文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「橋本 亨」の検索結果
97件

鋼片加熱鑪

曙堂
 千葉県富里市新橋
4,710
橋本享、修教社、昭和二十六年、1
再版、カバー欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鋼片加熱鑪

4,710
橋本享 、修教社 、昭和二十六年 、1
再版、カバー欠

銑・鋼・加工

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
3,000
橋本亨、修教社書院、S17、1
A5-648頁・ヤケ・函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

銑・鋼・加工

3,000
橋本亨 、修教社書院 、S17 、1
A5-648頁・ヤケ・函

鋼片加熱炉

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,200
橋本 亨、修教社、昭 19、1冊
カバー
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
橋本 亨 、修教社 、昭 19 、1冊
カバー

医用工学概論 新編臨床検査講座11

いしまる書店
 北海道札幌市西区八軒五条西
1,560
北村清吉 橋本享、医歯薬出版、1988
裸本。少ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

医用工学概論 新編臨床検査講座11

1,560
北村清吉 橋本享 、医歯薬出版 、1988
裸本。少ヤケ。

紙芝居

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
佐木秋夫村田亨橋本宏原田泰三、昭25、カバー初
監修〔波多野完治〕(視聴覚教育新書3)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

紙芝居

4,400
佐木秋夫村田亨橋本宏原田泰三 、昭25 、カバー初
監修〔波多野完治〕(視聴覚教育新書3)

ハワイ語入門

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
アルバータ・プアラニ・ホプキンス 著 ; クウレイナニ橋本, 塩谷亨 訳、大学書林、H9、22cm
初版 カバー イタミ少、ヤケ少有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ハワイ語入門

8,000
アルバータ・プアラニ・ホプキンス 著 ; クウレイナニ橋本, 塩谷亨 訳 、大学書林 、H9 、22cm
初版 カバー イタミ少、ヤケ少有

鋼片加熱鑪

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
橋本亨、修教社、昭和19年、350、A5ハード、1冊
裸本擦れ・傷・ヤケ・汚れ・反り有、天・地・小口ヤケ・シミ有、本文紙質悪ヤケ・シミ有
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
橋本亨 、修教社 、昭和19年 、350 、A5ハード 、1冊
裸本擦れ・傷・ヤケ・汚れ・反り有、天・地・小口ヤケ・シミ有、本文紙質悪ヤケ・シミ有

銑・鋼・加工

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
橋本亨、修教社、昭和17年(1942年)、648、A5 ハード、1冊
カバー無し。日焼けシミ。ケース汚れ・破れ傷み。本文少日焼けシミあるも本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
橋本亨 、修教社 、昭和17年(1942年) 、648 、A5 ハード 、1冊
カバー無し。日焼けシミ。ケース汚れ・破れ傷み。本文少日焼けシミあるも本文概ね良好。

ふくろうと私 画業30年記念 市成太煌展

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,830
丸山允・橋本亨編、プロジェクトハウス亜璃西、昭52、1
展覧会図録 p33 表紙濡れシミ有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ふくろうと私 画業30年記念 市成太煌展

1,830
丸山允・橋本亨編 、プロジェクトハウス亜璃西 、昭52 、1
展覧会図録 p33 表紙濡れシミ有

文藝工作 昭和13年2月(61号)牧野省太郎、相原亨二、橋本史芳、檀上明宏、ゴトウリョウ、西村としみ 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
清水長太郎編、玲瓏社、昭和13年、A5版孔版52頁
ヤケ 綴じ穴 印 大阪
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文藝工作 昭和13年2月(61号)牧野省太郎、相原亨二、橋本史芳、檀上明宏、ゴトウリョウ、西村としみ 他

1,500
清水長太郎編 、玲瓏社 、昭和13年 、A5版孔版52頁
ヤケ 綴じ穴 印 大阪

ハワイ語入門

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,400
アルバータ・プアラニ・ホプキンス/クウレイナニ橋本訳/塩谷亨訳、大学書林、1997
334頁/初カバ/並、カバ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ハワイ語入門

8,400
アルバータ・プアラニ・ホプキンス/クウレイナニ橋本訳/塩谷亨訳 、大学書林 、1997
334頁/初カバ/並、カバ少疲

医用工学概論

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
1,010
北村清吉/橋本享、医歯薬出版、1989・三刷、1
箱入、マーカー線引あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

医用工学概論

1,010
北村清吉/橋本享 、医歯薬出版 、1989・三刷 、1
箱入、マーカー線引あり

大武鑑 巻1~5+索引 改訂

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
66,000 (送料:¥950~)
橋本博 編、大武鑑刊行会、6冊、45cm、6冊
和装本 索引付(全6冊)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000 (送料:¥950~)
橋本博 編 、大武鑑刊行会 、6冊 、45cm 、6冊
和装本 索引付(全6冊)
  • 単品スピード注文

御料林 151号 -昭和15年12月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
原口亨、井上由扶、蘇原郷介、國武正典、清水元、相馬驍太郎、和田常次郎、小野猛、橋本與良、森田生、林野・・・
A5判、107頁、パンチ穴2つ、背やけ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
原口亨、井上由扶、蘇原郷介、國武正典、清水元、相馬驍太郎、和田常次郎、小野猛、橋本與良、森田生 、林野会 、昭和15年 、1冊
A5判、107頁、パンチ穴2つ、背やけ

寧楽 第3号 (大正14年5月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1925、34p、B5判、1冊
蔵印あり

當麻曼陀羅と善導の著書及び則天淨土變③ / 望月信享
天平の寫經組織の一端 / 石田茂作
印度古代Cosmogonyの一二に就て / 橋本凝胤
翁面私考② / 佐野巖
東大寺修二會 / 稻垣晋淸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1925 、34p 、B5判 、1冊
蔵印あり 當麻曼陀羅と善導の著書及び則天淨土變③ / 望月信享 天平の寫經組織の一端 / 石田茂作 印度古代Cosmogonyの一二に就て / 橋本凝胤 翁面私考② / 佐野巖 東大寺修二會 / 稻垣晋淸

脳卒中の再発を防ぐ 知っておきたいQ&A76

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
2,540
橋本洋一郎/岡田靖/矢坂正弘/宮本亨、南山堂、2009、1
美本 表紙中身共に綺麗です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

脳卒中の再発を防ぐ 知っておきたいQ&A76

2,540
橋本洋一郎/岡田靖/矢坂正弘/宮本亨 、南山堂 、2009 、1
美本 表紙中身共に綺麗です。

原典をめざして : 古典文学のための書誌 新装普及版.

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,000
橋本不美男 著、笠間書院、平成27、293p、21cm
カバー・A5判・定価1800+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

原典をめざして : 古典文学のための書誌 新装普及版.

1,000
橋本不美男 著 、笠間書院 、平成27 、293p 、21cm
カバー・A5判・定価1800+税・並美

3.11と私 〔東日本大震災で考えたこと〕 [単行本] 赤坂憲雄、 秋山豊寛、 河瀨直美、 木下晋、 熊谷達也、 高銀、 陣内秀信、 高成田享、 立川昭二、 田中優子、 辻井喬、 津島佑子、 石牟礼道子、 中川志郎、 中村桂子、 西垣通、 西舘好子、 橋本五郎、 堀田力、 増田寛也、 町田康、 松井孝典、 松岡正剛、 伊勢﨑賢治、 村上陽一郎、 ほか計106名、 大石芳野、 大田堯、 片山善博、

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥600~)
赤坂憲雄, 秋山豊寛, 河瀨直美, 木下晋, 熊谷達也, 高銀, 陣内秀信, 高成田享, 立川昭二,・・・
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

3.11と私 〔東日本大震災で考えたこと〕 [単行本] 赤坂憲雄、 秋山豊寛、 河瀨直美、 木下晋、 熊谷達也、 高銀、 陣内秀信、 高成田享、 立川昭二、 田中優子、 辻井喬、 津島佑子、 石牟礼道子、 中川志郎、 中村桂子、 西垣通、 西舘好子、 橋本五郎、 堀田力、 増田寛也、 町田康、 松井孝典、 松岡正剛、 伊勢﨑賢治、 村上陽一郎、 ほか計106名、 大石芳野、 大田堯、 片山善博、

500 (送料:¥600~)
赤坂憲雄, 秋山豊寛, 河瀨直美, 木下晋, 熊谷達也, 高銀, 陣内秀信, 高成田享, 立川昭二, 田中優子, 辻井喬, 津島佑子, 石牟礼道子, 中川志郎, 中村桂子, 西垣通, 西舘好子, 橋本五郎, 堀田力, 増田寛也, 町田康, 松井孝典, 松岡正剛, 伊勢﨑賢治, 村上陽一郎, ほか計106名, 大石芳野, 大田堯, 片山善博, 加藤登紀子, 鎌田慧, 川勝平太 、藤原書店 、2012 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

月刊言語 1981年12月号 特集:対照言語学―その理論と現況

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
815
安井稔 橋本萬太郎 池上嘉彦 柴谷方良 影山太郎 國廣哲彌 金子亨 山本信 寿岳章子...、大修館書・・・
昭和56年12月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3dbyixu6spklbjza6ver6/83150.jpg?rlkey=09uhu1s74bizekmqtqjkr2brx&st=xmwn2h8l&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

月刊言語 1981年12月号 特集:対照言語学―その理論と現況

815
安井稔 橋本萬太郎 池上嘉彦 柴谷方良 影山太郎 國廣哲彌 金子亨 山本信 寿岳章子... 、大修館書店 、1981
昭和56年12月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3dbyixu6spklbjza6ver6/83150.jpg?rlkey=09uhu1s74bizekmqtqjkr2brx&st=xmwn2h8l&dl=0

現代思想 1977年4月号 特集=キェルケゴール■生涯と思想/橋本淳■自分が嫌いな人間/秋山駿■逆説 その背後にあるもの/小川圭治■カフカにおけるキェルケゴール/辻 理

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,262 (送料:¥0~)
八木誠一、杉山 好、飯島 宗享、高畠正明、北村太郎(著者複数)、青土社、254
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代思想 1977年4月号 特集=キェルケゴール■生涯と思想/橋本淳■自分が嫌いな人間/秋山駿■逆説 その背後にあるもの/小川圭治■カフカにおけるキェルケゴール/辻 理

1,262 (送料:¥0~)
八木誠一、杉山 好、飯島 宗享、高畠正明、北村太郎(著者複数)  、青土社 、254
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

月刊 言語 1981年12月 特集:対照言語学 対照研究の流れ 生成文法から対照研究へ 言語の型と文化の型 日本語は特異な言語か? 日英語の鏡像関係 翻訳の言語学 日独語対照研究の現状 ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
安井稔 橋本萬太郎 池上嘉彦 柴谷方良 影山太郎 國廣哲彌 金子享 ・ほか、大修館書店、・・・
128頁・A5判・表紙開き癖ヤケ、裏表紙少汚れ・天緑色のインク汚れ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 言語 1981年12月 特集:対照言語学 対照研究の流れ 生成文法から対照研究へ 言語の型と文化の型 日本語は特異な言語か? 日英語の鏡像関係 翻訳の言語学 日独語対照研究の現状 ほか

1,500
安井稔 橋本萬太郎 池上嘉彦 柴谷方良 影山太郎 國廣哲彌 金子享 ・ほか 、大修館書店 、昭56年
128頁・A5判・表紙開き癖ヤケ、裏表紙少汚れ・天緑色のインク汚れ・経年のヤケ、シミ

高梨村郷土沿革紀(秋田県仙北)

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
8,000
後藤宙外 池田文一郎、秋田県仙北郡高梨村、昭和15年、418p 図版、23cm
線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
後藤宙外 池田文一郎 、秋田県仙北郡高梨村 、昭和15年 、418p 図版 、23cm
線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

高梨村郷土沿革紀(秋田県仙北郡)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
8,000
後藤宙外 編、池田文一郎、昭15、418p 図版、23cm、1冊
初版 A5 前見返しに蔵書印、他状態概ね経年普通
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
後藤宙外 編 、池田文一郎 、昭15 、418p 図版 、23cm 、1冊
初版 A5 前見返しに蔵書印、他状態概ね経年普通

消えた言葉 : 「消えた言葉」はなぜ生まれるのか(アルク新書 5) <アルク新書>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,090
橋本治 編著、アルク、247p、18cm
1998年1刷。カバー付属。カバーにややヤケ・くすみ・端に1点小傷み等の経年による傷み、裁断面にシミがありますが、本文は特に問題はありません。

●目次
・第1章:なぜ「茶の間」は消えたのか?
・第2章 : なぜ「長押」「鴨居」「欄間」は消えたのか?
・第3章 : なぜ「割烹着」は消えたのか?
・第4章 : なぜ「BG」は消えたのか?
・第5章 : なぜ「貧乏」は消えたのか?
・第6章 : なぜ「水雷艦長」は消えたのか?

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

消えた言葉 : 「消えた言葉」はなぜ生まれるのか(アルク新書 5) <アルク新書>

5,090
橋本治 編著 、アルク 、247p 、18cm
1998年1刷。カバー付属。カバーにややヤケ・くすみ・端に1点小傷み等の経年による傷み、裁断面にシミがありますが、本文は特に問題はありません。 ●目次 ・第1章:なぜ「茶の間」は消えたのか? ・第2章 : なぜ「長押」「鴨居」「欄間」は消えたのか? ・第3章 : なぜ「割烹着」は消えたのか? ・第4章 : なぜ「BG」は消えたのか? ・第5章 : なぜ「貧乏」は消えたのか? ・第6章 : なぜ「水雷艦長」は消えたのか? ■送料:全国一律370円

校註 俳文學大系 七部集総覧編・作法編 二巻セット

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
2,800
俳文学大系刊行会 編、大鳳閣書房、昭和4/初版、七部集総覧編 459p、作法編 544p、19cm、・・・
【二冊共通】初版本 非売品 セット函付 / 経年劣化あり。函ヤケ・スレあり。背表紙ヤケ、小口・天・地ヤケ・シミあり。■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800
俳文学大系刊行会 編 、大鳳閣書房 、昭和4/初版 、七部集総覧編 459p、作法編 544p 、19cm 、2冊
【二冊共通】初版本 非売品 セット函付 / 経年劣化あり。函ヤケ・スレあり。背表紙ヤケ、小口・天・地ヤケ・シミあり。■海外発送には対応していません

書陵部紀要 第4号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「目次」より:・郡司制の一考察 -任用規定を中心として-…後藤 四郎 ・律令制官人構成についての序章・・・
書陵部紀要 第4号 昭和29年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判93ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背下部にイタミがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「目次」より:・郡司制の一考察 -任用規定を中心として-…後藤 四郎 ・律令制官人構成についての序章 -装潢生秦常忌寸秋庭の場合-…野村 忠夫 ・院政政権の一考察…橋本 義彦 ・貞享度大嘗会の再興について…武部 敏夫 ・正倉院密陀絵調査報告…北村 大通・山崎 一雄・木村 康一・上村 六郎・亀田 孜 ・彙報(昭和27年1月~昭和28年12月) ・正倉院年報 ・正倉院古裂銘文集成(二)正誤表 、1954年 、1
書陵部紀要 第4号 昭和29年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判93ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背下部にイタミがあります。

[公演パンフレット] 時代劇 桜飛沫

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
時代劇 桜飛沫 2006年2月10日~2月19日、世田谷パブリックシアター ほか 作・演出:長塚圭史・・・
製作/阿佐ヶ谷スパイダース 本体のみの冊子、B5判80ページ 表紙の折り返し部分にイタミがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
時代劇 桜飛沫 2006年2月10日~2月19日、世田谷パブリックシアター ほか 作・演出:長塚圭史 キャスト:(第一部)橋本じゅん 水野美紀 猫背椿 伊達暁 吉本菜穂子 川原正嗣 大林勝 市川しんぺー 長塚圭史 (第二部)山本亨 山内圭哉 中山祐一朗 真木よう子 前田悟 横山一敏 富岡晃一郎 峯村リエ 、2006年 、1
製作/阿佐ヶ谷スパイダース 本体のみの冊子、B5判80ページ 表紙の折り返し部分にイタミがあります。

郷土研究会誌みなみ 11号~20号 昭和46年~50年 10冊 「稲垣勇次郎特集号」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
南知多郷土研究会 沢田次夫「大井の地頭高木様」川合彦光「内海廻船の戎講組合」折戸耐次「篠島の流人」稲・・・
復刻版10冊1函入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

郷土研究会誌みなみ 11号~20号 昭和46年~50年 10冊 「稲垣勇次郎特集号」他

5,000
南知多郷土研究会 沢田次夫「大井の地頭高木様」川合彦光「内海廻船の戎講組合」折戸耐次「篠島の流人」稲垣日出男「近代文学史の中の南知多」橋本健三「志賀直哉と女賊まむしお政」上床享「内海焼」大岩勘三郎「光明寺の算額」」山本錠之助「女歌舞伎中村福時」「天田愚庵と男山酒屋」沢田次夫「元禄時代江戸吉原に於ける南知多の人々」横田忠二郎「南吉先生と河和」他 、昭和63年 、10冊
復刻版10冊1函入

国語と国文学 665号(昭和54年7月号 56巻7号) (万葉集の訓法表記方式の展開/「発心集」「十訓抄」と読み本系平家物語 南都本から延慶本へ/狂言の形成 序説・3 天正狂言本の女集狂言/細川幽斎増補「新古今集聞書」序論/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (築島裕/武久堅/橋本朝生/沢山修/阿部正美(「あら野」雁がねの巻の意義 貞・・・
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 665号(昭和54年7月号 56巻7号) (万葉集の訓法表記方式の展開/「発心集」「十訓抄」と読み本系平家物語 南都本から延慶本へ/狂言の形成 序説・3 天正狂言本の女集狂言/細川幽斎増補「新古今集聞書」序論/ほか)

800
「国語と国文学」編集部 (築島裕/武久堅/橋本朝生/沢山修/阿部正美(「あら野」雁がねの巻の意義 貞享末期の軽みについて) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1979
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

史料纂集古文書編35 言継卿記紙背文書2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、・・・
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編35 言継卿記紙背文書2

11,000
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2003年 、276頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

季刊 昌益研究 創刊号(1974・10)〜第18号(1979・4)16冊一組 (8号・9号2冊欠)安藤昌益研究の回顧と展望/家長三郎(1号)安藤昌益ー狩野亨吉ー渡辺大壽/渡辺譲(7号)  三浦梅園の条理と東洋思想/柳沢南(10号)狩野博士とその珍書/大森金五郎(11号)橋本律蔵の調査ー昌益思想の広がりー/稲葉克夫(16号) 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
12,800
泉博幸 編集、安藤昌益研究会、1974(昭和49)〜16冊一組、B5
初版 経年相当(上下部水濡れ跡、部分ヤケ,背修理跡アリ、汚れ、三方ヤケシミなど)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 昌益研究 創刊号(1974・10)〜第18号(1979・4)16冊一組 (8号・9号2冊欠)安藤昌益研究の回顧と展望/家長三郎(1号)安藤昌益ー狩野亨吉ー渡辺大壽/渡辺譲(7号)  三浦梅園の条理と東洋思想/柳沢南(10号)狩野博士とその珍書/大森金五郎(11号)橋本律蔵の調査ー昌益思想の広がりー/稲葉克夫(16号) 他

12,800
泉博幸 編集 、安藤昌益研究会 、1974(昭和49)〜16冊一組 、B5
初版 経年相当(上下部水濡れ跡、部分ヤケ,背修理跡アリ、汚れ、三方ヤケシミなど)

史料纂集古文書編2 言継卿記紙背文書1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、・・・
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。Q※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編2 言継卿記紙背文書1

8,800
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1972年 、258頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。Q※発送まで1~2営業日お時間いただきます

子供の科学 10巻1号グラビア「セルロイドの玩具のおいたち」2号、7号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
橋本正一「雪掻車の話」神田茂「猫の眼のようなアルゴル星」坂井卓三「水分子の国」伊東祐一「日本は世界一・・・
1号表紙少しみ 7号角折れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

子供の科学 10巻1号グラビア「セルロイドの玩具のおいたち」2号、7号 3冊

3,000
橋本正一「雪掻車の話」神田茂「猫の眼のようなアルゴル星」坂井卓三「水分子の国」伊東祐一「日本は世界一の温泉の国」小島聡「ハナサフランの栽培日記」上田穣「少年天文フアンへ」丘丘十郎「四次元漂流」内田享「犬」吉田正太郎「反射望遠鏡の進歩」玉木英彦「ロード・ラザフオード」佐治淑夫「同位元素の話」木下是雄「反射防止膜の話」末広恭雄「ウナギの潜航艇」他 、誠文堂新光社 、昭和22年 、3冊
1号表紙少しみ 7号角折れ跡

ことばに向かう日本の学知 : 名古屋大学グローバルCOEプログラム

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,300
釘貫亨, 宮地朝子 編、ひつじ書房、平23、228, 91, 5p、22cm
カバー
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ことばに向かう日本の学知 : 名古屋大学グローバルCOEプログラム

3,300
釘貫亨, 宮地朝子 編 、ひつじ書房 、平23 、228, 91, 5p 、22cm
カバー

禅宗編年史 正続 2冊

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
白石芳留 編、観音堂、1937・1976、504p 図版13枚 地図 表、27cm、2冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
白石芳留 編 、観音堂 、1937・1976 、504p 図版13枚 地図 表 、27cm 、2冊

禅宗編年史 2冊揃 正誤表コピー

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
白石芳留 編、観音堂、昭12、504, 7p、27cm
函 状態良好
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
白石芳留 編 、観音堂 、昭12 、504, 7p 、27cm
函 状態良好

東天紅 : 東京帝國大學法學部 : 明治新聞雜誌文庫所藏目録 三 瀬木博尚編 昭16年初版裸本 B5判瀬木博尚(嘉永5年10月6日(1852年11月17日) - 昭和14年(1939年)1月22日)は博報堂の創業者。富山県富山市桃井町出身。富山藩士の瀬木博重の長男として生まれる。 富山の役人を経て、明治27年(1884年)に上京し、星亨の「めさまし新聞」に入社。明治28年(1895年)10月に東京都日本橋本銀町に教育雑誌の広告取次店「博報堂」を開業。明治30年(1897年)、神田区末広町に移転。明治43年(1910年)、日刊『内外通信』を発刊、社名を「内外通信社」と改称する。なお、広告部門には「広告部博報堂」の名称を継続使用した。大正3年(1914年)、神田区錦町に移転。大正13年(1924年)、株式会社化し、初代取締役社長に就任。資本金50万円。大正15年(1926年)、宮武外骨のコレクションを元にした「明治新聞雑誌文庫」を設立し、東京帝国大学に寄贈した。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,500
S棚63函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

証言・ミッドウェー海戦 <光人社NF文庫 はN-954> 新装版

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
580
橋本敏男, 田辺彌八 ほか 著、潮書房光人社、366p、16cm
2016年発行 366p 本体曲がり癖あります。カバー擦れ、小キズ少あります。本文良好・ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。 We can accept international shipping.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
580
橋本敏男, 田辺彌八 ほか 著 、潮書房光人社 、366p 、16cm
2016年発行 366p 本体曲がり癖あります。カバー擦れ、小キズ少あります。本文良好・ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

劇団俳優座第114回公演「戦争と平和」プログラムパンフレット 原作・トルストイ、脚色・ピスカートル、訳・加藤衛、演出・増見利清、音楽・林光、語り手・山本圭、キャスト/井川比佐志、佐藤正文、武内享、新田勝江、矢野宣、中村美代子、杉山とく子、山本亘、福田豊士、橋本功、他文/トルストイの眼・佐藤清郎、「戦争と平和」歴史よもやま話・岩間徹、トルストイと「戦争と平和」・中本信幸、トルストイと日本・小島信夫、小説の脚色について・エヴィン・ピスカートル 予告のページ・口語体の芝居・富岡多恵子、72年の俳優座・阿部広次 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,400
俳優座文芸事務室 編集、劇団俳優座、1973(昭和48)一冊、32頁、B5
初版 経年並 後ろ表紙ゴムが熱で溶けた?ような1ミリほどの線が斜め14㌢ほど付着 他問題なし 後ろ表紙・栗原小巻広告 チケット半券一枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劇団俳優座第114回公演「戦争と平和」プログラムパンフレット 原作・トルストイ、脚色・ピスカートル、訳・加藤衛、演出・増見利清、音楽・林光、語り手・山本圭、キャスト/井川比佐志、佐藤正文、武内享、新田勝江、矢野宣、中村美代子、杉山とく子、山本亘、福田豊士、橋本功、他文/トルストイの眼・佐藤清郎、「戦争と平和」歴史よもやま話・岩間徹、トルストイと「戦争と平和」・中本信幸、トルストイと日本・小島信夫、小説の脚色について・エヴィン・ピスカートル 予告のページ・口語体の芝居・富岡多恵子、72年の俳優座・阿部広次 他

4,400
俳優座文芸事務室 編集 、劇団俳優座 、1973(昭和48)一冊 、32頁 、B5
初版 経年並 後ろ表紙ゴムが熱で溶けた?ような1ミリほどの線が斜め14㌢ほど付着 他問題なし 後ろ表紙・栗原小巻広告 チケット半券一枚入

ことばに向かう日本の学知 : 名古屋大学グローバルCOEプログラム

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
10,000 (送料:¥185~)
釘貫亨, 宮地朝子 編、ひつじ書房、2011年、228, 91, 5p、22cm
初版 カバー少しわ有 線引きなど無し
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ことばに向かう日本の学知 : 名古屋大学グローバルCOEプログラム

10,000 (送料:¥185~)
釘貫亨, 宮地朝子 編 、ひつじ書房 、2011年 、228, 91, 5p 、22cm
初版 カバー少しわ有 線引きなど無し
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 336号 宋元の美術 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
衛藤駿、日本美術工芸社、1966-09
<口絵>乾山能絵皿「通小町」 / p7~
宋元の絵画 / 衛藤駿 / 8~24
肖像--美の東西-9- / 原随園 / 26~32
地蔵院--古社寺新風物詩-11- / 中村直勝 / 34~42
堂本印象--その人と芸術 / 橋本喜三 / 44~51
才女の季節--日本文化小史-4- / 村井康彦 / 52~65
関西の前衛(4) / 高橋享 / p114~117
中国の緑釉と三彩--中国の陶磁-2- / 長谷部楽爾 / 68~77
高取・薩摩--和陶見どころ講座-15- / 佐藤雅彦 / 78~86
乾山能絵皿 / 満岡忠成 / 88~94
季節のやきもの--三島 / 加藤義一郎 / 96~100
やきものの装飾技法-3- / 日根野作三 / 104~108
<旅>志賀高原 / 小林武夫 / p66~67
<私の好きな石> / 駒敏郎 / p102~103
<野の書>看板に詩がない / 榊莫山 / p112~113
時評/俳画 / p25~25
案内/9月の博物館・美術館・画廊 / p120~122
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
衛藤駿 、日本美術工芸社 、1966-09
<口絵>乾山能絵皿「通小町」 / p7~ 宋元の絵画 / 衛藤駿 / 8~24 肖像--美の東西-9- / 原随園 / 26~32 地蔵院--古社寺新風物詩-11- / 中村直勝 / 34~42 堂本印象--その人と芸術 / 橋本喜三 / 44~51 才女の季節--日本文化小史-4- / 村井康彦 / 52~65 関西の前衛(4) / 高橋享 / p114~117 中国の緑釉と三彩--中国の陶磁-2- / 長谷部楽爾 / 68~77 高取・薩摩--和陶見どころ講座-15- / 佐藤雅彦 / 78~86 乾山能絵皿 / 満岡忠成 / 88~94 季節のやきもの--三島 / 加藤義一郎 / 96~100 やきものの装飾技法-3- / 日根野作三 / 104~108 <旅>志賀高原 / 小林武夫 / p66~67 <私の好きな石> / 駒敏郎 / p102~103 <野の書>看板に詩がない / 榊莫山 / p112~113 時評/俳画 / p25~25 案内/9月の博物館・美術館・画廊 / p120~122 (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻331号 宗達の波 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
土居次義、日本美術工芸社、昭41/4、122p
〈口絵〉弥生のまり / / p6~
〈口絵〉宗達「松島図屏風」 / / p7~
宗達の波 / 土居次義 / 11~17
歌唱像--美の東西-4- / 原随園 / 20~29
大御堂--古社寺新風物詩-6- / 中村直勝 / 32~39
プリミティフ--現代絵画の解剖-11- / 木村重信 / 40~48
小野竹喬--その人と芸術 / 橋本喜三 / 50~57
法然寺本地蔵験記絵巻--絵巻物残欠愛惜の譜-14- / 梅津次郎 / 68~73
一館一品/大包平の太刀 / 岡山美術館 / p80~82
竹篭(下)--日本の工房-18- / 村松寛 / 84~91
織部(下)--和陶見どころ講座-11- / 佐藤雅彦 / 58~65
弥生のまり--料理人の見た名器-4- / 辻嘉一 / 74~79
季節のやきもの--はるの弥生の / 加藤義一郎 / 92~97
六大古窯(4)--火と土のふるさと,備前 / 藤原啓 / 98~102
苗代川をめぐって / 吉田光邦 / 106~111
関西の前衞作家 / 高橋亨 / p116~118
〈私の好きな石〉 / 葛西宗誠 / p18~19
〈茶席の菓子〉 / 山内金三郎 / p30~31
〈野の書〉道明寺幻想 / 榊莫山 / p66~67
時評 / にせもの真物 / p49~49
案内 / 4月の博物館・美術館・画廊 / p121~122
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
土居次義 、日本美術工芸社 、昭41/4 、122p
〈口絵〉弥生のまり / / p6~ 〈口絵〉宗達「松島図屏風」 / / p7~ 宗達の波 / 土居次義 / 11~17 歌唱像--美の東西-4- / 原随園 / 20~29 大御堂--古社寺新風物詩-6- / 中村直勝 / 32~39 プリミティフ--現代絵画の解剖-11- / 木村重信 / 40~48 小野竹喬--その人と芸術 / 橋本喜三 / 50~57 法然寺本地蔵験記絵巻--絵巻物残欠愛惜の譜-14- / 梅津次郎 / 68~73 一館一品/大包平の太刀 / 岡山美術館 / p80~82 竹篭(下)--日本の工房-18- / 村松寛 / 84~91 織部(下)--和陶見どころ講座-11- / 佐藤雅彦 / 58~65 弥生のまり--料理人の見た名器-4- / 辻嘉一 / 74~79 季節のやきもの--はるの弥生の / 加藤義一郎 / 92~97 六大古窯(4)--火と土のふるさと,備前 / 藤原啓 / 98~102 苗代川をめぐって / 吉田光邦 / 106~111 関西の前衞作家 / 高橋亨 / p116~118 〈私の好きな石〉 / 葛西宗誠 / p18~19 〈茶席の菓子〉 / 山内金三郎 / p30~31 〈野の書〉道明寺幻想 / 榊莫山 / p66~67 時評 / にせもの真物 / p49~49 案内 / 4月の博物館・美術館・画廊 / p121~122 (少ヤケ)

里山トラスト 一本の立木が地域と都市をむすぶ

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
980
山田國廣 編著、北斗出版、1994年、247p、A5判、1冊
初版 カバー
カバー平わずかな擦れ・平縁に一か所擦れ汚れ、天と小口に薄い汚れ、地当たり少凹みがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
里山は貴重な水を流域の人間に供給し、安全な食べ物の生産を保証し、だれもが豊かな自然を享受できる共有地としての働きをしてきました。乱開発にさらされるこの自然を守るために立木や土地を購入し、森林や農山村で生きる人たちと連携することが里山トラストです。トラスト運動を進める著者が書いた「トラストの本」
巻末に当時の「立木トラスト・里山トラスト関連団体名簿」を掲載しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
980
山田國廣 編著 、北斗出版 、1994年 、247p 、A5判 、1冊
初版 カバー カバー平わずかな擦れ・平縁に一か所擦れ汚れ、天と小口に薄い汚れ、地当たり少凹みがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 里山は貴重な水を流域の人間に供給し、安全な食べ物の生産を保証し、だれもが豊かな自然を享受できる共有地としての働きをしてきました。乱開発にさらされるこの自然を守るために立木や土地を購入し、森林や農山村で生きる人たちと連携することが里山トラストです。トラスト運動を進める著者が書いた「トラストの本」 巻末に当時の「立木トラスト・里山トラスト関連団体名簿」を掲載しています。

SD スペースデザイン No.373 1995年10月 <特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : シーザー・ベリ、槇文彦、片岡博之、鹿島出版会、1995、120p、29・・・
特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作
アジアおよび海外諸国での設計を通して/Cesar Pelli ; 光井純
NTT新宿本社ビル
シーホークホテル&リゾート
シーザー・ペリの建築/槇文彦
クアラルンプール・シティー・センター
デルボスケ
香港コンベンション・センター
リパブリカビル
キャナリーワーフ・タワー駅舎および複合施設
新台中シティー・センター
ヘイグ・タワー
アバンドイバラ
埼玉アリーナコンペ応募案
生産性国際交流センター
シ-ザ-・ペリ そのデザインの変遷/片岡博之
ランドマーク・グラフティ 「タワーアートin通天閣 ヴァナキュラーな電脳/堀内広治
野村正則 鈴木達郎 中崎宣弘 高田有子 ウエダリクオ 原田要 大高亨 持田総章 橋本清 中川周士 林宣子 永井清一郎 中野節子 植松美早 塔本賢一 石原薫 太田直樹
見える塔、見えない塔「タワーアートin通天閣:ヴァナキュラーな電脳都市」の提起するもの/鴻英良
細田みぎわ 原田明 戸田潤也 楠本菊實 遠藤秀平 新宮明 丸谷勝也 末松利紀 小山隆治 中村勇大 川北健雄 吉村史郎 吉井歳晴 橋本完 中井清志 長坂大
塔とリアリティ/飯島洋一
高瀬義夫 平田洋一 戸矢崎満雄 大野良平 葉山勉 土居英夫 鹿間厚次郎 橘昭信 濱田龍明 夏原晃子 新田正樹
新世界と通天閣をめぐって/橋爪紳也 ; 東孝光
apple tomology トムの時空形象学①MOVE FORM DONONACONTAHEDRON/戸村浩
ニュース:ひそやかな空間の詩 ダニュエル・ラリューの現代ダンス/佐藤まいみ
新刊紹介
書評
お知らせ
展覧会レポート:"diit"展 デジタルな非物質性/北村淳
展覧会レポート:「E.T.C.J.A. 現代日本建築における新たな潮流」マレーシア展アジアの隣人たちをもっと知るために/クラパット・ヤントラサ
海外建築情報 9510 /今井公太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : シーザー・ベリ、槇文彦、片岡博之 、鹿島出版会 、1995 、120p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 環境に呼応する建築 シーザー・ペリの最新作 アジアおよび海外諸国での設計を通して/Cesar Pelli ; 光井純 NTT新宿本社ビル シーホークホテル&リゾート シーザー・ペリの建築/槇文彦 クアラルンプール・シティー・センター デルボスケ 香港コンベンション・センター リパブリカビル キャナリーワーフ・タワー駅舎および複合施設 新台中シティー・センター ヘイグ・タワー アバンドイバラ 埼玉アリーナコンペ応募案 生産性国際交流センター シ-ザ-・ペリ そのデザインの変遷/片岡博之 ランドマーク・グラフティ 「タワーアートin通天閣 ヴァナキュラーな電脳/堀内広治 野村正則 鈴木達郎 中崎宣弘 高田有子 ウエダリクオ 原田要 大高亨 持田総章 橋本清 中川周士 林宣子 永井清一郎 中野節子 植松美早 塔本賢一 石原薫 太田直樹 見える塔、見えない塔「タワーアートin通天閣:ヴァナキュラーな電脳都市」の提起するもの/鴻英良 細田みぎわ 原田明 戸田潤也 楠本菊實 遠藤秀平 新宮明 丸谷勝也 末松利紀 小山隆治 中村勇大 川北健雄 吉村史郎 吉井歳晴 橋本完 中井清志 長坂大 塔とリアリティ/飯島洋一 高瀬義夫 平田洋一 戸矢崎満雄 大野良平 葉山勉 土居英夫 鹿間厚次郎 橘昭信 濱田龍明 夏原晃子 新田正樹 新世界と通天閣をめぐって/橋爪紳也 ; 東孝光 apple tomology トムの時空形象学①MOVE FORM DONONACONTAHEDRON/戸村浩 ニュース:ひそやかな空間の詩 ダニュエル・ラリューの現代ダンス/佐藤まいみ 新刊紹介 書評 お知らせ 展覧会レポート:"diit"展 デジタルな非物質性/北村淳 展覧会レポート:「E.T.C.J.A. 現代日本建築における新たな潮流」マレーシア展アジアの隣人たちをもっと知るために/クラパット・ヤントラサ 海外建築情報 9510 /今井公太郎

art now `75~‘87 11冊(75・76・77・79・80・82・84・85・86・87・1970-1980) アート・ナウ 兵庫県立近代美術館 11冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋・・・
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎 
稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋 、朝日新聞社・兵庫県立近代美術館 、1975年~ 、36ページ 、24x25㎝ 、11冊
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎  稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他

諸国色里案内. 貞享5年板 未刊文芸資料第3期 第4

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,980
中村幸彦, 朝倉治彦[共]編、古典文庫、昭28、68p、19cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

諸国色里案内. 貞享5年板 未刊文芸資料第3期 第4

1,980
中村幸彦, 朝倉治彦[共]編 、古典文庫 、昭28 、68p 、19cm

月刊広告批評 336号 (2009年4月) <クリエイティブ・シンポシオン 2009 最終号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 川尻亨一、マドラ出版、2009、355p、A5判、1冊
ああでもなくこうでもなく 最終回 / 橋本治
誌上再録 クリエイティブ・シンポシオン 2009
アートとデザインのあいだ / 村上隆+佐藤可志和
隠居は青春宣言だ / 横尾忠則+一青窈+天野祐吉
ネット空間に浮遊する映像と身体 / 辻川幸一郎+児玉裕一+ピエール瀧
テレビとインターネットの未来 / 宇川直宏+倉本美津留+ひろゆき
私を作った広告写真 / 副田高行+藤井保+秋山具義+辻佐織
グラフィックデザインの可能性 / 服部一成+上原亮輔
宇宙から見た女と表現 / 森本千絵+大宮エリー+佐治晴夫
歌とボクらとコマーシャル / 箭内道彦+斉藤和義
クリエイティブは世の中に何ができるか?
広告の原点にもどるということ / 大貫卓也+谷山雅計+天野祐吉
広告で世の中を応援したい / 佐々木宏+天野祐吉
ブランドは個人を表現する / 秋山晶+岡康道+服部一成
意味と無意味の間で / 谷川俊太郎+高橋源一郎+イッセー尾形+天野祐吉
天野祐吉の公開CM批評
広告夫婦がゆく!! / 赤瀬川原平+福里真一+三井明子
ものをつくる、こころ / 杉山恒太郎+澤木嘉光+高崎卓馬
この時代は、広告そのものが魅力的なコンテンツ(商品)でなければ / 杉山恒太郎
現代の冒険者と新しいジャーナリズム / 石川直樹+河尻亨一
クリエイティブ・シンポシオンレポート / 川尻亨一
広告批評30周年記念広告
私の広告論 / 小山薫堂
市川準監督の最後の映画に出て / 直川隆久
書くことでつながりを作りたい / 白岩玄
今月の広告批評
今月のミュージックビデオ
今月のインタラクティブ
現代広告の冒険者たち アメリカ広告界のこれから 最終回(第26回) / 楓セビル
BACK ISSUES
広告批評の三十年 / 天野祐吉
編集後記・AD後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 川尻亨一 、マドラ出版 、2009 、355p 、A5判 、1冊
ああでもなくこうでもなく 最終回 / 橋本治 誌上再録 クリエイティブ・シンポシオン 2009 アートとデザインのあいだ / 村上隆+佐藤可志和 隠居は青春宣言だ / 横尾忠則+一青窈+天野祐吉 ネット空間に浮遊する映像と身体 / 辻川幸一郎+児玉裕一+ピエール瀧 テレビとインターネットの未来 / 宇川直宏+倉本美津留+ひろゆき 私を作った広告写真 / 副田高行+藤井保+秋山具義+辻佐織 グラフィックデザインの可能性 / 服部一成+上原亮輔 宇宙から見た女と表現 / 森本千絵+大宮エリー+佐治晴夫 歌とボクらとコマーシャル / 箭内道彦+斉藤和義 クリエイティブは世の中に何ができるか? 広告の原点にもどるということ / 大貫卓也+谷山雅計+天野祐吉 広告で世の中を応援したい / 佐々木宏+天野祐吉 ブランドは個人を表現する / 秋山晶+岡康道+服部一成 意味と無意味の間で / 谷川俊太郎+高橋源一郎+イッセー尾形+天野祐吉 天野祐吉の公開CM批評 広告夫婦がゆく!! / 赤瀬川原平+福里真一+三井明子 ものをつくる、こころ / 杉山恒太郎+澤木嘉光+高崎卓馬 この時代は、広告そのものが魅力的なコンテンツ(商品)でなければ / 杉山恒太郎 現代の冒険者と新しいジャーナリズム / 石川直樹+河尻亨一 クリエイティブ・シンポシオンレポート / 川尻亨一 広告批評30周年記念広告 私の広告論 / 小山薫堂 市川準監督の最後の映画に出て / 直川隆久 書くことでつながりを作りたい / 白岩玄 今月の広告批評 今月のミュージックビデオ 今月のインタラクティブ 現代広告の冒険者たち アメリカ広告界のこれから 最終回(第26回) / 楓セビル BACK ISSUES 広告批評の三十年 / 天野祐吉 編集後記・AD後記

美術手帖 1974年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,000 (送料:¥200~)
美術出版社、1974年
目次画像あり 第387号 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

芳年 狂気の構造
芳年の「月百姿」他の作品から
時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治
〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修
芳年・その振りとつなぎ:粕三平
現代メキシコ美術展
通底する民族の〈くせ〉:木島俊介
現代メキシコ美術展から
メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎
壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博
明清工芸美術
故宮博物院と明清工芸:土居淑子
故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から
メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男
ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩
作家論 最上寿之
大工と細工師と彫刻家:中原佑介
最上寿之の作品から
世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之
書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰
書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜
展評
東京:平井亮一, たにあらた
関西:平野重光, 高橋亨
展覧会案内
近況・日本再考:湯原和夫
近況・わが「解体」以後:磯崎新
美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯
第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄
現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫
「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博
「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明
川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古
現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆
一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順
南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ
プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟
「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進
手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1974年
目次画像あり 第387号 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 芳年 狂気の構造 芳年の「月百姿」他の作品から 時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治 〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修 芳年・その振りとつなぎ:粕三平 現代メキシコ美術展 通底する民族の〈くせ〉:木島俊介 現代メキシコ美術展から メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎 壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博 明清工芸美術 故宮博物院と明清工芸:土居淑子 故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男 ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩 作家論 最上寿之 大工と細工師と彫刻家:中原佑介 最上寿之の作品から 世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之 書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰 書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜 展評 東京:平井亮一, たにあらた 関西:平野重光, 高橋亨 展覧会案内 近況・日本再考:湯原和夫 近況・わが「解体」以後:磯崎新 美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯 第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄 現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫 「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博 「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明 川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古 現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆 一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順 南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟 「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進 手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
  • 単品スピード注文

年報医事法学 2 Journal of medical law 2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
12,000
日本医事法学会、日本医事法学会、1987-06、232ページ、21cm
目次
巻頭言 / 有泉亨 / p4~5
医療事故鑑定事例分析 / 小笠豊 / p6~12
薬物ショックなどの鑑定時における新しい体質概念と過失判断上の問題点 / 富田功一 / p13~18
医療事故訴訟の処理のあり方を巡るアメリカ法の対応 / 手嶋豊 / p19~23
鑑定人の民事賠償責任に関する西ドイツ法の動向 / 山下登 / p24~32
問題の所在と限定 / 植木哲 / p33~38
実務上の問題点 / 加藤良夫 / p39~47
鑑定人の立場から / 古村節男 / p48~53
医師会・臨床医から / 饗庭昭 / p54~63
裁判所側から / 本井巽 / p64~72
実体法学から / 山本隆司 / p73~81
訴訟法・比較法学から / 吉野正三郎 / p82~91
討論「医療訴訟と鑑定」 / / p92~118
未熟児網膜症(昭和51年2月生)景岳会南大阪病院事件 / 畔柳達雄 / p119~126
医師の義務違反を理由に慰謝料を認めた例 / 五十嵐清 / p127~132
「エホバの証人」の信者による輸血拒否事例 / 橋本雄太郎 / p132~137
患者の診療録閲覧請求(消極例)ほか一件 / 佐藤彰一 / p137~143
町野朔著「患者の自己決定権と法」 / 新美育文 / p144~148
米田泰邦著「医事紛争と医療裁判」 / 清水洋二 / p149~153
立花隆著「脳死」 / 荻原隆二 / p154~158
加藤 竹内 太田 新美著「脳死・臓器移植と人権」ほか / 中山研一 / p159~166
脳死を採択するアメリカの州制定法 / 丸山英二 / p181~177
第五六回ドイツ法学者大会に出席して /
シドニー’86 保健医療の法と倫理に関する国際会議 / 白井泰子 / p171~167
一九八六年医事法関係判決目録 / / p193~184
法令解説 / / p183~182
一九八六年医事法学文献目録 / / p231~194
編集後記 / / p232
状態:新品同等です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
12,000
日本医事法学会 、日本医事法学会 、1987-06 、232ページ 、21cm
目次 巻頭言 / 有泉亨 / p4~5 医療事故鑑定事例分析 / 小笠豊 / p6~12 薬物ショックなどの鑑定時における新しい体質概念と過失判断上の問題点 / 富田功一 / p13~18 医療事故訴訟の処理のあり方を巡るアメリカ法の対応 / 手嶋豊 / p19~23 鑑定人の民事賠償責任に関する西ドイツ法の動向 / 山下登 / p24~32 問題の所在と限定 / 植木哲 / p33~38 実務上の問題点 / 加藤良夫 / p39~47 鑑定人の立場から / 古村節男 / p48~53 医師会・臨床医から / 饗庭昭 / p54~63 裁判所側から / 本井巽 / p64~72 実体法学から / 山本隆司 / p73~81 訴訟法・比較法学から / 吉野正三郎 / p82~91 討論「医療訴訟と鑑定」 / / p92~118 未熟児網膜症(昭和51年2月生)景岳会南大阪病院事件 / 畔柳達雄 / p119~126 医師の義務違反を理由に慰謝料を認めた例 / 五十嵐清 / p127~132 「エホバの証人」の信者による輸血拒否事例 / 橋本雄太郎 / p132~137 患者の診療録閲覧請求(消極例)ほか一件 / 佐藤彰一 / p137~143 町野朔著「患者の自己決定権と法」 / 新美育文 / p144~148 米田泰邦著「医事紛争と医療裁判」 / 清水洋二 / p149~153 立花隆著「脳死」 / 荻原隆二 / p154~158 加藤 竹内 太田 新美著「脳死・臓器移植と人権」ほか / 中山研一 / p159~166 脳死を採択するアメリカの州制定法 / 丸山英二 / p181~177 第五六回ドイツ法学者大会に出席して / シドニー’86 保健医療の法と倫理に関する国際会議 / 白井泰子 / p171~167 一九八六年医事法関係判決目録 / / p193~184 法令解説 / / p183~182 一九八六年医事法学文献目録 / / p231~194 編集後記 / / p232 状態:新品同等です。

日本美術工芸 通巻554号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
土居次義(大下藤次郎と三宅克己)、赤井達郎(絵解きの系譜 太子伝会)、井上正(京都・海住山寺十一面観・・・
カラー/瀬戸鉄絵流掛大鉢 / 佐々木潤 / p7~,p21~21
口絵/大下藤次郎と三宅克己/現代美術アラカルト / p8~
大下藤次郎と三宅克己 / 土居次義 / p15~20,図巻頭4p
絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-6-太子伝会 / 赤井達郎 / p22~27
現代美術アラカルト-11-創作版画は工芸か-1- / 福永重樹 / p32~37
古仏巡歴-28-京都・海住山寺(カイジュウセンジ)十一面観音立像 / 井上正 / p40~46
茶器余聞-42-有楽井戸茶碗 / 筒井紘一 / p48~51
南蛮壺探索-26-メコンデルタをめぐる考察-2- / 大森一夫 / p52~57
神体島発掘-7-鏡の奉納 / 弓場紀知 / p58~62
障壁画の旅-6-隆国寺(りゅうこくじ)(兵庫県日高町)の障壁画 / 菅村亨 / p64~71
京都美術の創造者たち-23-河井寛次郎 / 橋本喜三 / p74~78
漆・箱-11-茶箱 / 灰野昭郎 / p86~90
石仏黙坐(非心盦襍記-11-) / 幸節静彦 / p28~30
湖東 西明寺(11)湖国の四季 / 佐藤旭 / p31~31
鎌倉時代の東大寺瓦(2)(16)東大寺の拓影 / 筒井寛秀 / p38~39
秋篠寺のお香水(11)水こだま / 仰木香織 / p72~73
美術時評/火事の教訓 / p47~47
余次元から / p82~83
一展一作 / p84~85
美術新刊紹介 / p92~93
案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p94~95
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
土居次義(大下藤次郎と三宅克己)、赤井達郎(絵解きの系譜 太子伝会)、井上正(京都・海住山寺十一面観音立像) 、日本美術工芸社 、1984-11 、21cm
カラー/瀬戸鉄絵流掛大鉢 / 佐々木潤 / p7~,p21~21 口絵/大下藤次郎と三宅克己/現代美術アラカルト / p8~ 大下藤次郎と三宅克己 / 土居次義 / p15~20,図巻頭4p 絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-6-太子伝会 / 赤井達郎 / p22~27 現代美術アラカルト-11-創作版画は工芸か-1- / 福永重樹 / p32~37 古仏巡歴-28-京都・海住山寺(カイジュウセンジ)十一面観音立像 / 井上正 / p40~46 茶器余聞-42-有楽井戸茶碗 / 筒井紘一 / p48~51 南蛮壺探索-26-メコンデルタをめぐる考察-2- / 大森一夫 / p52~57 神体島発掘-7-鏡の奉納 / 弓場紀知 / p58~62 障壁画の旅-6-隆国寺(りゅうこくじ)(兵庫県日高町)の障壁画 / 菅村亨 / p64~71 京都美術の創造者たち-23-河井寛次郎 / 橋本喜三 / p74~78 漆・箱-11-茶箱 / 灰野昭郎 / p86~90 石仏黙坐(非心盦襍記-11-) / 幸節静彦 / p28~30 湖東 西明寺(11)湖国の四季 / 佐藤旭 / p31~31 鎌倉時代の東大寺瓦(2)(16)東大寺の拓影 / 筒井寛秀 / p38~39 秋篠寺のお香水(11)水こだま / 仰木香織 / p72~73 美術時評/火事の教訓 / p47~47 余次元から / p82~83 一展一作 / p84~85 美術新刊紹介 / p92~93 案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p94~95

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980