JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
短歌 1月号
短歌人 1992年1月号
短歌 2012年1月号
短歌 1月号 初春五十歌人競詠四四六首
国文学 解釈と鑑賞 昭和42年1月号 短歌100年史
短歌研究 2007年1月号 特集:短歌の「力」─世の中に衝撃を与えた一首
[雑誌]三十一文字(投稿短歌雑誌) 昭和7年1月号~昭和12年1月号迄内22冊
歌と観照 第9巻1月号 短歌革新特輯
未来 6冊 2021年1,2,3,5,6,8月号出版社 未来短歌会 1月号表紙角折
短歌研究 一月号 特輯・和歌史の研究b
総合雑誌 短歌 昭和五十一年1月号
(短歌誌)「南海歌人」(小松島短歌改題)68冊 昭51・3~平1・1月号の内(不揃)
未来山脈 第一一五号 1999年1月号
総合雑誌 短歌 第2巻第1号(昭和30年1月号) 新年号
『短歌春秋』1952年4月~63年4月(創刊号~12巻4月号)の内不揃32冊分〔発行地・兵庫〕
明日香路 昭和25年 1月号 第2巻 第1号 元旦の追憶(短歌)/若山喜志子 乳房(短歌)/大井重代 赤彦作品の進展過程/鹿児島壽蔵
現代詩手帖 2011年1月号 ●現代日本詩集2011
短歌 昭和61年1月号 特集:西行の世界
短歌 平成7年1月号 第42巻第1号
海市 No.111・112・113 3冊
角川短歌 2019年1月号 「戦争と少女」連載終了記念特別対談 馬場あき子×アーサー・ビナード
歌壇:1999年1月号 特集;短歌にみる正月風景100選 第13巻第1号
短歌研究 No.78 2021年1月号 特集:新春座談会「前衛」とわれら「21世紀歌人」
現代短歌 s41年臨時増刊作品特集号3、s41年12月号、s42年3月作品特集、s42年4,6,7,8,9,10,11月号、s43年新年号、s45年8月号、s46年1月号の計13冊セット
国語と国文学 昭和25年1月号
短歌研究 昭和9年 1月号
短歌研究 昭和16年 1月号
『雷鳥』1958年1月号〔発行地・石川県金沢市〕
創刊50周年特別企画 『短歌』50年を読み返す(完結篇 昭和43年1月号~平成15年12月号) 3月号
現代詩手帖 2005年1月号 ●作品特集:現代日本詩集2005
現代詩手帖 2009年 1月号 ●特集:現代日本詩集2009
未来 12冊セット 2018年1月号〜12月号(9月号10月号は800号記念特集) 未来短歌社 編集発行人 岡井隆
短歌雑誌 にじき江 第76巻 1月号
短歌 第1巻第5号(昭和29年1月号) 特輯・青春の歌 武田祐吉「相聞歌源流」 吉井勇「如是百首」 近藤芳美「青春の苦悩と短歌」ほか
日本語学 1987年 1月号 第6巻 第1号 特集/和歌/和歌的表現/中西進/和歌と日本人/藤平春男/和歌から短歌へ/扇畑忠雄/表現としての短歌ー実作者の立場から/吉田弥寿夫
『新日本歌人』1983年1月号~1995年12号揃、156冊分
角川 短歌 2018年1月号 新春75歌人大競詠 新春特別企画 馬場あき子の作歌・人生相談 聞き手 金原瑞人 ほか
改造 昭和23年1月号 第29巻4号 小野十三郎「近代の設定と精神の短歌」/平林たい子「文学ギルド」 他
人民短歌 第2巻第1号(1月号)・第4号(5月号)・第5号(6月号)・第6号(7月号)・第8号(9月号)・第10号(11月号) 6冊
曲り角 5号1月号
黒燿 2巻 1号 1月号 表紙:棟方志功『風神』
明日香 平成6年 1月号 第59巻 第1号 松の内/今井邦子 短歌と日本語と/宮地伸一 祝清水律遊子氏百歳
新アララギ 2006年1月号 第9巻 第1号
明日香 昭和56年 1月号 第46巻 第1号 万葉集祝歌 赤人の歌/稲岡耕二 椰の葉集 短歌への誘い/大原富枝
水甕 明治大正短歌研究号 (昭和6年1月号)
扇畑忠雄遺歌集 <群山叢書 第273篇>
短歌研究 昭和12年 1月号 難あり
角川短歌2018年1月号 特集 新春75歌人大競泳
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。