文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「諏訪 裕」の検索結果
66件

The Venetian Princess

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
1,000
Joan Aiken 著 ; 三上敏夫, 諏訪間裕子 編注、篠崎書林、昭和53年(初4版)、79p、・・・
英語テキスト『ヴェニスの姫』
スレヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
Joan Aiken 著 ; 三上敏夫, 諏訪間裕子 編注 、篠崎書林 、昭和53年(初4版) 、79p 、19cm
英語テキスト『ヴェニスの姫』 スレヤケシミ

すわ「結び」旅 Vol.1

言事堂
 長野県諏訪市末広
550
鈴木靖子、鈴木裕子、諏訪地方観光連盟、2016年、1冊
写真:松村秀雄
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550
鈴木靖子、鈴木裕子 、諏訪地方観光連盟 、2016年 、1冊
写真:松村秀雄

『ボヴァリー夫人』 主題と変奏

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
3,000 (送料:¥185~)
諏訪 裕、近代文芸社、1996年、19.5x14cm
帯切れあり。他は状態良好。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
諏訪 裕 、近代文芸社 、1996年 、19.5x14cm
帯切れあり。他は状態良好。
  • 単品スピード注文

論集近世文学1 近松とその周辺

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,000
小池正胤、諏訪春雄、高田衛、檜谷昭彦、森川昭編集 長友千代治、立花聡子、荒木繁、大島富朗、松井静夫、・・・
奥付定価訂正手書き 旧定価3,200円
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
小池正胤、諏訪春雄、高田衛、檜谷昭彦、森川昭編集 長友千代治、立花聡子、荒木繁、大島富朗、松井静夫、平田澄子、白方勝、阪口弘之、小谷成子、森谷裕美子、鎌倉惠子、諏訪春雄執筆 、勉誠社 、1991年 、312頁 、A5判 、1冊
奥付定価訂正手書き 旧定価3,200円

ナラトロジーの理論と実践 フローベール『まごころ』を読む

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
1,600
諏訪裕、近代文芸社、平19、1冊
カバー・帯有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ナラトロジーの理論と実践 フローベール『まごころ』を読む

1,600
諏訪裕 、近代文芸社 、平19 、1冊
カバー・帯有

プレゼンテーションの一つまえのプレゼンテーション (サイン入、書簡付)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
18,000
田渕裕一、私家本、1967、1
大判。ハードカバー装。諏訪優あて便箋2枚書簡付。本体奥付に諏訪優あてサイン入。本体表紙背少日焼け、少ヨゴレ有。本体表紙角少スレ有。初版。。白色背無地表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

プレゼンテーションの一つまえのプレゼンテーション (サイン入、書簡付)

18,000
田渕裕一 、私家本 、1967 、1
大判。ハードカバー装。諏訪優あて便箋2枚書簡付。本体奥付に諏訪優あてサイン入。本体表紙背少日焼け、少ヨゴレ有。本体表紙角少スレ有。初版。。白色背無地表紙。薄本。

(詩誌) オルフェ 第31号(1973年3月1日)―安藤一郎追悼(藤原定、渋沢孝輔、諏訪優、山室静)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,800
渋沢孝輔 発行人/藤原定、渋沢孝輔、諏訪優、山室静、龍野咲人、北條裕子、小笠原茂介 ほか、花粉の会、・・・
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) オルフェ 第31号(1973年3月1日)―安藤一郎追悼(藤原定、渋沢孝輔、諏訪優、山室静)ほか

1,800
渋沢孝輔 発行人/藤原定、渋沢孝輔、諏訪優、山室静、龍野咲人、北條裕子、小笠原茂介 ほか 、花粉の会 、1973
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。線引き等なし。

信濃が語る古代氏族と天皇 善光寺と諏訪大社の謎 祥伝社新書415

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
500
関裕二、祥伝社、2015、1
316頁、新書判、カバ、美本、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
関裕二 、祥伝社 、2015 、1
316頁、新書判、カバ、美本、クリックポストでの発送

パソコンなら仕事が2倍できる-忙しすぎるエグゼクティブのために

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
諏訪邦夫/岩瀬良範/長田理/加山裕高、技術評論社、平8
カバー・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

パソコンなら仕事が2倍できる-忙しすぎるエグゼクティブのために

300
諏訪邦夫/岩瀬良範/長田理/加山裕高 、技術評論社 、平8
カバー・帯

ディアローグ 創刊号~第4号(計4冊)

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
5,000
佐藤史生、井辻朱美、河野裕子、林あまり、諏訪優他、ディアローグ社
初版B昭和61年各冊500円A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

ディアローグ 創刊号~第4号(計4冊)

5,000
佐藤史生、井辻朱美、河野裕子、林あまり、諏訪優他 、ディアローグ社
初版B昭和61年各冊500円A5判

広告批評 No.239 2001年5月 特集:日本映画を面白くする7人  市川準、黒沢清、是枝裕和、阪本順治、諏訪敦彦、橋口亮輔、山本政志 (送料210円~)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
500
マドラ出版、152頁 外装ヤケ、汚れ。角折れあり。天地小口ヤケ、シミ。全体に経年感、薄汚れがあります・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

広告批評 No.239 2001年5月 特集:日本映画を面白くする7人  市川準、黒沢清、是枝裕和、阪本順治、諏訪敦彦、橋口亮輔、山本政志 (送料210円~)

500
、マドラ出版 、152頁 外装ヤケ、汚れ。角折れあり。天地小口ヤケ、シミ。全体に経年感、薄汚れがあります。

ナラトロジーの理論と実践―フローベール「まごころ」を読む―

加能屋書店
 石川県金沢市泉
1,400
諏訪裕、近代文芸社、2007、1
カバー・帯/本体良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ナラトロジーの理論と実践―フローベール「まごころ」を読む―

1,400
諏訪裕 、近代文芸社 、2007 、1
カバー・帯/本体良い

バスケットボールマガジン 2010年5月号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
1,070
表紙:諏訪裕美<JOMO>/特集:ミス「ゼロ」への挑戦、ベースボールマガジン社、平22
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

バスケットボールマガジン 2010年5月号

1,070
表紙:諏訪裕美<JOMO>/特集:ミス「ゼロ」への挑戦 、ベースボールマガジン社 、平22

芸能文化史 第1号  二世団十郎の俳諧(上) 楠元六男/ほか

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
柄本裕編/諏訪春雄・渡邊昭五・柳町道廣・楠元六男・江本裕・林雅彦、芸能文化史研究会、昭53、1
A5判 90頁 元値600円 B 天しみ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

芸能文化史 第1号  二世団十郎の俳諧(上) 楠元六男/ほか

1,000
柄本裕編/諏訪春雄・渡邊昭五・柳町道廣・楠元六男・江本裕・林雅彦 、芸能文化史研究会 、昭53 、1
A5判 90頁 元値600円 B 天しみ

信濃が語る古代氏族と天皇-善光寺と諏訪大社の謎 <祥伝社新書 415>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
関裕二 [著]、祥伝社、2015.6(第3刷)、316p、18cm
帯あり。誰も知らなかった古代史の真相。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
関裕二 [著] 、祥伝社 、2015.6(第3刷) 、316p 、18cm
帯あり。誰も知らなかった古代史の真相。

なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか  最強11神社  八幡・天神・稲荷・伊勢・出雲・春日・熊野・祗園・諏訪・白山・住吉の信仰系統 幻冬舎新書

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
300
島田裕巳、幻冬舎、2013、1
新書判 カバー 帯 
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか  最強11神社  八幡・天神・稲荷・伊勢・出雲・春日・熊野・祗園・諏訪・白山・住吉の信仰系統 幻冬舎新書

300
島田裕巳 、幻冬舎 、2013 、1
新書判 カバー 帯 

非婚・崩壊・少子化  どこへ行く日本の家族 <Gyros>

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
880 (送料:¥310~)
諏訪春雄 責任編集、勉誠、平18、183p、菊判、1冊
初版 カバー付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
880 (送料:¥310~)
諏訪春雄 責任編集 、勉誠 、平18 、183p 、菊判 、1冊
初版 カバー付
  • 単品スピード注文

週刊朝日 1987年2月13日

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
1987年
表紙:田中裕子 中曽根内閣の命とり⁉統一地方選前燃え上がる売上税反対運動 若王子支店長誘拐事件・暗中模索 失業二百万人時代②企業城下町<室蘭・諏訪>サバイバルの苦闘他 少スレ・少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、1987年
表紙:田中裕子 中曽根内閣の命とり⁉統一地方選前燃え上がる売上税反対運動 若王子支店長誘拐事件・暗中模索 失業二百万人時代②企業城下町<室蘭・諏訪>サバイバルの苦闘他 少スレ・少シミ

日中文化研究8 特集 東アジアの祭りと芸能

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
星野紘、金両基、川村湊、諏訪春雄、吉野裕子、矢野輝雄、宮本袈裟雄、他執筆、勉誠社、1995(平7)
170頁冊子 論文16編収録  星野紘「中国の田遊び風芸能」 金両基「韓国の農楽」 川村湊「韓国江陵の端午祭」 諏訪春雄「仮面の分布」 吉野裕子「能舞台の象徴性」 矢野輝雄「南島の文学と芸能」 宮本袈裟雄「恐山民俗祭祀の構造」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日中文化研究8 特集 東アジアの祭りと芸能

2,000 (送料:¥185~)
星野紘、金両基、川村湊、諏訪春雄、吉野裕子、矢野輝雄、宮本袈裟雄、他執筆 、勉誠社 、1995(平7)
170頁冊子 論文16編収録  星野紘「中国の田遊び風芸能」 金両基「韓国の農楽」 川村湊「韓国江陵の端午祭」 諏訪春雄「仮面の分布」 吉野裕子「能舞台の象徴性」 矢野輝雄「南島の文学と芸能」 宮本袈裟雄「恐山民俗祭祀の構造」他
  • 単品スピード注文

信濃が語る古代氏族と天皇 <祥伝社新書 415>

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,100 (送料:¥185~)
関裕二 [著]、祥伝社、2015、316p、18cm
3刷、新書、カバ折れ、中表紙に少汚れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥185~)
関裕二 [著] 、祥伝社 、2015 、316p 、18cm
3刷、新書、カバ折れ、中表紙に少汚れあり
  • 単品スピード注文

はやぶさ新八御用旅 5 (諏訪の妖狐) <講談社文庫 ひ1-36>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
平岩弓枝 [著]、講談社、2014.05、237p、15cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
平岩弓枝 [著] 、講談社 、2014.05 、237p 、15cm

国文学 解釈と教材の研究 50年9月号  特集 詩・古典・批評 吉本隆明と大岡信

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
(特集)粟津則雄・北川透・鈴木忠志・宮城賢・出口裕弘・菅谷規矩雄・小海永二・天沢退二郎・東野芳明・諏・・・
A5判 204頁 元値580円 B 背すれ・角少痛
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

国文学 解釈と教材の研究 50年9月号  特集 詩・古典・批評 吉本隆明と大岡信

700
(特集)粟津則雄・北川透・鈴木忠志・宮城賢・出口裕弘・菅谷規矩雄・小海永二・天沢退二郎・東野芳明・諏訪優・三木卓 他/ほか 、學燈社 、昭50 、1
A5判 204頁 元値580円 B 背すれ・角少痛

(詩誌) オルフェ 第30号(1972年12月1日)―記念号

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
藤原定 発行人/安藤一郎、田中冬二、高橋玄一郎、田中清光、龍野咲人、真殿皎、渋沢孝輔、北條裕子、諏訪・・・
ヤケ。タバコ臭あり。シミ汚れ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) オルフェ 第30号(1972年12月1日)―記念号

1,500
藤原定 発行人/安藤一郎、田中冬二、高橋玄一郎、田中清光、龍野咲人、真殿皎、渋沢孝輔、北條裕子、諏訪優、埴谷雄高、船水清 ほか 、花粉の会 、1972
ヤケ。タバコ臭あり。シミ汚れ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。

なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか 最強11神社―八幡・天神・稲荷・伊勢・出雲・春日・熊野・祗園・諏訪・白山・住吉の信仰系統 (幻冬舎新書)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
島田 裕巳、幻冬舎、295
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか 最強11神社―八幡・天神・稲荷・伊勢・出雲・春日・熊野・祗園・諏訪・白山・住吉の信仰系統 (幻冬舎新書)

680 (送料:¥0~)
島田 裕巳  、幻冬舎 、295
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

寺社の装飾彫刻 中部編 (愛知・岐阜・静岡・山梨・長野)

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
3,000
若林純 撮影・構成、日貿出版社、223p、26cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
若林純 撮影・構成 、日貿出版社 、223p 、26cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

[公演パンフレット] オンリーワン スミセイ・ミュージカル公演

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
2003年、アートスフィアなど 演出:西田直木 台本:高橋由美子 出演者:藤森裕美 堂ノ脇恭子 田代・・・
本体のみの冊子、A4判29ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、軽いスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
2003年、アートスフィアなど 演出:西田直木 台本:高橋由美子 出演者:藤森裕美 堂ノ脇恭子 田代久雄 佐藤志保 諏訪マリー 中村理恵 吉田要士 ほか 、2003年 、1
本体のみの冊子、A4判29ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、軽いスレがあります。

[演劇パンフレット] 青空 川畑文子物語

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
1997年4月28日~6月4日、博品館劇場 作:乗越たかお 演出:中村龍史 出演:土居裕子 本間仁 ・・・
本体のみの冊子、A4判、全24ページ 歳月を経過したものですので、外装部分にはスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
1997年4月28日~6月4日、博品館劇場 作:乗越たかお 演出:中村龍史 出演:土居裕子 本間仁 田中ちなみ 岡千絵 諏訪マリー モト冬樹 、1
本体のみの冊子、A4判、全24ページ 歳月を経過したものですので、外装部分にはスレがあります。

FREE PORT MESSAGE '83

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
2,500 (送料:¥210~)
1983年、40頁、B5判
横浜市民ギャラリーにて開催されたグループ展のカタログ

中綴じ スレ、少シワ

サトル・タカダ、魚田元生、河口聖、佐藤多持、金沢安宏、ヒグマ春夫、諏訪直樹、クボタ・シュン、鈴木明、小松崎広子、わかなみえ、市川治之、倉重光則、畦池拓治、吉永裕、加藤義郎、鎌田方晴、松宮喜代勝、高橋勝
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥210~)
、1983年 、40頁 、B5判
横浜市民ギャラリーにて開催されたグループ展のカタログ 中綴じ スレ、少シワ サトル・タカダ、魚田元生、河口聖、佐藤多持、金沢安宏、ヒグマ春夫、諏訪直樹、クボタ・シュン、鈴木明、小松崎広子、わかなみえ、市川治之、倉重光則、畦池拓治、吉永裕、加藤義郎、鎌田方晴、松宮喜代勝、高橋勝
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1987年1月号 特集・詩はどこへ行くか/詩魂の起源:吉本隆明 「詩の真珠・連詩」を求めて:大岡信 作品特集/現代詩全景・大岡信、入沢康夫、辻井喬、吉原幸子、新川和江、石垣りん、井坂洋子、岡田隆彦、清水昶、諏訪優、荒川洋治 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
鶴山裕司 編集、思潮社、1987(昭和62)一冊、168頁、A5
初版 経年相当 汚れ少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1987年1月号 特集・詩はどこへ行くか/詩魂の起源:吉本隆明 「詩の真珠・連詩」を求めて:大岡信 作品特集/現代詩全景・大岡信、入沢康夫、辻井喬、吉原幸子、新川和江、石垣りん、井坂洋子、岡田隆彦、清水昶、諏訪優、荒川洋治 他

800
鶴山裕司 編集 、思潮社 、1987(昭和62)一冊 、168頁 、A5
初版 経年相当 汚れ少ヤケ

環 特集 「日米安保」を問う <学芸総合誌・季刊 Vol.41>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,780
藤原書店、2010年、432p、菊判、1冊
Vol.41 2010Spring
特集「日米安保」を問う 執筆者:塩川正十郎 中馬清福 松尾文夫 渡辺靖 松島泰勝 伊勢崎賢治 押村高 新保祐司 豊田祐基子 岩下明裕 原貴美恵 丸川哲史 丹治三夢 屋良朝博 黒崎輝 中西寛 櫻田淳 大中一彌 平川克美 李鐘元 モロジャコフ 陳破空 武者小路公秀 河野信子 米谷ふみ子 諏訪正人 小倉和夫 西部邁 三木健 榊原英資 中谷巌
 小特集 天安門事件と「08憲章」を考える
天に検印・ごくわずかなシミ、地にわずかな当り凹みがありますがその他はきれいな状態の本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,780
、藤原書店 、2010年 、432p 、菊判 、1冊
Vol.41 2010Spring 特集「日米安保」を問う 執筆者:塩川正十郎 中馬清福 松尾文夫 渡辺靖 松島泰勝 伊勢崎賢治 押村高 新保祐司 豊田祐基子 岩下明裕 原貴美恵 丸川哲史 丹治三夢 屋良朝博 黒崎輝 中西寛 櫻田淳 大中一彌 平川克美 李鐘元 モロジャコフ 陳破空 武者小路公秀 河野信子 米谷ふみ子 諏訪正人 小倉和夫 西部邁 三木健 榊原英資 中谷巌  小特集 天安門事件と「08憲章」を考える 天に検印・ごくわずかなシミ、地にわずかな当り凹みがありますがその他はきれいな状態の本です。

伊東豊雄 <JA Library 2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、1993、162p、31 x 22.8cm、1冊
設計事務所ゴム印あり、線引き箇所あり

論文
・マイクロチップスの庭園 マイクロ・エレクトロニクス・エイジの建築イメージ/伊東豊雄
・ライト・アーキテクト、伊東豊雄/レム・コールハース
・抽象とメタファの狭間から/クリスチャン・オーペット
・不透明な「透明性」/塚本由晴
作品
・下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館
・フランクフルト市立エッケンハイム幼稚園
・アミューズメントコンプレックス
・八代市立博物館・八代未来の森ミュージアム
・サッポロビール北海道工場ゲストハウス
・湯河原ギャラリーU
・パリ大学図書館コンペティション
・アントワープ市再開発計画
・上海市再開発プロジェクト
・八代広域消防本部庁舎
・養護老人ホーム・八代市立保寿寮
・つくば南駐車場
・ホテルP
・松山ITMビル
・プロフィル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1993 、162p 、31 x 22.8cm 、1冊
設計事務所ゴム印あり、線引き箇所あり 論文 ・マイクロチップスの庭園 マイクロ・エレクトロニクス・エイジの建築イメージ/伊東豊雄 ・ライト・アーキテクト、伊東豊雄/レム・コールハース ・抽象とメタファの狭間から/クリスチャン・オーペット ・不透明な「透明性」/塚本由晴 作品 ・下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 ・フランクフルト市立エッケンハイム幼稚園 ・アミューズメントコンプレックス ・八代市立博物館・八代未来の森ミュージアム ・サッポロビール北海道工場ゲストハウス ・湯河原ギャラリーU ・パリ大学図書館コンペティション ・アントワープ市再開発計画 ・上海市再開発プロジェクト ・八代広域消防本部庁舎 ・養護老人ホーム・八代市立保寿寮 ・つくば南駐車場 ・ホテルP ・松山ITMビル ・プロフィル

近世文学の謎 いま何が争点か

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
前田 愛 延広真治 対談 松田 修 檜谷昭彦 乾 裕幸 諏訪春雄 中村博保 中野三敏 小池正胤 宮田・・・
◇雑誌特集 〟國文学解釈と教材の研究〝 第27巻第8号 A5 187頁  保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世文学の謎 いま何が争点か

1,010
前田 愛 延広真治 対談 松田 修 檜谷昭彦 乾 裕幸 諏訪春雄 中村博保 中野三敏 小池正胤 宮田 登 野口武彦 日野龍夫  、學燈社 、1982/06/20 (S57) 、1
◇雑誌特集 〟國文学解釈と教材の研究〝 第27巻第8号 A5 187頁  保存良

プチフラワー 1985年 1月号~12月号 12冊揃い ●2月号 特別付録「萩尾望都の特大カレンダー」付き

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
10,000
小学館、1985年、12冊
12冊セット、特別付録「萩尾望都の特大カレンダー」付き、綴込み付録あり、経年のため、ヤケシミ等あり
※送料は「ゆうパック:80サイズ」です。

●萩尾望都、山岸凉子、木原敏江、竹宮恵子、吉田秋生、森脇真未味、佐藤史生、伊東愛子、筒井百々子、辻井元子、まるきさと、小道迷子、みずまちようこ、猫十字社、奈知未佐子、橋本多佳子、北野文野、波津彬子、渡辺えり子、ささやななえ、岡野玲子、岸裕子、鳥図明児、夢野一子、倉多江美、名香智子、佐々木淳子、さべあのま、ちばひさと、岸名沙月、しらせじゅんこ、真木しょうこ、佐藤史生、たらさわみち、内田美奈子、白井淳子、やづちかこみ、樹村みのり、滝沢美之、諏訪緑、坂田靖子、惣領冬実、森川久美、いまいかおる、すみはらゆうり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
10,000
、小学館 、1985年 、12冊
12冊セット、特別付録「萩尾望都の特大カレンダー」付き、綴込み付録あり、経年のため、ヤケシミ等あり ※送料は「ゆうパック:80サイズ」です。 ●萩尾望都、山岸凉子、木原敏江、竹宮恵子、吉田秋生、森脇真未味、佐藤史生、伊東愛子、筒井百々子、辻井元子、まるきさと、小道迷子、みずまちようこ、猫十字社、奈知未佐子、橋本多佳子、北野文野、波津彬子、渡辺えり子、ささやななえ、岡野玲子、岸裕子、鳥図明児、夢野一子、倉多江美、名香智子、佐々木淳子、さべあのま、ちばひさと、岸名沙月、しらせじゅんこ、真木しょうこ、佐藤史生、たらさわみち、内田美奈子、白井淳子、やづちかこみ、樹村みのり、滝沢美之、諏訪緑、坂田靖子、惣領冬実、森川久美、いまいかおる、すみはらゆうり

心糧集   秋田市の御大尽所蔵の芳名帖・サイン帖。三浦環、平岡養一、近衛秀麿、諏訪根自子、山田和男、服部正、砂原美智子、鈴木章治、浪花千栄子  などのサイン。戦前、戦中の『楽都秋田』の軌跡をたどる事が出来る。

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
88,000
杉山はせを(長谷夫。作曲家、ヴァイオリニスト、教育者)、松平佐登子(ミラノ・スカラ座歌手)、貝塚正治・・・
折本。クロス装。題簽付き。秋田市の御大尽所蔵の芳名帖・サイン帖。冒頭に毛筆にて「昭和四年五月一日『以楽護国』 加賀谷東太郎」落款入り。折本。クロス装。四枚のサイン入り肖像写真貼付。身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36540-aya(保管先 廻廊 棚上 段ボール函)-aya(保管先 廻廊 棚上 段ボール函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

心糧集   秋田市の御大尽所蔵の芳名帖・サイン帖。三浦環、平岡養一、近衛秀麿、諏訪根自子、山田和男、服部正、砂原美智子、鈴木章治、浪花千栄子  などのサイン。戦前、戦中の『楽都秋田』の軌跡をたどる事が出来る。

88,000
杉山はせを(長谷夫。作曲家、ヴァイオリニスト、教育者)、松平佐登子(ミラノ・スカラ座歌手)、貝塚正治郎(歌手名 貝塚正。男鹿出身。阿佐ヶ谷童謡会設立者)、斎藤静子、伊藤房子、般若初代、高勇吉(チェロ奏者)、敏子(湖畔と富士の墨絵)、佐藤美子(サイン入り写真付き)、川口章吾(ハーモニカ奏者。サイン入り写真2枚)、永井郁子(声楽家)、大塚潤一郎、松原千加士(ハーモニカ奏者、作曲家)、菅野実、三浦環、宇佐ダリオ(ピアニスト)、瀧田斌俊、瀧田菊江(ソプラノ)、平岡養一、東宝交響楽団 相沢裕子・朝倉松子・下川裕起子・Frute R.Hayashi、近衛秀麿、田中園子(ピアニスト、教育者)、諏訪根自子、植野豊子、山田一男(山田和男。作曲家、指揮者)、服部正、砂原美智子(ソプラノ、教育者)、⚫️⚫️ヤスノリ、メガネの絵 Hatakawa、鈴木章治(クラリネット)、鈴木敏夫(ピアノ)、松崎龍生(ヴィブラフォン)Bass ⚫️原、山下⚫、河野隆次、オットー・マッツェラート(読売交響楽団指揮者)、浪花千栄子 などのサインと識語 、昭和4年-昭和35年 、19.8×15.2×1.2cm。44面 、1冊
折本。クロス装。題簽付き。秋田市の御大尽所蔵の芳名帖・サイン帖。冒頭に毛筆にて「昭和四年五月一日『以楽護国』 加賀谷東太郎」落款入り。折本。クロス装。四枚のサイン入り肖像写真貼付。身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36540-aya(保管先 廻廊 棚上 段ボール函)-aya(保管先 廻廊 棚上 段ボール函)

京極為兼 忘られぬべき雲の上かは/源満仲・頼光 殺生放逸朝家の守護/北村季吟 この世のちの世思ふことなき/鶴屋南北 滑稽を好みて、人を笑わすことを業とす/兼好 露もわが身も置きどころなし/ケンペル 礼節の国に来たりて/黒田如水 臣下百姓の罰恐るべし の7冊 (ミネルヴァ日本評伝選)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,600
今谷明/元木泰雄/島内景二/諏訪春雄/島内裕子/B・M・ボダルト=ベイリー/中直一訳/小和田哲男、ミ・・・
(除籍本)。京極為兼,源満仲・頼光,北村季吟,鶴屋南北,兼好,ケンペルのカバーラミネートコーティング、、少スレ、ラベル貼り付け有。黒田如水のカバーラベル貼り付け、カバー袖見返しに貼り付け有。3冊本体後ろ見返しに紙貼り付け有。2冊本体後見返しに「ミネルヴァ日本評伝選通信」貼り付け有。本体経年並~良好。初版。定価合計:18300円+税。ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京極為兼 忘られぬべき雲の上かは/源満仲・頼光 殺生放逸朝家の守護/北村季吟 この世のちの世思ふことなき/鶴屋南北 滑稽を好みて、人を笑わすことを業とす/兼好 露もわが身も置きどころなし/ケンペル 礼節の国に来たりて/黒田如水 臣下百姓の罰恐るべし の7冊 (ミネルヴァ日本評伝選)

4,600
今谷明/元木泰雄/島内景二/諏訪春雄/島内裕子/B・M・ボダルト=ベイリー/中直一訳/小和田哲男 、ミネルヴァ書房 、2003~2012 、7
(除籍本)。京極為兼,源満仲・頼光,北村季吟,鶴屋南北,兼好,ケンペルのカバーラミネートコーティング、、少スレ、ラベル貼り付け有。黒田如水のカバーラベル貼り付け、カバー袖見返しに貼り付け有。3冊本体後ろ見返しに紙貼り付け有。2冊本体後見返しに「ミネルヴァ日本評伝選通信」貼り付け有。本体経年並~良好。初版。定価合計:18300円+税。ベージュ色カバー。

藝能文化史 第1号~10号内8号欠

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
芸能文化史研究会 [編]、岩田書院 芸能文化史研究会、昭53~、9冊、21cm、9冊
芸能文化史A5判8号欠九冊研究会第一号表紙少ヤブレ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

藝能文化史 第1号~10号内8号欠

2,500
芸能文化史研究会 [編] 、岩田書院 芸能文化史研究会 、昭53~ 、9冊 、21cm 、9冊
芸能文化史A5判8号欠九冊研究会第一号表紙少ヤブレ 

陰陽五行思想からみた日本の祭 : 伊勢神宮祭祀・大嘗祭を中心として

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,000 (送料:¥600~)
吉野裕子 著、人文書院、2000、462p、20cm、1冊
新装復刊 開き癖 カバー少背ヤケ 小口微ヨゴレ 帯背ヤケ・微キズ 本文問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陰陽五行思想からみた日本の祭 : 伊勢神宮祭祀・大嘗祭を中心として

2,000 (送料:¥600~)
吉野裕子 著 、人文書院 、2000 、462p 、20cm 、1冊
新装復刊 開き癖 カバー少背ヤケ 小口微ヨゴレ 帯背ヤケ・微キズ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

国文学 解釈と鑑賞 1987年7月号(52巻7号 673号) はなしことばとその周辺 (近代・現代小説会話文の資料性/歌舞伎の舞台語/録音資料と方言研究/東北方言のむかしばなし資料/落語の上方弁と漫才の上方弁/九州弁の言語資料/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
大石初太郎/諏訪春雄/山口幸洋/金田章宏/金沢裕之/田尻英三/斎藤兼雄・松本泰丈(喜界島のはなしこと・・・
表紙に少すれ・背と表紙端に僅ヤケと背文字一部に色あせ多 小口に僅すれ (続、志部昭平(朝鮮語の言文一致・不一致)/竹内和夫(トルコ語の言文一致・不一致)/沈徳余(中国語の言文一致・不一致)/正保勇(インドネシア語の言文一致・不一致)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国文学 解釈と鑑賞 1987年7月号(52巻7号 673号) はなしことばとその周辺 (近代・現代小説会話文の資料性/歌舞伎の舞台語/録音資料と方言研究/東北方言のむかしばなし資料/落語の上方弁と漫才の上方弁/九州弁の言語資料/ほか)

700
大石初太郎/諏訪春雄/山口幸洋/金田章宏/金沢裕之/田尻英三/斎藤兼雄・松本泰丈(喜界島のはなしことば資料)/屋比久浩(ウチナーヤマトゥグチとヤマトゥチナーグチ)/中川裕(アイヌ語研究のフォークロア アイヌ口承文芸の文体) 、至文堂 、昭62
表紙に少すれ・背と表紙端に僅ヤケと背文字一部に色あせ多 小口に僅すれ (続、志部昭平(朝鮮語の言文一致・不一致)/竹内和夫(トルコ語の言文一致・不一致)/沈徳余(中国語の言文一致・不一致)/正保勇(インドネシア語の言文一致・不一致)

俳文学論集 (笠間叢書164)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
宮本三郎編/宮本三郎先生追悼論文集刊行会編、笠間書院、昭和56年、1冊
函ヤケ A5 379P 論考21編
草創期の季語をめぐる問題-『毛吹草』と『御傘』と-(加藤定彦)
釣月軒考(榎坂浩)
尚新古ふた道-延宝〜貞享期の地方俳壇-(森川昭)
芭蕉・疎句の響(乾裕幸)
芭蕉の〈乞食の翁〉という自称(堀信夫)
『おくのほそ道』語句の読み方若干(久富哲雄)
「幻住庵記」序説-「方丈記」受容をめぐって-(井上敏幸)
「かた腹いたし」ということなど-坂本『去来抄』の意義-(山下一海)
『俳諧綿繍緞』について(石川八朗)
近きみち遠くあそひつ-近松の俳諧-(諏訪春雄)
湖十覚書(白石悌三)
『伊勢 新百韵』の俳風(堀切実)
綾足の片歌提唱について(田中善信)
暁台の東北行脚-『二編 しをり萩』について-(清水孝之)
『俳諧歳時記』と『増補 俳諧歳時記栞草』(服部仁)
槐庵相続と句集各種-梅室覚書-(桜井武次郎)
武州多摩村における月並句合興行の裏面資料(今栄蔵)
月の人(尾形仂)
『誹諧ひこばえ』-解題と翻刻-(雲英末雄)
翻刻・暁台春帖『東君』(田中道雄)
翻刻『故五束斉草稿』-俳諧伝から研究伝書へ-(鈴木勝忠)
跋(大野晋)
宮本三郎先生略歴 著述目録
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳文学論集 (笠間叢書164)

1,100
宮本三郎編/宮本三郎先生追悼論文集刊行会編 、笠間書院 、昭和56年 、1冊
函ヤケ A5 379P 論考21編 草創期の季語をめぐる問題-『毛吹草』と『御傘』と-(加藤定彦) 釣月軒考(榎坂浩) 尚新古ふた道-延宝〜貞享期の地方俳壇-(森川昭) 芭蕉・疎句の響(乾裕幸) 芭蕉の〈乞食の翁〉という自称(堀信夫) 『おくのほそ道』語句の読み方若干(久富哲雄) 「幻住庵記」序説-「方丈記」受容をめぐって-(井上敏幸) 「かた腹いたし」ということなど-坂本『去来抄』の意義-(山下一海) 『俳諧綿繍緞』について(石川八朗) 近きみち遠くあそひつ-近松の俳諧-(諏訪春雄) 湖十覚書(白石悌三) 『伊勢 新百韵』の俳風(堀切実) 綾足の片歌提唱について(田中善信) 暁台の東北行脚-『二編 しをり萩』について-(清水孝之) 『俳諧歳時記』と『増補 俳諧歳時記栞草』(服部仁) 槐庵相続と句集各種-梅室覚書-(桜井武次郎) 武州多摩村における月並句合興行の裏面資料(今栄蔵) 月の人(尾形仂) 『誹諧ひこばえ』-解題と翻刻-(雲英末雄) 翻刻・暁台春帖『東君』(田中道雄) 翻刻『故五束斉草稿』-俳諧伝から研究伝書へ-(鈴木勝忠) 跋(大野晋) 宮本三郎先生略歴 著述目録

アメリカ文化入門

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
1,980
杉野健太郎 責任編集、三修社、2010年、417p、21cm
第1刷 スレ・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

アメリカ文化入門

1,980
杉野健太郎 責任編集 、三修社 、2010年 、417p 、21cm
第1刷 スレ・少ヨゴレ

史蹟の武州忍町

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
4,400
寺島裕 著、武蔵野史蹟研究所、昭和17年、58p、19cm
初版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

史蹟の武州忍町

4,400
寺島裕 著 、武蔵野史蹟研究所 、昭和17年 、58p 、19cm
初版 

創 90年代、TV番組の行方 1991年1月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
創出版、1991、21cm
三方シミ不美 フジTV深夜の編成部長座談会 「少年ジャンプ」回収・差別事件の顛末/諏訪勝  即位の礼・大嘗祭報道/小田桐誠 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、創出版 、1991 、21cm
三方シミ不美 フジTV深夜の編成部長座談会 「少年ジャンプ」回収・差別事件の顛末/諏訪勝  即位の礼・大嘗祭報道/小田桐誠 他

芸術新潮 1993年8月号 好悪を超えた ルノワール芸術新潮

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
宮崎克己/赤瀬川原平/池田満寿夫/篠原有司男/高橋達史/若桑みどり 他、新潮社、1993、29cm
ルノワール再考 ニコラ・ド・スタール ピーター・ビアードの変態日記 奈良原一高/聞き手・大竹昭子 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 1993年8月号 好悪を超えた ルノワール芸術新潮

700
宮崎克己/赤瀬川原平/池田満寿夫/篠原有司男/高橋達史/若桑みどり 他 、新潮社 、1993 、29cm
ルノワール再考 ニコラ・ド・スタール ピーター・ビアードの変態日記 奈良原一高/聞き手・大竹昭子 他

キネマ旬報 1229号  通巻2043号 1997年8月上旬号  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1997-8、26cm
目次 (tableOfContents)
巻頭特別企画 アニメーション1997・夏 新作紹介 「もののけ姫」 完成披露記者会見 松田洋治インタビュー 作品評 アニメーション1997・夏の現状 「ジャングル大帝」 手塚るみ子インタビュー 「東映アニメフェア」西沢信孝プロデューサー インタビュー 座談会 弓家保則×米田由美×金澤誠 ミニクリティック / 金澤誠 ; 賀来卓人 ; 的田也寸志 ; 金澤誠 ; 編集部 ; 鶴田浩司/p39~57
座談会 / 弓家保則. 米田由美. 金沢誠/52~54
対談 / 金子修介. 馳星周/58~61
特集 ボーマルシェ フィガロの誕生 作品評 ボーマルシェ本の現在 ファブリス・ルキーニ インタビュー / 永瀧達治 ; 杉原賢彦 ; 杉原賢彦/p66~71
作品評 / 永滝達治/66~68
特集 ティコ・ムーン 作品評 エンキ・ビラル監督インタビュー / 馬場啓一 ; 塩田時敏/p72~75
特集 浮き雲 作品評 アキ・カウリスマキ監督論 / おかむら良 ; 小林雅明/p76~79
特集 日蔭のふたり 作品評 俳優論 / 黒田邦雄 ; 佐藤友紀/p80~83
特集 2 / デュオ 座談会 作品評 / 柳愛里 ; 西島秀俊 ; 諏訪敦彦 ; 筒井武文 ; 上野昂志/p84~87
特集 林檎のうさぎ 作品評 小林広司監督インタビュー / 北川れい子 ; 寺本直未/p88~90
特集 バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲 作品評 コミックスと映画の関係 / みのわあつお ; 石川裕人/p95~101
その他・・・
状態:少ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1997-8 、26cm
目次 (tableOfContents) 巻頭特別企画 アニメーション1997・夏 新作紹介 「もののけ姫」 完成披露記者会見 松田洋治インタビュー 作品評 アニメーション1997・夏の現状 「ジャングル大帝」 手塚るみ子インタビュー 「東映アニメフェア」西沢信孝プロデューサー インタビュー 座談会 弓家保則×米田由美×金澤誠 ミニクリティック / 金澤誠 ; 賀来卓人 ; 的田也寸志 ; 金澤誠 ; 編集部 ; 鶴田浩司/p39~57 座談会 / 弓家保則. 米田由美. 金沢誠/52~54 対談 / 金子修介. 馳星周/58~61 特集 ボーマルシェ フィガロの誕生 作品評 ボーマルシェ本の現在 ファブリス・ルキーニ インタビュー / 永瀧達治 ; 杉原賢彦 ; 杉原賢彦/p66~71 作品評 / 永滝達治/66~68 特集 ティコ・ムーン 作品評 エンキ・ビラル監督インタビュー / 馬場啓一 ; 塩田時敏/p72~75 特集 浮き雲 作品評 アキ・カウリスマキ監督論 / おかむら良 ; 小林雅明/p76~79 特集 日蔭のふたり 作品評 俳優論 / 黒田邦雄 ; 佐藤友紀/p80~83 特集 2 / デュオ 座談会 作品評 / 柳愛里 ; 西島秀俊 ; 諏訪敦彦 ; 筒井武文 ; 上野昂志/p84~87 特集 林檎のうさぎ 作品評 小林広司監督インタビュー / 北川れい子 ; 寺本直未/p88~90 特集 バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲 作品評 コミックスと映画の関係 / みのわあつお ; 石川裕人/p95~101 その他・・・ 状態:少ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1983年3月号 No.508 <特集 : 現代美術の新世代とニュー・スタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1983、292p、A5判、1冊
特集 : 現代美術の新世代とニュー・スタイル
・注目の40作家の発言
・横尾忠則 ; 杉浦康益 ; 岡崎乾二郎 ; 長沢秀之 ; 大竹伸朗 ; 平林薫 ; 芥哲也 ; 柳田郁子 ; 菱沼良樹 ; 荻野裕政 ; 椿昇 ; 天野博之 ; 矢野美智子 ; 前本彰子 ; 山本裕子 ; 朝比奈逸人 ; 諏訪直樹 ; 北辻良央 ; 北山善夫 ; 八木正 ; 井川惺亮 ; 戸谷成雄 ; 栗岡孝於 ; 倉重光則 ; 吉澤美香 ; ムラカミ・ヤスヒロ ; 川俣正 ; 加茂博 ; 新里陽一 ; 遠藤利克 ; 竹田康宏 ; 宮崎豊治 ; 辻耕治 ; 黒川弘毅 ; 鷲見和紀郎 ; 保科豊巳 ; 高田洋一 ; 千崎千恵夫 ; 村松正之 ; 飯田三代
・拡散する個のアマルガムにむけて / たにあらた ; 早見堯 ; 萬木康博
[展覧会]
・ホックニーの舞台美術 / D・ホックニー ; マーク・グレイズブルック ; 斉藤泰嘉
・Henri Michaux 頭脳が眠る夜を、手さぐりで / 原田光
[海外ニュース] ニューヨーク ブリュッセル キーファー クライン ケリー展 ブリュッセルのギリシア展 / 依田寿久 ; 高橋のぞみ
[プレイボックス] 風流回天台 / 水谷勇夫
[北奥異聞] 破線に結ぶ⑦正衛 / 村上善男
[作家訪問] 李禹煥 作品それは絶対的な出来事 / 編集部
PHOTO GALLERY TWILITE ZONE / 寺島彰由
ARTISTS NOW CLAUDE VIALLAT クロード・ヴィアラ ロビンソンのテントは畳まれたまま / 東野芳明
[地方通信]③福岡・迫力のケレン味 豊福知徳の「石聲庭」 / 田中幸人
ALL THAT ART 映画館の顔づくり 映画看板のできるまで
[アート・リーディング] 絵を読む プッサンをめぐって② / ルイ・マラン ; 岡村多佳夫
[世界の美術館]⑦テート・ギャラリー ナショナル・ギャラリー / 田辺徹 ; 向田直幹
展評 / 水沢勉 ; 田中幸人 ; 三頭谷鷹史 ; 福永重樹
東京 / 水沢勉. 田中幸人
名古屋 / 三頭谷鷹史
関西 / 福永重樹
ARTFOCUS a'
バックナンバー・リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1983 、292p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術の新世代とニュー・スタイル ・注目の40作家の発言 ・横尾忠則 ; 杉浦康益 ; 岡崎乾二郎 ; 長沢秀之 ; 大竹伸朗 ; 平林薫 ; 芥哲也 ; 柳田郁子 ; 菱沼良樹 ; 荻野裕政 ; 椿昇 ; 天野博之 ; 矢野美智子 ; 前本彰子 ; 山本裕子 ; 朝比奈逸人 ; 諏訪直樹 ; 北辻良央 ; 北山善夫 ; 八木正 ; 井川惺亮 ; 戸谷成雄 ; 栗岡孝於 ; 倉重光則 ; 吉澤美香 ; ムラカミ・ヤスヒロ ; 川俣正 ; 加茂博 ; 新里陽一 ; 遠藤利克 ; 竹田康宏 ; 宮崎豊治 ; 辻耕治 ; 黒川弘毅 ; 鷲見和紀郎 ; 保科豊巳 ; 高田洋一 ; 千崎千恵夫 ; 村松正之 ; 飯田三代 ・拡散する個のアマルガムにむけて / たにあらた ; 早見堯 ; 萬木康博 [展覧会] ・ホックニーの舞台美術 / D・ホックニー ; マーク・グレイズブルック ; 斉藤泰嘉 ・Henri Michaux 頭脳が眠る夜を、手さぐりで / 原田光 [海外ニュース] ニューヨーク ブリュッセル キーファー クライン ケリー展 ブリュッセルのギリシア展 / 依田寿久 ; 高橋のぞみ [プレイボックス] 風流回天台 / 水谷勇夫 [北奥異聞] 破線に結ぶ⑦正衛 / 村上善男 [作家訪問] 李禹煥 作品それは絶対的な出来事 / 編集部 PHOTO GALLERY TWILITE ZONE / 寺島彰由 ARTISTS NOW CLAUDE VIALLAT クロード・ヴィアラ ロビンソンのテントは畳まれたまま / 東野芳明 [地方通信]③福岡・迫力のケレン味 豊福知徳の「石聲庭」 / 田中幸人 ALL THAT ART 映画館の顔づくり 映画看板のできるまで [アート・リーディング] 絵を読む プッサンをめぐって② / ルイ・マラン ; 岡村多佳夫 [世界の美術館]⑦テート・ギャラリー ナショナル・ギャラリー / 田辺徹 ; 向田直幹 展評 / 水沢勉 ; 田中幸人 ; 三頭谷鷹史 ; 福永重樹 東京 / 水沢勉. 田中幸人 名古屋 / 三頭谷鷹史 関西 / 福永重樹 ARTFOCUS a' バックナンバー・リスト

私たちはどこから来て、どこへ行くのか

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
700 (送料:¥185~)
森達也 著、筑摩書房、356p、19cm
2016年3刷 帯・カバー付 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

私たちはどこから来て、どこへ行くのか

700 (送料:¥185~)
森達也 著 、筑摩書房 、356p 、19cm
2016年3刷 帯・カバー付 本文問題なし
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第46号 1981年夏 <特集①染色・天平の伎楽 ; 特集②須田剋太画像=阿修羅地獄>

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,000
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、196p

ヤケ

特集①染色・天平の伎楽
伎楽装束再現 / 吉岡常雄
ヒマラヤ・仮面劇・伎楽 / 堀田謹吾
特集②須田剋太画像=阿修羅地獄
須田剋太の人と作品 / 梅田丈
絵は造型語=矛盾の結合、構図の結晶 / 須田剋太
京野菜 / 山田久米夫 ; 佐藤裕
京都の暮しと野菜
伊那谷の尺八米人=ヤマト音楽にとりつかれたアメリカ人 / 朝倉俊博
器の造型-寺尾恍示のやきもの
[器]方法序説=寺尾恍示の陶器 / 海上雅臣
橘右近の寄席文字一代 / 砂山健
手の仕事=対馬 / 大橋弘
白い花の咲く島へ=対馬再見 / 沢渡歩
玻璃夢幻=山本富彦のガラスの世界
生寒天
東京の寒天屋さん繁盛記
詩集 馬鈴薯階級の詩 / 中島葉那子
供華の旅-凍原の鶴 詩人・中島葉那子 / 松永伍一
色彩と図柄の饗宴-表現の自由さが魅力 / 石山彰
[文化学園服飾博物館コレクション5]ビーズ刺繡のハンドバッグ / 石山彰
文字送迎 / 福田貂太郎
印度士侯のターバン / 広川泰士
絞りのターバンとの出会い / 岡村吉右衛門
おばあちゃんの〝女工哀史〟=諏訪湖畔の共同風呂〈片倉館〉探訪記 / 竹村節子 ; 山本謙二
海賊たちの航路を辿る=瀬戸内海・芸予諸島の島々 / 小林則子
関野準一郎の私刊本 / 小林庸浩
私刊本を作る歓び / 関野準一郎
演歌・艶歌・怨歌=添田啞蟬坊 明治生れのシンガーソングライター / 安田武
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一
銀花萌芽帖
書物雑記
活版印刷の職人さん
[道楽散歩]チンチン電車に乗って広島巡り / 小中哲治
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊銀花 第46号 1981年夏 <特集①染色・天平の伎楽 ; 特集②須田剋太画像=阿修羅地獄>

1,000
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、196p
ヤケ 特集①染色・天平の伎楽 伎楽装束再現 / 吉岡常雄 ヒマラヤ・仮面劇・伎楽 / 堀田謹吾 特集②須田剋太画像=阿修羅地獄 須田剋太の人と作品 / 梅田丈 絵は造型語=矛盾の結合、構図の結晶 / 須田剋太 京野菜 / 山田久米夫 ; 佐藤裕 京都の暮しと野菜 伊那谷の尺八米人=ヤマト音楽にとりつかれたアメリカ人 / 朝倉俊博 器の造型-寺尾恍示のやきもの [器]方法序説=寺尾恍示の陶器 / 海上雅臣 橘右近の寄席文字一代 / 砂山健 手の仕事=対馬 / 大橋弘 白い花の咲く島へ=対馬再見 / 沢渡歩 玻璃夢幻=山本富彦のガラスの世界 生寒天 東京の寒天屋さん繁盛記 詩集 馬鈴薯階級の詩 / 中島葉那子 供華の旅-凍原の鶴 詩人・中島葉那子 / 松永伍一 色彩と図柄の饗宴-表現の自由さが魅力 / 石山彰 [文化学園服飾博物館コレクション5]ビーズ刺繡のハンドバッグ / 石山彰 文字送迎 / 福田貂太郎 印度士侯のターバン / 広川泰士 絞りのターバンとの出会い / 岡村吉右衛門 おばあちゃんの〝女工哀史〟=諏訪湖畔の共同風呂〈片倉館〉探訪記 / 竹村節子 ; 山本謙二 海賊たちの航路を辿る=瀬戸内海・芸予諸島の島々 / 小林則子 関野準一郎の私刊本 / 小林庸浩 私刊本を作る歓び / 関野準一郎 演歌・艶歌・怨歌=添田啞蟬坊 明治生れのシンガーソングライター / 安田武 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 書物雑記 活版印刷の職人さん [道楽散歩]チンチン電車に乗って広島巡り / 小中哲治 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 むだ書き / 今井田勲

住宅建築 1993年9月 第222号 <特集①アトリエCOSMOSの仕事 ; 特集②「むつかしい全体」と「しかけ」を解く 野沢正光の建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、187p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
特集・1 アトリエCOSMOSの仕事 住宅8題&計画(案)'90~'93
ポストモダンの原理と内実 / 黒沢隆
写真構成・光と影の演出 / 大橋富夫 ; アトリエCOSMOS
私のスケッチノートより / 白鳥健二
住宅8題&計画 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
片瀬山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
北鎌倉の家PARTⅡ / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
新川崎の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
高輪の家 / アトリエCOSMOS ; 広・佐藤工務店 ; 大橋富夫
大倉山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
片瀬川ゲストハウス / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
目白山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫6
ヒマラヤ杉の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
湘南台計画,4つの計画(案) / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫
図面構成・詳細図集 / アトリエCOSMOS
特集・2「むつかしい全体」と「しかけ」を解く 野沢正光の建築
相模原の住宅 / 野沢正光建築工房 ; 円建設 ; 北田英治
「しかけ」を解く 相模原の住宅 / 武山倫 ; 北田英治
見えない建築 建築の体験について / 野沢正光
野沢さんの自邸をみて / 横河健
野沢正光の空間 / 新居千秋
新富町の住宅 / 現代計画研究所 ; 野沢正光建築工房 ; 北田英治
「しかけ」を解く 新富町の住宅 / 武山倫 ; 北田英治
見えない建築 建築の体験について / 野沢正光
御蔵山の家 / Ms建築設計事務所
木が生きる住まい・柔らかい外構 / 三澤康彦
特別企画 数寄屋建築の旅-その美しさを探る-① 長崎・諏訪荘① / 二村和幸 ; 相原功
自邸の記録 光を採り込んだ家/計画・建設・居住のプロセス③ 現場管理2年間の記録 / 藤澤好一 ; 佐藤和裕 ; 畑聰一 ; 北田英治
旅の写真帖から⑲ シャングリラへの旅-中国・河北省承徳- / 鈴木喜一
私の本棚から / 長谷川敬
転用の知恵④ VE的転用,ネグロス電路支持材の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 実測の楽しみ / 岡山・古民家再生工房 ; 神家昭雄
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、187p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 特集・1 アトリエCOSMOSの仕事 住宅8題&計画(案)'90~'93 ポストモダンの原理と内実 / 黒沢隆 写真構成・光と影の演出 / 大橋富夫 ; アトリエCOSMOS 私のスケッチノートより / 白鳥健二 住宅8題&計画 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 片瀬山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 北鎌倉の家PARTⅡ / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 新川崎の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 高輪の家 / アトリエCOSMOS ; 広・佐藤工務店 ; 大橋富夫 大倉山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 片瀬川ゲストハウス / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 目白山の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫6 ヒマラヤ杉の家 / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 湘南台計画,4つの計画(案) / アトリエCOSMOS ; 大橋富夫 図面構成・詳細図集 / アトリエCOSMOS 特集・2「むつかしい全体」と「しかけ」を解く 野沢正光の建築 相模原の住宅 / 野沢正光建築工房 ; 円建設 ; 北田英治 「しかけ」を解く 相模原の住宅 / 武山倫 ; 北田英治 見えない建築 建築の体験について / 野沢正光 野沢さんの自邸をみて / 横河健 野沢正光の空間 / 新居千秋 新富町の住宅 / 現代計画研究所 ; 野沢正光建築工房 ; 北田英治 「しかけ」を解く 新富町の住宅 / 武山倫 ; 北田英治 見えない建築 建築の体験について / 野沢正光 御蔵山の家 / Ms建築設計事務所 木が生きる住まい・柔らかい外構 / 三澤康彦 特別企画 数寄屋建築の旅-その美しさを探る-① 長崎・諏訪荘① / 二村和幸 ; 相原功 自邸の記録 光を採り込んだ家/計画・建設・居住のプロセス③ 現場管理2年間の記録 / 藤澤好一 ; 佐藤和裕 ; 畑聰一 ; 北田英治 旅の写真帖から⑲ シャングリラへの旅-中国・河北省承徳- / 鈴木喜一 私の本棚から / 長谷川敬 転用の知恵④ VE的転用,ネグロス電路支持材の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 実測の楽しみ / 岡山・古民家再生工房 ; 神家昭雄 ほか

美術手帖 1979年6月号 No.450 <特集 : ドゥローイング 手法と思考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1979、340p、A5判、1冊
特集 : ドゥローイング 手法と思考
模索する"設描" / 平井亮一
感性の絶対 「34のドゥローイング」を巡って / 高見堅志郎
原初的な痕跡への回帰 / 中村英樹
作家研究⑧ ジョ-ジア・オキ-フ 遠くの近くから 絵画的現実と自然の生成/ 三井滉
ART FOCUS 今月の焦点
・ルート2 / 本田真吾
・時評 芸術家の自殺
・二つの瑛九展 / 帯金章郎
・村井正誠展 / 三木哲夫
・ポーランド国宝絵画展 / 麻原雄
・19世紀オランダ絵画展 / 山脇一夫
・エゴン・シーレ展 / 水沢勉
・活気あるニューヨーク美術界 / 近藤竜男
・映画・「復讐するは我にあり」 / 高階進
・演劇・「パルコ・ドラマ・フェスティバル」 / 大笹吉雄
・書評・鈴木重三著「絵本と浮世絵」 / 諏訪春雄
・書評・小野二郎著「装飾芸術」 / 鈴木博之
・アートランダム
東京 三浦重雄 杉浦康益 長島富士男 武田信吾 大石一義 二木直己 高橋雅之 杉山邦彦/ 山梨俊夫+本江邦夫
名古屋 荒川修作 桑山忠明/工藤順一
関西 船井裕 「実験 34人の方法と展開」 奥田善巳/ 那賀裕子+貞彦
展覧会案内
マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構⑧ デウス・エクス・マキナ エロスの勝利 /ジャン・クレール
連載 トマトとポテト⑥ 截頭正十二面体 / 戸村浩
芸術と魂㉕ 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 /ルネ・ユイグ
美術館めぐり(53) 白鶴美術館/ 田中敏雄
展覧会 自己を繰り返さない写真家 ビル・ブラント写真展/ 柳本尚規
展覧会 人工楽園の花の香 バイロス=空想としての性 バイロス版画展/ 池内紀
展覧会直喩による統合 パロディ魔エロの世界展/対談;谷川晃一+木村恒久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1979 、340p 、A5判 、1冊
特集 : ドゥローイング 手法と思考 模索する"設描" / 平井亮一 感性の絶対 「34のドゥローイング」を巡って / 高見堅志郎 原初的な痕跡への回帰 / 中村英樹 作家研究⑧ ジョ-ジア・オキ-フ 遠くの近くから 絵画的現実と自然の生成/ 三井滉 ART FOCUS 今月の焦点 ・ルート2 / 本田真吾 ・時評 芸術家の自殺 ・二つの瑛九展 / 帯金章郎 ・村井正誠展 / 三木哲夫 ・ポーランド国宝絵画展 / 麻原雄 ・19世紀オランダ絵画展 / 山脇一夫 ・エゴン・シーレ展 / 水沢勉 ・活気あるニューヨーク美術界 / 近藤竜男 ・映画・「復讐するは我にあり」 / 高階進 ・演劇・「パルコ・ドラマ・フェスティバル」 / 大笹吉雄 ・書評・鈴木重三著「絵本と浮世絵」 / 諏訪春雄 ・書評・小野二郎著「装飾芸術」 / 鈴木博之 ・アートランダム 東京 三浦重雄 杉浦康益 長島富士男 武田信吾 大石一義 二木直己 高橋雅之 杉山邦彦/ 山梨俊夫+本江邦夫 名古屋 荒川修作 桑山忠明/工藤順一 関西 船井裕 「実験 34人の方法と展開」 奥田善巳/ 那賀裕子+貞彦 展覧会案内 マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構⑧ デウス・エクス・マキナ エロスの勝利 /ジャン・クレール 連載 トマトとポテト⑥ 截頭正十二面体 / 戸村浩 芸術と魂㉕ 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 /ルネ・ユイグ 美術館めぐり(53) 白鶴美術館/ 田中敏雄 展覧会 自己を繰り返さない写真家 ビル・ブラント写真展/ 柳本尚規 展覧会 人工楽園の花の香 バイロス=空想としての性 バイロス版画展/ 池内紀 展覧会直喩による統合 パロディ魔エロの世界展/対談;谷川晃一+木村恒久

季刊銀花 第46号 1981年夏 <特集①染色・天平の伎楽 ; 特集②須田剋太画像=阿修羅地獄>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1981、196p、B5判、1冊
特集①染色・天平の伎楽
伎楽装束再現 / 吉岡常雄
ヒマラヤ・仮面劇・伎楽 / 堀田謹吾
特集②須田剋太画像=阿修羅地獄
須田剋太の人と作品 / 梅田丈
絵は造型語=矛盾の結合、構図の結晶 / 須田剋太
京野菜 / 山田久米夫 ; 佐藤裕
京都の暮しと野菜
伊那谷の尺八米人=ヤマト音楽にとりつかれたアメリカ人 / 朝倉俊博
器の造型-寺尾恍示のやきもの
[器]方法序説=寺尾恍示の陶器 / 海上雅臣
橘右近の寄席文字一代 / 砂山健
手の仕事=対馬 / 大橋弘
白い花の咲く島へ=対馬再見 / 沢渡歩
玻璃夢幻=山本富彦のガラスの世界
生寒天
東京の寒天屋さん繁盛記
詩集 馬鈴薯階級の詩 / 中島葉那子
供華の旅-凍原の鶴 詩人・中島葉那子 / 松永伍一
色彩と図柄の饗宴-表現の自由さが魅力 / 石山彰
[文化学園服飾博物館コレクション5]ビーズ刺繡のハンドバッグ / 石山彰
文字送迎 / 福田貂太郎
印度士侯のターバン / 広川泰士
絞りのターバンとの出会い / 岡村吉右衛門
おばあちゃんの〝女工哀史〟=諏訪湖畔の共同風呂〈片倉館〉探訪記 / 竹村節子 ; 山本謙二
海賊たちの航路を辿る=瀬戸内海・芸予諸島の島々 / 小林則子
関野準一郎の私刊本 / 小林庸浩
私刊本を作る歓び / 関野準一郎
演歌・艶歌・怨歌=添田啞蟬坊 明治生れのシンガーソングライター / 安田武
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一
銀花萌芽帖
書物雑記
活版印刷の職人さん
[道楽散歩]チンチン電車に乗って広島巡り / 小中哲治
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1981 、196p 、B5判 、1冊
特集①染色・天平の伎楽 伎楽装束再現 / 吉岡常雄 ヒマラヤ・仮面劇・伎楽 / 堀田謹吾 特集②須田剋太画像=阿修羅地獄 須田剋太の人と作品 / 梅田丈 絵は造型語=矛盾の結合、構図の結晶 / 須田剋太 京野菜 / 山田久米夫 ; 佐藤裕 京都の暮しと野菜 伊那谷の尺八米人=ヤマト音楽にとりつかれたアメリカ人 / 朝倉俊博 器の造型-寺尾恍示のやきもの [器]方法序説=寺尾恍示の陶器 / 海上雅臣 橘右近の寄席文字一代 / 砂山健 手の仕事=対馬 / 大橋弘 白い花の咲く島へ=対馬再見 / 沢渡歩 玻璃夢幻=山本富彦のガラスの世界 生寒天 東京の寒天屋さん繁盛記 詩集 馬鈴薯階級の詩 / 中島葉那子 供華の旅-凍原の鶴 詩人・中島葉那子 / 松永伍一 色彩と図柄の饗宴-表現の自由さが魅力 / 石山彰 [文化学園服飾博物館コレクション5]ビーズ刺繡のハンドバッグ / 石山彰 文字送迎 / 福田貂太郎 印度士侯のターバン / 広川泰士 絞りのターバンとの出会い / 岡村吉右衛門 おばあちゃんの〝女工哀史〟=諏訪湖畔の共同風呂〈片倉館〉探訪記 / 竹村節子 ; 山本謙二 海賊たちの航路を辿る=瀬戸内海・芸予諸島の島々 / 小林則子 関野準一郎の私刊本 / 小林庸浩 私刊本を作る歓び / 関野準一郎 演歌・艶歌・怨歌=添田啞蟬坊 明治生れのシンガーソングライター / 安田武 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 書物雑記 活版印刷の職人さん [道楽散歩]チンチン電車に乗って広島巡り / 小中哲治 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 むだ書き / 今井田勲

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500