書房、1984、1冊
並/文庫初版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

恋慕の海 【徳間文庫】

800
富島健夫 、桃園書房 、1984 、1冊
並/文庫初版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です

藝文 第4年第3号 ヘッベル記念号

風光書房
 千葉県習志野市花咲
1,500
吹田順助/小牧健夫他、鶏声堂書店、大正2
経年ヤケシミ 背イタミ 奥付裏表紙欠 (送料:¥210・スマートレター)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藝文 第4年第3号 ヘッベル記念号

1,500
吹田順助/小牧健夫他 、鶏声堂書店 、大正2
経年ヤケシミ 背イタミ 奥付裏表紙欠 (送料:¥210・スマートレター)

雅子の見聞記 【桃園文庫】

八光書房
 北海道札幌市中央区
400
富島健夫、桃園書房、1990、1冊
並/文庫重版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅子の見聞記 【桃園文庫】

400
富島健夫 、桃園書房 、1990 、1冊
並/文庫重版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です

許婚者のいる女 【桃園文庫】

八光書房
 北海道札幌市中央区
1,000
富島健夫、桃園書房、1990、1冊
並/文庫初版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

許婚者のいる女 【桃園文庫】

1,000
富島健夫 、桃園書房 、1990 、1冊
並/文庫初版カバー/奥付頁に細横判、名前4文字/小口にヤケ/古書感があり並です

女学生の友 昭和41年8月 (オバケのP子日記・藤子不二雄)藤田ミラノ・藤井千秋・吉永小百合・松原智恵子・佐伯千秋・富島健夫ほか

斜陽館
 大阪府大東市北条
4,000
藤子不二雄・藤田ミラノ・藤井千秋・吉永小百合・松原智恵子・佐伯千秋・富島健夫ほか、小学館、昭和41年・・・
経年の日焼けあり、最終奥付のページに切り抜きあり、写真参照、レターパックライト370円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
藤子不二雄・藤田ミラノ・藤井千秋・吉永小百合・松原智恵子・佐伯千秋・富島健夫ほか 、小学館 、昭和41年8月 、A5判
経年の日焼けあり、最終奥付のページに切り抜きあり、写真参照、レターパックライト370円。

天竜川 信濃の川旅3

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,100
市川健夫 山本耕二写真、信濃路、1974年刊、183頁、A5判
奥付け無しカバー 書込み線引き等無し美本 カラー写真口絵4頁毎頁写真あり 天竜川図2頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

天竜川 信濃の川旅3

1,100
市川健夫 山本耕二写真 、信濃路 、1974年刊 、183頁 、A5判
奥付け無しカバー 書込み線引き等無し美本 カラー写真口絵4頁毎頁写真あり 天竜川図2頁

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次、岩波書店、1976、1
文庫サイズ。函少日焼け、少イタミ有。帯。本体経年良好。増補版/25刷。定価1600円。黄色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

700
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次 、岩波書店 、1976 、1
文庫サイズ。函少日焼け、少イタミ有。帯。本体経年良好。増補版/25刷。定価1600円。黄色函。厚本。

愛媛県金石史

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
1,500
正岡健夫、愛媛県文化財保護協会、昭和45年、1冊
函(少し汚れ傷み)。書込み等はありません。奥付・見返しや少し本文中に茶色のような汚れ。小口天地に主に茶色のような汚れ。458p
在庫再確認のうえの在庫の有無、送料のご負担等を含むメールは申し訳ございませんが11月中旬までのご注文の場合には、ご注文から3日から1週間程度後となる場合がございますので、恐縮ではございますがご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

愛媛県金石史

1,500
正岡健夫 、愛媛県文化財保護協会 、昭和45年 、1冊
函(少し汚れ傷み)。書込み等はありません。奥付・見返しや少し本文中に茶色のような汚れ。小口天地に主に茶色のような汚れ。458p

国宝 蟹満寺釈迦如来坐像 古代大型金銅仏を読み解く

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
19,500
三船温尚, 奥健夫編/蟹満寺釈迦如来坐像調査委員会、八木書店、2011、1
大判。函経年ジミ有。本体良好。初版。定価25000円+税。白色函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国宝 蟹満寺釈迦如来坐像 古代大型金銅仏を読み解く

19,500
三船温尚, 奥健夫編/蟹満寺釈迦如来坐像調査委員会 、八木書店 、2011 、1
大判。函経年ジミ有。本体良好。初版。定価25000円+税。白色函。

スピリチュアリティ-とは何か: 哲学・心理学・宗教学・舞踊学・医学・物理学それぞれの視点から 尾崎 真奈美; 奥 健夫

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
ナカニシヤ出版、2007、~2cm、1
除籍本。カバー、見返しシール貼付。扉に除籍印。見返しに貸出カード貼付。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

スピリチュアリティ-とは何か: 哲学・心理学・宗教学・舞踊学・医学・物理学それぞれの視点から 尾崎 真奈美; 奥 健夫

500 (送料:¥350~)
、ナカニシヤ出版 、2007 、~2cm 、1
除籍本。カバー、見返しシール貼付。扉に除籍印。見返しに貸出カード貼付。
  • 単品スピード注文

東京の顔 : 東京の歴史散歩

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
1,200
高木健夫 著、光書房、昭和34、295p 図版、20cm、1冊
函、経年のヤケ、開口部天角4ミリ程のキレとヨレ、背の表題紙ヘリこすれキズ、背少ヨレ、本体表紙背ヤケ褪色、コスレ跡、小口三方ヤケ、シミ、ヨゴレ、前見返しに~先生・著者の記名、本文、奥付前頁少ヨゴレあり、経年状態並下、送料¥300、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東京の顔 : 東京の歴史散歩

1,200
高木健夫 著 、光書房 、昭和34 、295p 図版 、20cm 、1冊
函、経年のヤケ、開口部天角4ミリ程のキレとヨレ、背の表題紙ヘリこすれキズ、背少ヨレ、本体表紙背ヤケ褪色、コスレ跡、小口三方ヤケ、シミ、ヨゴレ、前見返しに~先生・著者の記名、本文、奥付前頁少ヨゴレあり、経年状態並下、送料¥300、

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次、岩波書店、1981、1
文庫サイズ。函日焼け、少イタミ、ヨゴレ有。帯日焼け、イタミ大有。本体表紙少ヨゴレ有。本体天、地、小口ヨゴレ有。本体色エンピツライン箇所有。増補版/31刷。定価2100円。黄色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

500
小牧健夫/奥津彦重/佐藤通次 、岩波書店 、1981 、1
文庫サイズ。函日焼け、少イタミ、ヨゴレ有。帯日焼け、イタミ大有。本体表紙少ヨゴレ有。本体天、地、小口ヨゴレ有。本体色エンピツライン箇所有。増補版/31刷。定価2100円。黄色函。厚本。

金日成祖国への道 抗日遊撃線の記録

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
高木健夫、彩流社、昭和57、1
(除籍本)。カバー無。裸本。本体表紙日焼け有。本体表紙、後ろ見返し裏ラベル貼り有。本体後見返し紙貼り付け大有。本体タイトルページに大学印有。本体奥付に日付印有。本体三方経年焼け強め有。初版。定価4300円。紺色表紙。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

金日成祖国への道 抗日遊撃線の記録

1,800
高木健夫 、彩流社 、昭和57 、1
(除籍本)。カバー無。裸本。本体表紙日焼け有。本体表紙、後ろ見返し裏ラベル貼り有。本体後見返し紙貼り付け大有。本体タイトルページに大学印有。本体奥付に日付印有。本体三方経年焼け強め有。初版。定価4300円。紺色表紙。厚本。

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
小牧健夫・奥津彦重・佐藤通次共著、岩波書店、1975
重版(1971年増補版) 函にヤケとこすれ跡多とほこりヨゴレ少 本体のみ 小口に僅ヤケとこすれ跡多とインデックスの書き込みあり
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩波 独和辞典 増補版 Iwanamis Worterbuch Deutsch - Japanisch

1,500
小牧健夫・奥津彦重・佐藤通次共著 、岩波書店 、1975
重版(1971年増補版) 函にヤケとこすれ跡多とほこりヨゴレ少 本体のみ 小口に僅ヤケとこすれ跡多とインデックスの書き込みあり

仏教彫像の制作と受容 平安時代を中心に

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
奥健夫著、中央公論美術出版、2019、本文728p・カラー口絵16p、A5判上製函入
像の形だけではなく、用材、造像技法など彫像を構成する様々な要素に注目し、平安時代を主体とする彫刻史を展望する。仏像が制作のみならずその受容も含め、多様な展開を遂げたことへの再認識を緻密な検討をふまえて考究する。
発送に2週間ほど時間がかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
奥健夫著 、中央公論美術出版 、2019 、本文728p・カラー口絵16p 、A5判上製函入
像の形だけではなく、用材、造像技法など彫像を構成する様々な要素に注目し、平安時代を主体とする彫刻史を展望する。仏像が制作のみならずその受容も含め、多様な展開を遂げたことへの再認識を緻密な検討をふまえて考究する。 発送に2週間ほど時間がかかります。

商社マンの冒険グルメ

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,970 (送料:¥350~)
樋口健夫, 樋口容視子 著、学生社、1989、244p、19cm、1冊
帯 カバー少イタミ 三方少シミ 奥付に印有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,970 (送料:¥350~)
樋口健夫, 樋口容視子 著 、学生社 、1989 、244p 、19cm 、1冊
帯 カバー少イタミ 三方少シミ 奥付に印有
  • 単品スピード注文

城 <百年文庫 57>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,000 (送料:¥200~)
ムシル/A・フランス/ゲーテ 著 ; 川村二郎 ほか訳、ポプラ社、2010、167p、19cm、1冊
カバー 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

城 <百年文庫 57>

1,000 (送料:¥200~)
ムシル/A・フランス/ゲーテ 著 ; 川村二郎 ほか訳 、ポプラ社 、2010 、167p 、19cm 、1冊
カバー 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

国宝 蟹満寺釈迦如来坐像-古代大型金銅仏を読み解く-

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
三船温尚・奥健夫編、八木書店、2011年、248頁、A4、1冊
"【新刊書の定価販売です】 なぞの金銅仏はいつ、どうやって造られたか
約700点の図版収録!
薬師寺像との先後関係など、仏教美術史に再検討を促す!
彫刻史上の傑作のなぞに迫る!
白鳳から天平にかかる数少ない古代大型金銅仏※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
三船温尚・奥健夫編 、八木書店 、2011年 、248頁 、A4 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 なぞの金銅仏はいつ、どうやって造られたか 約700点の図版収録! 薬師寺像との先後関係など、仏教美術史に再検討を促す! 彫刻史上の傑作のなぞに迫る! 白鳳から天平にかかる数少ない古代大型金銅仏※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

風土の中の衣食住 市川健夫 昭和53年初版 東書選書 d

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
帯付 ページヤケ、シミあり カバー少々キレ、少々キズ、少々ヤケ、少々退色あり サイズ/B6 258ページ 送料無料でお送りいたします

奥信濃の漬物、野沢菜 飛騨の赤カブと木曽の紫カブ 京都の伝統野菜 ソバの食物文化 茶が生み出した食文化 古い果実と新しい果実 沖縄と飛騨の民家 日本における亜熱帯的風土と生活 自然火のある生活 便所文化考 蔵の街・喜多方 庶民の衣料、大麻と木綿 美しい繊維を生み出す山蚕
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
帯付 ページヤケ、シミあり カバー少々キレ、少々キズ、少々ヤケ、少々退色あり サイズ/B6 258ページ 送料無料でお送りいたします 奥信濃の漬物、野沢菜 飛騨の赤カブと木曽の紫カブ 京都の伝統野菜 ソバの食物文化 茶が生み出した食文化 古い果実と新しい果実 沖縄と飛騨の民家 日本における亜熱帯的風土と生活 自然火のある生活 便所文化考 蔵の街・喜多方 庶民の衣料、大麻と木綿 美しい繊維を生み出す山蚕
  • 単品スピード注文

国宝 蟹満寺釈迦如来坐像-古代大型金銅仏を読み解く-

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
27,500
三船温尚・奥健夫編、八木書店、平23、1冊
白鳳から天平にかかる数少ない古代大型金銅仏はいつどうやって造られたか。薬師寺像との先後関係など、仏教美術史に再検討を促す、彫刻史上の傑作のなぞに迫る。仏教美術史、鋳造技術史、金属材料学、考古学、年代測定、3次元レーザー計測、蛍光X線成分分析など、700点の図版をまじえ多角的に調査。

#八木書店出版物/その他/単行本◆美術
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
三船温尚・奥健夫編 、八木書店 、平23 、1冊
白鳳から天平にかかる数少ない古代大型金銅仏はいつどうやって造られたか。薬師寺像との先後関係など、仏教美術史に再検討を促す、彫刻史上の傑作のなぞに迫る。仏教美術史、鋳造技術史、金属材料学、考古学、年代測定、3次元レーザー計測、蛍光X線成分分析など、700点の図版をまじえ多角的に調査。 #八木書店出版物/その他/単行本◆美術

新婦人 昭和39年1月号 -花と暮しの教養雑誌- 表紙モデル・奥田キクコ

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈特集 立華のある空間〉〈加藤博子 カラー2頁〉〈矢川澄子「土方巽と暗黒舞踊派あるいは胎内瞑想」3頁・・・
B5判、246頁、地に薄い「贈呈」印、表紙に落書か?
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈特集 立華のある空間〉〈加藤博子 カラー2頁〉〈矢川澄子「土方巽と暗黒舞踊派あるいは胎内瞑想」3頁〉〈座談会「日本の若者考」山本学、丸川賀世子、高島健夫、村上兵衛 6頁〉〈米倉ボクシング・ジムのセコンド島田恭子 モノクロ4頁〉〈おかみが認めてくださった40年 -飯田蝶子- 2頁〉、小堺昭三、大原富枝、森茉莉、井上靖、澁澤龍彦、白石かずこ 、文化実業社(池坊学園お茶の水学院内) 、昭和39年 、1冊
B5判、246頁、地に薄い「贈呈」印、表紙に落書か?

(マンガ)ダイナミックミステリ Gメン 別冊2ハードボイルド特集号(初期永島慎二の作品「少ないほうしゅう」・「落日」ほかを集録。表紙・扉・目次も永島が担当した)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
15,000
Gメンクラブ 東京トップ、1959
ノド糸シメ 表紙やけすれ内部おおむね良 内容:血の復讐/コン太郎(杉村篤)・或る犯罪/安松健夫・非情の掟/大森康由・超音速死刑台/フカイヒロシ・悲惨な稼業/奥田龍雄・怒りをこめて殺せ/中城彬・少ないほうしゅう/永島慎二・太陽と気狂共の死/中橋進一・真昼の夢/市原彰世・落日/永島慎二ほか
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(マンガ)ダイナミックミステリ Gメン 別冊2ハードボイルド特集号(初期永島慎二の作品「少ないほうしゅう」・「落日」ほかを集録。表紙・扉・目次も永島が担当した)

15,000
Gメンクラブ 東京トップ 、1959
ノド糸シメ 表紙やけすれ内部おおむね良 内容:血の復讐/コン太郎(杉村篤)・或る犯罪/安松健夫・非情の掟/大森康由・超音速死刑台/フカイヒロシ・悲惨な稼業/奥田龍雄・怒りをこめて殺せ/中城彬・少ないほうしゅう/永島慎二・太陽と気狂共の死/中橋進一・真昼の夢/市原彰世・落日/永島慎二ほか

ビーグル号航海記 南海の自然 <少年少女世界ノンフィクション全集 ; 2>

楕円
 神奈川県横浜市中区初音町
1,100 (送料:¥300~)
ダーウィン 著 ; 八杉竜一 訳 ; 永松健夫 絵ウォーレス 著 ; 八杉竜一 訳 ; 永松健夫 絵・・・
裸本。除籍本で管理シール、図書カードあり。背に退色、擦れ小傷ありますが他に目立った傷や汚れはなく、本文綺麗です。経年変化、使用感は年相応です。丁寧に梱包してお送り致します。1972年刊行。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ビーグル号航海記 南海の自然 <少年少女世界ノンフィクション全集 ; 2>

1,100 (送料:¥300~)
ダーウィン 著 ; 八杉竜一 訳 ; 永松健夫 絵ウォーレス 著 ; 八杉竜一 訳 ; 永松健夫 絵 、あかね書房 、226p 図版 、22cm
裸本。除籍本で管理シール、図書カードあり。背に退色、擦れ小傷ありますが他に目立った傷や汚れはなく、本文綺麗です。経年変化、使用感は年相応です。丁寧に梱包してお送り致します。1972年刊行。
  • 単品スピード注文

文藝春秋デラックス 9月号 目で見る女性史 日本の美人たち

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
文藝春秋、昭和49年、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 割れ有 【検索用:井上靖 入江泰吉 吉行淳之介 清岡卓行 野坂昭如 三浦朱門 神吉拓郎 谷川俊太郎 立木義浩 大竹省二 稲村隆正 秋山庄太郎 栗島すみ子 研ナオコ 田中絹代 里見弴 渋沢秀雄 高木健夫 安西篤子 永井路子 武蔵野次郎 杉本苑子 奥野健男 藤島泰輔 戸板康二 岡田嘉子 柳原白蓮 与謝野晶子 与謝野鉄幹 下田歌子 吉田茂 藤原義江 川上貞奴 川上音二郎 井上ひさし 富岡多恵子 岩川隆 馬場あき子 沢村貞子 三遊亭圓生 夏堀正元 九条武子 田辺聖子 宮柊二 金田一春彦 百目鬼恭三郎 飯田龍太 鰐淵晴子 檀ふみ 岩下志麻 木原光知子】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝春秋デラックス 9月号 目で見る女性史 日本の美人たち

550
、文藝春秋 、昭和49年 、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 割れ有 【検索用:井上靖 入江泰吉 吉行淳之介 清岡卓行 野坂昭如 三浦朱門 神吉拓郎 谷川俊太郎 立木義浩 大竹省二 稲村隆正 秋山庄太郎 栗島すみ子 研ナオコ 田中絹代 里見弴 渋沢秀雄 高木健夫 安西篤子 永井路子 武蔵野次郎 杉本苑子 奥野健男 藤島泰輔 戸板康二 岡田嘉子 柳原白蓮 与謝野晶子 与謝野鉄幹 下田歌子 吉田茂 藤原義江 川上貞奴 川上音二郎 井上ひさし 富岡多恵子 岩川隆 馬場あき子 沢村貞子 三遊亭圓生 夏堀正元 九条武子 田辺聖子 宮柊二 金田一春彦 百目鬼恭三郎 飯田龍太 鰐淵晴子 檀ふみ 岩下志麻 木原光知子】

歴史よもやま話 東洋篇

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
池島信平 編、文芸春秋、昭和41、281p、20cm
カバー・B6判・古書・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史よもやま話 東洋篇

700
池島信平 編 、文芸春秋 、昭和41 、281p 、20cm
カバー・B6判・古書・経年並美

鳳翔学叢 第17輯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
平等院ミュージアム鳳翔館、平等院
開館20周年特別号
平等院に関する研究紀要
第十七輯

資料見顕(口絵)平安時代柱絵眼相描画儀軌考 神居文彰

鳳凰堂内の空間構成 奥健夫

『往生論註』と『十住毘婆沙論』 石川琢道

『四条宮下野集』研究(十) 和田律子・横溝博・高橋由記・中村成里・有馬義貴・大塚誠也

考証 平等院鳳凰堂(阿弥陀堂)と唐庇車 藤本孝一

史料紹介 尾張藩士滝川忠貫旧蔵 尾張藩幕末軍制関係資料 木村慎平

日本画家・平山郁夫―その画業と平等院に関する作品について― 大塚裕一

特別展でたどる鳳翔館二十年のあゆみ 田中正流

研究ノート 文化財における素材と修理材料の相克 神居文彰

鳳凰堂昭和期復元扉絵「中品上生図」右扉の下地に関する科学調査 大和あすか・荒井経
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

鳳翔学叢 第17輯

1,980
平等院ミュージアム鳳翔館 、平等院
開館20周年特別号 平等院に関する研究紀要 第十七輯 資料見顕(口絵)平安時代柱絵眼相描画儀軌考 神居文彰 鳳凰堂内の空間構成 奥健夫 『往生論註』と『十住毘婆沙論』 石川琢道 『四条宮下野集』研究(十) 和田律子・横溝博・高橋由記・中村成里・有馬義貴・大塚誠也 考証 平等院鳳凰堂(阿弥陀堂)と唐庇車 藤本孝一 史料紹介 尾張藩士滝川忠貫旧蔵 尾張藩幕末軍制関係資料 木村慎平 日本画家・平山郁夫―その画業と平等院に関する作品について― 大塚裕一 特別展でたどる鳳翔館二十年のあゆみ 田中正流 研究ノート 文化財における素材と修理材料の相克 神居文彰 鳳凰堂昭和期復元扉絵「中品上生図」右扉の下地に関する科学調査 大和あすか・荒井経

銀座界隈 本編  別冊欠 函背欠

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
4,400
木村荘八 編著、東峰書房、1954、19×18cm、1冊
別冊欠 函背欠 
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
木村荘八 編著 、東峰書房 、1954 、19×18cm 、1冊
別冊欠 函背欠 

日本の美術 456 天平の彫刻 日本彫刻の古典/457 平安時代前期の彫刻 一木彫の展開/458 平安時代後期の彫刻 信仰と美の調和/459 鎌倉時代の彫刻 仏と人のあいだ/479 十世紀の彫刻/493 南北朝時代の彫刻 唐様の仏像と伝統の残照/494 室町時代の彫刻 中世彫刻から近世彫刻へ/506 江戸時代の彫刻/507 禅宗の彫刻/535 京都の鎌倉時代彫刻/536 奈良の鎌倉時代彫刻/537 東国の鎌倉時代彫刻 鎌倉とその周辺 の12冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
38,900
浅井和春/岩佐光晴/三宅久雄/根立研介/田辺三郎助/浅見龍介/伊東史朗/奥健夫/山本勉、至文堂/ぎょ・・・
大判。紙装。本体表紙少日焼け有。本体天少ヨゴレ有。他、本体良好。定価合計:19807円+税。白色表紙。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日本の美術 456 天平の彫刻 日本彫刻の古典/457 平安時代前期の彫刻 一木彫の展開/458 平安時代後期の彫刻 信仰と美の調和/459 鎌倉時代の彫刻 仏と人のあいだ/479 十世紀の彫刻/493 南北朝時代の彫刻 唐様の仏像と伝統の残照/494 室町時代の彫刻 中世彫刻から近世彫刻へ/506 江戸時代の彫刻/507 禅宗の彫刻/535 京都の鎌倉時代彫刻/536 奈良の鎌倉時代彫刻/537 東国の鎌倉時代彫刻 鎌倉とその周辺 の12冊

38,900
浅井和春/岩佐光晴/三宅久雄/根立研介/田辺三郎助/浅見龍介/伊東史朗/奥健夫/山本勉 、至文堂/ぎょうせい 、2004~2011 、12
大判。紙装。本体表紙少日焼け有。本体天少ヨゴレ有。他、本体良好。定価合計:19807円+税。白色表紙。極薄本。

中世海外交渉史の研究 <東大人文科学研究叢書>

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,000
田中健夫 著、東京大学出版会、1959年第1刷、301p 図版 表、22cm、1冊
函付、函にヤケやヨゴレやキズ、奥付や小口底部に個人印があります、「管理番号127-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中世海外交渉史の研究 <東大人文科学研究叢書>

1,000
田中健夫 著 、東京大学出版会 、1959年第1刷 、301p 図版 表 、22cm 、1冊
函付、函にヤケやヨゴレやキズ、奥付や小口底部に個人印があります、「管理番号127-2」

和様と唐様の建築史学史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,250
野村俊一 編著、勉誠社、2025、544p、A5判
発送までに3週間ほどかかります。
「和様」「大仏様」「禅宗様」――中世日本建築を理解するうえで自明とされてきた様式概念だ。しかしその枠組みは、数多の建築がもつ固有の歴史や多層的な意味を、はたして十全に捉えきれているだろうか。そもそも「和様」とは何か。「禅宗様」という言葉が取りこぼすものは何か。
本書は、建築史学の根幹をなすこの問いへ、多角的かつ学際的な視点から肉薄する。第一部では、曖昧さのなかにあった「和様」の系譜を丹念に辿り、その全体像を再編する。第二部では、固定観念と化した「禅宗様」を解きほぐし、その内部に潜む「唐様」の痕跡を探る。二つの討議を中心に、多彩な論考と視点が思考の固定化を打ち破り、新たな研究の地平を切り拓く。日本建築史の現在地を俯瞰し、未来を展望する最前線。
目次
序言
第一部 和様の系譜学――変容を辿り再編する
《討議》
〈和様〉建築の再検討 黒田龍二・冨島義幸・野村俊一・箱崎和久・溝口正人
《論考》
和様の源流と系譜 箱崎和久
宮殿・住宅建築における「和様」と折衷 溝口正人
平安時代の建築様式の再考――鳳凰堂は和様か 冨島義幸
神社本殿形式の分類と変遷 黒田龍二
《視点》
諸種の「和様」と日本建築史 野村俊一・和様建築史研究会
第二部 禅宗様をほどく――唐様の痕跡を探る
《討議》
中世建築様式を問い直す――「禅宗様」を中心に
上野勝久・奥健夫・永村眞・野村俊一・藤井恵介・光井渉
《論考》
建築史における技術と様式――様式折衷の記述方法 藤井恵介
日本彫刻史の様式概念――「写実主義」「宋風」および「和様」について 奥健夫
寺院建築における様式概念の生成 光井渉
中世寺院建築の意匠とその流通をめぐって――詰組・台輪・東アジア 野村俊一
中世鑁阿寺における堂宇と法会 永村眞
鑁阿寺本堂を通してみた様式の理解 上野勝久
《視点》
中世禅僧と造営・土木知識 川本慎自
定光寺本堂の昭和修理に示された「唐様」概念――様式概念と文化財修理の相互補完関係について 青柳憲昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,250
野村俊一 編著 、勉誠社 、2025 、544p 、A5判
発送までに3週間ほどかかります。 「和様」「大仏様」「禅宗様」――中世日本建築を理解するうえで自明とされてきた様式概念だ。しかしその枠組みは、数多の建築がもつ固有の歴史や多層的な意味を、はたして十全に捉えきれているだろうか。そもそも「和様」とは何か。「禅宗様」という言葉が取りこぼすものは何か。 本書は、建築史学の根幹をなすこの問いへ、多角的かつ学際的な視点から肉薄する。第一部では、曖昧さのなかにあった「和様」の系譜を丹念に辿り、その全体像を再編する。第二部では、固定観念と化した「禅宗様」を解きほぐし、その内部に潜む「唐様」の痕跡を探る。二つの討議を中心に、多彩な論考と視点が思考の固定化を打ち破り、新たな研究の地平を切り拓く。日本建築史の現在地を俯瞰し、未来を展望する最前線。 目次 序言 第一部 和様の系譜学――変容を辿り再編する 《討議》 〈和様〉建築の再検討 黒田龍二・冨島義幸・野村俊一・箱崎和久・溝口正人 《論考》 和様の源流と系譜 箱崎和久 宮殿・住宅建築における「和様」と折衷 溝口正人 平安時代の建築様式の再考――鳳凰堂は和様か 冨島義幸 神社本殿形式の分類と変遷 黒田龍二 《視点》 諸種の「和様」と日本建築史 野村俊一・和様建築史研究会 第二部 禅宗様をほどく――唐様の痕跡を探る 《討議》 中世建築様式を問い直す――「禅宗様」を中心に 上野勝久・奥健夫・永村眞・野村俊一・藤井恵介・光井渉 《論考》 建築史における技術と様式――様式折衷の記述方法 藤井恵介 日本彫刻史の様式概念――「写実主義」「宋風」および「和様」について 奥健夫 寺院建築における様式概念の生成 光井渉 中世寺院建築の意匠とその流通をめぐって――詰組・台輪・東アジア 野村俊一 中世鑁阿寺における堂宇と法会 永村眞 鑁阿寺本堂を通してみた様式の理解 上野勝久 《視点》 中世禅僧と造営・土木知識 川本慎自 定光寺本堂の昭和修理に示された「唐様」概念――様式概念と文化財修理の相互補完関係について 青柳憲昌

夫婦生活 復刊2号(昭和32年6月)昭和32年12月号、昭和33年1月号グラビア三原葉子他、3月号、昭和34年1月号、11月号、昭和35年3月号、4月号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
家庭新社 西川満、桜井礼司画「胡蝶の物語」長谷川幸延、富永謙太郎画「新篇春団治色ざんげ」三木蒐一「探・・・
経年ほぼ良好又はほぼ美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夫婦生活 復刊2号(昭和32年6月)昭和32年12月号、昭和33年1月号グラビア三原葉子他、3月号、昭和34年1月号、11月号、昭和35年3月号、4月号 8冊

12,000
家庭新社 西川満、桜井礼司画「胡蝶の物語」長谷川幸延、富永謙太郎画「新篇春団治色ざんげ」三木蒐一「探偵女房ホテルでSOSを発す」宮尾しげを「尼さんの夜バイト」河上敬子、奈良あけみ他「座談会・男性品評会」小倉清太郎「どん女が一番いいか」森繁久弥、丹下キヨ子、伴淳三郎、宮城まり子他「風流お笑い8人集」古賀政男、正岡容他「人気スターのよろめきをスッパ抜く大座談会」南部喬一郎「映画の中の一風変った夫婦生活」丸尾長顕「たのしい夫婦のヌード・ショウ」石野すみ「街の産制相談裏ばなし」大林清「女優二代」龍胆寺雄、志村立美画「悪魔の眠るとき」高木健夫「奥さま風俗百年史・戦後の巻」木村荘十「静かなる情事」淡島千景、大友柳太郎「淡島千景のお色気対談」他 、昭和32年~35年 、8冊
経年ほぼ良好又はほぼ美本

シュワイツェルと動物

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
800 (送料:¥200~)
高橋功 著、法政大学出版局、昭31、240p 図版、19cm
B6 初版 カバー少イタミ ヤケ 奥付に贈呈印
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
高橋功 著 、法政大学出版局 、昭31 、240p 図版 、19cm
B6 初版 カバー少イタミ ヤケ 奥付に贈呈印
  • 単品スピード注文

博物館研究 38巻10号 通巻425MUSEUM STUDIES

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本博物館協会、2003-10、25.6cm
 目次
巻頭言{歴史博物館における新しい試み」
市川健夫
□ 随筆 このごろ思うこと
古口紀夫
□ 実践報告 ユニバーサルデザインによる誘導
案内方法の創出 「縄文時遊館」への導入のための
検証を例にして一
奧野花代子
□ ミュージアムパーク茨城県自然博物館における安
全管理体制について一安全委員会方式にもとづく
施設の改修と安全の確立一
中山豊
北條蕙
□ 東京国立博物館の組織改革について
西岡康宏
□ 図書紹介 「文化財五十年をあゆむ」
鷲塚泰光
□ 日博協だより
□第19回 支部が推薦する博物館情報 3. 関東支部/
舟越桂展のあとさき 美術館利用者のコミュニティ創
出に向けて一
れたむ
□コレクション/美濃加茂市民ミュージアム
□ 11月のもよおし
当農園
杉村浩哉
林 英雄
☆特別展
☆講演会・講座・講習会
問早文
☆映画会
☆その他
大人
□ アンテナ
☆常設展の展示替・新展示品紹介
□ 博物館の新収品
□ 編集後記

表紙: 津田左右吉関係資料
明治~昭和時代
[美濃加茂市民ミュージアム]
   
綴じ穴 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本博物館協会 、2003-10 、25.6cm
 目次 巻頭言{歴史博物館における新しい試み」 市川健夫 □ 随筆 このごろ思うこと 古口紀夫 □ 実践報告 ユニバーサルデザインによる誘導 案内方法の創出 「縄文時遊館」への導入のための 検証を例にして一 奧野花代子 □ ミュージアムパーク茨城県自然博物館における安 全管理体制について一安全委員会方式にもとづく 施設の改修と安全の確立一 中山豊 北條蕙 □ 東京国立博物館の組織改革について 西岡康宏 □ 図書紹介 「文化財五十年をあゆむ」 鷲塚泰光 □ 日博協だより □第19回 支部が推薦する博物館情報 3. 関東支部/ 舟越桂展のあとさき 美術館利用者のコミュニティ創 出に向けて一 れたむ □コレクション/美濃加茂市民ミュージアム □ 11月のもよおし 当農園 杉村浩哉 林 英雄 ☆特別展 ☆講演会・講座・講習会 問早文 ☆映画会 ☆その他 大人 □ アンテナ ☆常設展の展示替・新展示品紹介 □ 博物館の新収品 □ 編集後記 表紙: 津田左右吉関係資料 明治~昭和時代 [美濃加茂市民ミュージアム]     綴じ穴 本文良好

応用数学 第二巻 微分方程式論

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
永宮健夫著、河出書房、昭和16年、286p、22cm、1冊
函(背等にヤケ)
書籍(三方にくすみ感)
本文(奥付頁に名前・日付・住所等の書込)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

応用数学 第二巻 微分方程式論

1,000
永宮健夫著 、河出書房 、昭和16年 、286p 、22cm 、1冊
函(背等にヤケ) 書籍(三方にくすみ感) 本文(奥付頁に名前・日付・住所等の書込)

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第9巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。

目次

解説(不動明王像・長徳寺
十二神将像・浄土寺
薬師如来像台座・法楽寺
十一面観音菩薩像・京都国立博物館
地蔵菩薩像・安楽寺
金剛力士像・今滝寺
釈迦如来像・唐招提寺
阿弥陀如来像・報土寺
地蔵菩薩像・西興寺
阿弥陀如来像・東京国立博物館 ほか)
図版

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2013年1月 、図版篇252頁 解説篇280頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。 目次 解説(不動明王像・長徳寺 十二神将像・浄土寺 薬師如来像台座・法楽寺 十一面観音菩薩像・京都国立博物館 地蔵菩薩像・安楽寺 金剛力士像・今滝寺 釈迦如来像・唐招提寺 阿弥陀如来像・報土寺 地蔵菩薩像・西興寺 阿弥陀如来像・東京国立博物館 ほか) 図版 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

土木工學の概観 1940-1945

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
5,000
土木學會 日本學術振興會、日本學術振興會、昭和25年、537p 表、26cm
線引書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
土木學會 日本學術振興會 、日本學術振興會 、昭和25年 、537p 表 、26cm
線引書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第12巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第12巻では文永11年から建治3年まで(1274-1277)の造像銘記や像内納入品を有する30件61体を収録。

目次

十二神将像―雪蹊寺/竹林寺
阿弥陀如来及び両脇侍像―安国寺
地蔵菩薩像―高福寺
阿弥陀如来及び両脇侍像―満光院/善福寺
四天王像―薬師寺
聖徳太子及び二童子像―金峯山寺
十一面観音菩薩像、地蔵菩薩像、不動明王像―弘安寺
地蔵菩薩像―円性寺
慈恵大師像―真福寺
大日如来像―大日如来奉賛会
愛染明王像―神護寺
薬師如来像―薬師堂

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2016年2月 、図版篇250頁 解説篇206頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第12巻では文永11年から建治3年まで(1274-1277)の造像銘記や像内納入品を有する30件61体を収録。 目次 十二神将像―雪蹊寺/竹林寺 阿弥陀如来及び両脇侍像―安国寺 地蔵菩薩像―高福寺 阿弥陀如来及び両脇侍像―満光院/善福寺 四天王像―薬師寺 聖徳太子及び二童子像―金峯山寺 十一面観音菩薩像、地蔵菩薩像、不動明王像―弘安寺 地蔵菩薩像―円性寺 慈恵大師像―真福寺 大日如来像―大日如来奉賛会 愛染明王像―神護寺 薬師如来像―薬師堂 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第16巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第16巻では永仁7年(1299)から正安2年(1300)までの造像銘記や像内納入品を有する9件14体、また調査で新しく年紀の発見された32件63体を補遺として収録。

目次

地蔵菩薩像(兵庫・観音寺 永仁七年(一二九九))
阿弥陀如来及び右脇侍像(神奈川・蓮乗院 正安元年(一二九九))
阿弥陀如来及び両脇侍像(神奈川・浄光明寺 正安元年(一二九九))
阿弥陀如来像(香川・個人蔵 正安元年(一二九九))
大黒天像(滋賀・延暦寺 正安二年(一三〇〇))
十一面観音菩薩像(大阪・金禅寺 正安二年(一三〇〇))
円鑑禅師像(佐賀・高城寺 正安二年(一三〇〇))
阿弥陀如来及び両脇侍像(千葉・清光寺 正安二年(一三〇〇))
毘沙門天像(奈良・唐招提寺 正安二年(一三〇〇))
阿弥陀如来像(滋賀・西願寺 文治四年(一一八八))〔ほか〕

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2020年2月 、図版篇340頁 解説篇324頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第16巻では永仁7年(1299)から正安2年(1300)までの造像銘記や像内納入品を有する9件14体、また調査で新しく年紀の発見された32件63体を補遺として収録。 目次 地蔵菩薩像(兵庫・観音寺 永仁七年(一二九九)) 阿弥陀如来及び右脇侍像(神奈川・蓮乗院 正安元年(一二九九)) 阿弥陀如来及び両脇侍像(神奈川・浄光明寺 正安元年(一二九九)) 阿弥陀如来像(香川・個人蔵 正安元年(一二九九)) 大黒天像(滋賀・延暦寺 正安二年(一三〇〇)) 十一面観音菩薩像(大阪・金禅寺 正安二年(一三〇〇)) 円鑑禅師像(佐賀・高城寺 正安二年(一三〇〇)) 阿弥陀如来及び両脇侍像(千葉・清光寺 正安二年(一三〇〇)) 毘沙門天像(奈良・唐招提寺 正安二年(一三〇〇)) 阿弥陀如来像(滋賀・西願寺 文治四年(一一八八))〔ほか〕 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第13巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第13巻では建治4年(1278)から弘安8年(1285)までの造像銘記や像内納入品を有する28件38体を収録。

目次

阿弥陀如来像―兵庫 寿福寺 建治四年(一二七八)
地蔵菩薩像―神奈川 慶覚院 建治四年(一二七八)
薬師如来像―福島 薬師寺 建治四年(一二七八)
薬師如来像―奈良 西方寺 弘安元年(一二七八)
阿弥陀如来像―埼玉 蓮馨寺 弘安元年(一二七八)
十一面観音菩薩像―栃木 道坂観音堂 弘安元年(一二七八)
弥勒菩薩像―神奈川 称名寺 弘安元年(一二七八)
十一面観音菩薩像―兵庫 薬仙寺 弘安元年(一二七八)
持国天・増長天像―大阪 天野山金剛寺 弘安二年(一二七九)
不動明王像―大阪 興源寺 弘安二年(一二七九)〔ほか〕

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2017年3月 、図版篇224頁 解説篇308頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第13巻では建治4年(1278)から弘安8年(1285)までの造像銘記や像内納入品を有する28件38体を収録。 目次 阿弥陀如来像―兵庫 寿福寺 建治四年(一二七八) 地蔵菩薩像―神奈川 慶覚院 建治四年(一二七八) 薬師如来像―福島 薬師寺 建治四年(一二七八) 薬師如来像―奈良 西方寺 弘安元年(一二七八) 阿弥陀如来像―埼玉 蓮馨寺 弘安元年(一二七八) 十一面観音菩薩像―栃木 道坂観音堂 弘安元年(一二七八) 弥勒菩薩像―神奈川 称名寺 弘安元年(一二七八) 十一面観音菩薩像―兵庫 薬仙寺 弘安元年(一二七八) 持国天・増長天像―大阪 天野山金剛寺 弘安二年(一二七九) 不動明王像―大阪 興源寺 弘安二年(一二七九)〔ほか〕 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

なんでも喋ろう

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,600 (送料:¥200~)
片柳忠男 編、オリオン社、1963、288p、19cm
初版、カバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側の上部に水濡れによるシミ、カバーの上下部に少しキレ・欠けイタミ、見返しにラベルのはがし跡があります。
サトウハチロー・徳川夢声・渡辺紳一郎ほか。ゲストに渥美清・植木等・今東光・水上勉ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,600 (送料:¥200~)
片柳忠男 編 、オリオン社 、1963 、288p 、19cm
初版、カバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側の上部に水濡れによるシミ、カバーの上下部に少しキレ・欠けイタミ、見返しにラベルのはがし跡があります。 サトウハチロー・徳川夢声・渡辺紳一郎ほか。ゲストに渥美清・植木等・今東光・水上勉ほか
  • 単品スピード注文

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第15巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第15巻では正応5年(1292)から永仁6年(1298)までの造像銘記や像内納入品を有する30件を収録。

目次

聖徳太子像―アメリカ ウォルター・C・セジウィック 正応五年(一二九二)
四天王像―京都 岩船寺 正応六年(一二九三)
愛染明王像―アメリカ フリーア美術館 正応六年(一二九三)
性信像―群馬 宝福寺 永仁元年(一二九三)前後
弥勒仏像、阿弥陀如来像―佐賀 安福寺・大分 千光寺 永仁二年(一二九四)
地蔵菩薩像―和歌山 常喜院 永仁二年(一二九四)
釈迦如来及び両脇侍像(焼失像)―長野 法華寺 永仁二年(一二九四)
弘法大師像―和歌山 遍照寺 永仁二年(一二九四)
地蔵菩薩像―神奈川 光伝寺 永仁二年(一二九四)
持国天像、多聞天像―佐賀 円通寺 永仁二年(一二九四)〔ほか〕

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2019年2月 、図版篇210頁 解説篇178頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第15巻では正応5年(1292)から永仁6年(1298)までの造像銘記や像内納入品を有する30件を収録。 目次 聖徳太子像―アメリカ ウォルター・C・セジウィック 正応五年(一二九二) 四天王像―京都 岩船寺 正応六年(一二九三) 愛染明王像―アメリカ フリーア美術館 正応六年(一二九三) 性信像―群馬 宝福寺 永仁元年(一二九三)前後 弥勒仏像、阿弥陀如来像―佐賀 安福寺・大分 千光寺 永仁二年(一二九四) 地蔵菩薩像―和歌山 常喜院 永仁二年(一二九四) 釈迦如来及び両脇侍像(焼失像)―長野 法華寺 永仁二年(一二九四) 弘法大師像―和歌山 遍照寺 永仁二年(一二九四) 地蔵菩薩像―神奈川 光伝寺 永仁二年(一二九四) 持国天像、多聞天像―佐賀 円通寺 永仁二年(一二九四)〔ほか〕 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第17巻(全2巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
41,800
水野敬三郎 ・ 田邉三郎助 ・ 副島弘道 ・ 山本 勉 ・ 根立研介 ・ 武笠 朗 ・ 岩田茂樹 ・・・・
【第3期】刊行開始!

本書は、鎌倉時代の造像年代の明らかな重要な諸仏像を、年代順に集大成し、公刊する学術刊行物。文部科学省の独立行政法人日本学術振興会令和元年度研究成果公開促進費採択書籍。

第17巻には正安三年(1301)〜嘉元四年(1306)までの作品を掲載する。

収録作品:持国天・多聞天像(鳥取・青龍寺)、阿弥陀如来像(秋田・円福寺)、千手観音菩薩像(福岡・梅谷寺)、妙見菩薩像(読売新聞東京本社)、帝釈天像(兵庫・帝釈寺)、金剛力士像吽形(京都・金輪寺)、大日如来像(長野・真正寺)、聖徳太子像(茨城・無量寺)、地蔵菩薩像(高知・青龍寺)、毘沙門天像(高知・長法寺)、薬師如来像(栃木・般若寺)、文殊菩薩及び脇侍像(奈良・西大寺)、聖徳太子像(奈良・国源寺)、阿弥陀如来像(福島・小峰寺)、千手観音菩薩像(岡山・慈眼院)
聖徳太子像(広島・浄土寺)、地蔵菩薩像(個人蔵)、不動明王像(千葉・結縁寺)、愛染明王像(大阪・荘厳浄土寺)、神子栄尊像(福岡・朝日寺)、正観音菩薩像(埼玉・林泉寺)、如意輪観音菩薩像(米国・個人蔵)、聖徳太子像(奈良・伝香寺)、文殊菩薩・普賢菩薩像(熊本・阿蘇釈迦堂)、阿弥陀如来像(福島・薬師寺)、男神・女神像(栃木・輪王寺/個人蔵)、叡尊像頭部(神奈川・極楽寺)、不動明王・毘沙門天像(山口・龍蔵寺)、伝薬師如来像頭部(京都・遍照寺)、十一面観音菩薩像(個人蔵)、地蔵菩薩像(三重・樹敬寺)。

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
41,800
水野敬三郎 ・ 田邉三郎助 ・ 副島弘道 ・ 山本 勉 ・ 根立研介 ・ 武笠 朗 ・ 岩田茂樹 ・ 奥 健夫 ・ 皿井 舞 ・ 井上大樹 ・ 山口隆介 編 、中央公論美術出版 、2025年3月 、図版篇200頁 解説篇244頁 、A4判上製函入(2分冊)
【第3期】刊行開始! 本書は、鎌倉時代の造像年代の明らかな重要な諸仏像を、年代順に集大成し、公刊する学術刊行物。文部科学省の独立行政法人日本学術振興会令和元年度研究成果公開促進費採択書籍。 第17巻には正安三年(1301)〜嘉元四年(1306)までの作品を掲載する。 収録作品:持国天・多聞天像(鳥取・青龍寺)、阿弥陀如来像(秋田・円福寺)、千手観音菩薩像(福岡・梅谷寺)、妙見菩薩像(読売新聞東京本社)、帝釈天像(兵庫・帝釈寺)、金剛力士像吽形(京都・金輪寺)、大日如来像(長野・真正寺)、聖徳太子像(茨城・無量寺)、地蔵菩薩像(高知・青龍寺)、毘沙門天像(高知・長法寺)、薬師如来像(栃木・般若寺)、文殊菩薩及び脇侍像(奈良・西大寺)、聖徳太子像(奈良・国源寺)、阿弥陀如来像(福島・小峰寺)、千手観音菩薩像(岡山・慈眼院) 聖徳太子像(広島・浄土寺)、地蔵菩薩像(個人蔵)、不動明王像(千葉・結縁寺)、愛染明王像(大阪・荘厳浄土寺)、神子栄尊像(福岡・朝日寺)、正観音菩薩像(埼玉・林泉寺)、如意輪観音菩薩像(米国・個人蔵)、聖徳太子像(奈良・伝香寺)、文殊菩薩・普賢菩薩像(熊本・阿蘇釈迦堂)、阿弥陀如来像(福島・薬師寺)、男神・女神像(栃木・輪王寺/個人蔵)、叡尊像頭部(神奈川・極楽寺)、不動明王・毘沙門天像(山口・龍蔵寺)、伝薬師如来像頭部(京都・遍照寺)、十一面観音菩薩像(個人蔵)、地蔵菩薩像(三重・樹敬寺)。 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第14巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編、中央・・・
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。
本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。

必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第14巻では弘安9年(1286)から正応4年(1291)までの造像銘記や像内納入品を有する28件53体を収録。

目次

法燈国師像―和歌山 興国寺 弘安九年(一二八六)
不動明王像―香川 根香寺 弘安九年(一二八六)
聖徳太子像―大阪 道明寺 弘安九年(一二八六)
慈恵大師像―滋賀 金剛輪寺 弘安九年(一二八六)
金剛力士像―和歌山 長保寺 弘安九年(一二八六)
役小角像―奈良国立博物館 弘安九年(一二八六)
慈恵大師像―滋賀 延暦寺 弘安九年(一二八六)
法道仙人像―兵庫 一乗寺 弘安九年(一二八六)
阿弥陀如来像―京都 某寺 弘安十年(一二八七)
聖観音菩薩像―福岡 下木屋聖観音保存会 弘安十年(一二八七)〔ほか〕

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
水野敬三郎/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介/武笠朗/岩田茂樹/奧健夫 編 、中央公論美術出版 、2018年3月 、図版篇220頁 解説篇168頁 、A4判上製函入(2分冊)
彫刻史研究に新たな展望を開いた『日本彫刻史基礎資料集成平安時代篇』に続き、待望の「鎌倉時代造像銘記篇」刊行。 本書は、鎌倉時代(文治元年一一八五‐元弘三年正慶二年、一三三三)の彫刻作品のうち、作品またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成である。 必要な基礎データと詳細な写真を掲載する、日本彫刻史研究に必備の書『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代造像銘記篇』第二期全8巻いよいよ刊行開始。第二期では正嘉元年(1257)から正安2年(1300)までの約240件を掲載。うち第14巻では弘安9年(1286)から正応4年(1291)までの造像銘記や像内納入品を有する28件53体を収録。 目次 法燈国師像―和歌山 興国寺 弘安九年(一二八六) 不動明王像―香川 根香寺 弘安九年(一二八六) 聖徳太子像―大阪 道明寺 弘安九年(一二八六) 慈恵大師像―滋賀 金剛輪寺 弘安九年(一二八六) 金剛力士像―和歌山 長保寺 弘安九年(一二八六) 役小角像―奈良国立博物館 弘安九年(一二八六) 慈恵大師像―滋賀 延暦寺 弘安九年(一二八六) 法道仙人像―兵庫 一乗寺 弘安九年(一二八六) 阿弥陀如来像―京都 某寺 弘安十年(一二八七) 聖観音菩薩像―福岡 下木屋聖観音保存会 弘安十年(一二八七)〔ほか〕 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

電気鉄道 = Electric railways 36巻12冊揃

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
7,200 (送料:¥600~)
鐵道電化協會、鉄道電化協会、12冊、26cm
昭和57年刊 本体・本文問題なし 通巻404-415号
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

電気鉄道 = Electric railways 36巻12冊揃

7,200 (送料:¥600~)
鐵道電化協會 、鉄道電化協会 、12冊 、26cm
昭和57年刊 本体・本文問題なし 通巻404-415号
  • 単品スピード注文

映画芸術  7(12) (146)  1959年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1959-12、102p、26cm
目次
特集・転換期における日本映画 木下恵介のリアリズム--「この天の虹」から「今日もまたかくてありなん」まで / 福田定良/p23~26
特集・転換期における日本映画 無駄派の美学と能率派の美学--「独立愚連隊」を中心に / 佐藤忠男/p27~30
特集・転換期における日本映画 一つの自覚的方法--「人間の壁」そのリアリズムについて / 並木康彦/p34~37
特集・転換期における日本映画 階級意識と世代意識と--吉村公三郎の「貴族の階段」 / 登川直樹/p31~33
特集・転換期における日本映画 素朴実在論的模写--映画「暗夜行路」について / 山本裕/p38~39
レジスタンス映画の複眼の意味--戦後リアリズムの特質 / 瓜生忠夫/p40~45
1 プロキノ映画について/p40~41
2 「敵地」に在るコチラの眼/p41~42
3 イタリアン・リアリズムの複眼/p42~43
4 日本における記録と劇の断絶/p43~45
映画作家はカメラで発見する--「暗夜行路」「人間の壁」の小説と映画 / 戸井田道三/p58~61
最近の日本映画をめぐって 座談会 / 岡本博 ; 尾崎宏次 ; 林玉樹 ; 福田定良 ; 林六郎/p47~57
フランソワ・トリュフォの反抗精神--「新しい波」の新人監督と既成監督との対立 / 植草甚一/p62~65
≪隨想≫夢の話 / 富島健夫/p46~46
≪隨想≫笑い / 戸川エマ/p30~30
≪隨想≫テレ・テレ・スターズ / 梓欣三/p46~46
論理の喪失・最近の独墺映画について--「パリの狐」 「恋ひとすじに」 「最後の戦線」 「幼な心」 「娼婦ローズ・マリーの真相」 「嘆きの天使」 / 荻昌弘/p66~68
川喜多長政・映画企業家評伝(完) / 田中純一郎/p70~75
アメリカの戦争映画 / 秋枝富三郎/p69~69
シナリオ人間の条件三・四部 / 松山善三 ; 小林正樹/p76~102
グラビア新作紹介 日本誕生・貴族の階段・霧ある情事・にあんちゃん・浮草・ベニスと月とあなた・白銀は招くよ・十代の夏・タワラ肉弾特攻隊・ベン ハー・大砂塵の女・連邦警察・誇り高き反逆者/p7~17

ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1959-12 、102p 、26cm
目次 特集・転換期における日本映画 木下恵介のリアリズム--「この天の虹」から「今日もまたかくてありなん」まで / 福田定良/p23~26 特集・転換期における日本映画 無駄派の美学と能率派の美学--「独立愚連隊」を中心に / 佐藤忠男/p27~30 特集・転換期における日本映画 一つの自覚的方法--「人間の壁」そのリアリズムについて / 並木康彦/p34~37 特集・転換期における日本映画 階級意識と世代意識と--吉村公三郎の「貴族の階段」 / 登川直樹/p31~33 特集・転換期における日本映画 素朴実在論的模写--映画「暗夜行路」について / 山本裕/p38~39 レジスタンス映画の複眼の意味--戦後リアリズムの特質 / 瓜生忠夫/p40~45 1 プロキノ映画について/p40~41 2 「敵地」に在るコチラの眼/p41~42 3 イタリアン・リアリズムの複眼/p42~43 4 日本における記録と劇の断絶/p43~45 映画作家はカメラで発見する--「暗夜行路」「人間の壁」の小説と映画 / 戸井田道三/p58~61 最近の日本映画をめぐって 座談会 / 岡本博 ; 尾崎宏次 ; 林玉樹 ; 福田定良 ; 林六郎/p47~57 フランソワ・トリュフォの反抗精神--「新しい波」の新人監督と既成監督との対立 / 植草甚一/p62~65 ≪隨想≫夢の話 / 富島健夫/p46~46 ≪隨想≫笑い / 戸川エマ/p30~30 ≪隨想≫テレ・テレ・スターズ / 梓欣三/p46~46 論理の喪失・最近の独墺映画について--「パリの狐」 「恋ひとすじに」 「最後の戦線」 「幼な心」 「娼婦ローズ・マリーの真相」 「嘆きの天使」 / 荻昌弘/p66~68 川喜多長政・映画企業家評伝(完) / 田中純一郎/p70~75 アメリカの戦争映画 / 秋枝富三郎/p69~69 シナリオ人間の条件三・四部 / 松山善三 ; 小林正樹/p76~102 グラビア新作紹介 日本誕生・貴族の階段・霧ある情事・にあんちゃん・浮草・ベニスと月とあなた・白銀は招くよ・十代の夏・タワラ肉弾特攻隊・ベン ハー・大砂塵の女・連邦警察・誇り高き反逆者/p7~17 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

海洋史研究 第19輯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
李慶新、社会科学文献出版社·人文分社、2023年11月
海洋史研究:第十九辑:Vol.19 李庆新主编

《海洋史研究》是广东省社会科学院创办的专业学术集刊,本辑收入海洋史研究专题论文20篇左右,主要探讨大西洋史相关问题等,研究深入、见解独到;且有来自国外海洋史研究专家的论文,体现了国际海洋史研究学者的学术水平,反映了国际研究前沿。

目录
专题论文
菲律宾群岛的华人
——一个地方性社群的全球投影 欧洋安(Manel Ollé)
中国女性与海(11—20世纪初) 苏尔梦(Claudine Salmon)
16世纪葡萄牙语文献之“Cochinchina”与“Cacho”词源及词义辩 金国平
清代私绘海陆合一的全国总图
——黄千人《大清万年一统天下全图》及其谱系 石冰洁
《新译中国江海险要图志》对英版海图的改绘 何国璠
民国地图中的海权意识评述 夏帆
明初中日佛教交流与朝贡关系 赵伟 陈缘
不知火海的渡唐船
——战国时期相良家族的外交与倭寇 田中健夫(Tanaka Takeo)
历史上人们对鲎的认识、利用及其在岭南的地理分布变迁 倪根金 陈桃仪
琉球的进贡——元明时期江南海贝的来源 杨斌
17、18世纪荷兰东印度公司对华檀香木贸易研究 陈琰璟
17世纪闽南与东南亚的贸易活动和生活
——基于《闽南—西班牙历史文献丛刊一》之考察 张永钦
《1627年澳门通官、通事暨蕃书章程》译文及考释 卢春晖
曾德昭《鞑靼人攻陷广州城记》译注并序 董少新
《西浮日记》:1863—1864年越南潘清简出使法国海陆旅程地名释说 郑永常
《西浮日记》:越南使团从西班牙回程途经地名今释 郑永常
学术述评
性别与日常:英美学界海上生活史研究述评 韩国巍
北美学界关于太平洋毛皮贸易研究的新趋势 梁立佳
贾志扬《近代以前中国的穆斯林商人》述评 陈烨轩
探寻越南历史的主体叙事
——读《越南:世界史的失语者》札记 陈文源
一个以乡镇移民为单位的同乡与姓氏善会
——唐社权《上恭都集善堂与上恭常都乡人在加省简史》评介 冯尔康
近代中国北方海关文献整理的新成果
——简评《胶海关档案史料选编·清折卷》 姚永超
后记 李庆新
征稿启事
Manuscripts

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
李慶新 、社会科学文献出版社·人文分社 、2023年11月
海洋史研究:第十九辑:Vol.19 李庆新主编 《海洋史研究》是广东省社会科学院创办的专业学术集刊,本辑收入海洋史研究专题论文20篇左右,主要探讨大西洋史相关问题等,研究深入、见解独到;且有来自国外海洋史研究专家的论文,体现了国际海洋史研究学者的学术水平,反映了国际研究前沿。 目录 专题论文 菲律宾群岛的华人 ——一个地方性社群的全球投影 欧洋安(Manel Ollé) 中国女性与海(11—20世纪初) 苏尔梦(Claudine Salmon) 16世纪葡萄牙语文献之“Cochinchina”与“Cacho”词源及词义辩 金国平 清代私绘海陆合一的全国总图 ——黄千人《大清万年一统天下全图》及其谱系 石冰洁 《新译中国江海险要图志》对英版海图的改绘 何国璠 民国地图中的海权意识评述 夏帆 明初中日佛教交流与朝贡关系 赵伟 陈缘 不知火海的渡唐船 ——战国时期相良家族的外交与倭寇 田中健夫(Tanaka Takeo) 历史上人们对鲎的认识、利用及其在岭南的地理分布变迁 倪根金 陈桃仪 琉球的进贡——元明时期江南海贝的来源 杨斌 17、18世纪荷兰东印度公司对华檀香木贸易研究 陈琰璟 17世纪闽南与东南亚的贸易活动和生活 ——基于《闽南—西班牙历史文献丛刊一》之考察 张永钦 《1627年澳门通官、通事暨蕃书章程》译文及考释 卢春晖 曾德昭《鞑靼人攻陷广州城记》译注并序 董少新 《西浮日记》:1863—1864年越南潘清简出使法国海陆旅程地名释说 郑永常 《西浮日记》:越南使团从西班牙回程途经地名今释 郑永常 学术述评 性别与日常:英美学界海上生活史研究述评 韩国巍 北美学界关于太平洋毛皮贸易研究的新趋势 梁立佳 贾志扬《近代以前中国的穆斯林商人》述评 陈烨轩 探寻越南历史的主体叙事 ——读《越南:世界史的失语者》札记 陈文源 一个以乡镇移民为单位的同乡与姓氏善会 ——唐社权《上恭都集善堂与上恭常都乡人在加省简史》评介 冯尔康 近代中国北方海关文献整理的新成果 ——简评《胶海关档案史料选编·清折卷》 姚永超 后记 李庆新 征稿启事 Manuscripts 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

海賊松浦党

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,815
呼子重義 著、人物往来社、1965、283p、19cm
初版 函つき 函にやけシミ 本体三方にシミ少やけ 本文273p~巻末までページに撚れ折れ等あり。奥付見返し(裏表紙見返し遊び紙)に書き込み等あり。読むには支障ありません。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

海賊松浦党

1,815
呼子重義 著 、人物往来社 、1965 、283p 、19cm
初版 函つき 函にやけシミ 本体三方にシミ少やけ 本文273p~巻末までページに撚れ折れ等あり。奥付見返し(裏表紙見返し遊び紙)に書き込み等あり。読むには支障ありません。送料185円~

量子物理学の進歩 第1・2輯 物理学の進歩 第3集 計3巻

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
15,000 (送料:¥600~)
仁科芳雄 編、共立、昭和19~24年初版、21cm、3冊
紙装。カバー。1~3巻共「熊谷寛夫」蔵書印・1のみ熊谷寛夫記名。1~3巻共:カバー欠け・イタミ・水シミ。強日焼変色。シミ汚れ。2:本体表紙~本文角に欠けイタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000 (送料:¥600~)
仁科芳雄 編 、共立 、昭和19~24年初版 、21cm 、3冊
紙装。カバー。1~3巻共「熊谷寛夫」蔵書印・1のみ熊谷寛夫記名。1~3巻共:カバー欠け・イタミ・水シミ。強日焼変色。シミ汚れ。2:本体表紙~本文角に欠けイタミ。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2月下旬キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 2019年 №1802

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
目次/歴代受賞者一覧 2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 主演女優賞:安藤サクラ ・・・
B5版 194頁 初版 表紙角折跡有 並下本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2月下旬キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 2019年 №1802

900
目次/歴代受賞者一覧 2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 主演女優賞:安藤サクラ 主演男優賞:柄本佑 助演女優賞:木野花 助演男優賞:松坂桃季 新人女優賞:木竜麻生 新人男優賞:寛一郎 日本映画監督賞:瀬々敬久 日本映画脚本賞:相澤虎之助、瀬々敬久 外国映画監督賞:読者選出外国映画監督賞:マーティン・マクドナー 読者選出日本映画監督賞:是枝裕和 読者賞:立川志らく 特別賞:樹木希林 2018年第92回キネマ旬報ベスト・テン/日本映画ベスト・テン 外国映画ベスト・テン 文化映画ベスト・テン 読者選出日本映画ベスト・テン 読者選出外国映画ベスト・テン 日本映画・外国映画採点表 日本映画ベスト・テン選評 外国映画ベスト・テン選評 個人賞選評 個人賞採点表 読者のベスト・テン 文化映画ベスト・テン選評 文化映画採点表 文化映画2018・渡部実 受賞者インタビュー:瀬々敬久・金澤誠 相澤虎之助、瀬々敬久・金澤誠 是枝裕和・金澤誠 立川志らく・編集部 受賞作関連作品 上映、BD&DVD情報 映画街路図2018・宮崎祐治 2018年キネマ旬報友の会ベスト・テン 2018年キネマ旬報ベスト・テン分析座談会 2018年の潮流:日本映画・監督篇:松崎健夫 日本映画・俳優篇:金原由佳 外国映画・アメリカ篇:鬼塚大輔 外国映画・ヨーロッパ篇:杉原賢彦 アジア映画:暉峻創三 アジア映画・インド篇:松岡環 ドキュメンタリー:森直人 「眠る村」インタビュー:阿武野勝彦(プロデューサー)、齊藤潤一(監督):佐藤結 「Ultra HD Blu-ray」その実力に迫る 特別対談:麻倉怜士(AV評論家)X樋口真嗣(映画監督)・岡崎優子 第19回東京フィルメックスレポート:杉原賢彦、浦川留 「2018年の森田芳光」レポート:前野裕一 <夢>がまた終わる-ベルナルド・ベルトルッチと映画の世紀 インタビュー:ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督):二宮大輔 寄稿:海野弘、岡田温司/ベルトルッチのことば・編集部 「洗骨」インタビュー:照屋年之(監督)、奥田瑛二・金澤誠/批評・尾形敏朗 他 、2019
B5版 194頁 初版 表紙角折跡有 並下本

高校時代 昭和29年12月号

ダストボックス
 岩手県一関市赤荻
800
旺文社 [編]、旺文社、21cm
表紙周りに多少の傷み 三方に経年によるヤケシミ 本文は綺麗です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
旺文社 [編] 、旺文社 、21cm
表紙周りに多少の傷み 三方に経年によるヤケシミ 本文は綺麗です

美しい暮しの手帖 第12号 (昭和26年6月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1951、135p、B5判、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み)

凉しい感覺
流行を批判する / 花森安治
簡單にできる防水
手輕な洋服吊り
行李やタンス代りに / 戸島加壽夫
コドモの柵 / 臼田勝美
風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和
サラダの研究 / 小川順
てのひらの上の金閣寺
フルーツゼリー / 門倉國輝
いねの一生 / 日本映画社作品
買物の手帖
ぬいとりの花 / 武井孝子
丸太の家具 / 大熊喜英
ホームソング
四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
我家の工夫 / 阿部艶子
京大阪の魅力 / 馬場恒吾
夏山の思ひ出 / 黑田初子
昔の女性と今の女性 / 村上元三
貧しい贅澤 / 下村海南
家娘と學校娘 / 木葉弘子
大食漢 / 石井光次郞
台所の色 / 佐伯米子
文化井戸端會議 / 秦豊吉
あちらの暮し / 瀧澤敬一
夏祭 / 藤尾婦ミ
塀のない都會 / 藤山愛一郞
京と大阪 / 太宰施門
蓮飯 / 高木健夫
わたしの帶 / 天津乙女
帝國ホテル / 高石眞五郞
ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之
奥さんと雞 / 富本一枝
女の美しさ / 緒方富雄
大川端 / 大熊喜邦
あっぷあっぷ / 矢崎武子
我は達者なり / 津田靑楓
紋章 / 太田正孝
續服飾の讀本 / 花森安治
家のある風景 / 淸水一
きもの帖 / 平山蘆江
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
西洋料理入門 / 千葉千代吉
夏はパンチ / 門倉國輝
鏡台のまえで / 杉野定子
シューベルトなど / 野呂信次郞
住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄
臨床建築家 / 吉田實
十七人のドイツ娘 / 中村芳生
明治の女 / 細川道子
ぶつく・がいど / 古谷綱正
夏と冬 / 兵藤秀子
いろいろ / 猪熊ふみ子
失職記(女の日記) / 木村香
天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや
ビールの肴 / 中村光子
五月の朝食 / 久富志子
英國氣質 / 内田司
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
野菜の寸法 / 米滿嚴子
私の圖書館 / 牧瀨かおり
ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二
ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫
妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1951 、135p 、B5判 、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み) 凉しい感覺 流行を批判する / 花森安治 簡單にできる防水 手輕な洋服吊り 行李やタンス代りに / 戸島加壽夫 コドモの柵 / 臼田勝美 風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和 サラダの研究 / 小川順 てのひらの上の金閣寺 フルーツゼリー / 門倉國輝 いねの一生 / 日本映画社作品 買物の手帖 ぬいとりの花 / 武井孝子 丸太の家具 / 大熊喜英 ホームソング 四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 我家の工夫 / 阿部艶子 京大阪の魅力 / 馬場恒吾 夏山の思ひ出 / 黑田初子 昔の女性と今の女性 / 村上元三 貧しい贅澤 / 下村海南 家娘と學校娘 / 木葉弘子 大食漢 / 石井光次郞 台所の色 / 佐伯米子 文化井戸端會議 / 秦豊吉 あちらの暮し / 瀧澤敬一 夏祭 / 藤尾婦ミ 塀のない都會 / 藤山愛一郞 京と大阪 / 太宰施門 蓮飯 / 高木健夫 わたしの帶 / 天津乙女 帝國ホテル / 高石眞五郞 ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之 奥さんと雞 / 富本一枝 女の美しさ / 緒方富雄 大川端 / 大熊喜邦 あっぷあっぷ / 矢崎武子 我は達者なり / 津田靑楓 紋章 / 太田正孝 續服飾の讀本 / 花森安治 家のある風景 / 淸水一 きもの帖 / 平山蘆江 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 西洋料理入門 / 千葉千代吉 夏はパンチ / 門倉國輝 鏡台のまえで / 杉野定子 シューベルトなど / 野呂信次郞 住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄 臨床建築家 / 吉田實 十七人のドイツ娘 / 中村芳生 明治の女 / 細川道子 ぶつく・がいど / 古谷綱正 夏と冬 / 兵藤秀子 いろいろ / 猪熊ふみ子 失職記(女の日記) / 木村香 天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや ビールの肴 / 中村光子 五月の朝食 / 久富志子 英國氣質 / 内田司 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 野菜の寸法 / 米滿嚴子 私の圖書館 / 牧瀨かおり ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二 ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫 妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二 [ほか]

丹沢大山学術調査報告書 附図11枚/附表1冊(12枚)付

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
5,000 (送料:¥600~)
国立公園協会 編、神奈川県、昭和39年、27cm、1冊・付図
函入。附図・附表付。函に紐縛りイタミ・ヤケ・シミ汚れ。見返しにヤブレ。値札跡。喉イタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥600~)
国立公園協会 編 、神奈川県 、昭和39年 、27cm 、1冊・付図
函入。附図・附表付。函に紐縛りイタミ・ヤケ・シミ汚れ。見返しにヤブレ。値札跡。喉イタミ。
  • 単品スピード注文

総合地方史大年表

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
8,800
岡山泰四, 金井円 編、人物往来社、1967/02/15、1922p、23cm、1
小口にヨゴレあり 函に傷み、ヨゴレあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
岡山泰四, 金井円 編 、人物往来社 、1967/02/15 、1922p 、23cm 、1
小口にヨゴレあり 函に傷み、ヨゴレあり

新建築 1973年8月 第48巻 第8号 <奈良国立博物館陳列館本館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1973、396p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭文 〈囲い地〉へ / 長谷川尭
作品
・奈良国立博物館陳列館本館 / 吉村順三
・伊勢神宮司庁舎 / 設計事務所ゲンプラン
・ペプシ工場 三省キャン飲料三笠工場 / 竹山稔建築綜合研究所
・日野市立中央図書館 / 鬼頭梓建築設計事務所
・平野歯科医院 / 山下和正建築研究所
・上野動物園パンダ舎 / 柳建築設計事務所
・紀伊長島町町民体育館 / 日本大学生産工学部宗研究室+千代田建築研究所
・水かがみの間 名古屋「河文」座敷 / 谷口吉郎
・高島屋東京支店茶室 / 村野・森建築事務所
・喜多六平太記念能楽堂 / 榛沢建築設計事務所
・銀座能楽堂 / 大江宏建築事務所
解説・批評
・伊勢神宮司庁舎 間合いの建築 / 満野久
・日野市立中央図書館 土地と人と建築と / 鬼頭梓
・図書館とは建物ではなく貸出しサービスの全システムをいう / 前川恒雄
・親しめる図書館 / 渡辺茂男
ルポルタージュ 日照権問題③ 陽はまた昇るか? / 本田一勇喜
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
第12回海外視察団アメリカ編募集要項
第13回海外視察団オーストラリア編募集要項
海外ネットワーク / 池沢寛
海外ネットワーク / 谷口宗彦
海外ネットワーク / 山口重之
海外雑誌より 防犯可能な空間 住宅団地における犯罪の恐怖をなくすための手段② / 樋口清
月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 瀬尾文彰
技術レポート 山口県立図書館中央ホール天井回りトップライトのディテール / 藤原孝一
居住環境ノート 都市管理 下位システムとしてのCATV / 奥平与人
海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開② / 豊田昭三
プレハブノート 相対論的構造の認識 / 黒川雅之
書評 大工道具の歴史 / 村松貞次郎 ; 坂本勝比古
こみゅにけいと
・武藤章氏に対して質問 / 山下和正
・かたちと存在 / 中鉢伶児
・続・批評について / 本田一勇喜
とぴっくす / 建報社企画室
詳細図 オフィスアズグリーンハウスツバメコート本社屋
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1973 、396p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭文 〈囲い地〉へ / 長谷川尭 作品 ・奈良国立博物館陳列館本館 / 吉村順三 ・伊勢神宮司庁舎 / 設計事務所ゲンプラン ・ペプシ工場 三省キャン飲料三笠工場 / 竹山稔建築綜合研究所 ・日野市立中央図書館 / 鬼頭梓建築設計事務所 ・平野歯科医院 / 山下和正建築研究所 ・上野動物園パンダ舎 / 柳建築設計事務所 ・紀伊長島町町民体育館 / 日本大学生産工学部宗研究室+千代田建築研究所 ・水かがみの間 名古屋「河文」座敷 / 谷口吉郎 ・高島屋東京支店茶室 / 村野・森建築事務所 ・喜多六平太記念能楽堂 / 榛沢建築設計事務所 ・銀座能楽堂 / 大江宏建築事務所 解説・批評 ・伊勢神宮司庁舎 間合いの建築 / 満野久 ・日野市立中央図書館 土地と人と建築と / 鬼頭梓 ・図書館とは建物ではなく貸出しサービスの全システムをいう / 前川恒雄 ・親しめる図書館 / 渡辺茂男 ルポルタージュ 日照権問題③ 陽はまた昇るか? / 本田一勇喜 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 第12回海外視察団アメリカ編募集要項 第13回海外視察団オーストラリア編募集要項 海外ネットワーク / 池沢寛 海外ネットワーク / 谷口宗彦 海外ネットワーク / 山口重之 海外雑誌より 防犯可能な空間 住宅団地における犯罪の恐怖をなくすための手段② / 樋口清 月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 瀬尾文彰 技術レポート 山口県立図書館中央ホール天井回りトップライトのディテール / 藤原孝一 居住環境ノート 都市管理 下位システムとしてのCATV / 奥平与人 海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開② / 豊田昭三 プレハブノート 相対論的構造の認識 / 黒川雅之 書評 大工道具の歴史 / 村松貞次郎 ; 坂本勝比古 こみゅにけいと ・武藤章氏に対して質問 / 山下和正 ・かたちと存在 / 中鉢伶児 ・続・批評について / 本田一勇喜 とぴっくす / 建報社企画室 詳細図 オフィスアズグリーンハウスツバメコート本社屋 資材時価表

図説今日の医学 1~5巻 5冊セット

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
15,000
第17回日本医学会総会学術展示記録編集委員会 編、医学書院、1967、214p、31cm、5冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
第17回日本医学会総会学術展示記録編集委員会 編 、医学書院 、1967 、214p 、31cm 、5冊
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

とらや書店の新着書籍

特集筑波山、その全容に迫る 常陽藝文439号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
常陽藝文センター、常陽藝文センター、平 31、1冊
状態良 「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
常陽藝文センター 、常陽藝文センター 、平 31 、1冊
状態良 「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。

絵葉書 佐原沖閘門の景 水郷十六景

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
水郷佐原、戦前、1枚
1枚
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
水郷佐原 、戦前 、1枚
1枚

弘農社證券

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
弘農社 坂甚之介ほか、明 13、1枚
行方郡に創立した弘農社の證券 11×16センチ 両面刷り
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
弘農社 坂甚之介ほか 、明 13 、1枚
行方郡に創立した弘農社の證券 11×16センチ 両面刷り

特集いばらき竹百科 常陽藝文43号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
常陽藝文センター、常陽藝文センター、平 28、1冊
状態良 「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
常陽藝文センター 、常陽藝文センター 、平 28 、1冊
状態良 「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。

特集茨城の加工食品 常陽藝文415号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
常陽藝文センター、常陽藝文センター、平 29、1冊
「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
常陽藝文センター 、常陽藝文センター 、平 29 、1冊
「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。

日本はどんな国か 新日本少年少女文庫1

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,980
高須芳次郎、新潮社、昭 17、1冊
函補修 本体良 別紙「新日本少年少女新聞」付
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
高須芳次郎 、新潮社 、昭 17 、1冊
函補修 本体良 別紙「新日本少年少女新聞」付

水戸光圀 関東開市 江戸時代の栃木巻十一

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
熊倉精一、下野歴史研究会、平 6、1冊
78頁
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
熊倉精一 、下野歴史研究会 、平 6 、1冊
78頁

録集いばらき葛百科 常陽藝文391号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
常陽藝文センター、常陽藝文センター、平 27、1冊
「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
常陽藝文センター 、常陽藝文センター 、平 27 、1冊
「常陽藝文」普通号は1冊¥220で、店舗で販売しております。ただし、発送はしておりません。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。