文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山西龍郎」の検索結果
22件

音のアルカディア : 角笛の鳴り響くところ

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,500 (送料:¥360~)
山西竜郎 著、ありな書房、1996、277 p.、22 cm
第1版第1刷 カバー背やや褪色・縁ややイタミ 帯  
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥360~)
山西竜郎 著 、ありな書房 、1996 、277 p. 、22 cm
第1版第1刷 カバー背やや褪色・縁ややイタミ 帯  
  • 単品スピード注文

宿命の道化たち : ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

柏光書房
 千葉県柏市
500
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳、ありな書房、1985年、317p、20cm、1冊
初版 カバー付 少ヤケ その他良好 本体表紙、中身共キレイです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宿命の道化たち : ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

500
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳 、ありな書房 、1985年 、317p 、20cm 、1冊
初版 カバー付 少ヤケ その他良好 本体表紙、中身共キレイです

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,300
山西龍郎、ありな書房、1996
カバ・帯・概ね美 定価¥4.635
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

1,300
山西龍郎 、ありな書房 、1996
カバ・帯・概ね美 定価¥4.635

音のアルカディア─角笛の鳴り響くところ

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
2,000
山西龍郎、ありな書房、1996
初版 カバー 帯 天少埃シミ
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

音のアルカディア─角笛の鳴り響くところ

2,000
山西龍郎 、ありな書房 、1996
初版 カバー 帯 天少埃シミ

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
山西龍郎、ありな、1996、1
カバ付き 小口シミ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

1,000
山西龍郎 、ありな 、1996 、1
カバ付き 小口シミ有

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
500
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳、ありな書房、317p、四六(厚さ3cm以内)
1985/10初版です。訳者、柳川三郎謹呈書込(宛名マジックで消)・少ヤケ・少シミの経年傷みを伴います。ひどく目立った傷みは見られませんが、あくまでも中古品とご理解ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

500
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳 、ありな書房 、317p 、四六(厚さ3cm以内)
1985/10初版です。訳者、柳川三郎謹呈書込(宛名マジックで消)・少ヤケ・少シミの経年傷みを伴います。ひどく目立った傷みは見られませんが、あくまでも中古品とご理解ください。

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,000 (送料:¥360~)
山西龍郎、ありな書房、平8、1冊
カバ帯本共極少やけシミ汚れ・ラベル跡・277頁・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥360~)
山西龍郎 、ありな書房 、平8 、1冊
カバ帯本共極少やけシミ汚れ・ラベル跡・277頁・A5
  • 単品スピード注文

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,300 (送料:¥185~)
山西竜郎、ありな書房、1996、277、22cm
美本 カバー有 帯有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ

1,300 (送料:¥185~)
山西竜郎 、ありな書房 、1996 、277 、22cm
美本 カバー有 帯有 
  • 単品スピード注文

オルフェオ―オペラのイコロジー2

羊頭書房
 東京都千代田区神田神保町
2,500
山西龍郎、ありな書房、2001
初版、帯(少々痛、少々破)、少々汚、カバ少々痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

オルフェオ―オペラのイコロジー2

2,500
山西龍郎 、ありな書房 、2001
初版、帯(少々痛、少々破)、少々汚、カバ少々痛

音のアルカディア - 角笛の鳴り響くところ

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,320
山西龍郎、ありな書房、1996、1
初版、カバ・角・地イタミ、帯キレ、ヨゴレ、シミ、ヤケ少、ユガミ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

音のアルカディア - 角笛の鳴り響くところ

1,320
山西龍郎 、ありな書房 、1996 、1
初版、カバ・角・地イタミ、帯キレ、ヨゴレ、シミ、ヤケ少、ユガミ

宿命の道化たち : ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳、ありな書房、2~2.5cm、1
カバー経年ヤケ。小口経年ヤケ、経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宿命の道化たち : ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

500 (送料:¥350~)
C.A.リー 著 ; 柳川三郎, 山西竜郎 訳 、ありな書房 、2~2.5cm 、1
カバー経年ヤケ。小口経年ヤケ、経年シミ。
  • 単品スピード注文

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
610
C・A・リー 著 柳川三郎・山西龍郎 訳、ありな書房、1985、1
B6 カバー 帯 少ヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

610
C・A・リー 著 柳川三郎・山西龍郎 訳 、ありな書房 、1985 、1
B6 カバー 帯 少ヤケ

音のアルカディア―角笛の鳴り響くところ

羊頭書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
山西龍郎、ありな書房、1996
初版、帯(少々汚)、少々汚、カバ背ヤケ・少々痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

音のアルカディア―角笛の鳴り響くところ

1,000
山西龍郎 、ありな書房 、1996
初版、帯(少々汚)、少々汚、カバ背ヤケ・少々痛

音のアルカディア : 角笛の鳴り響くところ

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
900
山西竜郎 著 ありな書房 1996
A5 カバー背少ヤケ 帯少破れ 本体良 277p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

音のアルカディア : 角笛の鳴り響くところ

900
山西竜郎 著 ありな書房 1996
A5 カバー背少ヤケ 帯少破れ 本体良 277p

オルフェオ: クレモナ、マントヴァ、そしてオペラの生誕 (オペラのイコノロジー 2)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,344 (送料:¥350~)
山西 龍郎、ありな書房、2001年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
カバー:背に色あせ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,344 (送料:¥350~)
山西 龍郎 、ありな書房 、2001年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、166 、単行本
カバー:背に色あせ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
C・A・リー/著 柳川三郎・山西竜郎/訳 ありな書房、’85
B6版 317頁 初版 帯背ヤケ カバーヤケ・少汚れ・僅痛 天地小口ヤケ・僅キズ 経年感 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

1,000
C・A・リー/著 柳川三郎・山西竜郎/訳 ありな書房 、’85
B6版 317頁 初版 帯背ヤケ カバーヤケ・少汚れ・僅痛 天地小口ヤケ・僅キズ 経年感 並本

宿命の道化たち―ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

BBR
 愛知県春日井市
1,000
◆送料無料
1985年1版。C.A.リー (著), 柳川 三郎 (翻訳), 山西 竜郎 (翻訳)  ありな書房  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宿命の道化たち―ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人像

1,000
、◆送料無料
1985年1版。C.A.リー (著), 柳川 三郎 (翻訳), 山西 竜郎 (翻訳)  ありな書房  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

音のアルカディア:角笛の鳴り響くところ

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥185~)
山西龍郎:著、ありな書房、1996
カバー、本体小口三方に少ヤケあり、本文通読に問題はありません、巻末見返しに札剥し跡あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音のアルカディア:角笛の鳴り響くところ

1,000 (送料:¥185~)
山西龍郎:著 、ありな書房 、1996
カバー、本体小口三方に少ヤケあり、本文通読に問題はありません、巻末見返しに札剥し跡あり
  • 単品スピード注文

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇みおけるユダヤ人像

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,500
C・A・リー著 柳川三郎 山西龍郎訳、ありな書房、1985年10月、1
初版帯 317頁 少ヤケ少汚有
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宿命の道化たち ドイツ・オーストリア演劇みおけるユダヤ人像

1,500
C・A・リー著 柳川三郎 山西龍郎訳 、ありな書房 、1985年10月 、1
初版帯 317頁 少ヤケ少汚有

美術手帖-1986年3月号-558号-シーレとウィーン

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
1986年 美術出版社 ペーパーバック 14.5×21×1.5
本の状態 表紙すれ 全体やけ 綴じ割れ 天にしみ少飯田善國、小池一子、滝本誠、西村雅樹、山田孝延、山西龍郎、下村純一、宮脇愛子、千足伸行展覧会/戦後日本画の一断面展、ホックニーのカメラワーク展、イヴ・タンギー版画展、コンスタブル展、ニューヨーク・アート・ナウ展作家訪問/最上壽之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖-1986年3月号-558号-シーレとウィーン

800
1986年 美術出版社 ペーパーバック 14.5×21×1.5 本の状態 表紙すれ 全体やけ 綴じ割れ 天にしみ少飯田善國、小池一子、滝本誠、西村雅樹、山田孝延、山西龍郎、下村純一、宮脇愛子、千足伸行展覧会/戦後日本画の一断面展、ホックニーのカメラワーク展、イヴ・タンギー版画展、コンスタブル展、ニューヨーク・アート・ナウ展作家訪問/最上壽之

美術手帖 1986年3月号 No.558 <特集 : シーレとウィーン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1986、300p、A5判、1冊
特集 : シーレとウィーン
クリムトの虚無とシーレの無防備な感性 / 飯田善國
世紀末ウィーンの「夢と現実」が語るもの / 小池一子
世紀末に跳梁する破滅的欲望 / 瀧本誠
ウィーンの51人 / 岡村多佳夫 ; 西村雅樹 ; 山田孝延 ; 山西龍郎
建築と装飾 / 下村純一
ストックレー邸訪問と私のウィーン / 宮脇愛子
壮麗なる陰の街 ウィーンの世紀末 / 千足伸行
file
 スペインにおける「具体」展 / 山脇一夫
 売りに出たゴッホの家 / 木
 盆栽小僧inニューヨーク
[作家訪問] 最上壽之 水の空
[展覧会]
 戦後日本画の一断面展 日本画が熱くなった時代 / 田中幸人
 ホックニーのカメラワーク展 向こう側がこちら側に / 谷口雅
 イヴ・タンギー版画展 引っ搔いた静かなリアリティ / 岡本光平
 コンスタブル展 雲と雑草の画家 コンスタブルの自然 / 吉田正俊
 ニューヨーク・アート・ナウ展 NYからの“元気のでるマネキ猫” / 長谷川祐子
[海外ニュース]
 ニューヨーク The Knot:Art Povera展ほか / 依田寿久
 ソウル 金恵謙展と金振烈展 / 大野郁彦
 ベルギー ヘンク・ヴィッシュ展ほか / 高橋のぞみ
[プレイボックス](50)メイル・アート イージー・オーダー / 岡崎乾二郎
[地方通信]
 静岡 開館十年を迎えた池田20世紀美術館 / 木村要一
 兵庫 「ヌーベルバーグinつかしん」展 / 畑祥雄
ALL THAT ART 秋山たいけい 二次元と三次元を往還するからくり
[追悼] ヨーゼフ・ボイス / 針生一郎
NHK特集[ルーブル美術館]第11集 太陽王の世紀 / ルイ十四世とベルサイユ
[エッセイ]
 石の周辺⑦それしかすることのない日 / 山口牧生
 風のメモ③友だち中江良夫 / 一原有徳
[アート・リーディング] 遺失の風景 十九世紀西欧人の中東 / 高知尾仁
ART'86
 [東京] 塩田純一 前山裕司
 [名古屋] 東俊郎
 [関西] ヨデンマモル / 専門学校講師
展覧会案内
ART FOCUS a
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1986 、300p 、A5判 、1冊
特集 : シーレとウィーン クリムトの虚無とシーレの無防備な感性 / 飯田善國 世紀末ウィーンの「夢と現実」が語るもの / 小池一子 世紀末に跳梁する破滅的欲望 / 瀧本誠 ウィーンの51人 / 岡村多佳夫 ; 西村雅樹 ; 山田孝延 ; 山西龍郎 建築と装飾 / 下村純一 ストックレー邸訪問と私のウィーン / 宮脇愛子 壮麗なる陰の街 ウィーンの世紀末 / 千足伸行 file  スペインにおける「具体」展 / 山脇一夫  売りに出たゴッホの家 / 木  盆栽小僧inニューヨーク [作家訪問] 最上壽之 水の空 [展覧会]  戦後日本画の一断面展 日本画が熱くなった時代 / 田中幸人  ホックニーのカメラワーク展 向こう側がこちら側に / 谷口雅  イヴ・タンギー版画展 引っ搔いた静かなリアリティ / 岡本光平  コンスタブル展 雲と雑草の画家 コンスタブルの自然 / 吉田正俊  ニューヨーク・アート・ナウ展 NYからの“元気のでるマネキ猫” / 長谷川祐子 [海外ニュース]  ニューヨーク The Knot:Art Povera展ほか / 依田寿久  ソウル 金恵謙展と金振烈展 / 大野郁彦  ベルギー ヘンク・ヴィッシュ展ほか / 高橋のぞみ [プレイボックス](50)メイル・アート イージー・オーダー / 岡崎乾二郎 [地方通信]  静岡 開館十年を迎えた池田20世紀美術館 / 木村要一  兵庫 「ヌーベルバーグinつかしん」展 / 畑祥雄 ALL THAT ART 秋山たいけい 二次元と三次元を往還するからくり [追悼] ヨーゼフ・ボイス / 針生一郎 NHK特集[ルーブル美術館]第11集 太陽王の世紀 / ルイ十四世とベルサイユ [エッセイ]  石の周辺⑦それしかすることのない日 / 山口牧生  風のメモ③友だち中江良夫 / 一原有徳 [アート・リーディング] 遺失の風景 十九世紀西欧人の中東 / 高知尾仁 ART'86  [東京] 塩田純一 前山裕司  [名古屋] 東俊郎  [関西] ヨデンマモル / 専門学校講師 展覧会案内 ART FOCUS a

美術手帖 1987年4月号 No.577 <特集① : アメリカ美術という力 MOCAにみる ; 特集② : ポンピドゥの前衛芸術の日本展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1987、287p、A5判、1冊
特集① アメリカ美術という力 MOCAにみる
アメリカの夢から醒めるエイズかな / 東野芳明 ; 谷川晃一
展覧会は美術 建築としての課題 / 磯崎新
[作家は語る] / コーネル ; デ・クーニング ; ポロック ; ニューマン ; ロスコ ; ルイス ; ジョーンズ ; ステラ ; ローゼンクィスト ; ジャッド ; ケリー ; シュナーベル ; ハイザー ; 木下哲夫 ; 編集部
特集② ポンピドゥの「前衛芸術の日本展」
私たちの夢みたラディカリズム / カトリーヌ・ミレー ; 吉田加南子
メカニズムに潜む混沌 / 海藤和
file
 感動的なビル・ヴィオラの新作
 横浜駅西口に風の塔
 日比野克彦の「建設的」モニュメント
 銀行ロビーに出現したファイバー・ワークの迫力
作家訪問 宮脇愛子「気」の張力 / 安斎重男 ; 酒井啓之
特別記事 アメリカン・クラフト・ミュージアムの「クラフト・トゥデイ展」 アメリカにみる東西 / 岩渕潤子
展覧会
 ジェラール・ティテュス=カルメル 潤いを含んだ油彩画 / 橋秀文
 横尾忠則 夢と日常との間で / 石崎浩一郎
美術の時代=批評の現在(4)ピサロ評価への修正・再検討について / 藤枝晃雄
アート・リーディング バロック美術を学ぶために画像と和書による道案内 / 木村三郎
エッセイ
 虹のかなたに⑧ほどよく酔がまわってTea House / 靉嘔
 安心と信頼の(み)抗菌加工(4)春の電車 / 吉澤美香
文学マンガ④惨劇 / 岡崎乾二郎
大接近 須賀昭初 拡大する流域
美帖亭 安田奈緒子 ジャングル・タルト
海外ニュース
 ベルギー カール・アンドレ展 ロンドン ルチアーノ・ファブロ展 ブルース・ナウマン展 / 高橋のぞみ ; 海藤和
 ニューヨーク ヴァン・ゴッホ展ほか / 杉浦邦恵
EXHIBITION
 1960年代の工芸展 / 岩渕潤子
 ドナルド・サルタン展 / 木方幹人
 わたしのミニミニ美術館展 / 中島明
 村岡三郎展 / 中村英樹
 明日への造形 九州・第七回展 / 後藤新治
 神奈川アート・アニュアル展 / 田野金太
 四季図「韓国の民画」展 / 伊丹潤
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1987 、287p 、A5判 、1冊
特集① アメリカ美術という力 MOCAにみる アメリカの夢から醒めるエイズかな / 東野芳明 ; 谷川晃一 展覧会は美術 建築としての課題 / 磯崎新 [作家は語る] / コーネル ; デ・クーニング ; ポロック ; ニューマン ; ロスコ ; ルイス ; ジョーンズ ; ステラ ; ローゼンクィスト ; ジャッド ; ケリー ; シュナーベル ; ハイザー ; 木下哲夫 ; 編集部 特集② ポンピドゥの「前衛芸術の日本展」 私たちの夢みたラディカリズム / カトリーヌ・ミレー ; 吉田加南子 メカニズムに潜む混沌 / 海藤和 file  感動的なビル・ヴィオラの新作  横浜駅西口に風の塔  日比野克彦の「建設的」モニュメント  銀行ロビーに出現したファイバー・ワークの迫力 作家訪問 宮脇愛子「気」の張力 / 安斎重男 ; 酒井啓之 特別記事 アメリカン・クラフト・ミュージアムの「クラフト・トゥデイ展」 アメリカにみる東西 / 岩渕潤子 展覧会  ジェラール・ティテュス=カルメル 潤いを含んだ油彩画 / 橋秀文  横尾忠則 夢と日常との間で / 石崎浩一郎 美術の時代=批評の現在(4)ピサロ評価への修正・再検討について / 藤枝晃雄 アート・リーディング バロック美術を学ぶために画像と和書による道案内 / 木村三郎 エッセイ  虹のかなたに⑧ほどよく酔がまわってTea House / 靉嘔  安心と信頼の(み)抗菌加工(4)春の電車 / 吉澤美香 文学マンガ④惨劇 / 岡崎乾二郎 大接近 須賀昭初 拡大する流域 美帖亭 安田奈緒子 ジャングル・タルト 海外ニュース  ベルギー カール・アンドレ展 ロンドン ルチアーノ・ファブロ展 ブルース・ナウマン展 / 高橋のぞみ ; 海藤和  ニューヨーク ヴァン・ゴッホ展ほか / 杉浦邦恵 EXHIBITION  1960年代の工芸展 / 岩渕潤子  ドナルド・サルタン展 / 木方幹人  わたしのミニミニ美術館展 / 中島明  村岡三郎展 / 中村英樹  明日への造形 九州・第七回展 / 後藤新治  神奈川アート・アニュアル展 / 田野金太  四季図「韓国の民画」展 / 伊丹潤

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全