文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山田 仁史」の検索結果
41件

神の文化史事典

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,800 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編、白水社、2013年 初版、20cm、1冊
カバー。経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編 、白水社 、2013年 初版 、20cm 、1冊
カバー。経年並。
  • 単品スピード注文

神の文化史事典

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
2,200 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編、白水社、2013、593,56p、20cm、1冊
カバー 帯 小口わずかスレ汚れ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神の文化史事典

2,200 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編 、白水社 、2013 、593,56p 、20cm 、1冊
カバー 帯 小口わずかスレ汚れ
  • 単品スピード注文

神の文化史事典

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,750 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編、白水社、2015、593,56p、20cm、1冊
カバー・帯付 カバーに微イタミあり。本冊は使用感無く状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

神の文化史事典

2,750 (送料:¥600~)
松村一男, 平藤喜久子, 山田仁史 編 、白水社 、2015 、593,56p 、20cm 、1冊
カバー・帯付 カバーに微イタミあり。本冊は使用感無く状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

水・雪・氷のフォークロア -北の人々の伝承世界-

古本じざい屋
 熊本県熊本市中央区帯山
2,500
山田仁史、氷山ゆかり、藤原潤子編、勉誠出版、2014、1
初版 カバ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

水・雪・氷のフォークロア -北の人々の伝承世界-

2,500
山田仁史、氷山ゆかり、藤原潤子編 、勉誠出版 、2014 、1
初版 カバ付

『一寸』 第75号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2018、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』 第75号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2018 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第77号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2019、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第77号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2019 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第69号 第69号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2017、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第69号 第69号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2017 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第68号 第68号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2016、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第68号 第68号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2016 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

水・雪・氷のフォークロア<北の人々の伝承世界>

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
3,500
山田仁史,永山ゆかり,藤原潤子編、勉誠出版、2014
初カバ(345p,高橋靖以「アイヌ」pp.5-25,他))
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水・雪・氷のフォークロア<北の人々の伝承世界>

3,500
山田仁史,永山ゆかり,藤原潤子編 、勉誠出版 、2014
初カバ(345p,高橋靖以「アイヌ」pp.5-25,他))

『一寸』第70号 第70号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2017、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第70号 第70号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2017 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第76号 第76号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2018、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第76号 第76号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2018 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第74号 第74号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2018、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第74号 第74号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2018 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第67号 第67号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2016、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第67号 第67号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2016 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第79号 第79号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2019、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第79号 第79号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2019 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第78号 第78号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2019、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第78号 第78号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2019 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

『一寸』第72号 第72号

閑々堂
 東京都中央区入船
2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2017、26c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』第72号 第72号

2,000 (送料:¥520~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2017 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

アジア遊学 189 喧嘩から戦争へ 戦いの人類誌

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
山田仁史、丸山顕誠編、勉誠出版、2015、1
カバー。本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 189 喧嘩から戦争へ 戦いの人類誌

2,000
山田仁史、丸山顕誠編 、勉誠出版 、2015 、1
カバー。本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。薄本。

人類精神史 ――宗教・資本主義・Google (筑摩選書 243)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
801 (送料:¥350~)
山田 仁史、筑摩書房、2022年12月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 紙面:数頁に書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
801 (送料:¥350~)
山田 仁史 、筑摩書房 、2022年12月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、320 、単行本(ソフトカバー)
▼ 紙面:数頁に書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

いかもの喰い

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
800 (送料:¥185~)
山田仁史(著)、亜紀書房、2017、197,14p、20cm
初版 帯
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
山田仁史(著) 、亜紀書房 、2017 、197,14p 、20cm
初版 帯
  • 単品スピード注文

水・雪・氷のフォークロア-北の人々の伝承世界

BBR
 愛知県春日井市
4,390
◆送料無料
2014年1版。山田仁史 (編集),    永山ゆかり (編集),    藤原潤子 (編集)   勉誠出版   カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

水・雪・氷のフォークロア-北の人々の伝承世界

4,390
、◆送料無料
2014年1版。山田仁史 (編集),    永山ゆかり (編集),    藤原潤子 (編集)   勉誠出版   カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

『一寸』13冊一括 第15号,67号~70号,72号,74号~80号 第15号,67号~70号,72号,74号~80号

閑々堂
 東京都中央区入船
13,000 (送料:¥900~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸、2003~201・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』13冊一括 第15号,67号~70号,72号,74号~80号 第15号,67号~70号,72号,74号~80号

13,000 (送料:¥900~)
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸 、2003~2019 、26cm×18cm
  • 単品スピード注文

ハイブリッドな文化 人文社会科学 講演シリーズ10

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,690
東北大学大学院研究科 講演・出版企画委員会 編、浅岡善治、山田仁史、佐藤弘夫、後藤斉、阿部恒之、・・・
ソフトカバー。初版第1刷、カバー付き、定価2200円+税。目次 1 洪水神話・伝承にみられる異文化混淆(山田仁史)、2 仏の消えた浄土―仏教の日本的受容と変容する死体世界のイメージ(佐藤弘夫)、3 洋学者としての大槻文彦(後藤斉)、4 心理学の誕生―心理学史と交差する東北大学史(阿部恒之)、5 日本社会の秩序とコード(長谷川公一)。35905-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ハイブリッドな文化 人文社会科学 講演シリーズ10

1,690
東北大学大学院研究科 講演・出版企画委員会 編、浅岡善治、山田仁史、佐藤弘夫、後藤斉、阿部恒之、長谷川公一 、東北大学出版会 、2019年3月1日発行 、B6判、191頁 、1冊
ソフトカバー。初版第1刷、カバー付き、定価2200円+税。目次 1 洪水神話・伝承にみられる異文化混淆(山田仁史)、2 仏の消えた浄土―仏教の日本的受容と変容する死体世界のイメージ(佐藤弘夫)、3 洋学者としての大槻文彦(後藤斉)、4 心理学の誕生―心理学史と交差する東北大学史(阿部恒之)、5 日本社会の秩序とコード(長谷川公一)。35905-amz

星の文化史事典/神の文化史事典 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,715
出雲晶子(編著)/松村一男、平藤喜久子、山田仁史編、白水社、2012/2013、2
カバー。2冊共少エンピツ書き込み有。他、本体経年良好。初版。定価合計:7600円+税。白色カバー。極厚本。(2冊共旧版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星の文化史事典/神の文化史事典 の2冊

3,715
出雲晶子(編著)/松村一男、平藤喜久子、山田仁史編 、白水社 、2012/2013 、2
カバー。2冊共少エンピツ書き込み有。他、本体経年良好。初版。定価合計:7600円+税。白色カバー。極厚本。(2冊共旧版)。

躍動する魂のきらめき : 日本の表現主義

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
4,000 (送料:¥600~)
森 仁史【監修】、東京美術、454p、27cm
カバー薄らヤケ・若干ヤブレ、天地部小口シミ・ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥600~)
森 仁史【監修】 、東京美術 、454p 、27cm
カバー薄らヤケ・若干ヤブレ、天地部小口シミ・ヨゴレ
  • 単品スピード注文

新建築 2002/3 ピューリッツァ美術館=安藤忠雄/Ai-City=大江匡

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
M歯科医院=阿部仁史/北幸ぐうはうす-A=小林和教+山田博之・他、新建築社、平成14、1
横浜市市沢地区センター=飯田善彦/郡上八幡総合スポーツセンター=黒川哲郎
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2002/3 ピューリッツァ美術館=安藤忠雄/Ai-City=大江匡

800
M歯科医院=阿部仁史/北幸ぐうはうす-A=小林和教+山田博之・他 、新建築社 、平成14 、1
横浜市市沢地区センター=飯田善彦/郡上八幡総合スポーツセンター=黒川哲郎

躍動する魂のきらめき : 日本の表現主義 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥520~)
森仁史 監修、東京美術、2009年、454p.、27cm
訂正紙挟み込み、初版、カバ:背ヤケ・スレよごれシミ端ヨレ多少、地シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

躍動する魂のきらめき : 日本の表現主義 〔展覧会図録〕

2,200 (送料:¥520~)
森仁史 監修 、東京美術 、2009年 、454p. 、27cm
訂正紙挟み込み、初版、カバ:背ヤケ・スレよごれシミ端ヨレ多少、地シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

躍動する魂のきらめき : 日本の表現主義

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
2,400 (送料:¥600~)
森 仁史【監修】、東京美術、2009.5、454p、27cm、1
カバー、正誤表。状態良好。目次:予兆、表現1‐生命主義、表現2—影響と呼応、表現3-生活と造形、エピローグ。454p、27x19.5cm
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

躍動する魂のきらめき : 日本の表現主義

2,400 (送料:¥600~)
森 仁史【監修】 、東京美術 、2009.5 、454p 、27cm 、1
カバー、正誤表。状態良好。目次:予兆、表現1‐生命主義、表現2—影響と呼応、表現3-生活と造形、エピローグ。454p、27x19.5cm
  • 単品スピード注文

『一寸』46冊一括 第10号~80号のうち 2002年- 青木茂/金子一夫/丹尾安典 他

閑々堂
 東京都中央区入船
46,000 (送料:¥1,000~)
学藝書院、2002年-、26cm×18cm
第10号~15号,17号~18号,20号,23号~35号,38号~43号,45号,63号~64号,66号~80号
青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『一寸』46冊一括 第10号~80号のうち 2002年- 青木茂/金子一夫/丹尾安典 他

46,000 (送料:¥1,000~)
、学藝書院 、2002年- 、26cm×18cm
第10号~15号,17号~18号,20号,23号~35号,38号~43号,45号,63号~64号,66号~80号 青木茂/岩切信一郎/大谷芳久/金子一夫/丹尾安典/村田哲朗/森登/森仁史/山田俊幸
  • 単品スピード注文

人文学と著作権問題ー研究・教育のためのコンプライアンス

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
石岡 克俊、小島 浩之、上地 宏一、佐藤 仁史、田邉 鉄、千田 大介、二階堂 善弘、師 茂樹、山田 ・・・
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人文学と著作権問題ー研究・教育のためのコンプライアンス

680 (送料:¥0~)
石岡 克俊、小島 浩之、上地 宏一、佐藤 仁史、田邉 鉄、千田 大介、二階堂 善弘、師 茂樹、山田 崇仁(著者複数)  、好文出版 、225
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

比較宗教学の誕生 : 宗教・神話・仏教 <宗教学名著選 第2巻>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
30,000 (送料:¥600~)
ミュラー フリードリヒ・マックス【著】<M¨uller Friedrich Max>;松村 一男;下・・・
カバー端部ヨレ少々 本文良好 帯付 送料600円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
30,000 (送料:¥600~)
ミュラー フリードリヒ・マックス【著】<M¨uller Friedrich Max>;松村 一男;下田 正弘【監修】;山田 仁史;久保田 浩;日野 慧運【訳】 、国書刊行会 、629,15p 、21cm(A5)
カバー端部ヨレ少々 本文良好 帯付 送料600円
  • 単品スピード注文

躍動する魂のきらめき 日本の表現主義

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,500
新品
2009年 松戸市教育委員会ほか ソフトカバー 454p
森仁史 「なぜ今、表現主義なのか-1900年代からの流路」作品図版序章 予兆第1章 表現1 生命主義第2章 表現2 影響と呼応第3章 表現3 生活と造形北澤憲昭 「日本近代絵画史における「表現主義」の台頭と変質」速水豊 「洋画における表現主義」梅宮弘光 「霊楽堂の草案と霊楽堂について」竹葉丈 「写真の表現主義 主観を巡る模索の展開」木村理恵子 「ドイツ表現主義の舞台芸術と日本」石原耕太 「生命と身体 神原泰と山田耕筰」日本における表現主義文献目録作家略歴作品リスト
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

躍動する魂のきらめき 日本の表現主義

2,500
新品 2009年 松戸市教育委員会ほか ソフトカバー 454p 森仁史 「なぜ今、表現主義なのか-1900年代からの流路」作品図版序章 予兆第1章 表現1 生命主義第2章 表現2 影響と呼応第3章 表現3 生活と造形北澤憲昭 「日本近代絵画史における「表現主義」の台頭と変質」速水豊 「洋画における表現主義」梅宮弘光 「霊楽堂の草案と霊楽堂について」竹葉丈 「写真の表現主義 主観を巡る模索の展開」木村理恵子 「ドイツ表現主義の舞台芸術と日本」石原耕太 「生命と身体 神原泰と山田耕筰」日本における表現主義文献目録作家略歴作品リスト

近代日本デザイン史 <美学叢書 3>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
長田謙一, 樋田豊郎, 森仁史 : 編、美学出版、2006、526p、19.5 x 13.8 x 3・・・
初版、 カバー、 帯

Ⅰ. 1860s〜1887 幕末〜明治二〇年《工芸とデザインの混沌》
Ⅱ. 1888〜1912 明治二一年〜明治四四年《近代的工業概念の成立、様式的デザインとの出会い》
展望 森仁史
納富介次郎の産業教育 その理念形成と図案指導をめぐって 山崎達文
明治三〇年代の図案 アール・ヌーヴォーあるいは琳派 土田真紀
明治期のデザイン教育 東京高等工業学校工業図案科の活動 緒方康二
Ⅲ. 1913〜1923 大正元年〜大正一二年《デザインの岐路 産業と芸術》
展望 土田真紀
日本のアプライド・アート 大正期における工業と美術の再接近 樋田豊郎
氷結せる音楽を創作せんがためなり 山田耕筰の音楽堂構想と川喜田煉七郎の建築計画案 梅宮弘光
大正時代の工芸とユートピア思想 富本憲吉とウィリアム・モリス 木田拓也
Ⅳ. 1924〜1930 大正一三年〜昭和五年《デザインのモダニズム》
展望 水沢勉
工芸美術 現代性への試み 田境志保
画家が夢見たモダニズム建築 三岸好太郎のアトリエ 苫名真
建築と美術のあいだ 一九三〇年代から五〇年代の壁画 蔵屋美香
Ⅴ. 1931〜1937 昭和六年〜昭和一二年《デザイン教育と実践》
展望 柏木博
東京高等工芸学校と型而工房 森仁史
封印されたバウハウス 水谷武彦の記憶 長田謙一
東京美術学校デザイン教育略史 吉田千鶴子
Ⅵ. 1938〜1945 昭和一三年〜昭和二〇年《デザインとナショナリティ》
展望 長田謙一
体制とデザイン ドイツとイタリアの場合「デザイニング・モダニティー展」から 遠藤望
「美の国」NIPPONとその実現の夢 民芸運動と「新体制」長田謙一
山名文夫 デザイナーと戦争 矢内みどり
Ⅶ. 1946〜1960 昭和二一年〜昭和三五年《デザインの大衆化》
展望 嶋田厚
生活工芸とデザイン 新工芸協会の活動を中心として 諸山正則
戦後のデザイン振興策 Gマーク制度から無印良品まで 青木史郎
転換期としての一九六〇年代 デザインへの疑問、批評、異議申し立て 大竹誠
Ⅷ. 1961〜1975 昭和三六年〜昭和五〇年《高度経済成長期のデザイン》
展望 森山明子
トヨタ自動車のデザイン 森本眞佐男
メディア―デザイン―広告 佐野寛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
長田謙一, 樋田豊郎, 森仁史 : 編 、美学出版 、2006 、526p 、19.5 x 13.8 x 3.9cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 Ⅰ. 1860s〜1887 幕末〜明治二〇年《工芸とデザインの混沌》 Ⅱ. 1888〜1912 明治二一年〜明治四四年《近代的工業概念の成立、様式的デザインとの出会い》 展望 森仁史 納富介次郎の産業教育 その理念形成と図案指導をめぐって 山崎達文 明治三〇年代の図案 アール・ヌーヴォーあるいは琳派 土田真紀 明治期のデザイン教育 東京高等工業学校工業図案科の活動 緒方康二 Ⅲ. 1913〜1923 大正元年〜大正一二年《デザインの岐路 産業と芸術》 展望 土田真紀 日本のアプライド・アート 大正期における工業と美術の再接近 樋田豊郎 氷結せる音楽を創作せんがためなり 山田耕筰の音楽堂構想と川喜田煉七郎の建築計画案 梅宮弘光 大正時代の工芸とユートピア思想 富本憲吉とウィリアム・モリス 木田拓也 Ⅳ. 1924〜1930 大正一三年〜昭和五年《デザインのモダニズム》 展望 水沢勉 工芸美術 現代性への試み 田境志保 画家が夢見たモダニズム建築 三岸好太郎のアトリエ 苫名真 建築と美術のあいだ 一九三〇年代から五〇年代の壁画 蔵屋美香 Ⅴ. 1931〜1937 昭和六年〜昭和一二年《デザイン教育と実践》 展望 柏木博 東京高等工芸学校と型而工房 森仁史 封印されたバウハウス 水谷武彦の記憶 長田謙一 東京美術学校デザイン教育略史 吉田千鶴子 Ⅵ. 1938〜1945 昭和一三年〜昭和二〇年《デザインとナショナリティ》 展望 長田謙一 体制とデザイン ドイツとイタリアの場合「デザイニング・モダニティー展」から 遠藤望 「美の国」NIPPONとその実現の夢 民芸運動と「新体制」長田謙一 山名文夫 デザイナーと戦争 矢内みどり Ⅶ. 1946〜1960 昭和二一年〜昭和三五年《デザインの大衆化》 展望 嶋田厚 生活工芸とデザイン 新工芸協会の活動を中心として 諸山正則 戦後のデザイン振興策 Gマーク制度から無印良品まで 青木史郎 転換期としての一九六〇年代 デザインへの疑問、批評、異議申し立て 大竹誠 Ⅷ. 1961〜1975 昭和三六年〜昭和五〇年《高度経済成長期のデザイン》 展望 森山明子 トヨタ自動車のデザイン 森本眞佐男 メディア―デザイン―広告 佐野寛

犬からみた人類史

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
6,600
大石高典, 近藤祉秋, 池田光穂編、勉誠、2019.5、467, 8p、21cm
新刊同様。犬の誕生から先史時代、前近代から近代、現代から未来まで、様々な分野の視点から犬と人間の関係を探求している。犬の進化、狩猟、牧畜、犬ぞり、軍犬、犬種、犬の死、犬とのセクシュアリティなど、多岐にわたる話題が取り上げられている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
大石高典, 近藤祉秋, 池田光穂編 、勉誠 、2019.5 、467, 8p 、21cm
新刊同様。犬の誕生から先史時代、前近代から近代、現代から未来まで、様々な分野の視点から犬と人間の関係を探求している。犬の進化、狩猟、牧畜、犬ぞり、軍犬、犬種、犬の死、犬とのセクシュアリティなど、多岐にわたる話題が取り上げられている。

季刊 カラム No.77

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1980年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

私にとって建築意匠とは何か 日々の実践を通して考えること:槇文彦
日本近代建築造形私論 無名建築を通して見た日本近代 建築再考の若干の視点について:山口廣
工学部建築学科のデザイン教育:武藤章
フランク・ファーネスの建築:工藤国雄, 長谷利明
構造設計の今後の方向 その7 その8:木村俊彦
建築・土木と図形処理:笹田剛史, 山口重之
鋼橋の自動化システムについて:丹羽公孝
土木計画・設計における A-IDAS システムの応用:松家英雄
土地造成計画・設計における図形処理:滝沢克巳, 奥村直樹
新日本製鐵における土木分野のコンピュータ活用:堀武寬
企画段階の設計作業を支援するCADシステム:鳥巣元太
建築設計におけるコンピュータ利用:増田嘉彦
建築計画におけるグラフィック・レプレゼンテーション:中村良三, 渡辺仁史, 位寄和久
システムズビルディングとCAD:寺井達夫, 山田照雄, 兼子卓爾
都市計画とコンピュータ・グラフィックス:久保幸夫
新日本製鐵における建築分野のコンピュータ図形処理:田村良治, 木邑正
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1980年 、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 私にとって建築意匠とは何か 日々の実践を通して考えること:槇文彦 日本近代建築造形私論 無名建築を通して見た日本近代 建築再考の若干の視点について:山口廣 工学部建築学科のデザイン教育:武藤章 フランク・ファーネスの建築:工藤国雄, 長谷利明 構造設計の今後の方向 その7 その8:木村俊彦 建築・土木と図形処理:笹田剛史, 山口重之 鋼橋の自動化システムについて:丹羽公孝 土木計画・設計における A-IDAS システムの応用:松家英雄 土地造成計画・設計における図形処理:滝沢克巳, 奥村直樹 新日本製鐵における土木分野のコンピュータ活用:堀武寬 企画段階の設計作業を支援するCADシステム:鳥巣元太 建築設計におけるコンピュータ利用:増田嘉彦 建築計画におけるグラフィック・レプレゼンテーション:中村良三, 渡辺仁史, 位寄和久 システムズビルディングとCAD:寺井達夫, 山田照雄, 兼子卓爾 都市計画とコンピュータ・グラフィックス:久保幸夫 新日本製鐵における建築分野のコンピュータ図形処理:田村良治, 木邑正
  • 単品スピード注文

新建築 1995年3月 第70巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、342p、29.5 x 22cm、1冊
特別記事 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技結果発表
作品
・サントリーミュージアム「天保山」 マーメイド広場 / 安藤忠雄建築研究所
「地の建築」と公共性 / 松葉一清
・中谷宇吉郎雪の科学館 / 磯崎新アトリエ
・那須野が原ハーモニーホール / 早草睦惠 ; 仲條順一 ; セルスペースアーキテクツ
・姫路市中央保健センター / 黒川紀章
・石橋町立石橋中学校 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・STEP中央工学校創立85周年記念館 / 林雅子 ; 林山田・中原設計同人
・調布駅北口交番 / 妹島和世
・パチンコパーラー(2) / 妹島和世建築設計事務所
・トタンとレストランとガソリンスタンド / 出江寛 ; 出江建築事務所
・ラペルラ / 村松デザイン事務所
・霜華 / 岸和郎 ; K. ASSOCIATES
・極東開発工業横浜工場事務所棟 / 米田明 ; アーキテクトン
・宮城県総合運動公園高架水槽 / 針生承一建築研究所 阿部仁史アトリエ
・しらさぎ橋 / 阿部仁史アトリエ
・浄土宗臨川山嚴浄院書院 / 上田徹 玄綜合設計
・ニキ美術館 / 竹中工務店
・六行会総合ビル / KAJIMA DESIGN ; 藤江和子アトリエ
・鶴岡八幡宮斎館 / 匠設計
・久留米市庁舎 / 菊竹清訓建築設計事務所
連載 オフィスの世紀㉒.特殊階と一般階 / 林昌二
作品解説・論文・評論
・「地の建築」と公共性 / 松葉一清
・メタモルフォーシスまたは中間領域 / 黒川紀章
時評 持続するコミュニティのために / 加藤義夫
月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史
アジア・ノート⑩中国シルクロード・ウイグル族の住まいIIIイーニン チャイハネの生活空間 / 柘和秀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、342p 、29.5 x 22cm 、1冊
特別記事 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技結果発表 作品 ・サントリーミュージアム「天保山」 マーメイド広場 / 安藤忠雄建築研究所 「地の建築」と公共性 / 松葉一清 ・中谷宇吉郎雪の科学館 / 磯崎新アトリエ ・那須野が原ハーモニーホール / 早草睦惠 ; 仲條順一 ; セルスペースアーキテクツ ・姫路市中央保健センター / 黒川紀章 ・石橋町立石橋中学校 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・STEP中央工学校創立85周年記念館 / 林雅子 ; 林山田・中原設計同人 ・調布駅北口交番 / 妹島和世 ・パチンコパーラー(2) / 妹島和世建築設計事務所 ・トタンとレストランとガソリンスタンド / 出江寛 ; 出江建築事務所 ・ラペルラ / 村松デザイン事務所 ・霜華 / 岸和郎 ; K. ASSOCIATES ・極東開発工業横浜工場事務所棟 / 米田明 ; アーキテクトン ・宮城県総合運動公園高架水槽 / 針生承一建築研究所 阿部仁史アトリエ ・しらさぎ橋 / 阿部仁史アトリエ ・浄土宗臨川山嚴浄院書院 / 上田徹 玄綜合設計 ・ニキ美術館 / 竹中工務店 ・六行会総合ビル / KAJIMA DESIGN ; 藤江和子アトリエ ・鶴岡八幡宮斎館 / 匠設計 ・久留米市庁舎 / 菊竹清訓建築設計事務所 連載 オフィスの世紀㉒.特殊階と一般階 / 林昌二 作品解説・論文・評論 ・「地の建築」と公共性 / 松葉一清 ・メタモルフォーシスまたは中間領域 / 黒川紀章 時評 持続するコミュニティのために / 加藤義夫 月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史 アジア・ノート⑩中国シルクロード・ウイグル族の住まいIIIイーニン チャイハネの生活空間 / 柘和秀

台湾原住民研究 第3号

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,100
日本順益台湾原住民研究会編、風響社、1998、21cm
A5 カバー
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
日本順益台湾原住民研究会編 、風響社 、1998 、21cm
A5 カバー

東欧史研究 = The Journal of East European studies (6)

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,650
東欧史研究会 [編]、東欧史研究会、1983、冊、26cm、93p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
東欧史研究会 [編] 、東欧史研究会 、1983 、冊 、26cm 、93p

よみがえれ!シーボルトの日本博物館

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥430~)
国立歴史民俗博物館監修 青山宏夫 山田仁史 佐々木史郎 原田博二 ほか、青幻舎、2016
A4判カバ 261頁 状態:良好 シーボルトの日本展示と民族学博物館構想/アムステルダム展示の再現/アレクサンダー目録でよみがえるミュンヘンの日本博物館/書簡が語るシーボルト最晩年の日々 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥430~)
国立歴史民俗博物館監修 青山宏夫 山田仁史 佐々木史郎 原田博二 ほか 、青幻舎 、2016
A4判カバ 261頁 状態:良好 シーボルトの日本展示と民族学博物館構想/アムステルダム展示の再現/アレクサンダー目録でよみがえるミュンヘンの日本博物館/書簡が語るシーボルト最晩年の日々 ほか
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1638号 通巻2452号 2013年6月上旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2013-6、26cm
目次
6月上旬号
2013/No.1638
CONTENTS
亀梨和也
(巻頭特集)
026 コリアン・シネマの森にまよって
「イノセント・ガーデン」
インタビュー パク・チャヌク(監督) わたしは何も失ってはいない
裏紙「イノセント・ガーデン
インタビュー ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン 役者は彼の楽器のひとつになったようなものだった
「嘆きのピエタ」
インタビュー キム・ギドク(監督) 人間を理解する過程を描く Text by 黒田邦雄
特別寄稿 杉野希妃 どこまでも無垢で純粋な鬼才
「3人のアンヌ」 タイム
インタビュー ホン・サンス (監督) 私の関心は、ありきたりな日常にある
インタビュー イザベル・ユペール これほどまでにシネアストを信用したことはない
評 3人の映画作家 Text by 久保玲子

Text by 魚住桜子
速報 待望、 ボン・ジュノ監督最新作「スノーピアサー(原題)」を探る
Text by 佐藤結

048 「はじまりのみち」
対談 原恵一 (監督)×山田太一 せつなさを継ぐ
インタビュー 加瀬亮 木下惠介をきれいに生きる Text by 川口敦子
インタビュー 茂木仁史 普通のひとの日常にある普遍性
062 「三姉妹~雲南の子」
ローマシーツビ
常にある普遍性ピー
インタビュー 王兵(監督) 近くて遠い距離で Text by 寺岡ユウジ
作品評 世界は過酷であり、残酷である Text by 原一男
094 「オブリビオン」
インタビュー ジョセフ・コシンスキー (監督・原作・製作) 革新的なSF映画の挑戦 Text by 斎藤博昭
作品評 静謐なディストピアで繰り広げられる、 自己探求の冒険のドラマ Text by 相馬学
[インタビュー]
099 「パパの木」
アート・ランダム
●●
インタビュー ジュリー・ベルトゥチェリ (監督・脚本) 大切な人を失った者たちの“喪の作業" Text by
14 「百年の時計」

状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2013-6 、26cm
目次 6月上旬号 2013/No.1638 CONTENTS 亀梨和也 (巻頭特集) 026 コリアン・シネマの森にまよって 「イノセント・ガーデン」 インタビュー パク・チャヌク(監督) わたしは何も失ってはいない 裏紙「イノセント・ガーデン インタビュー ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン 役者は彼の楽器のひとつになったようなものだった 「嘆きのピエタ」 インタビュー キム・ギドク(監督) 人間を理解する過程を描く Text by 黒田邦雄 特別寄稿 杉野希妃 どこまでも無垢で純粋な鬼才 「3人のアンヌ」 タイム インタビュー ホン・サンス (監督) 私の関心は、ありきたりな日常にある インタビュー イザベル・ユペール これほどまでにシネアストを信用したことはない 評 3人の映画作家 Text by 久保玲子 創 Text by 魚住桜子 速報 待望、 ボン・ジュノ監督最新作「スノーピアサー(原題)」を探る Text by 佐藤結 048 「はじまりのみち」 対談 原恵一 (監督)×山田太一 せつなさを継ぐ インタビュー 加瀬亮 木下惠介をきれいに生きる Text by 川口敦子 インタビュー 茂木仁史 普通のひとの日常にある普遍性 062 「三姉妹~雲南の子」 ローマシーツビ 常にある普遍性ピー インタビュー 王兵(監督) 近くて遠い距離で Text by 寺岡ユウジ 作品評 世界は過酷であり、残酷である Text by 原一男 094 「オブリビオン」 インタビュー ジョセフ・コシンスキー (監督・原作・製作) 革新的なSF映画の挑戦 Text by 斎藤博昭 作品評 静謐なディストピアで繰り広げられる、 自己探求の冒険のドラマ Text by 相馬学 [インタビュー] 099 「パパの木」 アート・ランダム ●● インタビュー ジュリー・ベルトゥチェリ (監督・脚本) 大切な人を失った者たちの“喪の作業" Text by 14 「百年の時計」 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

この世のキワー〈自然〉の内と外(アジア遊学239)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
山中由里子・山田仁史 編、勉誠出版、2019年11月、368p、A5判
「驚異」と「怪異」に共通する「異」なるものへの視線は、自己と他者、自己と宇宙の境界認識によって形作られるものであり、自然の中での人間の立ち位置を映し出す鏡でもある。
その「驚異」と「怪異」の表象を、ユーラシア大陸の東西の伝承・史料・民族資料・美術品に探り、「自然」と「超自然」の境界領域、「この世」と「あの世」の心理的・物理的距離感、境界に立ち現れる身体・音・モノなどについて、総勢25名の豪華執筆者が学際的に考察する。

目次

口絵/関連年表
序章―自然界と想像界のあわいにある驚異と怪異

Ⅰ 境―自然と超自然のはざま
自然と超自然の境界論
中国古代・中世の鬼神と自然観―「自然の怪」をめぐる社会史
怪異が生じる場―天地と怪異
百科事典と自然の分類―西洋中世を中心に
怪物の形而上学

Ⅱ 場―異界との接点
平安京と異界―怪異と驚異の出会う場所〈まち〉
驚異の場としての「聖パトリックの煉獄」
怪物たちの棲むところ―中世ヨーロッパの地図に描かれた怪物とその発生過程
妖怪としての動物
イスラーム美術における天の表象―想像界と科学の狭間の造形
歴史的パレスチナという場とジン憑き

Ⅲ 体―身体と異界  
妖怪画に描かれた身体―目の妖怪を中心に
平昌五輪に現れた人面鳥の正体は―『山海経』の異形と中華のキワ
魔女の身体、怪物の身体
中東世界の百科全書に描かれる異形の種族

Ⅳ 音―聞こえてくる異界
西洋音楽史における「異界」表現―試論的考察
カランコロン考―怪談の擬音と近代化
「耳」「声」「霊」―無意識的記憶と魂の連鎖について
釜鳴と鳴釜神事―常ならざる音の受容史
死者の「声」を「聞く」ということ―聴覚メディアとしての口寄せ巫女

Ⅴ 物―異界の物的証拠
不思議なモノの収蔵地としての寺社
寺院に伝わる怪異なモノ―仏教民俗学の視座
民間信仰を売る―トルコの邪視除け護符ナザル・ボンジュウ
異界としてのミュージアム

終章―驚異・怪異の人類史的基礎

展覧会紹介「驚異と怪異―想像界の生きものたち」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
山中由里子・山田仁史 編 、勉誠出版 、2019年11月 、368p 、A5判
「驚異」と「怪異」に共通する「異」なるものへの視線は、自己と他者、自己と宇宙の境界認識によって形作られるものであり、自然の中での人間の立ち位置を映し出す鏡でもある。 その「驚異」と「怪異」の表象を、ユーラシア大陸の東西の伝承・史料・民族資料・美術品に探り、「自然」と「超自然」の境界領域、「この世」と「あの世」の心理的・物理的距離感、境界に立ち現れる身体・音・モノなどについて、総勢25名の豪華執筆者が学際的に考察する。 目次 口絵/関連年表 序章―自然界と想像界のあわいにある驚異と怪異 Ⅰ 境―自然と超自然のはざま 自然と超自然の境界論 中国古代・中世の鬼神と自然観―「自然の怪」をめぐる社会史 怪異が生じる場―天地と怪異 百科事典と自然の分類―西洋中世を中心に 怪物の形而上学 Ⅱ 場―異界との接点 平安京と異界―怪異と驚異の出会う場所〈まち〉 驚異の場としての「聖パトリックの煉獄」 怪物たちの棲むところ―中世ヨーロッパの地図に描かれた怪物とその発生過程 妖怪としての動物 イスラーム美術における天の表象―想像界と科学の狭間の造形 歴史的パレスチナという場とジン憑き Ⅲ 体―身体と異界   妖怪画に描かれた身体―目の妖怪を中心に 平昌五輪に現れた人面鳥の正体は―『山海経』の異形と中華のキワ 魔女の身体、怪物の身体 中東世界の百科全書に描かれる異形の種族 Ⅳ 音―聞こえてくる異界 西洋音楽史における「異界」表現―試論的考察 カランコロン考―怪談の擬音と近代化 「耳」「声」「霊」―無意識的記憶と魂の連鎖について 釜鳴と鳴釜神事―常ならざる音の受容史 死者の「声」を「聞く」ということ―聴覚メディアとしての口寄せ巫女 Ⅴ 物―異界の物的証拠 不思議なモノの収蔵地としての寺社 寺院に伝わる怪異なモノ―仏教民俗学の視座 民間信仰を売る―トルコの邪視除け護符ナザル・ボンジュウ 異界としてのミュージアム 終章―驚異・怪異の人類史的基礎 展覧会紹介「驚異と怪異―想像界の生きものたち」

新建築 1995年8月 第70巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、304p、29.5 x 22cm、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾
イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦
作品
・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所
・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体
・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所
・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室
・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所
・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント
・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛
・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所
・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人
・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所
・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス
・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ
・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計
・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所
・八束町庁舎 / ナック建築事務所
・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ
・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ
・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計
(仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛
在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨
連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二
作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦
第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾
作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、304p 、29.5 x 22cm 、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 ・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 ・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 ・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント ・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 ・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 ・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 ・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 ・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス ・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ ・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 ・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 ・八束町庁舎 / ナック建築事務所 ・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ ・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ ・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500