JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
北川冬彦全詩集 (署名入)
北川冬彦全詩集
現代詩のアンソロジー 1972年 上下 2冊
北川冬彦短編集 南北の女たち
南北の女たち : 短篇集
『現代詩』1949年11月号(4巻)〔発行地・新潟県北魚沼郡〕
北川冬彦詩集
南北の女たち
氾濫 : 長篇叙事詩 <毛筆署名入>
(詩誌) 時間 昭和26年9月(第2巻第9号・通巻第17号)―何のための暴言か(北川冬彦)、原型・横車・炎暑(高木檀)、交換の手紙(島朝夫、佐藤三夫、高木檀、上野仁)ほか
現代詩入門 昭和31年4月(2巻4号)亀井勝一郎、木下常太郎、北川冬彦、鵜沢覚、盛合要道、藤冨保男、小海永二、沢村光博(大江満雄訪問記)、小池亮夫、桜井勝美 他
昆侖詩文集
時間詩集 1958/1975 の2冊
古鏡
時間詩集 1958
短編集 南北の女たち
現代詩のアンソロジー
現代詩鑑賞(明治期、大正期)、2冊分
『麺麭』
時間詩集 1975(創刊300号記念)
※時間通巻第249号 田畔忠彦(北川冬彦)編 北川多紀との談談=北川冬彦・多紀・櫻井勝美・周田幹雄 作品=町田志津子・今川洋子・加瀬かつみ等
田木繁全集 第3巻 評論
映画集団 第3年9号
現代詩のアンソロジー 1972(上)
菊池寛氏追悼〔長谷川伸北川冬彦〕 浅野武男氏を悼む(5篇)
古鏡 <短編小説集>
時間詩集1958
「麺麭」6巻3号
南北の女たち 短篇集
現代詩鑑賞 3 (昭和期)
現代詩入門 第二巻第一号
現代詩のアンソロジー1972年 (上・下巻)
現代詩入門 第二巻第三巻
『時間(月刊詩誌)』1953年3月号
現代詩のアンソロジー 1972 上
季刊詩誌 無限
カラー詩と風景
現代詩のアンソロジー1972年 上下2冊
田木繁全集 第2巻 小説
時間詩集 1950-1952
「新風詩集」1〜4号
短篇集 南北の女たち
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。