文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東亜 学人」の検索結果
49件

東亞人文學報 4巻2号 (昭20.3)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,100
京都帝國大學人文科學研究所、京都帝国大学人文科学研究所、昭和20年、226p、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亞人文學報 4巻2号 (昭20.3)

1,100
京都帝國大學人文科學研究所 、京都帝国大学人文科学研究所 、昭和20年 、226p 、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙少キズ

東亞人文學報 第1巻第1号~第4巻第2号 全14冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
15,000
京都帝國大學人文科學研究所、昭16、14
B5判 背に経年によるヤケとシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東亞人文學報 第1巻第1号~第4巻第2号 全14冊

15,000
京都帝國大學人文科學研究所 、昭16 、14
B5判 背に経年によるヤケとシミ

対馬  東亜考古学会

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
38,700
水野清一 東亜考古学会、東亜考古学会、京都大学人文科学研究所、昭和28、1
函、239、図版71、B5判、箱背やけ 三方やけ 本文良 94号 
★★★表示されている送料に間違いがございます。追って正しい送料をご案内させて頂きます(本の重さ大きさによる)★★★ 追跡可能な方法でお送り致します。梱包後 3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

対馬  東亜考古学会

38,700
水野清一 東亜考古学会 、東亜考古学会、京都大学人文科学研究所 、昭和28 、1
函、239、図版71、B5判、箱背やけ 三方やけ 本文良 94号 

東亜人文学報 3巻1号 東亜的政治思想の伝統ほか

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,100 (送料:¥300~)
牧健二他、京都帝国大学人文科学研究所、昭18、B5判
表紙ヤケシミ 少線引
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亜人文学報 3巻1号 東亜的政治思想の伝統ほか

1,100 (送料:¥300~)
牧健二他 、京都帝国大学人文科学研究所 、昭18 、B5判
表紙ヤケシミ 少線引
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 第1巻2号

木本書店
 東京都北区滝野川
3,090
京都帝国大学人文科学研究所、昭和16年9月、1
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東亜人文学報 第1巻2号

3,090
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭和16年9月 、1

日本民法対照 独逸民法全訳

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500
東亜 学人 編、中屋書店、大11.8、487p、B6
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本民法対照 独逸民法全訳

5,500
東亜 学人 編 、中屋書店 、大11.8 、487p 、B6
ISBN:**

東亜人文学報 第3巻第2号 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,100
京都帝国大学人文科学研究所、昭18
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東亜人文学報 第3巻第2号 

1,100
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭18

日本民法対照 独逸民法全訳

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,090
東亜 学人、中屋書店、大11、1
B6 ヤケ 少シミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本民法対照 独逸民法全訳

5,090
東亜 学人 、中屋書店 、大11 、1
B6 ヤケ 少シミ

東亜人文学報 第2巻第1号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
京都帝国大学人文科学研究所、昭17.3、1
B5 148P 大東亜戦争の世界史的意義/社会発展史より見たる支那社会の位置/民生主義の解明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東亜人文学報 第2巻第1号

3,200
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭17.3 、1
B5 148P 大東亜戦争の世界史的意義/社会発展史より見たる支那社会の位置/民生主義の解明

東亜人文学報 1~4巻2号(終刊)

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
京都大学人文科学研究所、昭16~昭20
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東亜人文学報 1~4巻2号(終刊)

22,000
京都大学人文科学研究所 、昭16~昭20

東亞人文學報 1~2巻1号 昭和16・17年

三書樓
 東京都文京区弥生
10,000
京都帝國大學人文科學研究所、弘文堂書房
B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東亞人文學報 1~2巻1号 昭和16・17年

10,000
京都帝國大學人文科學研究所 、弘文堂書房
B5

東亞儒學視域中的徐復及其思想 :東亞儒學研究叢書(4)

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
2,750
黄俊傑、國立臺灣大學人文社會高等研究院・東亞儒學研究中心、2018年、1冊
【非常に良い】 修訂1版・カバー付・美本・A5判・354頁 z462*4/E4
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亞儒學視域中的徐復及其思想 :東亞儒學研究叢書(4)

2,750
黄俊傑 、國立臺灣大學人文社會高等研究院・東亞儒學研究中心 、2018年 、1冊
【非常に良い】 修訂1版・カバー付・美本・A5判・354頁 z462*4/E4

東亜人文学報 第1巻第2号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
臼井二尚・佐伯富・穂積文雄他、京都帝国大学人文科学研究所、昭16、1
表紙少汚れ
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 ゆうメール便は180~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東亜人文学報 第1巻第2号

1,500
臼井二尚・佐伯富・穂積文雄他 、京都帝国大学人文科学研究所 、昭16 、1
表紙少汚れ

対馬

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
16,500 (送料:¥0~)
京都大学人文科学研究所内東亜考古学会、昭28、1冊
函ヤケスレ 日付書込み 印
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

対馬

16,500 (送料:¥0~)
、京都大学人文科学研究所内東亜考古学会 、昭28 、1冊
函ヤケスレ 日付書込み 印
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 4巻1号 公的家の国家観ほか

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,100 (送料:¥300~)
牧健二他、京都帝国大学人文科学研究所、昭19、B5判
表紙ヤケシミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亜人文学報 4巻1号 公的家の国家観ほか

1,100 (送料:¥300~)
牧健二他 、京都帝国大学人文科学研究所 、昭19 、B5判
表紙ヤケシミ
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 第1巻第2号/第4巻第1号 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
京都帝国大学人文科学研究所、昭和16/19、2
大判。紙装。本体経年焼け有。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亜人文学報 第1巻第2号/第4巻第1号 の2冊

1,500
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭和16/19 、2
大判。紙装。本体経年焼け有。

東亜人文学報 1~4巻2号(終刊)  全14冊揃い

縫合社
 長野県小諸市菱平
17,000
京都大学人文科学研究所、B5
全体やけ、背はげいたみあり。通読に問題ありません。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東亜人文学報 1~4巻2号(終刊)  全14冊揃い

17,000
、京都大学人文科学研究所 、B5
全体やけ、背はげいたみあり。通読に問題ありません。

東亜人文学報第1巻1・2・3号

杉波書林
 東京都青梅市長淵
3,000 (送料:¥600~)
京都帝国大学人文科学研究所編集、京都帝国大学人文科学研究所発行、昭和16年、3冊
経年やけ 少シミあり B5判並製 厚さ3センチ超のため、レターパックプラスでの発送となります。
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東亜人文学報第1巻1・2・3号

3,000 (送料:¥600~)
京都帝国大学人文科学研究所編集 、京都帝国大学人文科学研究所発行 、昭和16年 、3冊
経年やけ 少シミあり B5判並製 厚さ3センチ超のため、レターパックプラスでの発送となります。
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 1巻1号から4巻2号の内13冊(3巻1号のみ欠)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
13,000 (送料:¥1,010~)
京都帝国大学人文科学研究所、昭和16年から、13冊
数冊カバー欠 B5判並製 ゆうパック80サイズでの発送となります。
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東亜人文学報 1巻1号から4巻2号の内13冊(3巻1号のみ欠)

13,000 (送料:¥1,010~)
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭和16年から 、13冊
数冊カバー欠 B5判並製 ゆうパック80サイズでの発送となります。
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 第1巻第2号

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
1,100 (送料:¥310~)
京都帝国大学人文科学研究所、、1941 ( 昭和16年 )
表紙に研究室印 背少糊補修 ヤケ B5判 148p  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55473753
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

東亜人文学報 第1巻第2号

1,100 (送料:¥310~)
、京都帝国大学人文科学研究所、 、1941 ( 昭和16年 )
表紙に研究室印 背少糊補修 ヤケ B5判 148p  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55473753
  • 単品スピード注文

東亜人文学報 第一巻第一号 「満洲に於ける契の研究」「清朝末期に於ける外債」ほか

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,500
京都帝国大学人文科学研究所、弘文堂書房、昭和16年、324頁、B5判
経年の日焼け・痛み・シミ・図書印あり、写真参照、ゆうメール360円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
京都帝国大学人文科学研究所 、弘文堂書房 、昭和16年 、324頁 、B5判
経年の日焼け・痛み・シミ・図書印あり、写真参照、ゆうメール360円

東亜人文学報 第3巻第3号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
2,130
京都帝国大学人文科学研究所、昭19.1、1
B5 初版 状態経年並 194P 梁漱溟の思想/孫文の民族主義について/民国初期の財政政策とその成果/熱河烏丹に於けるカトリック村
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東亜人文学報 第3巻第3号

2,130
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭19.1 、1
B5 初版 状態経年並 194P 梁漱溟の思想/孫文の民族主義について/民国初期の財政政策とその成果/熱河烏丹に於けるカトリック村

唐代宗教文化與制度

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
4,000
高田時雄 主編、京都大学人文科学研究所 京都大學21世紀COE"東亞世界人文信息學研究教育基地"、2・・・
中文 表紙わずかによごれ 本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

唐代宗教文化與制度

4,000
高田時雄 主編 、京都大学人文科学研究所 京都大學21世紀COE"東亞世界人文信息學研究教育基地" 、2007 、210 、26cm
中文 表紙わずかによごれ 本文は良好 

東亜人文学報 創刊号(昭16)〜第2巻第2号(昭17)内の5冊セット

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
20,000
京都帝国大学人文科学研究所編、弘文堂書房、5冊
創刊号(昭16)〜第2巻第2号(昭17)内の5冊セット 裸本 少朱線引き 全体経年ヤケ・シミ・痛み有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東亜人文学報 創刊号(昭16)〜第2巻第2号(昭17)内の5冊セット

20,000
京都帝国大学人文科学研究所編 、弘文堂書房 、5冊
創刊号(昭16)〜第2巻第2号(昭17)内の5冊セット 裸本 少朱線引き 全体経年ヤケ・シミ・痛み有り

東亜人文学報2巻2号(支那の租税制度、八旗満州ニルの研究2、印度支那に於ける阿片問題と華僑、支那法に於ける家産制度の一考察)3号(支那封建論史稿略、近代支那の平民教育運動、満州国財政十年史、支那民族音楽の徴表としての律と調、世界紅卍字会について)

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,500
京都大学人文科学研究所 編、弘文堂書房、昭和17年、26cm、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東亜人文学報2巻2号(支那の租税制度、八旗満州ニルの研究2、印度支那に於ける阿片問題と華僑、支那法に於ける家産制度の一考察)3号(支那封建論史稿略、近代支那の平民教育運動、満州国財政十年史、支那民族音楽の徴表としての律と調、世界紅卍字会について)

3,500
京都大学人文科学研究所 編 、弘文堂書房 、昭和17年 、26cm 、2冊

東亜人文学報 第1巻第1号 

港や書店
 東京都文京区大塚
2,200
京都帝国大学人文科学研究所、昭16、324p、B5判、1冊
「満洲に於ける契の研究」「清朝末期に於ける外債」他。/経年ヤケ・少疵・少シミ有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東亜人文学報 第1巻第1号 

2,200
京都帝国大学人文科学研究所 、昭16 、324p 、B5判 、1冊
「満洲に於ける契の研究」「清朝末期に於ける外債」他。/経年ヤケ・少疵・少シミ有り。

『東亜人文学報』1941年3月~1945年9月(創刊号~4巻2号)、不揃12冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
京都帝国大学人文科学研究所編、弘文堂書房、1941~1945
厚さ15センチ/1巻2~4/2巻1~4/3巻3、4/4巻1号、2巻3号13センチ背欠/2巻4号6センチ背欠/4冊背痛大、ヤケシミ大/疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東亜人文学報』1941年3月~1945年9月(創刊号~4巻2号)、不揃12冊分

11,000
京都帝国大学人文科学研究所編 、弘文堂書房 、1941~1945
厚さ15センチ/1巻2~4/2巻1~4/3巻3、4/4巻1号、2巻3号13センチ背欠/2巻4号6センチ背欠/4冊背痛大、ヤケシミ大/疲

東亜人文学報第四巻第一号

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,100
京都帝国大学人文科学研究所、昭和19年、1冊
ヤケ・シミ・痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、京都帝国大学人文科学研究所 、昭和19年 、1冊
ヤケ・シミ・痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

人格の養成

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
加藤咄堂 著、東亜堂、明治42年、A5版180p
7版 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

人格の養成

1,500
加藤咄堂 著 、東亜堂 、明治42年 、A5版180p
7版 ヤケ

大東亜科学綺譚

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
400 (送料:¥600~)
荒俣 宏、筑摩書房、443
帯付。ヤケシミと汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥600~)
荒俣 宏 、筑摩書房 、443
帯付。ヤケシミと汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

懋堂集林(全八冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
47,000
喬穎叢王小盾 著、上海古籍出版社、2024.11、1
《懋堂集林》作為温州大学王小盾先生的最重要的<個人>著作的結集,代表了一代学人的学術抱負與成就。本書分“上古芸術與思想”“古代文学”“知識史與民俗文化”“敦煌文学與絲路芸術”“域外漢文献”“東亜文学芸術”“音楽史”“音楽文献和宗教音楽”八巻,系統収録了王先生“知識有体量,思想有深度,技術有別裁”的文章。尤其是中国音楽文学研究與中国早期文化研究和文化伝播研究相関的文章,視角新穎,資料充実,論証厳謹,対相関学科領域的研究具有促進作用。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
47,000
喬穎叢王小盾 著 、上海古籍出版社 、2024.11 、1
《懋堂集林》作為温州大学王小盾先生的最重要的<個人>著作的結集,代表了一代学人的学術抱負與成就。本書分“上古芸術與思想”“古代文学”“知識史與民俗文化”“敦煌文学與絲路芸術”“域外漢文献”“東亜文学芸術”“音楽史”“音楽文献和宗教音楽”八巻,系統収録了王先生“知識有体量,思想有深度,技術有別裁”的文章。尤其是中国音楽文学研究與中国早期文化研究和文化伝播研究相関的文章,視角新穎,資料充実,論証厳謹,対相関学科領域的研究具有促進作用。

大東亜科学綺譚 <ちくま文庫>

まつおか書房 通販部
 東京都八王子市明神町
500 (送料:¥360~)
荒俣宏 著、筑摩書房、1996、436p、15cm、1
〈商品No.463097〉 カバー・本体経年ヤケ。
※公費を除き、前払いにて承ります※ ★火・金曜日、営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります。★
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大東亜科学綺譚 <ちくま文庫>

500 (送料:¥360~)
荒俣宏 著 、筑摩書房 、1996 、436p 、15cm 、1
〈商品No.463097〉 カバー・本体経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

大東亜科学綺譚 <ちくま文庫>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,000
荒俣宏 著、筑摩書房、1996.12、436p、15cm
1刷 カバー 帯 帯擦れ
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
荒俣宏 著 、筑摩書房 、1996.12 、436p 、15cm
1刷 カバー 帯 帯擦れ

支那思想と現代 再版

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000 (送料:¥430~)
高田真治 著、大日本図書、昭和15年、350p 図版、1冊
菊判 函 背装丁剥落有、本文はほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥430~)
高田真治 著 、大日本図書 、昭和15年 、350p 図版 、1冊
菊判 函 背装丁剥落有、本文はほぼ良好
  • 単品スピード注文

《日本蔵〈韻鏡〉文献彙刊及釈要(日文,全12冊)》

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
264,000
李無未,鍾雪珂 編著、厦門大学出版社、2023年10月
《日本藏〈韻鏡〉文獻彙刊及釋要(日文,全12冊)》
廈門大學出版社 李無未,鐘雪珂,李遜編著
《日本藏韵镜文献汇刊及释要》
厦门大学出版社 李无未,钟雪河,李逊 合作编著

16開精裝

本書為國家哲學社會科學基金冷門絕學研究專項學術團隊項目“東亞漢語音韻學史文獻發掘與研究”(編號:21VJXT014)、國家哲學社會科學基金重點專案“東亞《韻鏡》學史文獻發掘與研究”(編號:20AYY017)、廈門大學人文社會科學重大專案(培育)《東亞漢語音韻學史》(多卷本)成果之一。
《日本藏《韻鏡》文獻彙刊及釋要》是李無未教授主編“東亞漢語史書系”又一重要大型文獻研究性著作,由李無未、鐘雪珂、李遜合作編著,共 12冊(16本)。此次大規模影印和出版日本藏《韻鏡》文獻,在國內外《韻鏡》學史上實屬第一次,將有力推動《韻鏡》學史及相關問題研究達到更高水準。
《韻鏡》是中國現存最早的等韻圖之一,是漢語中古音研究的重中之重,成書于唐五代時期。該書在南宋以後傳入日本,卻在中國失傳。清末黎庶昌、楊守敬等學者將其帶回中國後,國內外學術界對《韻鏡》的漢語音韻學學術地位和研究價值才有了認識,《韻鏡》及相關問題的研究亦成為漢語音韻學研究的熱點問題。
日本具有 800年左右的《韻鏡》研究歷史,積累了極其豐富的學術文獻資源,而日本之外國家的文獻資源則相對匱乏。文本文獻上的系統性、整體性之缺乏,成為制約各國《韻鏡》學史研究的瓶頸。李無未教授團隊影印與推介多年發掘的日本藏《韻鏡》文獻,即為為緩解當前《韻鏡》研究困境而採取的有效舉措。除影印經典《韻鏡》文獻外,李無未等學者還對其版本、流傳、內容以及文獻譜系、學術價值等進行了深入研究,為讀者進步探討相關問題提供了最為有力的文獻資源保障,學術史意義十分重大。

海外在庫につき、納入までに1ヵ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
264,000
李無未,鍾雪珂 編著 、厦門大学出版社 、2023年10月
《日本藏〈韻鏡〉文獻彙刊及釋要(日文,全12冊)》 廈門大學出版社 李無未,鐘雪珂,李遜編著 《日本藏韵镜文献汇刊及释要》 厦门大学出版社 李无未,钟雪河,李逊 合作编著 16開精裝 本書為國家哲學社會科學基金冷門絕學研究專項學術團隊項目“東亞漢語音韻學史文獻發掘與研究”(編號:21VJXT014)、國家哲學社會科學基金重點專案“東亞《韻鏡》學史文獻發掘與研究”(編號:20AYY017)、廈門大學人文社會科學重大專案(培育)《東亞漢語音韻學史》(多卷本)成果之一。 《日本藏《韻鏡》文獻彙刊及釋要》是李無未教授主編“東亞漢語史書系”又一重要大型文獻研究性著作,由李無未、鐘雪珂、李遜合作編著,共 12冊(16本)。此次大規模影印和出版日本藏《韻鏡》文獻,在國內外《韻鏡》學史上實屬第一次,將有力推動《韻鏡》學史及相關問題研究達到更高水準。 《韻鏡》是中國現存最早的等韻圖之一,是漢語中古音研究的重中之重,成書于唐五代時期。該書在南宋以後傳入日本,卻在中國失傳。清末黎庶昌、楊守敬等學者將其帶回中國後,國內外學術界對《韻鏡》的漢語音韻學學術地位和研究價值才有了認識,《韻鏡》及相關問題的研究亦成為漢語音韻學研究的熱點問題。 日本具有 800年左右的《韻鏡》研究歷史,積累了極其豐富的學術文獻資源,而日本之外國家的文獻資源則相對匱乏。文本文獻上的系統性、整體性之缺乏,成為制約各國《韻鏡》學史研究的瓶頸。李無未教授團隊影印與推介多年發掘的日本藏《韻鏡》文獻,即為為緩解當前《韻鏡》研究困境而採取的有效舉措。除影印經典《韻鏡》文獻外,李無未等學者還對其版本、流傳、內容以及文獻譜系、學術價值等進行了深入研究,為讀者進步探討相關問題提供了最為有力的文獻資源保障,學術史意義十分重大。 海外在庫につき、納入までに1ヵ月ほどかかります。

決戦下学生に與ふ

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
8,000
京都帝国大学新聞部 編、教育図書、昭和17年、268p、19cm
穎原退蔵、澤瀉久孝、湯川秀樹、新村出、高田保馬ほか 経年の古色あり 状態良好 発送レターパックライト便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

決戦下学生に與ふ

8,000
京都帝国大学新聞部 編 、教育図書 、昭和17年 、268p 、19cm
穎原退蔵、澤瀉久孝、湯川秀樹、新村出、高田保馬ほか 経年の古色あり 状態良好 発送レターパックライト便

大東亜科学綺譚

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥600~)
荒俣宏 著、筑摩書房、1991.5、443p、20cm
初版 帯付 カバーヤケ汚れ 三方小ヤケ 書込み無し 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大東亜科学綺譚

600 (送料:¥600~)
荒俣宏 著 、筑摩書房 、1991.5 、443p 、20cm
初版 帯付 カバーヤケ汚れ 三方小ヤケ 書込み無し 経年並
  • 単品スピード注文

<近代日本の南方関与>に関する戦後日本刊行文献目録(稿)(山本有造/森田良治編 、京都大学人文科学研究所 山本研究室、1999年)

蟻屋書房
 長野県伊那市高遠町西高遠
3,500
B5  83頁(状態良好)、目次画像他4枚あり
(ご注意) 国外発送はー中国・朝鮮・韓国・台湾以外の欧米諸国に対しては、 諸般の事情により、現在お受けしておりません。 なお、欧米諸国の場合でも、国内にご友人・代理人などがいる場合はクレジット決済後、その方にお送りすることは可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
、B5  83頁(状態良好) 、目次画像他4枚あり

現実到超越之路 太平洋戦争前「満洲国」的政治文化与新文学 (博雅集林・文学)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,140
劉恒興、台湾新文豊、2024年07月
現實到超越之路:太平洋戰爭前「滿洲國」的政治文化與新文學(博雅集林.文學12)现实到超越之路 太平洋战争前「满洲国」的政治文化与新文学 台湾新文丰出版

1932年滿洲國成立,在東亞共同傳統文化框架下追求日滿親善,東亞共榮,相關作為和主張脫離人文社會發展理念。因此,滿洲新文學人士以文學反映現實理念為基礎,提出批判。然而他們正視社會現實的文藝理想,不僅引起當局敵意,也在自我陣營造成分岐對立。本書以太平洋戰爭前滿洲文壇發展過程為研究核心,期望擺脫意識形態糾纏,探索滿洲文學超越現實發展的可能性,同時釐清東亞文化、殖民政策、民族與和鄉土文學等彼此關涉且相互纏繞的問題。

目次
自序

緒論

一、統治思想變遷與本書時代分期標準

二、研究取徑與詮釋標準

三、篇章安排與內容概要

四、行文表述通則與篇章發表概述



第一編 殖民統治與本地社會:滿洲國文化統合政策

第一章 大道之行也──「滿洲國」大同時期王道思想及文化論述

一、時代氛圍與研究背景

二、「建國」新頁:變革下的日本同化政策

三、「其命維新」:王道論述的展開

四、經典藝文:王道思想的內在性格

五、「日滿協和」:地方文化意識興起及王道主義的轉向

六、結語

第二章 王道之行,始於齊家──「滿洲國」大同時期家庭倫理思想論述

一、時代與研究背景

二、規訓權力:政權合法性基礎根源

三、禮教新詮:主體慾望與現代社會的建構關係

四、「王政必自內始」?:〈孝子節婦傳〉擇評

五、結語

第三章 國體精神與民族協和──「滿洲國」康德時期王道與皇道的整合實踐


第二編 文壇建設:奉天、哈爾濱、大連和新京文壇的發展
第四章 文學、主體與社會──文壇建設論爭的起源與發展
第五章 黑色的曙光──論東北流亡作家源起與哈爾濱文壇
第六章 自由與平等──意識形態抗頡下的大連文壇
第七章 超越意識與新京文壇──以《大同報》副刊為中心的考察

第三編 土地與文學:鄉土文藝論爭與文壇主體性建構
第八章 土地、族群與文壇──滿洲鄉土文藝論爭的起源及發展
第九章 從敘事模式論滿洲文壇主體意識的建構──以〈原野〉、〈山風〉及〈礦坑〉為例

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,140
劉恒興 、台湾新文豊 、2024年07月
現實到超越之路:太平洋戰爭前「滿洲國」的政治文化與新文學(博雅集林.文學12)现实到超越之路 太平洋战争前「满洲国」的政治文化与新文学 台湾新文丰出版 1932年滿洲國成立,在東亞共同傳統文化框架下追求日滿親善,東亞共榮,相關作為和主張脫離人文社會發展理念。因此,滿洲新文學人士以文學反映現實理念為基礎,提出批判。然而他們正視社會現實的文藝理想,不僅引起當局敵意,也在自我陣營造成分岐對立。本書以太平洋戰爭前滿洲文壇發展過程為研究核心,期望擺脫意識形態糾纏,探索滿洲文學超越現實發展的可能性,同時釐清東亞文化、殖民政策、民族與和鄉土文學等彼此關涉且相互纏繞的問題。 目次 自序 緒論 一、統治思想變遷與本書時代分期標準 二、研究取徑與詮釋標準 三、篇章安排與內容概要 四、行文表述通則與篇章發表概述 第一編 殖民統治與本地社會:滿洲國文化統合政策 第一章 大道之行也──「滿洲國」大同時期王道思想及文化論述 一、時代氛圍與研究背景 二、「建國」新頁:變革下的日本同化政策 三、「其命維新」:王道論述的展開 四、經典藝文:王道思想的內在性格 五、「日滿協和」:地方文化意識興起及王道主義的轉向 六、結語 第二章 王道之行,始於齊家──「滿洲國」大同時期家庭倫理思想論述 一、時代與研究背景 二、規訓權力:政權合法性基礎根源 三、禮教新詮:主體慾望與現代社會的建構關係 四、「王政必自內始」?:〈孝子節婦傳〉擇評 五、結語 第三章 國體精神與民族協和──「滿洲國」康德時期王道與皇道的整合實踐 第二編 文壇建設:奉天、哈爾濱、大連和新京文壇的發展 第四章 文學、主體與社會──文壇建設論爭的起源與發展 第五章 黑色的曙光──論東北流亡作家源起與哈爾濱文壇 第六章 自由與平等──意識形態抗頡下的大連文壇 第七章 超越意識與新京文壇──以《大同報》副刊為中心的考察 第三編 土地與文學:鄉土文藝論爭與文壇主體性建構 第八章 土地、族群與文壇──滿洲鄉土文藝論爭的起源及發展 第九章 從敘事模式論滿洲文壇主體意識的建構──以〈原野〉、〈山風〉及〈礦坑〉為例 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

文明互鑑視域下東亜易学研究 東亜易学研討会論文集(上・下)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,680
林忠軍 劉彬 編、山東大学出版社、2025、641p
文明互鉴视域下东亚易学研究:东亚易学研讨会论文集 上、下 林忠军 刘彬 编 山东大学出版社
本书以“儒家易学与东亚易学互鉴”为主题,收集论文近七十篇,包括五个方面的内容:一是东亚易学通论,内容涉及东亚易学的基本面貌、国际化与现代化等问题;二是中国易学研讨,包括《周易》经传、易学史、易图、出土易类材料研究等;三是韩国易学研讨,按照内容之不同,韩国学者的研究可分为群体研究、个案研究和比较研究三类,中国学者对韩国易学的研究,可分为整体研究和个案研究两类;四是日本易学研讨,主要包括天文历法与易学、易术、易图等;五是越南易学研讨,包括越南《周易》节要趋势研究和潘佩珠“国文周易演解”内容与特征考察。
目录
上册
论东亚易学:源起、特征及发展趋向 林忠军
越南易图文献概述 刘彬 [越]裴伯钧
王船山与丁茶山易学之比较研究 [韩]元勇凖
皆川愿《易原》管窥 陈居渊
巴蜀《易》学价值重估 舒大刚 汪璐
试论《周易》本经的经济思想——以颐卦为例 廖名春
从《日本书纪·神代卷》看日本创世神话中的《易》理 吴伟明
三才通贯为一视域下的横渠易学 王新春
试论潘佩珠《国文周易演解》:内容与特征 [越]潘氏秋姮
丁若镛的洙泗易学观 蔡振丰
ほか
下册
国家图书馆藏四部《周易玩辞》考述 周余姣 李丽
关于《易经》泰卦和否卦的解读 牟丰勋
考古发现与史前易学卜筮文化简论 张金平
《性命圭旨》内丹易学发微 张韶宇
朝鲜王朝易学发展的历程与启示 杨胜男
易象“国体”论与近代日本汉学家的政治观念 廖娟
“舆说辐”小议 刘兆轩
清代扬州学人的易学成就与特色考察 蔡卓
由“巫”而“史”而“道”——兼论孔子“观其德义”与《易传》的产生 赵涵
从“易一名而含三义”看胡宏道学体系的建立 张一鸣
ほか
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,680
林忠軍 劉彬 編 、山東大学出版社 、2025 、641p
文明互鉴视域下东亚易学研究:东亚易学研讨会论文集 上、下 林忠军 刘彬 编 山东大学出版社 本书以“儒家易学与东亚易学互鉴”为主题,收集论文近七十篇,包括五个方面的内容:一是东亚易学通论,内容涉及东亚易学的基本面貌、国际化与现代化等问题;二是中国易学研讨,包括《周易》经传、易学史、易图、出土易类材料研究等;三是韩国易学研讨,按照内容之不同,韩国学者的研究可分为群体研究、个案研究和比较研究三类,中国学者对韩国易学的研究,可分为整体研究和个案研究两类;四是日本易学研讨,主要包括天文历法与易学、易术、易图等;五是越南易学研讨,包括越南《周易》节要趋势研究和潘佩珠“国文周易演解”内容与特征考察。 目录 上册 论东亚易学:源起、特征及发展趋向 林忠军 越南易图文献概述 刘彬 [越]裴伯钧 王船山与丁茶山易学之比较研究 [韩]元勇凖 皆川愿《易原》管窥 陈居渊 巴蜀《易》学价值重估 舒大刚 汪璐 试论《周易》本经的经济思想——以颐卦为例 廖名春 从《日本书纪·神代卷》看日本创世神话中的《易》理 吴伟明 三才通贯为一视域下的横渠易学 王新春 试论潘佩珠《国文周易演解》:内容与特征 [越]潘氏秋姮 丁若镛的洙泗易学观 蔡振丰 ほか 下册 国家图书馆藏四部《周易玩辞》考述 周余姣 李丽 关于《易经》泰卦和否卦的解读 牟丰勋 考古发现与史前易学卜筮文化简论 张金平 《性命圭旨》内丹易学发微 张韶宇 朝鲜王朝易学发展的历程与启示 杨胜男 易象“国体”论与近代日本汉学家的政治观念 廖娟 “舆说辐”小议 刘兆轩 清代扬州学人的易学成就与特色考察 蔡卓 由“巫”而“史”而“道”——兼论孔子“观其德义”与《易传》的产生 赵涵 从“易一名而含三义”看胡宏道学体系的建立 张一鸣 ほか 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

水経注地名匯編(全3冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
陳橋驛 編著、北京 中華書局、2012年5月、B5精装本、3冊
水経注地名彙編
≪水經注≫地名匯編
《水经注》地名汇编(全三册)

本書は、自然地理学や人文地理学の研究法を用い、《水経注》のすべての地名を65の類(パターン)に分け、巻次順に収録する。前人の考証・研究の成果を明記し、地名・巻次・類別についての索引も付しており、実用性が高い。

作者按照现代自然地理学、人文地理学的原理,对《水经注》所记载的各类地名加以系统的整理和分析,将全部地名归入相应类别,共计65类,每类卷首有说明一篇。每一类地名都按卷次排列,首先列举经文,然后在每一条经文下列举该经文的注文内所出现的该类地名。备注栏则列举版本情况以及前人的相关考证、研究成果等。书后附有索引,以地名首字笔画数为序,分为地名、卷次、类别,方便查检。是迄今最为全面的对《水经注》地名学成就进行总结、也对其各类地名加以整理的兼具研究性和资料性的著作,其学术性、资料性和学术史等方面的意义,都非常显著。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
陳橋驛 編著 、北京 中華書局 、2012年5月 、B5精装本 、3冊
水経注地名彙編 ≪水經注≫地名匯編 《水经注》地名汇编(全三册) 本書は、自然地理学や人文地理学の研究法を用い、《水経注》のすべての地名を65の類(パターン)に分け、巻次順に収録する。前人の考証・研究の成果を明記し、地名・巻次・類別についての索引も付しており、実用性が高い。 作者按照现代自然地理学、人文地理学的原理,对《水经注》所记载的各类地名加以系统的整理和分析,将全部地名归入相应类别,共计65类,每类卷首有说明一篇。每一类地名都按卷次排列,首先列举经文,然后在每一条经文下列举该经文的注文内所出现的该类地名。备注栏则列举版本情况以及前人的相关考证、研究成果等。书后附有索引,以地名首字笔画数为序,分为地名、卷次、类别,方便查检。是迄今最为全面的对《水经注》地名学成就进行总结、也对其各类地名加以整理的兼具研究性和资料性的著作,其学术性、资料性和学术史等方面的意义,都非常显著。

中国省別全志 全50冊 (日文)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
693,000
日本東亜同文書院 編、国家図書館、2015年06月
中国省别全志(日文,全50册) 东亚同文会 国家图书馆

武汉大学人文社科资深教授教授冯天瑜认为,在近代日本关于中国调查的诸多系统中,东亚同文书院的调查历时最长、覆盖面最广。19世纪80年代中期,东亚同文书院的前身汉口乐善堂、上海日清贸易研究所就开始了中国踏查,延续到20世纪40年代中期日本战败,前后近60年几乎未间断。其调查地域遍及除西藏之外的中国各省区,深入到若干市、县、乡、镇乃至关隘、码头,还涉足俄罗斯西伯利亚及远东、法属印度支那半岛、南洋群岛。虽然东亚同文书院调查材料和著述基本保存完整,然而却“藏在深闺少人识”,被利用的程度远低于声名最著的满铁调查。

东亚同文会出版的《支那省别全志》、《新修支那省别全志》,包括《支那省别全志》(18卷)和《新修支那省别全志》(9卷),其中《支那省别全志》始于1917年,完成于1920年,包括广东省(附香港澳门)、广西省、云南省(附海防)、山东省、四川省、甘肃省(附新疆省)、陕西省、河南省、湖北省、湖南省、江西省、安徽省、浙江省、福建省、江苏省、贵州省、山西省、直隶省,基本每省一卷;《新修支那省别全志》始于1942年,止于1 946年,包括四川省、云南省、贵州省、陕西省、甘肃省、宁夏省、新疆省、青海省、西康省。

本全志的编纂完全使用上述调查报告材料,没有对其他文献的转抄和引用,此外还科学地绘制了地图,包含了大量的图表、照片等,生动真实记录着风土民俗、水文地貌等,具有极高的史料价值,是研究民国史、经济史、社会史、地方史的重要参考。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
693,000
日本東亜同文書院 編 、国家図書館 、2015年06月
中国省别全志(日文,全50册) 东亚同文会 国家图书馆 武汉大学人文社科资深教授教授冯天瑜认为,在近代日本关于中国调查的诸多系统中,东亚同文书院的调查历时最长、覆盖面最广。19世纪80年代中期,东亚同文书院的前身汉口乐善堂、上海日清贸易研究所就开始了中国踏查,延续到20世纪40年代中期日本战败,前后近60年几乎未间断。其调查地域遍及除西藏之外的中国各省区,深入到若干市、县、乡、镇乃至关隘、码头,还涉足俄罗斯西伯利亚及远东、法属印度支那半岛、南洋群岛。虽然东亚同文书院调查材料和著述基本保存完整,然而却“藏在深闺少人识”,被利用的程度远低于声名最著的满铁调查。 东亚同文会出版的《支那省别全志》、《新修支那省别全志》,包括《支那省别全志》(18卷)和《新修支那省别全志》(9卷),其中《支那省别全志》始于1917年,完成于1920年,包括广东省(附香港澳门)、广西省、云南省(附海防)、山东省、四川省、甘肃省(附新疆省)、陕西省、河南省、湖北省、湖南省、江西省、安徽省、浙江省、福建省、江苏省、贵州省、山西省、直隶省,基本每省一卷;《新修支那省别全志》始于1942年,止于1 946年,包括四川省、云南省、贵州省、陕西省、甘肃省、宁夏省、新疆省、青海省、西康省。 本全志的编纂完全使用上述调查报告材料,没有对其他文献的转抄和引用,此外还科学地绘制了地图,包含了大量的图表、照片等,生动真实记录着风土民俗、水文地貌等,具有极高的史料价值,是研究民国史、经济史、社会史、地方史的重要参考。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

内山完造研究の新展開 /神奈川大学経済貿易研究所叢書35

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,730
孫安石,柳澤和也 編著、東方書店、2024年03月、432p、A5判
神奈川大学人文学研究所の紀要『人文学研究所報』に「〈小特集〉内山完造共同研究報告」として掲載した論考をもとに、コラム4編、講演の書き起こし、「内山完造写真一代記」をあわせて収録する。

目次

序にかえて――本書の成り立ち(孫安石・柳澤和也)

第Ⅰ部 論考篇
上海の内山書店と医学書、医療機器の販売について(孫安石)
『花甲録』における内山完造の三田忠幸評に関する考察(柳澤和也)
内山完造と同時代日本へのまなざし(菊池敏夫)
上海滞在時の日常的事象に対する内山完造の視座――『花甲録』の読解を通じたアプローチ(柳澤和也)
内山完造と第三回大東亜文学者大会――「二本建」の処し方(中村みどり)
内山完造『花甲録』の書法(松本和也)
「引揚げ打合せ代表団」内山完造の中国訪問(一九五三年)(川崎真美)
内山完造と日中友好運動(大里浩秋)

第II部 コラム篇
伯父・内山完造と私(内山籬)
内山完造と田口家(神戸量吉)
内山完造と中西寛治――岡山県の日中友好運動への系譜(松井三平)
内山兄弟と戦後初期の中日木版画交流――内山完造「雑記」の記述を手掛かりに(秦剛)

第III部 資料篇
上海内山書店の最後(内山籬)
内山完造ゆかりの地(川崎真美)
文字起こし資料(1)「新中国を語る」1953年・北海道放送(2)「母を語る」1953年12月21日・ラジオ東京放送(3)「岡山講演」1959年2月(整理・解説 川崎真美)
内山完造写真一代記(内山嘉吉編著・内山籬補)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,730
孫安石,柳澤和也 編著 、東方書店 、2024年03月 、432p 、A5判
神奈川大学人文学研究所の紀要『人文学研究所報』に「〈小特集〉内山完造共同研究報告」として掲載した論考をもとに、コラム4編、講演の書き起こし、「内山完造写真一代記」をあわせて収録する。 目次 序にかえて――本書の成り立ち(孫安石・柳澤和也) 第Ⅰ部 論考篇 上海の内山書店と医学書、医療機器の販売について(孫安石) 『花甲録』における内山完造の三田忠幸評に関する考察(柳澤和也) 内山完造と同時代日本へのまなざし(菊池敏夫) 上海滞在時の日常的事象に対する内山完造の視座――『花甲録』の読解を通じたアプローチ(柳澤和也) 内山完造と第三回大東亜文学者大会――「二本建」の処し方(中村みどり) 内山完造『花甲録』の書法(松本和也) 「引揚げ打合せ代表団」内山完造の中国訪問(一九五三年)(川崎真美) 内山完造と日中友好運動(大里浩秋) 第II部 コラム篇 伯父・内山完造と私(内山籬) 内山完造と田口家(神戸量吉) 内山完造と中西寛治――岡山県の日中友好運動への系譜(松井三平) 内山兄弟と戦後初期の中日木版画交流――内山完造「雑記」の記述を手掛かりに(秦剛) 第III部 資料篇 上海内山書店の最後(内山籬) 内山完造ゆかりの地(川崎真美) 文字起こし資料(1)「新中国を語る」1953年・北海道放送(2)「母を語る」1953年12月21日・ラジオ東京放送(3)「岡山講演」1959年2月(整理・解説 川崎真美) 内山完造写真一代記(内山嘉吉編著・内山籬補) 納入までに3週間ほどかかります。

僖真学人神霊談義

鴨書店
 東京都北区上十条
2,000 (送料:¥200~)
笠井鎮夫、山雅房、昭57、1
ソフトカバー 317頁 カバ少ヨゴレ、少端イタミ・本体小口ヨゴレ、経年やけ 値札剥がし跡 初版
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥200~)
笠井鎮夫 、山雅房 、昭57 、1
ソフトカバー 317頁 カバ少ヨゴレ、少端イタミ・本体小口ヨゴレ、経年やけ 値札剥がし跡 初版
  • 単品スピード注文

僖真学人神霊談義

鴨書店
 東京都北区上十条
1,800 (送料:¥200~)
笠井鎮夫、山雅房、昭62、1
ソフトカバー 317頁 カバースレよごれ 上部イタミ 小口よごれ少 折り跡3葉
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥200~)
笠井鎮夫 、山雅房 、昭62 、1
ソフトカバー 317頁 カバースレよごれ 上部イタミ 小口よごれ少 折り跡3葉
  • 単品スピード注文

日本外交の近代史 秩序への順応と相剋2

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,490
黒沢文貴編、東京大学出版会、2024
明治から大正、昭和という時間軸のなかで国際秩序への対応を迫られ、近代日本の外交は大きな変化を繰り返してきた。西洋の国際秩序の変動にもともない、いわば古典的帝国主義に順応した日本は、国際秩序の新しい原理や仕組みに適合できなかった。日本外交が国際社会に対峙した実態を多角的に論じる。

序 章 日本外交の近代史(黒沢文貴:東京女子大学名誉教授)

第一部 東アジアと日本

第1章 金玉均暗殺事件をめぐる中朝日英関係――中華秩序の崩壊の始まり(森万佑子:東京女子大学現代教養学部准教授)
第2章 三浦梧楼朝鮮公使任命の再検討(大澤博明:熊本大学大学院人文社会科学研究部教授)
第3章 「模範国ドイツ」の崩壊と朝鮮統治(小林道彦:北九州市立大学名誉教授)
第4章 日露戦後における曾我祐準の対外政策論――台湾統治と中国進出問題を中心に(小林和幸:青山学院大学文学部教授)

第二部 第一次世界大戦と日本

第5章 大正期における徳富蘇峰の国際情勢認識(中野目徹:筑波大学人文社会系教授)
第6章 川村竹治と立憲政友会(西川誠:川村学園女子大学生活創造学部教授)
第7章 独探と『神戸新聞』――第一次世界大戦期の戦時意識とスパイ流言(諸橋英一:慶應義塾大学非常勤講師)
第8章 日本海軍による遠洋練習航海の外交史的意味――第一次世界大戦期を中心として(奈良岡聰智:京都大学大学院法学研究科教授)
第9章 外務省情報部の設置と中国認識――その適否と限界をめぐって(熊本史雄:駒澤大学文学部教授)

第三部 昭和期の戦争と日本

第10章 一九三〇年代の日本の原料問題への対応――「原料品問題調査委員会」を中心として(庄司潤一郎:防衛研究所研究顧問)
第11章 一九四〇年の国家総動員体制――近衛新体制運動と「世論」(森 靖夫:同志社大学法学部教授)
第12章 日米交渉にみる国際秩序形成の相剋――大東亜新秩序と太平洋全域の平和プログラム(佐藤元英:元中央大学政策文化総合研究所長)
第13章 A級戦犯の独白(日暮吉延:帝京大学法学部教授)

取り寄せで、入荷まで2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,490
黒沢文貴編 、東京大学出版会 、2024
明治から大正、昭和という時間軸のなかで国際秩序への対応を迫られ、近代日本の外交は大きな変化を繰り返してきた。西洋の国際秩序の変動にもともない、いわば古典的帝国主義に順応した日本は、国際秩序の新しい原理や仕組みに適合できなかった。日本外交が国際社会に対峙した実態を多角的に論じる。 序 章 日本外交の近代史(黒沢文貴:東京女子大学名誉教授) 第一部 東アジアと日本 第1章 金玉均暗殺事件をめぐる中朝日英関係――中華秩序の崩壊の始まり(森万佑子:東京女子大学現代教養学部准教授) 第2章 三浦梧楼朝鮮公使任命の再検討(大澤博明:熊本大学大学院人文社会科学研究部教授) 第3章 「模範国ドイツ」の崩壊と朝鮮統治(小林道彦:北九州市立大学名誉教授) 第4章 日露戦後における曾我祐準の対外政策論――台湾統治と中国進出問題を中心に(小林和幸:青山学院大学文学部教授) 第二部 第一次世界大戦と日本 第5章 大正期における徳富蘇峰の国際情勢認識(中野目徹:筑波大学人文社会系教授) 第6章 川村竹治と立憲政友会(西川誠:川村学園女子大学生活創造学部教授) 第7章 独探と『神戸新聞』――第一次世界大戦期の戦時意識とスパイ流言(諸橋英一:慶應義塾大学非常勤講師) 第8章 日本海軍による遠洋練習航海の外交史的意味――第一次世界大戦期を中心として(奈良岡聰智:京都大学大学院法学研究科教授) 第9章 外務省情報部の設置と中国認識――その適否と限界をめぐって(熊本史雄:駒澤大学文学部教授) 第三部 昭和期の戦争と日本 第10章 一九三〇年代の日本の原料問題への対応――「原料品問題調査委員会」を中心として(庄司潤一郎:防衛研究所研究顧問) 第11章 一九四〇年の国家総動員体制――近衛新体制運動と「世論」(森 靖夫:同志社大学法学部教授) 第12章 日米交渉にみる国際秩序形成の相剋――大東亜新秩序と太平洋全域の平和プログラム(佐藤元英:元中央大学政策文化総合研究所長) 第13章 A級戦犯の独白(日暮吉延:帝京大学法学部教授) 取り寄せで、入荷まで2~3週間かかります。

太平洋の古代文明

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
3,000
禰津正志 著、河出書房、昭和20年、642p 地図、21cm
裸本  初版
天地、小口には経年によるヤケ、シミあり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

太平洋の古代文明

3,000
禰津正志 著 、河出書房 、昭和20年 、642p 地図 、21cm
裸本  初版 天地、小口には経年によるヤケ、シミあり

再考三木清 : 現代への問いとして

モノンクル書房
 千葉県長生郡睦沢町川島
2,600 (送料:¥210~)
田中久文, 藤田正勝, 室井美千博編、昭和堂、xxi, 281p、20cm
<目次>

はじめに―困難な時代への問いとしての三木清(田中久文)
巻頭 三木清の問い―その思索の跡をたどる(藤田正勝)

■第I部 三木哲学の基本的性格―その背景と特徴

1 三木清、時代の夢(永野基綱)
2 市民的哲学者としての三木清(濱田義文)
3 哲学の外に出る哲学の可能性の探求―三木清を切り口として(平子友長)

■第II部 三木哲学の展開―「中間者」・「構想力」・「形」

4 「中間者の哲学」という課題―三木清と「環境」の問題(宮島光志)
5 三木パトス論の問題構造(清 眞人)
6 「形」の哲学―アリストテレスと西田の間で(秋富克哉)
7 三木は「西田哲学」を越えることができたか
―コミュニケーションの《構造化》という視点(森下直貴)

■第III部 人間へのまなざし―ヒューマニズムと哲学的人間学

8 〝ヒューマニズム〟とホモ・デウスの行方―パトス・技術・フィクション(嘉指信雄)
9 二つの『哲学的人間学』の行方―三木清と高山岩男(菅原 潤)
10 幸福について―三木清『人生論ノート』を読む(岸見一郎)

■第IV部 時代との対話―戦時評論をめぐって

11 戦時日本における三木清の技術哲学(内田 弘)
12 三木清の協力的抵抗の本心―「東亜協同体」論をめぐって(鈴木 正)
13 三木清の反ファシズム論(吉田傑俊)
14 三木清と日本のフィリピン占領(平子友長)

■第V部 宗教的世界と現実―哲学と宗教のはざまで

15 超越への「構想力」―三木清の親鸞論の可能性(田中久文)
16 三木清の哲学と宗教(岩田文昭)

あとがき―三木清研究会の発足と歩み(室井美千博)

表紙周りにスレ、三方にも薄い汚れはありますが、本文の状態は良好です。
ご注文を頂いてから通常1~2営業日内に発送します。ただし、業務の都合によりお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。 ※9月19日から24日まで休暇を頂くため、発送ができません。その期間にご注文いただきました商品は25日以降の発送となりますので、何卒ご了承くださいませ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,600 (送料:¥210~)
田中久文, 藤田正勝, 室井美千博編 、昭和堂 、xxi, 281p 、20cm
<目次> はじめに―困難な時代への問いとしての三木清(田中久文) 巻頭 三木清の問い―その思索の跡をたどる(藤田正勝) ■第I部 三木哲学の基本的性格―その背景と特徴 1 三木清、時代の夢(永野基綱) 2 市民的哲学者としての三木清(濱田義文) 3 哲学の外に出る哲学の可能性の探求―三木清を切り口として(平子友長) ■第II部 三木哲学の展開―「中間者」・「構想力」・「形」 4 「中間者の哲学」という課題―三木清と「環境」の問題(宮島光志) 5 三木パトス論の問題構造(清 眞人) 6 「形」の哲学―アリストテレスと西田の間で(秋富克哉) 7 三木は「西田哲学」を越えることができたか ―コミュニケーションの《構造化》という視点(森下直貴) ■第III部 人間へのまなざし―ヒューマニズムと哲学的人間学 8 〝ヒューマニズム〟とホモ・デウスの行方―パトス・技術・フィクション(嘉指信雄) 9 二つの『哲学的人間学』の行方―三木清と高山岩男(菅原 潤) 10 幸福について―三木清『人生論ノート』を読む(岸見一郎) ■第IV部 時代との対話―戦時評論をめぐって 11 戦時日本における三木清の技術哲学(内田 弘) 12 三木清の協力的抵抗の本心―「東亜協同体」論をめぐって(鈴木 正) 13 三木清の反ファシズム論(吉田傑俊) 14 三木清と日本のフィリピン占領(平子友長) ■第V部 宗教的世界と現実―哲学と宗教のはざまで 15 超越への「構想力」―三木清の親鸞論の可能性(田中久文) 16 三木清の哲学と宗教(岩田文昭) あとがき―三木清研究会の発足と歩み(室井美千博) 表紙周りにスレ、三方にも薄い汚れはありますが、本文の状態は良好です。
  • 単品スピード注文

太平洋に於ける民族文化の交流

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
500
清野謙次 著 ; 太平洋協会 編、創元社、昭19、438p 図版、22cm
初版 裸本 ヤケ強 背文字スレ 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太平洋に於ける民族文化の交流

500
清野謙次 著 ; 太平洋協会 編 、創元社 、昭19 、438p 図版 、22cm
初版 裸本 ヤケ強 背文字スレ 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000