文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松本 達也」の検索結果
56件

詩画集 ル ブラン ノアール

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
4,000 (送料:¥200~)
黒田達也 詩 ; 松本英志 画、オニオン書房、1961、77p(図版共)、1冊
著者謹呈署名入り 函口キレ カバー少くすみ・キレ 本文問題なし 両者寄稿「ALMEE」41号つき
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥200~)
黒田達也 詩 ; 松本英志 画 、オニオン書房 、1961 、77p(図版共) 、1冊
著者謹呈署名入り 函口キレ カバー少くすみ・キレ 本文問題なし 両者寄稿「ALMEE」41号つき
  • 単品スピード注文

詩画集 ル ブラン ノアール  献呈署名入

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,400
黒田達也詩 ; 松本英志画、オニオン書房、昭和36年、77p(図版共)、21×21cm、1冊
函上部に少切れ有 前見返しにペンによる著者(黒田達也)献呈署名入 カバー少ヤケ 三方少ヤケ 経年ヤケ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩画集 ル ブラン ノアール  献呈署名入

3,400
黒田達也詩 ; 松本英志画 、オニオン書房 、昭和36年 、77p(図版共) 、21×21cm 、1冊
函上部に少切れ有 前見返しにペンによる著者(黒田達也)献呈署名入 カバー少ヤケ 三方少ヤケ 経年ヤケ

宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
松本育子、朝日新聞社、2015、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち

500 (送料:¥350~)
松本育子 、朝日新聞社 、2015 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

詩画集『LE BLANC NOIR/ル ブラン ノアール』 署名入り 函付き

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
3,500 (送料:¥310~)
黒田達也、松本英志、オニオン書房、昭和36年/1961年、81ページ、A5四角判
署名入り(宛名入り)・函付き

函 経年のヤケ・傷み、カバー スレ・ヤケ、天小口 ヤケ・シミがあります。
本体しっかりしており通読に支障はありません。

発送方法:②ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。

在庫検索用ワード:
本々堂文学小説関係 本々堂芸術関係
次回の発送は5月14日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500 (送料:¥310~)
黒田達也、松本英志 、オニオン書房 、昭和36年/1961年 、81ページ 、A5四角判
署名入り(宛名入り)・函付き 函 経年のヤケ・傷み、カバー スレ・ヤケ、天小口 ヤケ・シミがあります。 本体しっかりしており通読に支障はありません。 発送方法:②ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 在庫検索用ワード: 本々堂文学小説関係 本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

南米大陸メルコスールの挑戦 南米共同市場

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,320 (送料:¥200~)
松本達也、キャンパス・シネマ、1998年、206頁、四六判
初版 スレ、フチ傷ミ、蔵印
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥200~)
松本達也 、キャンパス・シネマ 、1998年 、206頁 、四六判
初版 スレ、フチ傷ミ、蔵印
  • 単品スピード注文

[雑誌]月刊言語 7巻8号 1978年8月号 特集ことばあそびの言語学

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
450
今井邦彦 村井潤一 川端理香男 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 相原茂 金東俊 ・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]月刊言語 7巻8号 1978年8月号 特集ことばあそびの言語学

450
今井邦彦 村井潤一 川端理香男 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 相原茂 金東俊 西江雅之他 、大修館書店

南米大陸メルコスールの挑戦 南米共同市場

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
650
松本達也、キャンパス・シネマ、1998
206頁 20cm 初版 帯 1998年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南米大陸メルコスールの挑戦 南米共同市場

650
松本達也 、キャンパス・シネマ 、1998
206頁 20cm 初版 帯 1998年刊

PKOと国際貢献

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,230 (送料:¥350~)
松本 達也、建帛社、1994年3月25日、216、単行本
▲ 紙面:見返しに字消印・シール等による消し跡▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

PKOと国際貢献

4,230 (送料:¥350~)
松本 達也 、建帛社 、1994年3月25日 、216 、単行本
▲ 紙面:見返しに字消印・シール等による消し跡▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

岸辺なき流れ 下巻

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
4,000
ハンス・ヘニー・ヤーン 沼崎雅行/松本嘉久/安家達也/黒田晴之訳、2014
国書刊行会 カバー 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
ハンス・ヘニー・ヤーン 沼崎雅行/松本嘉久/安家達也/黒田晴之訳 、2014
国書刊行会 カバー 帯 

岸辺なき流れ 上 [単行本] ハンス・ヘニー・ヤーン、 沼崎雅行、 松本嘉久、 安家達也; 黒田晴之

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,900 (送料:¥600~)
ハンス・ヘニー・ヤーン、国書刊行会、2014、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岸辺なき流れ 上 [単行本] ハンス・ヘニー・ヤーン、 沼崎雅行、 松本嘉久、 安家達也; 黒田晴之

2,900 (送料:¥600~)
ハンス・ヘニー・ヤーン 、国書刊行会 、2014 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

若狭の塩、再考 古代若狭の塩の生産と流通をめぐって 美浜町歴史シンポジウム記録集9

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,500 (送料:¥185~)
松葉竜司/柳沢菜々/松本達也/神野恵/堂野前彰子/山崎健 ほか、(福井県三方郡)美浜町教育委員会、2・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
松葉竜司/柳沢菜々/松本達也/神野恵/堂野前彰子/山崎健 ほか 、(福井県三方郡)美浜町教育委員会 、2015年 、目次ほか1枚・116頁 、A4判
  • 単品スピード注文

ルブランノアール 詩画集 献呈ペン署名入り

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
8,000
黒田達也・松本英志 初版 函フチ少ヘコミ一ケ・背やや少スレ カバ、オニオン書房、昭36、1
A五変型 77頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルブランノアール 詩画集 献呈ペン署名入り

8,000
黒田達也・松本英志 初版 函フチ少ヘコミ一ケ・背やや少スレ カバ 、オニオン書房 、昭36 、1
A五変型 77頁

北海道放送 NETWORK 1964年2月号 第36号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,100
本田明二・中山達也・松本達雄・小華和克・和田謹吾・木村慶一・池田長生・新川新子・辰木久門・関哲・蝦名・・・
p84
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北海道放送 NETWORK 1964年2月号 第36号

1,100
本田明二・中山達也・松本達雄・小華和克・和田謹吾・木村慶一・池田長生・新川新子・辰木久門・関哲・蝦名賢造・大石保・青柳政吉 、北海道放送企画室 、昭39 、1
p84

京都府舞鶴市 喜多家奥古墳発掘調査概要報告書 舞鶴市文化財調査報告第25集

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
500
松本達也(編著)、京都府舞鶴市教育委員会、平7
A4判 17頁・図版12枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都府舞鶴市 喜多家奥古墳発掘調査概要報告書 舞鶴市文化財調査報告第25集

500
松本達也(編著) 、京都府舞鶴市教育委員会 、平7
A4判 17頁・図版12枚

「あずさ2号」殺人事件<カドカワノベルズ>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,870 (送料:¥300~)
吉村 達也、角川書店、320
ヤケ汚れ傷みがあります。カバー縁に傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「あずさ2号」殺人事件<カドカワノベルズ>

2,870 (送料:¥300~)
吉村 達也 、角川書店 、320
ヤケ汚れ傷みがあります。カバー縁に傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

岸辺なき流れ 上下揃

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
7,700
ハンス・ヘニー・ヤーン 著 ; 沼崎雅行, 松本嘉久, 安家達也, 黒田晴之 訳、国書刊行会、201・・・
上下とも初版第1刷 別冊2冊付(「主要登場人物一覧」「参考図版」) カバ天・小口イタミ 帯背ヤケ大 書き込み線引きなし

※本商品はゆうパックでの発送となります。

※「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
ハンス・ヘニー・ヤーン 著 ; 沼崎雅行, 松本嘉久, 安家達也, 黒田晴之 訳 、国書刊行会 、2014 、22cm 、2冊
上下とも初版第1刷 別冊2冊付(「主要登場人物一覧」「参考図版」) カバ天・小口イタミ 帯背ヤケ大 書き込み線引きなし ※本商品はゆうパックでの発送となります。 ※「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

岸辺なき流れ 上下揃

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
8,000 (送料:¥820~)
ハンス・ヘニー・ヤーン 著 ; 沼崎雅行 ほか訳、国書刊行会、2014、22cm、2冊
上下揃 (下)カバー装画わずかなインク、ページ角一部ヨレ 帯背ヤケ 別冊ⅠⅡ揃 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

岸辺なき流れ 上下揃

8,000 (送料:¥820~)
ハンス・ヘニー・ヤーン 著 ; 沼崎雅行 ほか訳 、国書刊行会 、2014 、22cm 、2冊
上下揃 (下)カバー装画わずかなインク、ページ角一部ヨレ 帯背ヤケ 別冊ⅠⅡ揃 本文良好
  • 単品スピード注文

実践的消費者読本 : Support your life 第2版.

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
600
林郁, 圓山茂夫 編著 ; 松本恒雄, 木村達也 監修、民事法研究会、110p、26cm B5
カバー全体と小口に薄ヤケと薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。 【送料 クリックポスト185円】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
林郁, 圓山茂夫 編著 ; 松本恒雄, 木村達也 監修 、民事法研究会 、110p 、26cm B5
カバー全体と小口に薄ヤケと薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。 【送料 クリックポスト185円】

Red Hat Linux Security and Optimization

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
2,400
Mohammed J. Kabir/著 松本達也/訳、ソフトバンク パブリッシング、2003
初版 カバー 図書館除籍本 印 ラベル、実用本位 平成15年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/41xedj28xrrdo8jtgppur/82508.jpg?rlkey=8ic2rnyqq4ko42twq0j1i5bl2&st=07fvsoci&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

Red Hat Linux Security and Optimization

2,400
Mohammed J. Kabir/著 松本達也/訳 、ソフトバンク パブリッシング 、2003
初版 カバー 図書館除籍本 印 ラベル、実用本位 平成15年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/41xedj28xrrdo8jtgppur/82508.jpg?rlkey=8ic2rnyqq4ko42twq0j1i5bl2&st=07fvsoci&dl=0

舞い上がったサル

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
デズモンド・モリス、飛鳥新社、1994
裸本p.286
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

舞い上がったサル

1,000
デズモンド・モリス 、飛鳥新社 、1994
裸本p.286

月刊言語 1978年8月号 特集:ことばあそびの言語学

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
815
今井邦彦 村井潤一 川端香男里 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 相原茂 金東俊.・・・
背ヤケ 昭和53年月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/i1q5kyvb72lkfa9k2yn89/83509.jpg?rlkey=gfdkvnyn2dtp2umt41qkc4v37&st=i32v8mqw&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

月刊言語 1978年8月号 特集:ことばあそびの言語学

815
今井邦彦 村井潤一 川端香男里 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 相原茂 金東俊. 、大修館書店 、1978
背ヤケ 昭和53年月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/i1q5kyvb72lkfa9k2yn89/83509.jpg?rlkey=gfdkvnyn2dtp2umt41qkc4v37&st=i32v8mqw&dl=0

「あずさ2号」殺人事件 <角川文庫>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
吉村達也 著、角川書店、1999.04、380p、15cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
吉村達也 著 、角川書店 、1999.04 、380p 、15cm

季刊 「るしおる luciole」 48号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
若林奮表紙 菊池信義造本、書肆山田、2002年、22×22cm、1冊
雑誌 表紙裏表紙少シミ、ページ並 
収録作家:有田忠郎 相澤啓三 松本邦吉 平出隆 入沢康夫 古井由吉 前田英樹 矢野静明 長谷川郁夫 中村恵美 倉田比羽子 長尾高弘 川仁宏 鈴村和成 岩成達也 浅見洋二 中村鐡太郎 北島・是永駿訳 楊煉・浅見洋二訳 山崎佳代子 吉増剛造 関口涼子 藤井貞和
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
若林奮表紙 菊池信義造本 、書肆山田 、2002年 、22×22cm 、1冊
雑誌 表紙裏表紙少シミ、ページ並  収録作家:有田忠郎 相澤啓三 松本邦吉 平出隆 入沢康夫 古井由吉 前田英樹 矢野静明 長谷川郁夫 中村恵美 倉田比羽子 長尾高弘 川仁宏 鈴村和成 岩成達也 浅見洋二 中村鐡太郎 北島・是永駿訳 楊煉・浅見洋二訳 山崎佳代子 吉増剛造 関口涼子 藤井貞和

報道は何を学んだのか : 松本サリン事件以後のメディアと世論 <岩波ブックレット no.636>

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
河野義行 ほか著、岩波書店、2004年、71p、21cm
ページ内はスリップ入ったままの状態です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
河野義行 ほか著 、岩波書店 、2004年 、71p 、21cm
ページ内はスリップ入ったままの状態です。
  • 単品スピード注文

作家の世界 埴谷雄高

博信堂書店
 北海道小樽市花園
880
秋山駿(編) 司修(装幀・表紙)、番町書房、昭和52年4版、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 【検索用:立石伯 中島梓 吉本隆明 本多秋五 丸谷才一 大江健三郎 武田泰淳 島尾敏雄 安部公房 小川国夫 高橋和巳 古屋健三 日野啓三 月村敏行 宮内豊 柄谷行人 白川正芳 岡庭昇 黒井千次 黒田喜夫 桶谷秀昭 粟津則雄 菅谷規矩雄 篠田浩一郎 藤枝静男 江藤淳 大岡信 平岡篤頼 森川達也 大沢正道 武田友寿 松本健一】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

作家の世界 埴谷雄高

880
秋山駿(編) 司修(装幀・表紙) 、番町書房 、昭和52年4版 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 【検索用:立石伯 中島梓 吉本隆明 本多秋五 丸谷才一 大江健三郎 武田泰淳 島尾敏雄 安部公房 小川国夫 高橋和巳 古屋健三 日野啓三 月村敏行 宮内豊 柄谷行人 白川正芳 岡庭昇 黒井千次 黒田喜夫 桶谷秀昭 粟津則雄 菅谷規矩雄 篠田浩一郎 藤枝静男 江藤淳 大岡信 平岡篤頼 森川達也 大沢正道 武田友寿 松本健一】

月刊 言語 1978年8月 特集:ことばあそびの言語学 落語の言語学 言語獲得と遊び 遊びの言葉・作品の言葉 世界のなぞなぞ 英語 ドイツ ロシア ポーランド ハンガリー 中国 韓国 東アフリカ ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
今井邦彦 村井潤一 川端理香男 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 ・・・
128頁・A5判・表紙裏表紙ともヤケシミ茶シミ汚れ、表紙角折れ、背ヤケ煤け汚れ・天底茶シミ汚れ、小口シミ汚れ・ページ角折れヨレ・使用感、不美・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 言語 1978年8月 特集:ことばあそびの言語学 落語の言語学 言語獲得と遊び 遊びの言葉・作品の言葉 世界のなぞなぞ 英語 ドイツ ロシア ポーランド ハンガリー 中国 韓国 東アフリカ ほか

1,500
今井邦彦 村井潤一 川端理香男 上野景福 諏訪功 森安達也 松本カタリン 松本幹男 相原茂 金東俊 西江雅之・ほか 、大修館書店 、昭53年
128頁・A5判・表紙裏表紙ともヤケシミ茶シミ汚れ、表紙角折れ、背ヤケ煤け汚れ・天底茶シミ汚れ、小口シミ汚れ・ページ角折れヨレ・使用感、不美・経年のヤケ、シミ

ユリイカ 昭和53年3月号 特集・埴谷雄高 b

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/14×22センチ 262ページ 

特集・埴谷雄高 梅田晴夫・立原えりか・長谷川四郎・高橋英夫・中村稔・荒川洋治・島尾敏雄・小川国夫・藤枝静男・吉行淳之介・開高健・辻邦生・加賀乙彦・立原白州・結城昌治・飯島耕一・磯田光一・埴谷雄高・丸山真男・草野心平・山室静・小田切秀雄・松田道雄・中薗英助・中田耕治・石堂淑朗・秋山駿・桶谷秀昭・粟津則雄・松本健一・渡辺広士・篠田浩一郎・菅谷規矩雄・諸田和治・森川達也・柳父章・宮内豊・飯吉光夫・芹沢俊介・白川正芳・立石伯・ズヴェーヴォ・窪田般彌・鍵谷幸信・種村季弘・大岡信・長谷川龍夫・大西赤人
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/14×22センチ 262ページ  特集・埴谷雄高 梅田晴夫・立原えりか・長谷川四郎・高橋英夫・中村稔・荒川洋治・島尾敏雄・小川国夫・藤枝静男・吉行淳之介・開高健・辻邦生・加賀乙彦・立原白州・結城昌治・飯島耕一・磯田光一・埴谷雄高・丸山真男・草野心平・山室静・小田切秀雄・松田道雄・中薗英助・中田耕治・石堂淑朗・秋山駿・桶谷秀昭・粟津則雄・松本健一・渡辺広士・篠田浩一郎・菅谷規矩雄・諸田和治・森川達也・柳父章・宮内豊・飯吉光夫・芹沢俊介・白川正芳・立石伯・ズヴェーヴォ・窪田般彌・鍵谷幸信・種村季弘・大岡信・長谷川龍夫・大西赤人
  • 単品スピード注文

日本史探訪 第三集

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
梅原猛(歴史の理解)、角川書店、昭和47年初、1
函背ヤケ(白化)・スレ・汚れ・シミ・傷み カバヤケ(白化)・傷み・汚れ 三方少汚れ 【検索用:出雲阿国 光悦 緒方洪庵 赤穂浪士 水戸黄門 大岡越前守 渡辺崋山 藤原鎌足 額田王 大仏開眼 足利尊氏 日野富子 (有吉佐和子 加藤唐九郎 奈良本辰也 緒方富雄 司馬遼太郎 海音寺潮五郎 村上元三 松本清張 辻達也 林武 杉浦明平 梅原猛 池田彌三郎 井上光貞 中村直勝 杉本苑子 永原慶二)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本史探訪 第三集

1,100
梅原猛(歴史の理解) 、角川書店 、昭和47年初 、1
函背ヤケ(白化)・スレ・汚れ・シミ・傷み カバヤケ(白化)・傷み・汚れ 三方少汚れ 【検索用:出雲阿国 光悦 緒方洪庵 赤穂浪士 水戸黄門 大岡越前守 渡辺崋山 藤原鎌足 額田王 大仏開眼 足利尊氏 日野富子 (有吉佐和子 加藤唐九郎 奈良本辰也 緒方富雄 司馬遼太郎 海音寺潮五郎 村上元三 松本清張 辻達也 林武 杉浦明平 梅原猛 池田彌三郎 井上光貞 中村直勝 杉本苑子 永原慶二)】

るしおる 48

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
書肆山田、2002、冊、22×22cm
有田 忠郎/相澤 啓三/松本 邦吉/平出 隆/入沢 康夫/古井 由吉/前田 英樹/矢野 静明/長谷川 郁夫/中村 恵美/倉田 比羽子/長尾 高弘/川仁 宏/鈴村 和成/岩成 達也/浅見 洋二/中村 鐵太郎/北島 是永駿訳/楊煉 浅見洋二訳/山崎 佳代子/吉増剛造/関口涼子/藤井 貞和

全体にヤケ・シミ多め・少ヨゴレ、背表紙に少イタミ、本文通読可能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

るしおる 48

1,000
、書肆山田 、2002 、冊 、22×22cm
有田 忠郎/相澤 啓三/松本 邦吉/平出 隆/入沢 康夫/古井 由吉/前田 英樹/矢野 静明/長谷川 郁夫/中村 恵美/倉田 比羽子/長尾 高弘/川仁 宏/鈴村 和成/岩成 達也/浅見 洋二/中村 鐵太郎/北島 是永駿訳/楊煉 浅見洋二訳/山崎 佳代子/吉増剛造/関口涼子/藤井 貞和 全体にヤケ・シミ多め・少ヨゴレ、背表紙に少イタミ、本文通読可能

世界 SEKAI 2004年7月 no.728 特集:犯罪不安社会ニッポン どうすれば安心なのか/ 私たちはなぜ「首都大学東京」にNOと言うのか/松本サリン事件から10年─報道は変わったのか/特集:イラク占領統治は破綻した/シーモア・ハーシュ 他

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
300
金子勝 河合幹雄 土井隆義 杉田敦 田島泰彦 江下雅之 三浦展 中村攻 川合康 東・・・
2004年・本文336頁+巻末目録32頁・A5判・岩波書店・裏表紙擦れシミ・ページやや黄ばみ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

世界 SEKAI 2004年7月 no.728 特集:犯罪不安社会ニッポン どうすれば安心なのか/ 私たちはなぜ「首都大学東京」にNOと言うのか/松本サリン事件から10年─報道は変わったのか/特集:イラク占領統治は破綻した/シーモア・ハーシュ 他

300
金子勝 河合幹雄 土井隆義 杉田敦 田島泰彦 江下雅之 三浦展 中村攻 川合康 東京都立大学経済学グループ 河野義行 磯貝陽悟 下村健一 森達也 林直哉 シーモア・ハーシュ 赤木昭夫 加藤哲郎 安田純平 綿井健陽 石田英敬 西谷修・他 、岩波書店 、平16年
2004年・本文336頁+巻末目録32頁・A5判・岩波書店・裏表紙擦れシミ・ページやや黄ばみ・経年のヤケ、シミ

創造性と自己実現 : 美しく年を重ねるために

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,000
資生堂企業文化部 編 伊藤正雄 高階秀爾 西澤潤一 松本元 山中康裕 福原義春 尾沢達也 小林敬、求・・・
初版  カバー 状態良(ほぼ新品) 管【D-8・230609
※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

創造性と自己実現 : 美しく年を重ねるために

1,000
資生堂企業文化部 編 伊藤正雄 高階秀爾 西澤潤一 松本元 山中康裕 福原義春 尾沢達也 小林敬 、求竜堂 、1994 、213p 、21cm 、一冊
初版  カバー 状態良(ほぼ新品) 管【D-8・230609

ハダカのロック : 月刊ジェイロックマガジン・インタビュー集

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,000
里居正裕, ジェイロックマガジン編集部 編集・構成、ジェイロックマガジン社、1996、285p、21・・・
初版 カバー背上端に小きず
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ハダカのロック : 月刊ジェイロックマガジン・インタビュー集

3,000
里居正裕, ジェイロックマガジン編集部 編集・構成 、ジェイロックマガジン社 、1996 、285p 、21cm
初版 カバー背上端に小きず

特集 ことばのブックガイド 2

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
富盛伸夫 外山滋比古 長井真理 中川 裕 長野泰彦 西江雅之 野崎昭弘 野家啓一 野村雅昭 芳賀 綏・・・
月刊◇雑誌 月刊言語  第16巻第6号 私がすすめるこの一冊 A5 表紙・カット→高橋正人 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 ことばのブックガイド 2

1,010
富盛伸夫 外山滋比古 長井真理 中川 裕 長野泰彦 西江雅之 野崎昭弘 野家啓一 野村雅昭 芳賀 綏 林 一 日高敏隆 藤井貞和 別宮貞徳 松枝 到 松島 征 松本克己 宮岡伯人 毛利可信 森安達也 矢島文夫  柳父 章 山川浩二 山中桂一 渡部昇一  、大修館書店 、1987/06/01 (S62) 、1
月刊◇雑誌 月刊言語  第16巻第6号 私がすすめるこの一冊 A5 表紙・カット→高橋正人 保存良

遊 8号 (1975年4月) <特集 : 叛文字非文字>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 松岡正剛ほか ; デザイン : 杉浦康平・戸田ツトムほか、工作舎、1975、227p、25.・・・
objet collection 記号/十川治江・佐々木光・戸沼恭・木村久美子
オムニバス特集 事物とイメージの叛乱へ
・新しき友への文学宣言抄/松岡正剛
・マルタンヴィル体験からロブ・グリエまで/三輪秀彦
・なぜ日本文学に事物が欠如していたか/秋山駿
・私はどのようにして作品のなかに事物を隠してきたか/別役実
・事物の暴力に対するわれわれが試みた作戦と反抗/入沢康夫
・半開複々環構造世界とは何か/岩成達也
・僕の絵は微粒子で埋めつくされている/立石鉄臣
・光こそ事物であり作品であり精神である/森永純
文学における上半身・下半身・三島由紀夫とマゾヒズム/天野哲夫
チョムスキー式「日本の文学者の言語感覚分析」/木幡和枝
シェイクスピアの宇宙方程式 暗号術と記憶術/荒俣宏
特別対談 白のなかの白のなかの黒/北園克衛 + 杉浦康平
型録「非文学」 家洲切人 /松岡正剛・戸田つとむ・松本淑子
タルホニウム放射圏/稲垣足穂 + 松岡正剛
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 松岡正剛ほか ; デザイン : 杉浦康平・戸田ツトムほか 、工作舎 、1975 、227p 、25.7 x 18.2cm 、1冊
objet collection 記号/十川治江・佐々木光・戸沼恭・木村久美子 オムニバス特集 事物とイメージの叛乱へ ・新しき友への文学宣言抄/松岡正剛 ・マルタンヴィル体験からロブ・グリエまで/三輪秀彦 ・なぜ日本文学に事物が欠如していたか/秋山駿 ・私はどのようにして作品のなかに事物を隠してきたか/別役実 ・事物の暴力に対するわれわれが試みた作戦と反抗/入沢康夫 ・半開複々環構造世界とは何か/岩成達也 ・僕の絵は微粒子で埋めつくされている/立石鉄臣 ・光こそ事物であり作品であり精神である/森永純 文学における上半身・下半身・三島由紀夫とマゾヒズム/天野哲夫 チョムスキー式「日本の文学者の言語感覚分析」/木幡和枝 シェイクスピアの宇宙方程式 暗号術と記憶術/荒俣宏 特別対談 白のなかの白のなかの黒/北園克衛 + 杉浦康平 型録「非文学」 家洲切人 /松岡正剛・戸田つとむ・松本淑子 タルホニウム放射圏/稲垣足穂 + 松岡正剛 [ほか]

歴史よもやま話 日本篇 下

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
池島信平 編、文芸春秋、1970、312p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
池島信平 編 、文芸春秋 、1970 、312p 、20cm

思想 2002年 第9号 №941

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
目次/イスラーム 思想の言葉:板垣雄三 イスラームとは何か:啓典のテクストと解釈の革新:小杉泰 イス・・・
A5版 205頁 初版 表紙僅ヤケ 天小口地経年の少ヤケ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

思想 2002年 第9号 №941

1,000
目次/イスラーム 思想の言葉:板垣雄三 イスラームとは何か:啓典のテクストと解釈の革新:小杉泰 イスラームと近代性をめぐる言葉:D.アイケルマン イスラームにおける話すことと書くこと:人類学的視点から:大塚和夫 近代における「ムスリム社会」の変容:静寂から行動へ、国境を超える同胞意識の「再生」へ:飯塚正人 イスラームにおける聖性と聖者:M.ショドキェヴィッシュ 神秘主義イスラームの現在:スーフィズムの三層構造論をもとに:東長靖 シーア派思想研究とその問題点:イスマーイール派研究の視点から:菊地達也 中国イスラームの精神世界:劉智の「五更月」について:松本耿郎 西アフリカにおけるイスラームの歴史的展開:坂井信三 インドネシアにおける思想の展開:小林寧子 戦時下回教研究の遺産:戦後日本のイスラーム地域研究のプロトタイプとして:臼杵陽 、2002
A5版 205頁 初版 表紙僅ヤケ 天小口地経年の少ヤケ有 並本

芸術新潮. 22巻8号 260

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1971-08
特集 1・現代芸術への告発 <原色版・グラビア> 美術市場はこれでいいのか 芸術院会員の値段 代用品時代 批評の混乱 ジャーナリズムの無風状態 しばしの「沈黙」と「拒絶」 素人画展の流行 / / 3~29
現代芸術を告発する〔美術市場,芸術院,投資,批評等〕 / / 17~29

特集 2・ドイツ画家 ヴンダーリッヒの「デューラーに捧ぐ」 <原色版> デューラーとその手と枕 決定的な瞬間 小さな知恵の樹につかまるアダム ブレーメンにある婦人の浴図 / 菊盛英夫 / p70~78
特集 3・クラフト運動の挫折 <フットライト>(62)<原色版> / 神代雄一郎 / p80~83
フェルメールへの科学的挑戦<真贋>(92) / 瀬木慎一 / p128~133
西方の音(61) CBSの4チャンネル / 五味康祐 / p140~142

世界美術小辞典(20) 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語(3) 建築・工芸の用語 / 赤堀光信 ; 池上忠治 ; 黒江光彦 ; 菅野陽 ; 利光功 ; 赤堀光信 ; 飯田喜四郎 ; 石黒孝次郎 ; 兼田啓一 ; 桐敷真次郎 ; 黒江光彦 ; 神代雄一郎 ; 竜村元 ; 友部直 ; 山本学治 / 巻末1~16
藝術新潮欄<原色版> / / p34~43

ぴ・い・ぷ・る / 榎戸庄衛 ; 向井潤吉 ; 堀口大學 ; 松平頼暁 ; 野田哲也 ; 芹沢銈介 ; 横地康国 ; 香月泰男 ; 多田美波 ; 中本達也 ; 佐藤潤四郎 / p46~47
LP / / p150~151
案内 / / p152~153
ワールド・スナップ / / p148~149
連載 遊史疑考(7) 三角縁神獣鏡への懐疑(中) / 松本清張 / p90~96
連載 確証の旅(8)<原色版> レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って(2) / 岡本謙次郎 / p52~59
連載 名品流転(8)<原色版> 怨念を秘めた喜左衛門井戸 / 三山進 / p110~114
連載 塔(20) 光明皇后と新薬師寺 / 梅原猛 / p159~164
連載 ひともする古都巡礼を(8) / 森茉莉 / p62~64
連載 ベートーヴェンの表現(8) 悩みと喜び(2) / 吉田秀和 / p102~105
その他・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1971-08
特集 1・現代芸術への告発 <原色版・グラビア> 美術市場はこれでいいのか 芸術院会員の値段 代用品時代 批評の混乱 ジャーナリズムの無風状態 しばしの「沈黙」と「拒絶」 素人画展の流行 / / 3~29 現代芸術を告発する〔美術市場,芸術院,投資,批評等〕 / / 17~29 特集 2・ドイツ画家 ヴンダーリッヒの「デューラーに捧ぐ」 <原色版> デューラーとその手と枕 決定的な瞬間 小さな知恵の樹につかまるアダム ブレーメンにある婦人の浴図 / 菊盛英夫 / p70~78 特集 3・クラフト運動の挫折 <フットライト>(62)<原色版> / 神代雄一郎 / p80~83 フェルメールへの科学的挑戦<真贋>(92) / 瀬木慎一 / p128~133 西方の音(61) CBSの4チャンネル / 五味康祐 / p140~142 世界美術小辞典(20) 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語(3) 建築・工芸の用語 / 赤堀光信 ; 池上忠治 ; 黒江光彦 ; 菅野陽 ; 利光功 ; 赤堀光信 ; 飯田喜四郎 ; 石黒孝次郎 ; 兼田啓一 ; 桐敷真次郎 ; 黒江光彦 ; 神代雄一郎 ; 竜村元 ; 友部直 ; 山本学治 / 巻末1~16 藝術新潮欄<原色版> / / p34~43 ぴ・い・ぷ・る / 榎戸庄衛 ; 向井潤吉 ; 堀口大學 ; 松平頼暁 ; 野田哲也 ; 芹沢銈介 ; 横地康国 ; 香月泰男 ; 多田美波 ; 中本達也 ; 佐藤潤四郎 / p46~47 LP / / p150~151 案内 / / p152~153 ワールド・スナップ / / p148~149 連載 遊史疑考(7) 三角縁神獣鏡への懐疑(中) / 松本清張 / p90~96 連載 確証の旅(8)<原色版> レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って(2) / 岡本謙次郎 / p52~59 連載 名品流転(8)<原色版> 怨念を秘めた喜左衛門井戸 / 三山進 / p110~114 連載 塔(20) 光明皇后と新薬師寺 / 梅原猛 / p159~164 連載 ひともする古都巡礼を(8) / 森茉莉 / p62~64 連載 ベートーヴェンの表現(8) 悩みと喜び(2) / 吉田秀和 / p102~105 その他・・・・

建築文化 1991年02月号 アーバンコンプレックス

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、188、A4
・こわれた共同体 趙海光
・自分たちでつくる共同体 鈴木健夫
・通信添削「現代社会・3」コミュニティ形成と住宅形態 北原啓司
・<建築>なしの建築家 六反田千恵

・特集1 アーバンコンプレックス
・期待の具現化新しいコンベンションコンプレックスの誕生 松本敏広
・大阪ビジネスパーク(OBP) クリスタルタワー 竹中工務店
・大阪ビジネスパーク(OBP) 大阪東京海上ビルディング 鹿島建設
・リバーピア吾妻橋 大規模複合開発の視点 平田恭輔
 川のある街 小川幸男
・リバーピア吾妻橋 墨田区庁舎・すみだリバーサイドホール 久米建築事務所
・街づくりは人づくり森ビルの複合都市開発
・アークヒルズ・御殿山ヒルズ
 街づくりは人づくり 森ビル・森ビル設計研究所
 複合化に対応する設計視点 森ビル設計研究所・入江三宅設計事務所

・複棟化と複合化 村尾成文
 複合化の特性 尾崎文雄、三塩達也
 新日鉱ビル
 新川崎三井ビル
 かながわサイエンスパーク
 エステック工学大学新大学棟
 グリーンホール相模大野
 東京ベイホテル東急
 竹芝埠頭再開発
 ワールドビジネスガーデン
 浜松駅東街区開発事業 = アクトシティ
・ 日本設計

・作品 掬水亭 池原義郎・建設設計事務所

・エドワード鈴木時の影
 合理と非合理の遊 エドワ-ド鈴木、葉祥栄
 評論 ムラで語る都市の物語エドワード鈴木の挑戦 松葉一清
 作品 JOULE-A
 作品 PLAZA MIKADO
 作品 WEB
 作品 WEDGE
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、188 、A4
・こわれた共同体 趙海光 ・自分たちでつくる共同体 鈴木健夫 ・通信添削「現代社会・3」コミュニティ形成と住宅形態 北原啓司 ・<建築>なしの建築家 六反田千恵 ・特集1 アーバンコンプレックス ・期待の具現化新しいコンベンションコンプレックスの誕生 松本敏広 ・大阪ビジネスパーク(OBP) クリスタルタワー 竹中工務店 ・大阪ビジネスパーク(OBP) 大阪東京海上ビルディング 鹿島建設 ・リバーピア吾妻橋 大規模複合開発の視点 平田恭輔  川のある街 小川幸男 ・リバーピア吾妻橋 墨田区庁舎・すみだリバーサイドホール 久米建築事務所 ・街づくりは人づくり森ビルの複合都市開発 ・アークヒルズ・御殿山ヒルズ  街づくりは人づくり 森ビル・森ビル設計研究所  複合化に対応する設計視点 森ビル設計研究所・入江三宅設計事務所 ・複棟化と複合化 村尾成文  複合化の特性 尾崎文雄、三塩達也  新日鉱ビル  新川崎三井ビル  かながわサイエンスパーク  エステック工学大学新大学棟  グリーンホール相模大野  東京ベイホテル東急  竹芝埠頭再開発  ワールドビジネスガーデン  浜松駅東街区開発事業 = アクトシティ ・ 日本設計 ・作品 掬水亭 池原義郎・建設設計事務所 ・エドワード鈴木時の影  合理と非合理の遊 エドワ-ド鈴木、葉祥栄  評論 ムラで語る都市の物語エドワード鈴木の挑戦 松葉一清  作品 JOULE-A  作品 PLAZA MIKADO  作品 WEB  作品 WEDGE
  • 単品スピード注文

文庫クセジュ 中国の地政学

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
マテュー・デュシャテル著/松本達也訳、白水社、2024年9月、164p、新書判
戦略的・政治的・経済的展望

1980年代以降、国際関係の舞台で影響力を増す中国。2050年に世界の大国として、また科学大国としての地位を築くことを目標としている。
本書は、まず戦略的歴史に立ち戻り、朝貢制度による対外政策、帝国主義列強諸国との戦いによる国力の低下、中華人民共和国成立以降の指導者たちの政策などを概説する。
朝貢外交で海に乗り出すこともあったが、基本的には大陸の国境の安定化に腐心していた。海上での地政学が重要になるのは、大陸での国境がほぼ画定してからである。陸から海へと地政学の重心を移す中国は、東アジアで足場を築き、世界の大海において海洋基軸を打ちたてようとしている。グローバルプレーヤーとなった中国の地経学が、地政学的な行動にどんな影響を与えたのか?
グルノーブル地政学フェスティバル最優秀地政学大賞受賞作。

[目次]
序章
第一章 中国の地政学的表象
 I 歴代王朝の遺産
 II 国恥の百年
 III 中華人民共和国の指導者たちの遺産

第二章 大陸における国境の安定化
 I 中国の陸続きの国境を巡る地政学
 II 中露関係の変転
 III 朝鮮半島――陸と海のはざま
 IV 新しい絹の道?

第三章 海洋における国境の政策転換
 I 台湾という重石
 II 海洋における国境
 III 日米同盟を軸とする地域の安全保障の構造を巡る戦略的競合関係

第四章 新しい地平――世界進出の野望と残した足跡
 I 世界で存在感を増す中国の地経学
 II 不干渉主義――見直しを迫られる原則
 III 中国――アフリカにおける大国
結論
訳者あとがき
参考文献

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
マテュー・デュシャテル著/松本達也訳 、白水社 、2024年9月 、164p 、新書判
戦略的・政治的・経済的展望 1980年代以降、国際関係の舞台で影響力を増す中国。2050年に世界の大国として、また科学大国としての地位を築くことを目標としている。 本書は、まず戦略的歴史に立ち戻り、朝貢制度による対外政策、帝国主義列強諸国との戦いによる国力の低下、中華人民共和国成立以降の指導者たちの政策などを概説する。 朝貢外交で海に乗り出すこともあったが、基本的には大陸の国境の安定化に腐心していた。海上での地政学が重要になるのは、大陸での国境がほぼ画定してからである。陸から海へと地政学の重心を移す中国は、東アジアで足場を築き、世界の大海において海洋基軸を打ちたてようとしている。グローバルプレーヤーとなった中国の地経学が、地政学的な行動にどんな影響を与えたのか? グルノーブル地政学フェスティバル最優秀地政学大賞受賞作。 [目次] 序章 第一章 中国の地政学的表象  I 歴代王朝の遺産  II 国恥の百年  III 中華人民共和国の指導者たちの遺産 第二章 大陸における国境の安定化  I 中国の陸続きの国境を巡る地政学  II 中露関係の変転  III 朝鮮半島――陸と海のはざま  IV 新しい絹の道? 第三章 海洋における国境の政策転換  I 台湾という重石  II 海洋における国境  III 日米同盟を軸とする地域の安全保障の構造を巡る戦略的競合関係 第四章 新しい地平――世界進出の野望と残した足跡  I 世界で存在感を増す中国の地経学  II 不干渉主義――見直しを迫られる原則  III 中国――アフリカにおける大国 結論 訳者あとがき 参考文献 納入までに3週間ほどかかります。

建築文化 第25巻 第284号 (1970年6月) <坂のシークエンス デザイン・サーヴェイ 金比羅1969>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 山本泰四郎 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治、彰国社、1970、202p、33.5 x 25.・・・
坂のシークエンス デザイン・サーヴェイ 金比羅1969 / 法政大学宮脇ゼミナール
芦屋市民会館--ルナ・ホール / 坂倉建築研究所
富士重工業労働組合会館 / 竹山実建築綜合研究所
青山タワービル / 吉村設計事務所
世界貿易センタービル / 日建設計工務
世界貿易センタービル計画の全貌
・WTCビルと地域計画
・超高層ビル設計と生産システム
・計画概要
・タワー部平面計画
・外装計画
・内装計画
・構造計画
・設備計画
・防災計画
・施工計画
・施工監理
ビッグプロジェクトに挑むアーキテクトの苦悶 ミノル・ヤマサキの動向をとおして / 一ノ宮賢治
イリノイ工科大学の新しいガラスの体育館 / SOM
川越勤労青少年ホーム・川越中央公民館 / 連合設計社
栃木県第2庁舎 / 公共建築設計事務所
部位別仕上げコスト・資材コスト--新掲載
K/Bニュース
・時事往来
・唐招提寺講堂の地下遺跡
・光安ビル/厚生病院病棟および看護学校/シャンデリー / 公社市街地分譲住宅魚崎コーポ/国際観光旅館白山荘/松本平農業協同組合事務所
・湯島ハイタウン
・普門館
・土地の公有と私有
・“国際建築”の巨匠ノイトラの逝去に思う / 広部達也
設備カルテ
カレントニュース
建築家の書棚(152)
建築経済(137)
材料ファイル(135)
海外資料
部位別仕上げコスト・資材コスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 山本泰四郎 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治 、彰国社 、1970 、202p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
坂のシークエンス デザイン・サーヴェイ 金比羅1969 / 法政大学宮脇ゼミナール 芦屋市民会館--ルナ・ホール / 坂倉建築研究所 富士重工業労働組合会館 / 竹山実建築綜合研究所 青山タワービル / 吉村設計事務所 世界貿易センタービル / 日建設計工務 世界貿易センタービル計画の全貌 ・WTCビルと地域計画 ・超高層ビル設計と生産システム ・計画概要 ・タワー部平面計画 ・外装計画 ・内装計画 ・構造計画 ・設備計画 ・防災計画 ・施工計画 ・施工監理 ビッグプロジェクトに挑むアーキテクトの苦悶 ミノル・ヤマサキの動向をとおして / 一ノ宮賢治 イリノイ工科大学の新しいガラスの体育館 / SOM 川越勤労青少年ホーム・川越中央公民館 / 連合設計社 栃木県第2庁舎 / 公共建築設計事務所 部位別仕上げコスト・資材コスト--新掲載 K/Bニュース ・時事往来 ・唐招提寺講堂の地下遺跡 ・光安ビル/厚生病院病棟および看護学校/シャンデリー / 公社市街地分譲住宅魚崎コーポ/国際観光旅館白山荘/松本平農業協同組合事務所 ・湯島ハイタウン ・普門館 ・土地の公有と私有 ・“国際建築”の巨匠ノイトラの逝去に思う / 広部達也 設備カルテ カレントニュース 建築家の書棚(152) 建築経済(137) 材料ファイル(135) 海外資料 部位別仕上げコスト・資材コスト

太陽 14巻4号=No.155(1976年4月) <特集 : 大和古寺>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1976、180p、29 x 21cm、1冊
特集 大和古寺 / 入江泰吉 ; 末永雅雄 ; 加藤楸邨 ; 陳舜臣 ; 竹西寛子
やまと名刹に憶う / 末永雅雄
青丹よし奈良の都 東大寺・興福寺・新薬師寺・白毫寺・十輪院・般若寺・不退寺・海龍王寺・法華寺他 / 陳舜臣
光明子の時代 / 陳舜臣
西の京 斑鳩の里 秋篠寺・西大寺・唐招提寺・西の京・薬師寺・慈光院・法起寺・法輪寺・中宮寺・法隆寺 / 加藤楸邨
仏冷え / 加藤楸邨
長谷街道 室生みち 長谷街道・金屋石仏・聖林寺・談山神社・朝倉・長谷寺・大野寺・室生みち・室生寺 / 竹西寛子
初瀬から室生へ / 竹西寛子
カメラ・ルポ 大仏さま、ただいま取込中 修復進む東大寺の日々 / 清水公照 ; 鈴木龍一郎
特集小説 春喪祭 / 赤江瀑 ; 宮田雅之
「花あしび」から / 上原和
巨勢の椿 / 津田さち子
古寺巡礼の文学者たち / 磯田光一
特集ガイド 大和路みどころ味どころ / 本誌写真部
古風土記(4)神々の屈伏 出雲(Ⅳ) / 松本清張 ; 石元泰博
人外境通信(第十信)悪夢者 / 中井英夫 ; 建石修志
ぼくはアメリカには感心した(4)フィフス・アベニューの歴史をノートしているとき / 植草甚一
音のかたち(10)ニューギニアのスリット・ドラム 真犯人と黒幕 / 小泉文夫 ; 脇坂進
骨董夜話 テラコッタ / 益田義信 ; 市島敏男
散歩のとき何か食べたくなって(4)三条木屋町 松鮨 / 池波正太郎 ; 脇坂進
当世賢婦伝(4)池田理代子 / 本誌編集部 ; 斎藤融
世界の旅「ベロルシヤ」(ソ連)と「セブンシーズ」(日本)の船旅 のんびりゆっくりそして豪華に… / 速水育三 ; 茂川敏夫 ; 宮本祐之介
追悼 舟橋聖一と源氏物語 / 久松潜一 ; 円地文子 ; 谷崎松子 ; 阿部秋生 ; 尾上梅幸 ; 守屋多々志 ; 船山馨 ; 北條誠 ; 岡本達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1976 、180p 、29 x 21cm 、1冊
特集 大和古寺 / 入江泰吉 ; 末永雅雄 ; 加藤楸邨 ; 陳舜臣 ; 竹西寛子 やまと名刹に憶う / 末永雅雄 青丹よし奈良の都 東大寺・興福寺・新薬師寺・白毫寺・十輪院・般若寺・不退寺・海龍王寺・法華寺他 / 陳舜臣 光明子の時代 / 陳舜臣 西の京 斑鳩の里 秋篠寺・西大寺・唐招提寺・西の京・薬師寺・慈光院・法起寺・法輪寺・中宮寺・法隆寺 / 加藤楸邨 仏冷え / 加藤楸邨 長谷街道 室生みち 長谷街道・金屋石仏・聖林寺・談山神社・朝倉・長谷寺・大野寺・室生みち・室生寺 / 竹西寛子 初瀬から室生へ / 竹西寛子 カメラ・ルポ 大仏さま、ただいま取込中 修復進む東大寺の日々 / 清水公照 ; 鈴木龍一郎 特集小説 春喪祭 / 赤江瀑 ; 宮田雅之 「花あしび」から / 上原和 巨勢の椿 / 津田さち子 古寺巡礼の文学者たち / 磯田光一 特集ガイド 大和路みどころ味どころ / 本誌写真部 古風土記(4)神々の屈伏 出雲(Ⅳ) / 松本清張 ; 石元泰博 人外境通信(第十信)悪夢者 / 中井英夫 ; 建石修志 ぼくはアメリカには感心した(4)フィフス・アベニューの歴史をノートしているとき / 植草甚一 音のかたち(10)ニューギニアのスリット・ドラム 真犯人と黒幕 / 小泉文夫 ; 脇坂進 骨董夜話 テラコッタ / 益田義信 ; 市島敏男 散歩のとき何か食べたくなって(4)三条木屋町 松鮨 / 池波正太郎 ; 脇坂進 当世賢婦伝(4)池田理代子 / 本誌編集部 ; 斎藤融 世界の旅「ベロルシヤ」(ソ連)と「セブンシーズ」(日本)の船旅 のんびりゆっくりそして豪華に… / 速水育三 ; 茂川敏夫 ; 宮本祐之介 追悼 舟橋聖一と源氏物語 / 久松潜一 ; 円地文子 ; 谷崎松子 ; 阿部秋生 ; 尾上梅幸 ; 守屋多々志 ; 船山馨 ; 北條誠 ; 岡本達也

アサヒカメラ 1994年1月増大号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
内容/連載:生きもの最前線13:キツネ:宮崎学 東京クルージング10:上野公園:児玉房子 シーナの写・・・
B5版 378頁 初版 表紙少痛 背シミ有 並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ 1994年1月増大号

800
内容/連載:生きもの最前線13:キツネ:宮崎学 東京クルージング10:上野公園:児玉房子 シーナの写真日記:椎名誠 写真作家への道1:人に学ぶ:アドバイス・土田ヒロミ クラシック・カメラで遊ぶ1:特別対談:仕事のカメラを卒業しよう:柳沢保正・赤瀬川原平 平成カメラ雑学1:雲台:平カズオ チャレンジ・THE・写真:モノクロ編1:暗室へGO!:木村功 現地リポート:イメージ・香港'93リポート:編集部 ザ・テクニック:楽しむカメラ講座:舞台の感動を自分のものに:白谷達也 質問コーナーQ&A:萩谷剛 松本徳彦のトラブル110番 フォト・ウオッチング写真を語る:大辻清司ゲスト/柳本尚規ホスト 連載フォトミステリー:赤かぶ検事奮戦記:時代祭り殺人事件20:和久峻三 ニューヨーク・ART・シーン10:ニューヨークの日本ブーム:小久保彰 Quiet Time:日置真光 野生からの手紙:工藤樹一 マヤの人々:デニス・バッド・グレイ 深呼吸をした:小林孝子 佐々木崑のマクロ寸評 特集:理想の一眼レフはこれだ メーカー設計者座談会:AF・MFを自由に選択 旭光学:槫井博 キャノン:鈴木謙二 ニコン:高木忠雄 ミノルタ:浜田正隆 司会:那和秀峻 究極のカメラ、夢のカメラ:イラスト・中山蛙 AF一眼レフはどこまで進化するか:那和秀峻 ニューフェース診断室:コンタックスT VS バリオゾナーのワイドズームと精密で古典的な風貌のボディー:田沼武能・小倉磐夫・近藤英樹・深堀知良・編集部 コンタクト探検25:大竹省二「ゲルハルト・ヒュッシュ」:松本徳彦 Drオグラの写進化論:リコーのミリオンセラー機と「生涯一技術者」:小倉磐夫 カメラ型形語り継ぎ10:あのペンタプリズムの形状を巡って:田中長徳 私の傑作59:Bucky木場(ディスクジョッキー) 他 、’94
B5版 378頁 初版 表紙少痛 背シミ有 並下本

藝術新潮 1971年8月号 第22巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1971、163p + 16p、B5判、1冊
特集1 現代芸術への告発 美術市場はこれでいいのか 芸術院会員の値段 代用品時代 批評の混乱 ジャーナリズムの無風状態 しばしの「沈黙」と「拒絶」 素人画展の流行
・現代芸術を告発する〔美術市場,芸術院,投資,批評等〕
特集2 ドイツ画家 ヴンダーリッヒの「デューラーに捧ぐ」 デューラーとその手と枕 決定的な瞬間 小さな知恵の樹につかまるアダム ブレーメンにある婦人の浴図 / 菊盛英夫
特集3 クラフト運動の挫折 (62) / 神代雄一郎
フェルメールへの科学的挑戦<真贋>(92) / 瀬木慎一
西方の音(61) CBSの4チャンネル / 五味康祐
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「私はこう使う」 / 榎戸庄衛、向井潤吉、堀口大學、松平頼暁、野田哲也、芹沢銈介、横地康国、香月泰男、多田美波、中本達也、佐藤潤四郎
連載
・遊史疑考⑦ 三角縁神獣鏡への懐疑㊥ / 松本清張
・確証の旅(⑧ レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って② / 岡本謙次郎
・名品流転⑧ 怨念を秘めた喜左衛門井戸 / 三山進
・塔⑳ 光明皇后と新薬師寺 / 梅原猛
・ひともする古都巡礼を⑧ / 森茉莉
・ベートーヴェンの表現⑧ 悩みと喜び② / 吉田秀和
・詩歌風韻⑧天清浄地清浄 / 岡部伊都子
・<骨董百話>㉜ 竹田「三虫図」 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>㊹ 山岳的シューベルト / 尾崎喜八
随筆
・私の映画物語 / 入江泰吉
・ニュルンベルクのデューラー / 塚越敏
・旅のムダ使い / 安岡章太郎
・生ける幽鬼・曽我蕭白 / 吉村貞司
・売られた白毫寺の塔 / 下沢剛
・画家蔵 / 向井潤吉
・マスター・クラフッマン高岡重蔵 / 小池光三
・画家への跳躍 / 宗左近
・レコード「禅」 / 粟津則雄
・水野清一君との四十余年 / 江上波夫
・ハーバート・リードの墓参り / 酒井忠康
・たった一夜のパリ街頭展 / 江原順
・俺はキャナルのマフィアだぜ / 篠原有司男
スター・ダスト / 麻田浩
世界美術小辞典⑳ 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語③建築・工芸の用語 / 赤堀光信、池上忠治、黒江光彦、菅野陽、利光功、赤堀光信、飯田喜四郎、石黒孝次郎、兼田啓一、桐敷真次郎、黒江光彦、神代雄一郎、竜村元、友部直、山本学治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1971 、163p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 現代芸術への告発 美術市場はこれでいいのか 芸術院会員の値段 代用品時代 批評の混乱 ジャーナリズムの無風状態 しばしの「沈黙」と「拒絶」 素人画展の流行 ・現代芸術を告発する〔美術市場,芸術院,投資,批評等〕 特集2 ドイツ画家 ヴンダーリッヒの「デューラーに捧ぐ」 デューラーとその手と枕 決定的な瞬間 小さな知恵の樹につかまるアダム ブレーメンにある婦人の浴図 / 菊盛英夫 特集3 クラフト運動の挫折 (62) / 神代雄一郎 フェルメールへの科学的挑戦<真贋>(92) / 瀬木慎一 西方の音(61) CBSの4チャンネル / 五味康祐 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「私はこう使う」 / 榎戸庄衛、向井潤吉、堀口大學、松平頼暁、野田哲也、芹沢銈介、横地康国、香月泰男、多田美波、中本達也、佐藤潤四郎 連載 ・遊史疑考⑦ 三角縁神獣鏡への懐疑㊥ / 松本清張 ・確証の旅(⑧ レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って② / 岡本謙次郎 ・名品流転⑧ 怨念を秘めた喜左衛門井戸 / 三山進 ・塔⑳ 光明皇后と新薬師寺 / 梅原猛 ・ひともする古都巡礼を⑧ / 森茉莉 ・ベートーヴェンの表現⑧ 悩みと喜び② / 吉田秀和 ・詩歌風韻⑧天清浄地清浄 / 岡部伊都子 ・<骨董百話>㉜ 竹田「三虫図」 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>㊹ 山岳的シューベルト / 尾崎喜八 随筆 ・私の映画物語 / 入江泰吉 ・ニュルンベルクのデューラー / 塚越敏 ・旅のムダ使い / 安岡章太郎 ・生ける幽鬼・曽我蕭白 / 吉村貞司 ・売られた白毫寺の塔 / 下沢剛 ・画家蔵 / 向井潤吉 ・マスター・クラフッマン高岡重蔵 / 小池光三 ・画家への跳躍 / 宗左近 ・レコード「禅」 / 粟津則雄 ・水野清一君との四十余年 / 江上波夫 ・ハーバート・リードの墓参り / 酒井忠康 ・たった一夜のパリ街頭展 / 江原順 ・俺はキャナルのマフィアだぜ / 篠原有司男 スター・ダスト / 麻田浩 世界美術小辞典⑳ 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語③建築・工芸の用語 / 赤堀光信、池上忠治、黒江光彦、菅野陽、利光功、赤堀光信、飯田喜四郎、石黒孝次郎、兼田啓一、桐敷真次郎、黒江光彦、神代雄一郎、竜村元、友部直、山本学治

新婦人 昭和32年4月号~昭和33年3月号 12冊揃

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
30,000
〈小沼丹、永井力・画「ある女教師の探偵記録」全12回揃〉〈浜村美智子、木村百合子、菅野道子、白木マリ・・・
B5判、〈11冊小口に「贈呈」印〉〈6月号 表紙折れ、モノクロ頁2枚下部少いたみ(P29~32)〉〈8月号 表紙左上折れ〉〈12月号 裏表紙と巻末2枚小口少裂け・少破れ(読むに支障なし)〉
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
〈小沼丹、永井力・画「ある女教師の探偵記録」全12回揃〉〈浜村美智子、木村百合子、菅野道子、白木マリ 各カラー2頁〉〈市川和子、山本けい子、中原早苗、杉田弘子、中川姿子、八潮悠子、上条美佐保、丸山明宏、天路圭子、火野享子、真鍋賀子、富川千恵子 各カラー1頁〉〈真鍋賀子 モノクロ4頁〉〈松本弘子 モノクロ3頁〉〈中川姿子、安井博子、山田輝子、今井恵美子 各モノクロ2頁〉〈市川和子、山本けい子、中原早苗、杉田弘子、中川姿子、八潮悠子、上条美佐保、丸山明宏、天路圭子、火野享子、真鍋賀子、富川千恵子 各カラー1頁〉〈若尾文子、小川亜矢子、原節子、中林洋子、高田せい子、石井好子、伊東絹子、森脇治子、望月優子、山本圭子、森茉莉、入江たか子、芳村真理、今井恵美子、杉本悦子、岡田茉莉子、新珠三千代、中原ひとみ 各モノクロ1頁〉〈暮しのおしゃれ -岸田今日子、瞳麗子、小川亜矢子、沢庸子、中原早苗、竜美俊子、花柳徳泉、藤間てる- 各1頁〉〈北村小松「USO随筆 カサブランカから来た手紙」1頁〉〈小山明子ものがたり 4頁〉〈純愛と不倫・それを生きた二人の女性 -中村雅子、吾妻徳穂- 6頁〉〈清潔な男性の魅力 -田村高広、中村扇雀、ダーク・ダックス、佐田啓二、芥川比呂志、木下順二、串田孫一、木下恵介、田宮虎彦、宮本顕治- 14頁〉〈女ごころでインタービュー! -丸山明宏、竹脇昌作- 6頁〉〈芸が身を助ける幸福 -伊東絹子、矢崎武子、藤田雪子、藤原あき、津島恵子- 10頁〉〈サヨナラ・1957年 -浜村美智子、金田正一、丸山明宏- 3頁〉〈青春のない青春スタァたち -青山恭二、山田真二、石浜朗、石原裕次郎、津川雅彦- 7頁〉〈対談「三浦朱門VS曽野綾子」「久我アキラVS植田いつ子」「棟方志功VS乙羽信子」「キノ・トオルVSドクトル・チエコ」「仲代達也VS宮崎恭子」「藤原洸VS水谷良重」「藤原洸VS中原美紗緒」藤原洸VS沢たまき」「藤原洸VS泉京子」「藤原洸VS雪村いづみ」 各4頁〉〈対談「飯田蝶子VS中村扇雀」「飯田蝶子VS五味康祐」「飯田蝶子VSフランク・永井」 各5頁〉〈往復書簡「久我美子⇔長沢節」 4頁〉〈座談会「夢は宇宙をかけめぐる」北村小松、富田英三、朝倉摂、丹下キヨ子 6頁〉〈座談会「ナミダと社交とセックスと」大江美智子、有吉佐和子、常盤とよ子、高木健夫 5頁〉 、文化実業社(池坊会館内) 、昭和32~33年 、12冊
B5判、〈11冊小口に「贈呈」印〉〈6月号 表紙折れ、モノクロ頁2枚下部少いたみ(P29~32)〉〈8月号 表紙左上折れ〉〈12月号 裏表紙と巻末2枚小口少裂け・少破れ(読むに支障なし)〉

山口県医師会史 第2巻

雨と夢の本屋
 山口県山陽小野田市鴨庄
2,000 (送料:¥600~)
山口県医師会、昭和59年、940p、22cm
函にヤケ、汚れ、キズあります
本体はおおむね良好です
決済完了後の翌日か遅くとも翌々日には発送しておりますが、日曜日・祝日の発送は基本的にお休みしております。 お急ぎの方はご遠慮なくお申し付けください。可能な限り対応します。当店にFAXはありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
、山口県医師会 、昭和59年 、940p 、22cm
函にヤケ、汚れ、キズあります 本体はおおむね良好です
  • 単品スピード注文

季刊d/SIGN No.9 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : デザインの発想>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌、太田出版、2004、166p、27.8 x 21.8cm、1冊
特集 : デザインの発想
対談・デザインの方法、記憶そしてその崩壊をめぐって
方法の深部へ
 クラフト・エヴィング商会が本を作りながら考えていること / クラフト・エヴィング商会
 今日も打ち合わせはお好み焼き屋で / 日下潤一
 [その場]が生み出す現在形のデザイン / 岡本一宣
 手触りから、手探りから / 有山達也(インタビュー)
 書体 筑紫明朝のデザイン / 藤田重真(インタビュー)
 自動車 トヨタというデザイン現象 トヨタ・デザイン論② / 深川雅文
グランドデザインの崩壊
 歴史 ポスト「日本戦後史」にむけて / 大澤真幸+北田暁大
 記憶 九州新幹線の残像 / 松本勉(インタビュー)
 国家 子午線のデザイン / 田中純
 大学 首都大学東京というグランド・ゼロに立つ / 高山宏
 ヒロシマ 廃墟のデザイン / 米山リサ
その記憶と行方
 イメージ 10年のカタストロフィ / 中村鐵太郎
 死 都市の現在、都市の曲率 秋葉原電気街の社会学的記述のために / 内田隆三
 音楽 パラレルとパラドクス / 平井玄
 戦場 「おたく」という兵士 / 野上元
 ロゴ とんまだけがロゴを着る / 後藤繁雄
 文化施設 芦屋市立美術博物館の行方 / 小林美香
 リズム 反表象の美学と労働のリズム / 田中聡
短評 デリダとバートルビー / 高桑和巳
<連載>
コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか⑨水の軌跡 / 喜多千草
ページネーション・マニュアルの冒険⑧本という様式 発想と逃走 / 鈴木一誌
デザインの発想②擦過傷 / 戸田ツトム
俳優へのノート④ / 坂手洋二
線の事件簿② visual collection 壁と記憶と直線 / 松田行正
エディトリアルデザインの細部④文字/タイポグラフィとエキゾチシズム① / 古賀弘幸
漢字というものの現在⑧「実用漢字」の提唱者 日下部重太郎 / 池田証寿
デザイン発生の場⑧職能民=職人の多様性とその現在 / 入澤美時
装幀紙の系譜 記憶の本棚③毛布模様と表面パール 幻想の図書館① / 合津頼人
<書評>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌 、太田出版 、2004 、166p 、27.8 x 21.8cm 、1冊
特集 : デザインの発想 対談・デザインの方法、記憶そしてその崩壊をめぐって 方法の深部へ  クラフト・エヴィング商会が本を作りながら考えていること / クラフト・エヴィング商会  今日も打ち合わせはお好み焼き屋で / 日下潤一  [その場]が生み出す現在形のデザイン / 岡本一宣  手触りから、手探りから / 有山達也(インタビュー)  書体 筑紫明朝のデザイン / 藤田重真(インタビュー)  自動車 トヨタというデザイン現象 トヨタ・デザイン論② / 深川雅文 グランドデザインの崩壊  歴史 ポスト「日本戦後史」にむけて / 大澤真幸+北田暁大  記憶 九州新幹線の残像 / 松本勉(インタビュー)  国家 子午線のデザイン / 田中純  大学 首都大学東京というグランド・ゼロに立つ / 高山宏  ヒロシマ 廃墟のデザイン / 米山リサ その記憶と行方  イメージ 10年のカタストロフィ / 中村鐵太郎  死 都市の現在、都市の曲率 秋葉原電気街の社会学的記述のために / 内田隆三  音楽 パラレルとパラドクス / 平井玄  戦場 「おたく」という兵士 / 野上元  ロゴ とんまだけがロゴを着る / 後藤繁雄  文化施設 芦屋市立美術博物館の行方 / 小林美香  リズム 反表象の美学と労働のリズム / 田中聡 短評 デリダとバートルビー / 高桑和巳 <連載> コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか⑨水の軌跡 / 喜多千草 ページネーション・マニュアルの冒険⑧本という様式 発想と逃走 / 鈴木一誌 デザインの発想②擦過傷 / 戸田ツトム 俳優へのノート④ / 坂手洋二 線の事件簿② visual collection 壁と記憶と直線 / 松田行正 エディトリアルデザインの細部④文字/タイポグラフィとエキゾチシズム① / 古賀弘幸 漢字というものの現在⑧「実用漢字」の提唱者 日下部重太郎 / 池田証寿 デザイン発生の場⑧職能民=職人の多様性とその現在 / 入澤美時 装幀紙の系譜 記憶の本棚③毛布模様と表面パール 幻想の図書館① / 合津頼人 <書評>

新建築 2015年4月号 幼稚園・保育所

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社
■建築論壇
 新しいテクノロジーが可能にする建築の未来
 ビッグデータの利用で変わるものづくりの枠組み
 小野島一(大林組)、尾崎勝(鹿島建設)、栗山茂樹(清水建設)
 河野晴彦(大成建設)、谷口元(竹中工務店)、早川和男(戸田建設)

■作品19題/保育の場をめぐる思考 保育施設(保育所・幼稚園・こども園)の実践から
・特集記事:「新建築」誌面から振り返る保育の場
・特集記事:表現力と創造性に富んだ環境
・レッジョ・エミリアの幼児教育研修プログラムを体験して 工藤和美

・子どもの村東北 松本純一郎設計事務所(マスターアーキテクト)
         針生承一建築研究所(センターハウス)
         SOY source 建築設計事務所(家族の家A・B棟)
         鈴木弘人設計事務所(家族の家E棟)
・はあと保育園  大野秀敏+江口英樹/アプルデザインワークショップ
・ふじようちえん キッズテラス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所
・はくすい保育園 山崎健太郎デザインワークショップ
・しぜんの国保育園(small village) ナフ・アーキテクト&デザイン
・育良保育園   松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所
・新栄保育園   小川達也+松田光司+渋谷真弘/16アーキテクツ+Sma

・ゆたか幼稚園    SUGAWARADAISUKE
・グローバルキッズ武蔵境園 石嶋設計室
・原西保育園     工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H
・小田部保育園    平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects
・関東学院六浦こども園 仙田満+環境デザイン研究所
・港北幼稚園     仙田満+環境デザイン研究所
・いなべ市立笠間保育園 アール・アイ・エー
・山武市立なるとうこども園 日総建
・川通どれみ保育園  長建設計事務所+山下秀之+江尻憲泰
・杜のひかりこども園 D.I.G Architects+久田屋建築研究所
・日本キリスト教団  広島牛田教会+牛田教会学園 あやめ幼稚園
  仲子盛進綜合環境デザイン
・大垣市立北幼保園  東畑建築事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社
■建築論壇  新しいテクノロジーが可能にする建築の未来  ビッグデータの利用で変わるものづくりの枠組み  小野島一(大林組)、尾崎勝(鹿島建設)、栗山茂樹(清水建設)  河野晴彦(大成建設)、谷口元(竹中工務店)、早川和男(戸田建設) ■作品19題/保育の場をめぐる思考 保育施設(保育所・幼稚園・こども園)の実践から ・特集記事:「新建築」誌面から振り返る保育の場 ・特集記事:表現力と創造性に富んだ環境 ・レッジョ・エミリアの幼児教育研修プログラムを体験して 工藤和美 ・子どもの村東北 松本純一郎設計事務所(マスターアーキテクト)          針生承一建築研究所(センターハウス)          SOY source 建築設計事務所(家族の家A・B棟)          鈴木弘人設計事務所(家族の家E棟) ・はあと保育園  大野秀敏+江口英樹/アプルデザインワークショップ ・ふじようちえん キッズテラス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 ・はくすい保育園 山崎健太郎デザインワークショップ ・しぜんの国保育園(small village) ナフ・アーキテクト&デザイン ・育良保育園   松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所 ・新栄保育園   小川達也+松田光司+渋谷真弘/16アーキテクツ+Sma ・ゆたか幼稚園    SUGAWARADAISUKE ・グローバルキッズ武蔵境園 石嶋設計室 ・原西保育園     工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H ・小田部保育園    平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects ・関東学院六浦こども園 仙田満+環境デザイン研究所 ・港北幼稚園     仙田満+環境デザイン研究所 ・いなべ市立笠間保育園 アール・アイ・エー ・山武市立なるとうこども園 日総建 ・川通どれみ保育園  長建設計事務所+山下秀之+江尻憲泰 ・杜のひかりこども園 D.I.G Architects+久田屋建築研究所 ・日本キリスト教団  広島牛田教会+牛田教会学園 あやめ幼稚園   仲子盛進綜合環境デザイン ・大垣市立北幼保園  東畑建築事務所
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.399 1997年12月 <特集 : SDレビュー 1997>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 掲載 : 西沢立衛、藤本壮介、鹿島出版会、1997、124p、29.4 x 2・・・
特集 SDレビュー1997
審査員総評 / 香山壽夫 ; 渡辺邦夫 ; 岸和郎 ; 團紀彦
クールとホット / 木村博昭
講評 / 香山壽夫 ; 渡辺邦夫 ; 岸和郎 ; 團紀彦
経過報告
法事の家 / 金井謙介 ; 西田勇人
T-H(奈良の家) / 今村雅樹 ; 佐久間菜穂子 ; 今村雅樹アーキテクツ
さいたま新都心駅(仮称) / 東日本旅客鉄道株式会社 ; JRE設計 ; 鈴木エドワード建築設計事務所
台北市迪化街歴史地区のまちづくりデザイン / 佐藤孝秋 ; フォレストシップ
考えごとの家 / タカマスヨシコ
海上ばなな(UNAKAMI BANANA) / 建築研究室高安重一事務所 ; 佐久間達也 ; 橋爪宏直 ; 重富博之
徳島の家(林邸) / 浅野静 ; エトスアソシエイツ ; 新井清一 ; アライアーキテクツ
D-HOSPITAL / 藤本壮介
I・HOUSE / 松本明
佐賀県立宇宙科学館(仮称) / 大野勝 ; 境静也 ; 鉾岩崇 ; 佐藤総合計画
M邸 / 金子泰洋
衛の家 / 松澤穣
Triplet / 川人洋志
ウィークエンドハウス / 西沢立衛
ポーラ箱根美術館 / 三浦明彦 ; 安田幸一 ; 神成健 ; 北川啓一 ; 日建設計
光と色彩の空間 チェコのガラスアーティスト / 鈴木豊
チェコのガラス芸術 / 水田順子
建築におけるガラス / マリアン・カレル ; 平野清美
空間とガラスのコラボレーション / 鈴木崇英
ヴァーツラフ・チグレル
スタニスラフ・リベンスキー&ヤロスラヴァ・ブリフトヴァ
ヤロミール・リバーク
ギゼラ・シャボーコヴァ
ダナ・ザメチニコヴァ
マリアン・カレル
ポーランドのアヴァンギャルド(5)(最終回)
マックス・ベルクの<世紀のホ-ル>の誕生とその背景 / 長谷川章
表現者マックス・ベルクのインスピレーション / イエジィ・イルコシュ
ネットワーキングの極意(その4)(最終回)建物保存・活用のネットワーキング
世界の現代美術館探訪--美術館は生まれ変わる 6 情報と文化と工場の20年--ポンピドゥ・センタ- / 太田泰人
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 掲載 : 西沢立衛、藤本壮介 、鹿島出版会 、1997 、124p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 SDレビュー1997 審査員総評 / 香山壽夫 ; 渡辺邦夫 ; 岸和郎 ; 團紀彦 クールとホット / 木村博昭 講評 / 香山壽夫 ; 渡辺邦夫 ; 岸和郎 ; 團紀彦 経過報告 法事の家 / 金井謙介 ; 西田勇人 T-H(奈良の家) / 今村雅樹 ; 佐久間菜穂子 ; 今村雅樹アーキテクツ さいたま新都心駅(仮称) / 東日本旅客鉄道株式会社 ; JRE設計 ; 鈴木エドワード建築設計事務所 台北市迪化街歴史地区のまちづくりデザイン / 佐藤孝秋 ; フォレストシップ 考えごとの家 / タカマスヨシコ 海上ばなな(UNAKAMI BANANA) / 建築研究室高安重一事務所 ; 佐久間達也 ; 橋爪宏直 ; 重富博之 徳島の家(林邸) / 浅野静 ; エトスアソシエイツ ; 新井清一 ; アライアーキテクツ D-HOSPITAL / 藤本壮介 I・HOUSE / 松本明 佐賀県立宇宙科学館(仮称) / 大野勝 ; 境静也 ; 鉾岩崇 ; 佐藤総合計画 M邸 / 金子泰洋 衛の家 / 松澤穣 Triplet / 川人洋志 ウィークエンドハウス / 西沢立衛 ポーラ箱根美術館 / 三浦明彦 ; 安田幸一 ; 神成健 ; 北川啓一 ; 日建設計 光と色彩の空間 チェコのガラスアーティスト / 鈴木豊 チェコのガラス芸術 / 水田順子 建築におけるガラス / マリアン・カレル ; 平野清美 空間とガラスのコラボレーション / 鈴木崇英 ヴァーツラフ・チグレル スタニスラフ・リベンスキー&ヤロスラヴァ・ブリフトヴァ ヤロミール・リバーク ギゼラ・シャボーコヴァ ダナ・ザメチニコヴァ マリアン・カレル ポーランドのアヴァンギャルド(5)(最終回) マックス・ベルクの<世紀のホ-ル>の誕生とその背景 / 長谷川章 表現者マックス・ベルクのインスピレーション / イエジィ・イルコシュ ネットワーキングの極意(その4)(最終回)建物保存・活用のネットワーキング 世界の現代美術館探訪--美術館は生まれ変わる 6 情報と文化と工場の20年--ポンピドゥ・センタ- / 太田泰人 ほか

「映画芸術」 第17巻第8号(通巻第264号) 1969年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和44年(1969年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 状態経年並
天井桟敷館広告あり

<ワイド特集>日本映画主流4人の評価 大島渚「少年」 松本俊夫「薔薇の葬列」 浦山桐郎「わたしが棄てた女」 蔵原惟繕「栄光への5000キロ」 
<特集批評>創造力と反抗―「if(もしも)」と「フィクサー」の投じた波紋/天沢退二郎、長田弘、金坂健二ほか
<シナリオ>世にも怪奇な物語/ロジェ・バディムほか 悪魔のような恋人/トニー・リチャードソン 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和44年(1969年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 状態経年並 天井桟敷館広告あり <ワイド特集>日本映画主流4人の評価 大島渚「少年」 松本俊夫「薔薇の葬列」 浦山桐郎「わたしが棄てた女」 蔵原惟繕「栄光への5000キロ」  <特集批評>創造力と反抗―「if(もしも)」と「フィクサー」の投じた波紋/天沢退二郎、長田弘、金坂健二ほか <シナリオ>世にも怪奇な物語/ロジェ・バディムほか 悪魔のような恋人/トニー・リチャードソン 等

藝術新潮 1971年3月号 第22巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1971、165p + 16p、B5判、1冊
特集①アメリカでもっとも人気のあるワイエスとオキーフ / 藤枝晃雄
 偉大なる田舎もの / 藤枝晃雄
特集②現代の楷書 金子鷗亭 宇野雪村 手島右卿 比田井南谷 西川寧 森田子龍 篠田桃紅 青山杉雨 / 岡部蒼風 ・解説
 現代の楷書 秘められた風韻 / 岡部蒼風
特集③デパートが売り出す日本の新人 / キタムラ由雄
 デパートの売る日本の新人 / 北村由雄
連載 前方後円墳の謎(中)③遊史疑考 / 松本清張
連載 確証の旅③フィレンツェのマサッチォ / 岡本謙次郎
連載 名品流転 戦国武将と宋画「花の絵」 / 三上進
連載 塔⑮ 古代史のハムレット / 梅原猛
もしベラスケスが本物ならば 〈眞贋〉87 / 神吉敬三
ひともする古都巡礼を③ / 森菜莉
遥かなりイタリアの十年③ ブランクーシとルーマニア / 阿部展也
ベートーヴェンの表現③ 続・<第五交響曲>はどう演奏されているか / 吉田秀和
詩歌風韻③「影媛あはれ」 / 岡部伊都子
よみがえる国画創作協会 榊原紫峰の死 / 田中日佐夫
若冲美術館を建てたアメリカ人 / J・プライス ; 白畑よし
私の若冲遍歴 / ジョー・D@@プライス 著. 乾達也 訳
若冲になりきったプライスさん / 白畑よし
音と沈黙 西方の音(56) / 五味康祐
随筆 ニューヨークの「現代日本美術展」 / 近藤竜男
随筆 図画教師としての椿貞雄 / 岡谷公二
随筆 バルセロナにできたピカソ美術館 / 村木明
随筆 海からの「叫び」 / 杉浦康平
随筆 売らない個展 / 千種達夫
随筆 われらの代々木時代 / 小林和作
世界美術小辞典⑮ 西洋編*十九世紀・2
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 藤本能道 ; 三輪竜作 ; 熊倉順吉 ; 河本五郎 ; 鈴木治 ; 平野トシ子 ; 島岡達三 ; 中村錦平 ; 森陶岳 ; 坂倉新兵衛 ; 加藤嶺男
案内
ワールド・スナップ
彩陶( 骨董百話) 27 〈原色版〉 / 小山冨士夫
一月の三つの誕生日〈音楽と求道〉 / 尾崎喜八
随筆 商人からみた骨董輸出 / 田中稔
随筆 戦後早々のある室内楽団 / 浅見啓明
LP
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1971 、165p + 16p 、B5判 、1冊
特集①アメリカでもっとも人気のあるワイエスとオキーフ / 藤枝晃雄  偉大なる田舎もの / 藤枝晃雄 特集②現代の楷書 金子鷗亭 宇野雪村 手島右卿 比田井南谷 西川寧 森田子龍 篠田桃紅 青山杉雨 / 岡部蒼風 ・解説  現代の楷書 秘められた風韻 / 岡部蒼風 特集③デパートが売り出す日本の新人 / キタムラ由雄  デパートの売る日本の新人 / 北村由雄 連載 前方後円墳の謎(中)③遊史疑考 / 松本清張 連載 確証の旅③フィレンツェのマサッチォ / 岡本謙次郎 連載 名品流転 戦国武将と宋画「花の絵」 / 三上進 連載 塔⑮ 古代史のハムレット / 梅原猛 もしベラスケスが本物ならば 〈眞贋〉87 / 神吉敬三 ひともする古都巡礼を③ / 森菜莉 遥かなりイタリアの十年③ ブランクーシとルーマニア / 阿部展也 ベートーヴェンの表現③ 続・<第五交響曲>はどう演奏されているか / 吉田秀和 詩歌風韻③「影媛あはれ」 / 岡部伊都子 よみがえる国画創作協会 榊原紫峰の死 / 田中日佐夫 若冲美術館を建てたアメリカ人 / J・プライス ; 白畑よし 私の若冲遍歴 / ジョー・D@@プライス 著. 乾達也 訳 若冲になりきったプライスさん / 白畑よし 音と沈黙 西方の音(56) / 五味康祐 随筆 ニューヨークの「現代日本美術展」 / 近藤竜男 随筆 図画教師としての椿貞雄 / 岡谷公二 随筆 バルセロナにできたピカソ美術館 / 村木明 随筆 海からの「叫び」 / 杉浦康平 随筆 売らない個展 / 千種達夫 随筆 われらの代々木時代 / 小林和作 世界美術小辞典⑮ 西洋編*十九世紀・2 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 藤本能道 ; 三輪竜作 ; 熊倉順吉 ; 河本五郎 ; 鈴木治 ; 平野トシ子 ; 島岡達三 ; 中村錦平 ; 森陶岳 ; 坂倉新兵衛 ; 加藤嶺男 案内 ワールド・スナップ 彩陶( 骨董百話) 27 〈原色版〉 / 小山冨士夫 一月の三つの誕生日〈音楽と求道〉 / 尾崎喜八 随筆 商人からみた骨董輸出 / 田中稔 随筆 戦後早々のある室内楽団 / 浅見啓明 LP スター・ダスト

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500