文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長友千代治 著」の検索結果
40件

近世貸本屋の研究

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
長友千代治、東京堂、昭58
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世貸本屋の研究

4,800
長友千代治 、東京堂 、昭58
菊判 函

近世貸本屋の研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,320
長友千代治 著、東京堂、昭57、248p、22cm
線引き 書込み
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世貸本屋の研究

1,320
長友千代治 著 、東京堂 、昭57 、248p 、22cm
線引き 書込み

本のある風景 <こつう豆本 70>

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,650
長友千代治 著、日本古書通信社、昭60(1985)、92p、10cm、1冊
並製
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

本のある風景 <こつう豆本 70>

1,650
長友千代治 著 、日本古書通信社 、昭60(1985) 、92p 、10cm 、1冊
並製

近松門左衛門集 1 <日本古典文学全集 43>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
近松門左衛門 著 ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治 校注・訳、小学館、601p 図版12p、23c・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
近松門左衛門 著 ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治 校注・訳 、小学館 、601p 図版12p 、23cm
  • 単品スピード注文

近松門左衛門集 日本古典文学全集43・44 2冊揃

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,500
近松門左衛門著 ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳、小学館、昭47、23cm、2冊
函少シミ 月報付 2巻のみ函背水シミ(本体は美)
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

近松門左衛門集 日本古典文学全集43・44 2冊揃

2,500
近松門左衛門著 ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳 、小学館 、昭47 、23cm 、2冊
函少シミ 月報付 2巻のみ函背水シミ(本体は美)

日本古典文学全集 43、44 近松門左衛門集(全2冊)

獺祭書房
 京都府京都市上京区
1,800
森修, 鳥越文蔵, 長友千代治(校注・訳)、小学館、1980年、23cm、2冊
函付、月報付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古典文学全集 43、44 近松門左衛門集(全2冊)

1,800
森修, 鳥越文蔵, 長友千代治(校注・訳) 、小学館 、1980年 、23cm 、2冊
函付、月報付

日本古典文学全集 44 <近松門左衛門集2>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
470 (送料:¥600~)
[近松門左衛門著] ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳、小学館、637p 図、23cm
昭和61年14版発行。※函なし、裸本です。44巻のみ。表紙にスレキズ、小口にペンで書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古典文学全集 44 <近松門左衛門集2>

470 (送料:¥600~)
[近松門左衛門著] ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳 、小学館 、637p 図 、23cm
昭和61年14版発行。※函なし、裸本です。44巻のみ。表紙にスレキズ、小口にペンで書込みがあります。
  • 単品スピード注文

東陽家集

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
小澤威蔵原撰/長友千代治編著、近世上方狂歌研究会、平5、1
//函/A5・264p
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
小澤威蔵原撰/長友千代治編著 、近世上方狂歌研究会 、平5 、1
//函/A5・264p

近世上方作家・書肆研究

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,650
長友千代治 著、東京堂、1994、383, 11p、22cm、1
初版 カバー 蔵印
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
長友千代治 著 、東京堂 、1994 、383, 11p 、22cm 、1
初版 カバー 蔵印

近世貸本屋の研究

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
3,000
長友千代治著、東京堂出版、昭57(1982年)、1冊
020.205   A5   248p    函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世貸本屋の研究

3,000
長友千代治著 、東京堂出版 、昭57(1982年) 、1冊
020.205   A5   248p    函

日本書誌学を学ぶ人のために

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
廣庭基介, 長友千代治、世界思想社、1998、206p、19cm
カバー帯
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
廣庭基介, 長友千代治 、世界思想社 、1998 、206p 、19cm
カバー帯

江戸時代生活文化事典

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800
長友千代治編著、勉誠出版、平30、2冊
重宝記が伝える江戸の智恵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代生活文化事典

19,800
長友千代治編著 、勉誠出版 、平30 、2冊
重宝記が伝える江戸の智恵

近世上方浄瑠璃本出版の研究

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
8,800
長友千代治、東京堂、平11、512p、22cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
長友千代治 、東京堂 、平11 、512p 、22cm 、1冊

近世上方作家・書肆研究

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
3,300
長友千代治 著、東京堂、1994.8、383, 11p、22cm、1
カバー・天シミ・本文美
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世上方作家・書肆研究

3,300
長友千代治 著 、東京堂 、1994.8 、383, 11p 、22cm 、1
カバー・天シミ・本文美

近世上方作家・書肆研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
5,500
長友千代治 著、東京堂、1994、383, 11p、22cm、1冊
カバー付 カバー背薄ヤケ
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世上方作家・書肆研究

5,500
長友千代治 著 、東京堂 、1994 、383, 11p 、22cm 、1冊
カバー付 カバー背薄ヤケ

日本書誌学を学ぶ人のために

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
廣庭基介, 長友千代治 著、世界思想社、令元、206p、19cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書誌学を学ぶ人のために

2,200
廣庭基介, 長友千代治 著 、世界思想社 、令元 、206p 、19cm

近世上方浄瑠璃本出版の研究

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
8,300
長友千代治 著、東京堂、1999、512p、22cm、1冊
函、函に薄いコスレ汚れ,函の地角にブツケによる小さなヨレは見られますが本体共状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近世上方浄瑠璃本出版の研究

8,300
長友千代治 著 、東京堂 、1999 、512p 、22cm 、1冊
函、函に薄いコスレ汚れ,函の地角にブツケによる小さなヨレは見られますが本体共状態良好です

近世上方浄瑠璃本出版の研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
4,400
長友千代治 著、東京堂、平11、512p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世上方浄瑠璃本出版の研究

4,400
長友千代治 著 、東京堂 、平11 、512p 、22cm

日本書誌学を学ぶ人のために

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
600
廣庭基介, 長友千代治 著、世界思想社、1998年、206p、19cm、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
■■■■【店舗休業日】5月26日27日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月28日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
600
廣庭基介, 長友千代治 著 、世界思想社 、1998年 、206p 、19cm 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵 上下2冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
18,000
長友千代治編著、勉誠出版、2018年、全2冊
ハードカバー セット輸送函 美 B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵 上下2冊揃

18,000
長友千代治編著 、勉誠出版 、2018年 、全2冊
ハードカバー セット輸送函 美 B5判

江戸時代生活文化事典:重宝記が伝える江戸の智恵上下2冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
18,500
長友千代治編著、勉誠出版、2018年、全2冊
ハードカバー セット輸送函 美 B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

江戸時代生活文化事典:重宝記が伝える江戸の智恵上下2冊揃

18,500
長友千代治編著 、勉誠出版 、2018年 、全2冊
ハードカバー セット輸送函 美 B5判

江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵  上巻・下巻 〈2冊〉 

阿武隈書房
 福島県いわき市平
18,000
長友千代治編著、勉誠出版、2018、1620p、24091101IG平店、2冊
〈2冊〉裸本 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵  上巻・下巻 〈2冊〉 

18,000
長友千代治編著 、勉誠出版 、2018 、1620p 、24091101IG平店 、2冊
〈2冊〉裸本 本文良好 書き込みはありません

江戸時代の書物と読書

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
長友千代治 著、東京堂、2001、396p、22cm
A5 初版 カバー僅かな色褪せ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
長友千代治 著 、東京堂 、2001 、396p 、22cm
A5 初版 カバー僅かな色褪せ

江戸時代の書物と読書

厚生書店
 大阪府大阪市中央区瓦屋町
2,200 (送料:¥360~)
長友千代治 著、東京堂、396p、22cm
カバー・帯 簡易包装にてお手配します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200 (送料:¥360~)
長友千代治 著 、東京堂 、396p 、22cm
カバー・帯 簡易包装にてお手配します。
  • 単品スピード注文

江戸庶民のまじない集覧 創意工夫による生き方の智恵

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
5,500
長友千代治、勉誠出版、2020/初版、14, 354, 18p、22cm
初版 カバー・帯付 / 経年劣化あり。カバー少ヤケ、帯少ヤケ・イタミ(直し跡)、小口・天・地少ヤケあり。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
長友千代治 、勉誠出版 、2020/初版 、14, 354, 18p 、22cm
初版 カバー・帯付 / 経年劣化あり。カバー少ヤケ、帯少ヤケ・イタミ(直し跡)、小口・天・地少ヤケあり。 ■海外発送には対応していません

重宝記の調方記 : 生活史百科事典発掘

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,340 (送料:¥600~)
長友千代治 著、臨川書店、2005年、496, 13p、20cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ワレ小 ヤケ小 カバー痛み 小口汚れ小・痛み小 少々ページ折れ跡有  Q23011B2860
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

重宝記の調方記 : 生活史百科事典発掘

1,340 (送料:¥600~)
長友千代治 著 、臨川書店 、2005年 、496, 13p 、20cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ワレ小 ヤケ小 カバー痛み 小口汚れ小・痛み小 少々ページ折れ跡有  Q23011B2860
  • 単品スピード注文

重宝記の調方記 : 生活史百科事典発掘

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
1,980
長友千代治 著、臨川書店、496, 13p、20cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

重宝記の調方記 : 生活史百科事典発掘

1,980
長友千代治 著 、臨川書店 、496, 13p 、20cm 、1冊

江戸時代の書物と読書

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,750
長友千代治 著、東京堂、平13、396p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代の書物と読書

2,750
長友千代治 著 、東京堂 、平13 、396p 、22cm

江戸時代の書物と読書

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥260~)
長友千代治 著、東京堂、2001、396p、22cm、1冊
カバー・帯付。天部・小口に経年による点シミあり。その他本文には問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代の書物と読書

2,200 (送料:¥260~)
長友千代治 著 、東京堂 、2001 、396p 、22cm 、1冊
カバー・帯付。天部・小口に経年による点シミあり。その他本文には問題ありません。
  • 単品スピード注文

江戸時代の書物と読書

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,070
長友千代治 著、東京堂、2001年、396p、22cm
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代の書物と読書

4,070
長友千代治 著 、東京堂 、2001年 、396p 、22cm
初版 カバー 帯

江戸時代の書物と読書

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,760 (送料:¥360~)
長友千代治 著、東京堂、2001.7、396p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 再販 ヤケ 汚れ イタミ 24011F0902
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代の書物と読書

1,760 (送料:¥360~)
長友千代治 著 、東京堂 、2001.7 、396p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 再販 ヤケ 汚れ イタミ 24011F0902
  • 単品スピード注文

江戸庶民の読書と学び

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
4,000
長友 千代治【著】、勉誠出版A5版、2017年、322,10p、21cm(A5)
重版カバー帯
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
長友 千代治【著】 、勉誠出版A5版 、2017年 、322,10p 、21cm(A5)
重版カバー帯

日本文学説林 (研究叢書 34)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
2,236 (送料:¥0~)
矢野 貫一、長友 千代治(著者複数)、和泉書院、411
★税込 & 送料無料★     図書館除籍本です。裸本・除籍印・管理シールなど貸し出し加工が施されています。書き込みなど傷みあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本文学説林 (研究叢書 34)

2,236 (送料:¥0~)
矢野 貫一、長友 千代治(著者複数)  、和泉書院 、411
★税込 & 送料無料★     図書館除籍本です。裸本・除籍印・管理シールなど貸し出し加工が施されています。書き込みなど傷みあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

近松門左衛門集 2 <日本古典文学全集 44>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
近松門左衛門 著 ; 鳥越文蔵 校注・訳、小学館、637p 図版12p、23cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
近松門左衛門 著 ; 鳥越文蔵 校注・訳 、小学館 、637p 図版12p 、23cm
  • 単品スピード注文

近松門左衛門集 2 <日本古典文学全集 44>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
近松門左衛門 著 ; 鳥越文蔵 校注・訳、小学館、1975.8、637p 図版12p、23cm
初版 函つき 送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近松門左衛門集 2 <日本古典文学全集 44>

880
近松門左衛門 著 ; 鳥越文蔵 校注・訳 、小学館 、1975.8 、637p 図版12p 、23cm
初版 函つき 送料520円~

近松門左衛門集 (1)(2) <日本古典文学全集 43,44>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
2,000
近松門左衛門/鳥越文蔵校注・訳、小学館、1975年、23cm、2冊
初 函、函汚、函シミ、少焼、月報 近松2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近松門左衛門集 (1)(2) <日本古典文学全集 43,44>

2,000
近松門左衛門/鳥越文蔵校注・訳 、小学館 、1975年 、23cm 、2冊
初 函、函汚、函シミ、少焼、月報 近松2冊揃

江戸文学 -8

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥210~)
ぺりかん社、1992、冊、21cm
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

江戸文学 -8

1,100 (送料:¥210~)
、ぺりかん社 、1992 、冊 、21cm
  • 単品スピード注文

古文書研究 60号 2005年7月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2005-7、141p、26cm
他言語目次
『大神朝臣本系牒略』の史料的性格 / 鈴木正信 / p1~23
高山寺文書と藤原隆信消息 / 藤本孝一 / p95~98
古文書めぐり 国立歴史民族博物館所蔵の中世文書--個別収蔵文書を中心に / 高橋一樹 / p99~112
書評と紹介 佐藤信編『日本と渤海の古代史』 / 石見清裕 / p122~124
書評と紹介 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』 / 盛本昌広 / p124~126
沖縄県立博物館所蔵『琉球國圖』--その史料的価値と『海東諸国紀』との関連性について / 上里隆史, 深瀬公一郎, 渡辺美季 / p24~45
大友氏家臣団における贈答と秩序 / 大塚俊司 / p46~73
室町殿袖判口宣案について / 木下聡 / p74~94
書評と紹介 平川南著『古代地方木簡の研究』 / 渡辺晃宏 / p117~119
書評と紹介 黒板伸夫・森田悌編 訳注日本史料『日本後紀』 / 遠藤慶太 / p120~122
書評と紹介 梅村佳代著『近世民衆の手習いと往来物』 / 八鍬友広 / p127~129
書評と紹介 長友千代治著『佛教大学鷹陵文化叢書 7 江戸時代の図書流通』 / 藤實久美子 / p129~131
書評と紹介 林英夫・青木美智男編『番付で読む江戸時代』 / 北原糸子 / p131~133
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2005-7 、141p 、26cm
他言語目次 『大神朝臣本系牒略』の史料的性格 / 鈴木正信 / p1~23 高山寺文書と藤原隆信消息 / 藤本孝一 / p95~98 古文書めぐり 国立歴史民族博物館所蔵の中世文書--個別収蔵文書を中心に / 高橋一樹 / p99~112 書評と紹介 佐藤信編『日本と渤海の古代史』 / 石見清裕 / p122~124 書評と紹介 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』 / 盛本昌広 / p124~126 沖縄県立博物館所蔵『琉球國圖』--その史料的価値と『海東諸国紀』との関連性について / 上里隆史, 深瀬公一郎, 渡辺美季 / p24~45 大友氏家臣団における贈答と秩序 / 大塚俊司 / p46~73 室町殿袖判口宣案について / 木下聡 / p74~94 書評と紹介 平川南著『古代地方木簡の研究』 / 渡辺晃宏 / p117~119 書評と紹介 黒板伸夫・森田悌編 訳注日本史料『日本後紀』 / 遠藤慶太 / p120~122 書評と紹介 梅村佳代著『近世民衆の手習いと往来物』 / 八鍬友広 / p127~129 書評と紹介 長友千代治著『佛教大学鷹陵文化叢書 7 江戸時代の図書流通』 / 藤實久美子 / p129~131 書評と紹介 林英夫・青木美智男編『番付で読む江戸時代』 / 北原糸子 / p131~133 良好

貸本屋と新聞縦覧所と図書館と―近世近代読書装置への史眼(廣庭基介セレクション)(オンデマンド版) 全1巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
26,400
廣庭基介著/菅修一、堤美智子編、金沢文圃閣、2023
オンデマンド商品につき、ご注文よりご発送まで約1ヶ月ほどお時間をいただく場合もあります。
お問い合わせご確認のほどをお願い申し上げます。
オンデマンド出版に伴い、仕様は並製となります。
新本です。送料無料(日本国内)

第Ⅰ部 貸本屋史論
一、江戸時代貸本屋略史7
二、〈書評〉 近世文学史の中に位置づけた貸本屋研究(長友千代治著『近世
貸本屋の研究』)
三、〈書評〉 柴田光彦編著『大惣蔵書目録と研究―貸本屋大野屋惣兵衛旧
蔵書目―』(日本書誌学大系27(1)(2))
四、京大『大惣本』購入事情の考察
五、〈講演要旨〉 江戸時代の貸本屋―大惣を中心として―
六、明治末期高砂周辺の某貸本屋の顧客

第Ⅱ部 新聞縦覧所
七、新聞縦覧所小論

第Ⅲ部 図書館とひとの歴史
八、図書館運動の先駆者としての島文次郎
九、幻の市民公開計画―明治30 年の京都帝大図書館―
十、日図研、34 年前の思い出
十一、続京大図書館史こぼれ話 京大草創期、図書館を巡って起った
対立事件
十二、十五年戦争期における京大図書館の史的考察
十三、〈書き下ろし〉 私が見聞きした図書館学の先人たち
十四、〈書き下ろし〉 京大図書館歴代館員中の偉かった人々の伝記
十五、〈書き下ろし〉 京大図書館員時代の上司とのエピソード、興味深
かった話など

著者略歴・教職歴

十六、図書館の仕事と貸本屋研究~廣庭基介先生インタビュー

解題
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

貸本屋と新聞縦覧所と図書館と―近世近代読書装置への史眼(廣庭基介セレクション)(オンデマンド版) 全1巻

26,400
廣庭基介著/菅修一、堤美智子編 、金沢文圃閣 、2023
オンデマンド商品につき、ご注文よりご発送まで約1ヶ月ほどお時間をいただく場合もあります。 お問い合わせご確認のほどをお願い申し上げます。 オンデマンド出版に伴い、仕様は並製となります。 新本です。送料無料(日本国内) 第Ⅰ部 貸本屋史論 一、江戸時代貸本屋略史7 二、〈書評〉 近世文学史の中に位置づけた貸本屋研究(長友千代治著『近世 貸本屋の研究』) 三、〈書評〉 柴田光彦編著『大惣蔵書目録と研究―貸本屋大野屋惣兵衛旧 蔵書目―』(日本書誌学大系27(1)(2)) 四、京大『大惣本』購入事情の考察 五、〈講演要旨〉 江戸時代の貸本屋―大惣を中心として― 六、明治末期高砂周辺の某貸本屋の顧客 第Ⅱ部 新聞縦覧所 七、新聞縦覧所小論 第Ⅲ部 図書館とひとの歴史 八、図書館運動の先駆者としての島文次郎 九、幻の市民公開計画―明治30 年の京都帝大図書館― 十、日図研、34 年前の思い出 十一、続京大図書館史こぼれ話 京大草創期、図書館を巡って起った 対立事件 十二、十五年戦争期における京大図書館の史的考察 十三、〈書き下ろし〉 私が見聞きした図書館学の先人たち 十四、〈書き下ろし〉 京大図書館歴代館員中の偉かった人々の伝記 十五、〈書き下ろし〉 京大図書館員時代の上司とのエピソード、興味深 かった話など 著者略歴・教職歴 十六、図書館の仕事と貸本屋研究~廣庭基介先生インタビュー 解題

江戸庶民の読書と学び 増補改訂版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,280
長友千代治 著、勉誠社、2025年2月、352p、A5判
教養熱(ブーム)は江戸時代にもあった!
出版文化が花開いた江戸時代、さまざまな知識が書物によって伝播していく中で、人びとのなかに「学び」への熱が高まっていった。
彼ら・彼女らはどのような知識を求め、どのような体系のなかで知を自家薬籠中のものとしていったのか。
そして、それを担う書物はどのように読者の手に伝えられたのか。
当時のベストセラーである啓蒙書や教養書、そして、版元・貸本屋の記録など、人びとの読書と学びの痕跡を残す諸資料の博捜により、日本近世における教養形成・書物流通の実情を描き出す。
2017年に刊行され好評を博した同書の増補改訂版。

はしがき
第一章 近世初頭の書物と読書瞥見
書物の探索と入手/書物書写と慶長写本/印刷本/書物の譲渡、融通、本売/虫払と目録/読書始、進講、講釈、会読
第二章 近世における出版と読書
寛永期の整版本出版/元禄期三世代目の出版/享保期より四世代目以降の出版/四民の学習
第三章 近世庶民の学問とは何か
はじめに/学習・学問の普及/学習・学問をする理由は何か/学習・学問の究極の目標は何か/原則的な教科課程/庶民の自学自習の教科課程/教材は出版本屋の製作本/学習の成果は/裏返しの茶化し
第四章 江戸初心者の勉学
学門入学吉日/学文十徳/手習教訓書/躾方教訓書/入学文章/京学/七夕の文事/小児、娘子の教育/早学問/算は渡世の第一/相手尊重の教え/手習子風情/一代の総論
第五章 日常生活の中の文事
手習い子/読書を楽しむ/文字を書く知恵/墨・筆・硯・紙/経師屋・哥書絵双子・書林物之本屋・唐本屋・浄瑠璃草紙屋・板木屋/生活の中の本
第六章 江戸美人の読書
読書は知的美人の象徴/遊女の読書/知識を身に付け楽しむ読書/町娘の読書/人気作者の本の読書
第七章 再説・浄瑠璃本の需要と供給
町浄瑠璃の繁昌/稽古本/正本の性格/浄瑠璃本屋/五行、六行本/浄瑠璃本の見料
第八章 食事作法
食礼/『諸礼筆記』の「飲食」記事/食事作法図
第九章 貸本屋略史
商業本屋の開始/行商本屋/貸物屋、貸本屋
第十章 名古屋の貸本屋大惣
名古屋の本屋と大惣の位置/大惣略年表/大惣の文壇、利用者/近代の大惣本研究/現在の大惣研究/終わりに
あとがきに代えて
初出一覧
索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,280
長友千代治 著 、勉誠社 、2025年2月 、352p 、A5判
教養熱(ブーム)は江戸時代にもあった! 出版文化が花開いた江戸時代、さまざまな知識が書物によって伝播していく中で、人びとのなかに「学び」への熱が高まっていった。 彼ら・彼女らはどのような知識を求め、どのような体系のなかで知を自家薬籠中のものとしていったのか。 そして、それを担う書物はどのように読者の手に伝えられたのか。 当時のベストセラーである啓蒙書や教養書、そして、版元・貸本屋の記録など、人びとの読書と学びの痕跡を残す諸資料の博捜により、日本近世における教養形成・書物流通の実情を描き出す。 2017年に刊行され好評を博した同書の増補改訂版。 はしがき 第一章 近世初頭の書物と読書瞥見 書物の探索と入手/書物書写と慶長写本/印刷本/書物の譲渡、融通、本売/虫払と目録/読書始、進講、講釈、会読 第二章 近世における出版と読書 寛永期の整版本出版/元禄期三世代目の出版/享保期より四世代目以降の出版/四民の学習 第三章 近世庶民の学問とは何か はじめに/学習・学問の普及/学習・学問をする理由は何か/学習・学問の究極の目標は何か/原則的な教科課程/庶民の自学自習の教科課程/教材は出版本屋の製作本/学習の成果は/裏返しの茶化し 第四章 江戸初心者の勉学 学門入学吉日/学文十徳/手習教訓書/躾方教訓書/入学文章/京学/七夕の文事/小児、娘子の教育/早学問/算は渡世の第一/相手尊重の教え/手習子風情/一代の総論 第五章 日常生活の中の文事 手習い子/読書を楽しむ/文字を書く知恵/墨・筆・硯・紙/経師屋・哥書絵双子・書林物之本屋・唐本屋・浄瑠璃草紙屋・板木屋/生活の中の本 第六章 江戸美人の読書 読書は知的美人の象徴/遊女の読書/知識を身に付け楽しむ読書/町娘の読書/人気作者の本の読書 第七章 再説・浄瑠璃本の需要と供給 町浄瑠璃の繁昌/稽古本/正本の性格/浄瑠璃本屋/五行、六行本/浄瑠璃本の見料 第八章 食事作法 食礼/『諸礼筆記』の「飲食」記事/食事作法図 第九章 貸本屋略史 商業本屋の開始/行商本屋/貸物屋、貸本屋 第十章 名古屋の貸本屋大惣 名古屋の本屋と大惣の位置/大惣略年表/大惣の文壇、利用者/近代の大惣本研究/現在の大惣研究/終わりに あとがきに代えて 初出一覧 索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480