JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
松阪
松阪市勢要覧 昭和23年度版
郷土シリーズ 全8冊 (松阪の昆虫/松阪の植物/松阪の地層/松阪の考古/松阪の民俗/松阪の海の生物Ⅰ・Ⅱ/松阪の歴史)
松阪宝塚1号墳調査概報 : 船形埴輪
民法提要〈総則〉第三版
松阪市産業絵葉書
線型代数入門
(第三版) 民法提要〈物権法〉
(第三版) 民法提要 債権各論
英語音声学入門 <英語・英米文学入門シリーズ>
本居宣長翁
松坂屋60年史
平成14年度 第3回松阪はにわシンポジウム 東海の埴輪と宝塚古墳
道東紀行 : 歌集
昭和十二年 松阪市勢要覧
松阪の部落史 第1巻 (史料編 前近代)
松坂屋 明粧譜 名古屋松坂屋全館完成
松阪肉牛
〈絵葉書〉松阪
郷土シリーズ 全5冊 松阪の昆虫他
(新版)民法提要─親族法・相続法
松阪廣政伝
松阪市史 別巻1 松阪地図集成
平成13年度 第2回松阪はにわシンポジウム 宝塚古墳の源流を求めて-大和・河内と伊勢の埴輪
松坂屋50年史
松阪・かんべ民俗誌
松阪市史 第1巻 史料篇 自然
松阪地図集成 : 松阪市史 別巻1
松阪市八重田・藤之木町 八重田古墳群発掘調査報告書
松阪市文化財絵葉書 曽我蕭白「雪山童子図」「地蔵菩薩立像」「鈴屋書斎」「松阪城址」他5枚袋付 松阪市史・第1期8巻完結記念
(戦前演劇チラシ)大阪大歌舞伎(松坂座・三重県松阪町)
歌集 声韻集
絵葉書 伊勢松阪 軽便鉄道 松阪駅前
松坂市勢要覧 昭和33年度 (三重県)
宝塚古墳の源流を求めて : 大和・河内と伊勢の埴輪 : 平成13年度第2回松阪はにわシンポジウム
松坂屋の絵葉書
松坂屋60年史
松阪港と修築計画の概要
松坂屋 就業規則
松阪木材三十年史
昭和九年松阪市勢要覧 附松坂市平面図
写真機カタログ 松坂屋写真機部
川端康成「掌の小説」研究 (以文選書〈23〉)
松阪名所絵葉書
松坂屋大陸営業所パンフ
松坂二郎遺歌集
松阪水力電気株式会社定款
松坂二郎遺歌集(上・下)
松阪市絵葉書
松阪市中万町 上寺遺跡発掘調査報告書
松坂屋50年史
松阪城学術調査研究報告書コピー 平成3年 165p文化環境計画研究所
松坂屋七十年史
観光の松阪とその付近
涌早崎遺跡発掘調査報告書 松阪市大津町
天神遺跡 三重県松阪市鎌田町所在
代数への出発 (数学入門シリーズ 1)
空海の残した道―現代歩き遍路がそこに見たもの
風月言問ふ 松坂弘歌集 炸叢書 第30篇
今なら間に合ふ : 松坂弘歌集 <「炸」叢書 第8篇>
三重県飯南郡松阪町議会議案決議他 -大正七年度松阪第一~第三尋常高等小学校学級編制、松阪町基本財産蓄積条例、予定計画表、公園管理規則、使用条例等 大正7年1月~8年3月
民法提要〈債権総論〉
松阪市史 第3巻 (史料篇 古代・中世)
遊子言問ふ 松坂弘歌集 第36篇 炸叢書
風月言問ふ : 松坂弘歌集 第30篇 炸叢書
風月言問ふ : 松坂弘歌集 <炸叢書 第30篇>
名古屋松坂屋発行『十二月の松坂屋』
『論叢』(松阪女子短期大学)1966~1967年(3、4号)、2冊分
松阪市史 第2巻 史料篇 考古
創立三十周年記念寫真帖 : 株式會社松坂屋
松坂市勢要覧
名古屋松坂屋発行『十一月の松坂屋』
名古屋松坂屋発行『七月の松坂屋』
新版 店史概要 松坂屋
松阪市史 史料編 揃
祭りごよみ松阪<三重県郷土資料叢書 第89集>
松阪市勢要覧
東京上野 松坂屋 全景
名古屋 松坂屋 封緘付包装紙
松阪市 鳥瞰図
松阪市史 別巻2 索引・年表
松坂屋50年史 生活と文化を結ぶ50年
解析入門 第1
名古屋松坂屋 松坂屋開店記念号
鳥瞰図 松阪市
プレリュード/松坂慶子
松坂屋 50年史
関西古地図松阪町案内図
河井寛次郎展 1984年 松坂屋
松坂屋発行『リノマット』
埋蔵文化財発掘調査報告書:伊勢寺町 五輪山古墳群・上相田遺、曲町 曲遺跡 <松阪市埋蔵文化財調査報告 9>
ふるさとの風や:松阪市戦没兵士の手紙集 <三一新書>
鈴屋所蔵品目録(本居宣長翁関係遺品)
1:25000伊勢浜田 1965 <1:25000地形図 伊勢 5号 松阪の1>
国土地理院、1965.5
地図 1枚 : 色刷 46×58cm
1:25000明野 1965 <1:25000地形図 伊勢 5号 松阪の2>
1:25000松阪 1965 <1:25000地形図 伊勢 5号 松阪の4>
1:25000松阪 1978 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1978.5
地図 1枚 : 3色刷 46×58cm
1:25000松阪 1973 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1973.11
地図 1枚 : 2色刷 46×58cm
1:25000松阪 1969 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1969.9
1:25000松阪 1992 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1992.6
1:25000松阪 1982 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1982.1
1:25000松阪 1988 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1988.1
1:25000松阪 1998 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、1998.7
1:25000松阪 2000 <1:25000地形図 伊勢 5号-4>
国土地理院、2000.4
1:25000松阪港 1971 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1971.2
1:25000松阪港 1982 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1982.11
1:25000松阪港 1965 <1:25000地形図 伊勢 5号 松阪の3>
1:25000松阪港 1969 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1969.4
1:25000松阪港 1978 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1978.6
1:25000松阪港 1987 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1987.12
1:25000松阪港 1974 <1:25000地形図 伊勢 5号-3>
国土地理院、1974.2
1:25000松阪港 1992 <1:25000地形図 伊勢 5号-1・3>
13の星の首飾り : 松坂祥子写真集
藤井春日 撮影、ブックマン社 氏言葉、2003.11
1冊 27cm
4893085409
1:50000松阪 2009 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、2009.5
地図 1枚 : 4色刷 46×58cm
1:50000松阪 1968 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1968.3
1:50000松阪 1975 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1975.3
1:50000松阪 1979 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1979.2
1:50000松阪 1969 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1969.11
1:50000松阪 1993 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1993.11
1:50000松阪 1989 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1989.9
1:50000松阪 1982 <1:50000地形図 伊勢 5号>
国土地理院、1982.8
18人の黄金ルーキー伝説 : プロ野球史に燦然と輝く忘れ得ぬ英雄達の記憶。
蕪木和夫 著、国際語学社 アルマット、2007.12
185p 20cm
978-4-87731-396-8
一九五〇年代の人物風景 第3部
渡部茂 著、人物展望社、1956
2冊 19cm
雲岡石佛群
ビジュアル版 博物館 1柄木田様へ31巻のうち 3・6・7・11・13・15・16・17 8冊欠
字通
陶磁器試験所報告 1~3
英語正誤辞典
クヌース コンピュータープログラミング
由水十久作品集 染絵 うなゐ(UNAI)
内外文様類集