文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 北川 善太郎 著」の検索結果
24件

契約責任の研究 構造論

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
北川 善太郎 著、有斐閣、昭38、419p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

契約責任の研究 構造論

4,400
北川 善太郎 著 、有斐閣 、昭38 、419p 、A5
ISBN:**

消費者法のシステム

三書樓
 東京都文京区弥生
3,000
北川 善太郎著、岩波書店、昭和55年
A5 454P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

消費者法のシステム

3,000
北川 善太郎著 、岩波書店 、昭和55年
A5 454P

日本法学の歴史と理論 背少ハゲ有

三書樓
 東京都文京区弥生
3,000
北川 善太郎著、日本評論社、昭和43年
A5 422P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本法学の歴史と理論 背少ハゲ有

3,000
北川 善太郎著 、日本評論社 、昭和43年
A5 422P

契約責任の研究 構造論

三書樓
 東京都文京区弥生
3,000
北川 善太郎著、有斐閣、昭和56年
A5 402P 箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

契約責任の研究 構造論

3,000
北川 善太郎著 、有斐閣 、昭和56年
A5 402P 箱入

医療制度と法 : 日独医療制度シンポジウム報告書

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,320
北川善太郎, ヴォルフガング・ギッター 編著、日本評論社、1980.9、209p、21cm
本の形態:単行本ソフトカバー
ページ数:209P
発行年月日:1980年9月20日(第1版第1刷)
本のサイズ:21×15cm
本の状態:表紙カバー少し擦れ、天にうすくやけ、本文は非常に良い。
ISBN:***
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,320
北川善太郎, ヴォルフガング・ギッター 編著 、日本評論社 、1980.9 、209p 、21cm
本の形態:単行本ソフトカバー ページ数:209P 発行年月日:1980年9月20日(第1版第1刷) 本のサイズ:21×15cm 本の状態:表紙カバー少し擦れ、天にうすくやけ、本文は非常に良い。 ISBN:***

コピーマート : 情報社会の法基盤

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,640 (送料:¥360~)
北川善太郎 著、有斐閣、2003年、256p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 痛み小 カバー汚れ小・ヤケ小 23005B1239
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

コピーマート : 情報社会の法基盤

2,640 (送料:¥360~)
北川善太郎 著 、有斐閣 、2003年 、256p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 痛み小 カバー汚れ小・ヤケ小 23005B1239
  • 単品スピード注文

医療制度と法 - 日独医療制度シンポジウム報告書

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
北川善太郎/ヴォルフガング・ギッター編著、日本評論社、1980、1
A5-209頁・裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

医療制度と法 - 日独医療制度シンポジウム報告書

1,000
北川善太郎/ヴォルフガング・ギッター編著 、日本評論社 、1980 、1
A5-209頁・裸本

医療制度と法 日独医療制度シンポジウム報告書

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,000
北川善太郎、ヴォルフガング・ギッター編著、日本評論社、昭55、B6、1冊
B6
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

医療制度と法 日独医療制度シンポジウム報告書

1,000
北川善太郎、ヴォルフガング・ギッター編著 、日本評論社 、昭55 、B6 、1冊
B6

契約責任の研究 : 構造論

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
北川善太郎 著、有斐閣、昭56、389, 22p、22cm、1冊
函付 函に少ヤケ・シミ・背にヤブレ 本冊・本文とも状態良好です。
GW祝日は発送業務をお休みいたします。ご注文返信と発送につきましてはお待たせすることがございますのでご了承ください。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

契約責任の研究 : 構造論

1,320 (送料:¥260~)
北川善太郎 著 、有斐閣 、昭56 、389, 22p 、22cm 、1冊
函付 函に少ヤケ・シミ・背にヤブレ 本冊・本文とも状態良好です。
  • 単品スピード注文

医療制度と法 日独医療制度シンポジウム報告書

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
800
北川善太郎 ヴォルフガング・ギッター編著、日本評論社、昭55、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

医療制度と法 日独医療制度シンポジウム報告書

800
北川善太郎 ヴォルフガング・ギッター編著 、日本評論社 、昭55 、1冊

契約責任の研究 : 構造論 オンデマンド版

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,800 (送料:¥185~)
北川善太郎 著、有斐閣、2003.2、389, 22p、22cm
【24時間以内発送】カバー袖見返しに糊付 本体三方少ヨゴレ 天部分に虫シミ(黒いヨゴレ) 蛍光ラインマーカーによる線引きのあるページが60p程有
※領収書がご必要の場合は必ず事前にお申し付けください。押印希望の場合もご連絡くださいませ。 【24時間以内発送】 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 クリックポスト・レターパック・ゆうパックのうち、最も安価な方法で発送します(追跡番号つき)。1万円以上の商品につきましてはクリックポストは利用いたしません。ゆうパックは全国一律1100円です。 ★単品スピード注文以外のご注文は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

契約責任の研究 : 構造論 オンデマンド版

3,800 (送料:¥185~)
北川善太郎 著 、有斐閣 、2003.2 、389, 22p 、22cm
【24時間以内発送】カバー袖見返しに糊付 本体三方少ヨゴレ 天部分に虫シミ(黒いヨゴレ) 蛍光ラインマーカーによる線引きのあるページが60p程有
  • 単品スピード注文

医療制度と法―日独医療制度シンポジウム報告書

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,487 (送料:¥0~)
北川善太郎、ヴォルフガング・ギッター(著者複数)、日本評論社、209
★税込 & 送料無料★     初版です。1980年発行。カバーなし(裸本)です。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

医療制度と法―日独医療制度シンポジウム報告書

1,487 (送料:¥0~)
北川善太郎、ヴォルフガング・ギッター(著者複数)  、日本評論社 、209
★税込 & 送料無料★     初版です。1980年発行。カバーなし(裸本)です。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

民商法雑誌 75巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1976-10、21cm
紛争解決と裁判<シンポジウム> /
はじめに--本シンポジウムの意図と構成 / 北川善太郎 /
報告 取引社会における紛争解決--消費者問題を中心として / 北川善太郎 /
報告 非取引社会におけるモデル--住民運動を中心に / 村松岐夫 /
報告 裁判に期待されている役割--その背景と正統性をめぐって / 田中成明 /
報告 裁判の政策形成機能と紛争処理機能--公害・消費者紛争を素材として / 棚瀬孝雄 /
座談会 / 棚瀬孝雄 /
判例批評(最高裁民集二九巻四号・八号・九号・一一号/
株主以外の第三者に対する株式のいわゆる時価発行における発行価額が「著シク不公正ナル発行価額」にあたらない場合(最判昭和50.4.8) / 神崎克郎 /
公認会計士が業務を廃止した場合における地位喪失の時期(最判50.9.26) / 中村悳 /
不動産の譲渡が詐害行為になる場合の価格賠償額算定の基準時(最判昭和50.12.1) / 谷口知平 /
売主又は買主の一方からのみ仲介の委託を受けた宅地建物取引業者の委託を受けない当事者に対する報酬請求権(最判昭和50.12.26) / 明石三郎 /
状態:良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1976-10 、21cm
紛争解決と裁判<シンポジウム> / はじめに--本シンポジウムの意図と構成 / 北川善太郎 / 報告 取引社会における紛争解決--消費者問題を中心として / 北川善太郎 / 報告 非取引社会におけるモデル--住民運動を中心に / 村松岐夫 / 報告 裁判に期待されている役割--その背景と正統性をめぐって / 田中成明 / 報告 裁判の政策形成機能と紛争処理機能--公害・消費者紛争を素材として / 棚瀬孝雄 / 座談会 / 棚瀬孝雄 / 判例批評(最高裁民集二九巻四号・八号・九号・一一号/ 株主以外の第三者に対する株式のいわゆる時価発行における発行価額が「著シク不公正ナル発行価額」にあたらない場合(最判昭和50.4.8) / 神崎克郎 / 公認会計士が業務を廃止した場合における地位喪失の時期(最判50.9.26) / 中村悳 / 不動産の譲渡が詐害行為になる場合の価格賠償額算定の基準時(最判昭和50.12.1) / 谷口知平 / 売主又は買主の一方からのみ仲介の委託を受けた宅地建物取引業者の委託を受けない当事者に対する報酬請求権(最判昭和50.12.26) / 明石三郎 / 状態:良

契約責任の構造

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
15,270
北川善太郎、京都大学、1961年
箱等無ハードカバー装裸本。京都大学『法学論叢』(1960~1961頃)の頁をそのまま断裁し、扉、目次(どちらも専用に印刷されたもの)を付けて、業者が製本したもののようです。表紙や見返しは通常の書籍と遜色ありません。奥付はありませんが、扉に「1961」との印刷有(版元表示は一切無)。前見返に宛名有著者署名入。表紙少しみ、天地小口経年焼けしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

契約責任の構造

15,270
北川善太郎 、京都大学 、1961年
箱等無ハードカバー装裸本。京都大学『法学論叢』(1960~1961頃)の頁をそのまま断裁し、扉、目次(どちらも専用に印刷されたもの)を付けて、業者が製本したもののようです。表紙や見返しは通常の書籍と遜色ありません。奥付はありませんが、扉に「1961」との印刷有(版元表示は一切無)。前見返に宛名有著者署名入。表紙少しみ、天地小口経年焼けしみ

民商法雑誌 66巻6号 1972年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1972-9、21cm
目次
論説 //p3~98
外国裁判所の国際的裁判管轄--とくに外国離婚判決の承認に関連して / 川上 太郎/p3~25
アメリカ根抵当権法の展開-5- / 槙悌次/p26~43
行政訴訟における給付訴訟--判例理論の考察を中心に-3- / 福家俊朗/p44~74
フランス不動産譲渡法の史的考察-4完- / 鎌田薫/p75~98
座談会 / 北川善太郎 ; 藤田泰弘 ; 廣川浩二 ; 森島昭夫 ; 植木哲 ; 浜上則雄 ; 今枝孟 ; 山内敏彦 ; 森本滋 ; 谷口知平 ; 岩崎稜 ; 田村悦一 ; 山木戸克己 ; 井上正三/p99~141
生産物責任-2- / 北川善太郎/p99~141
判例批評(最高裁民集二五巻四号・六号・七号) //p142~232
登記申請の権限と民法110条の表見代理における基本代理権(最判昭和46.6.3) / 川村フク子/p142~152
未登記抵当権者に対する担保不動産の売却と否認権の行使(最判昭和46.7.16) / 鈴木正裕/p152~164
婚姻費用調停債権による詐害行為取消の許否(最判昭和46.9.21) / 谷口知平/p164~177
全員の共有権確認訴訟と固有必要的共同訴訟等(最判昭和46.10.7) / 小島武司/p178~191
過去に情交関係のある当事者間の養子縁組(最判昭和46.10.22) / 西沢修/p192~201
連帯保証人による付従性のない独立の債務負担(最判昭和46.10.26) / 山下末人/p202~208
占有移転禁止仮処分の違反と本案訴訟の帰すう(最判昭和46.1.21) / 松浦馨/p208~232
高裁民訴判例研究 //p233~241
書評 //p242~254
大野実雄著「企業法の諸問題」 / 斉藤武/p242~244
森泉章著「判例利息制限法」 / 石川利夫/p244~250
中田淳一著「訴と判決の法理」 / 小山昇/p250~254
第六十六巻 総目次 //p1~5
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1972-9 、21cm
目次 論説 //p3~98 外国裁判所の国際的裁判管轄--とくに外国離婚判決の承認に関連して / 川上 太郎/p3~25 アメリカ根抵当権法の展開-5- / 槙悌次/p26~43 行政訴訟における給付訴訟--判例理論の考察を中心に-3- / 福家俊朗/p44~74 フランス不動産譲渡法の史的考察-4完- / 鎌田薫/p75~98 座談会 / 北川善太郎 ; 藤田泰弘 ; 廣川浩二 ; 森島昭夫 ; 植木哲 ; 浜上則雄 ; 今枝孟 ; 山内敏彦 ; 森本滋 ; 谷口知平 ; 岩崎稜 ; 田村悦一 ; 山木戸克己 ; 井上正三/p99~141 生産物責任-2- / 北川善太郎/p99~141 判例批評(最高裁民集二五巻四号・六号・七号) //p142~232 登記申請の権限と民法110条の表見代理における基本代理権(最判昭和46.6.3) / 川村フク子/p142~152 未登記抵当権者に対する担保不動産の売却と否認権の行使(最判昭和46.7.16) / 鈴木正裕/p152~164 婚姻費用調停債権による詐害行為取消の許否(最判昭和46.9.21) / 谷口知平/p164~177 全員の共有権確認訴訟と固有必要的共同訴訟等(最判昭和46.10.7) / 小島武司/p178~191 過去に情交関係のある当事者間の養子縁組(最判昭和46.10.22) / 西沢修/p192~201 連帯保証人による付従性のない独立の債務負担(最判昭和46.10.26) / 山下末人/p202~208 占有移転禁止仮処分の違反と本案訴訟の帰すう(最判昭和46.1.21) / 松浦馨/p208~232 高裁民訴判例研究 //p233~241 書評 //p242~254 大野実雄著「企業法の諸問題」 / 斉藤武/p242~244 森泉章著「判例利息制限法」 / 石川利夫/p244~250 中田淳一著「訴と判決の法理」 / 小山昇/p250~254 第六十六巻 総目次 //p1~5 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 76巻4号 1977年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
竹田 省・末川博編集、有斐閣、1977-07、21cm
論説 /
人格権法の研究-2-人格権の性格と内容-1- / 斎藤博 /
コンツェルン規整の方法とその問題点--西ドイツ株式法を中心にして-2完- / 西尾幸夫 /
戦後西ドイツにおける慰謝料本質論の展開--満足(Genugtuung)機能論を中心にして-1- / 吉村良一 /
ドイツ連邦共和国における最近の民事法上の消費者保護 / ディ-タ-@@ライポルト ; 上田徹一郎 /
判例批評(最高裁民集三〇巻八号) /
前訴と訴訟物を異にする後訴の提起が信義則上許されないとされた事例(最判昭和51.9.30) / 小山昇 /

一.選挙運動用ポスタ-の記載内容と選挙管理委員会の審査,規制の権限 二.選挙管理委員会委員長らが候補者に対しその選挙運動用ポスタ-記載の文言の抹消を求めた行為が選挙の自由公正を著しく阻害したとして選挙が無効とされた事例(最判昭和51.9.30) / 楠正純 /
書評 /
北川善太郎他著「消費者保護と私」 / 長尾治助 /
田辺光政著「手形流通の法解釈」 / 上田宏 /
良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
竹田 省・末川博編集 、有斐閣 、1977-07 、21cm
論説 / 人格権法の研究-2-人格権の性格と内容-1- / 斎藤博 / コンツェルン規整の方法とその問題点--西ドイツ株式法を中心にして-2完- / 西尾幸夫 / 戦後西ドイツにおける慰謝料本質論の展開--満足(Genugtuung)機能論を中心にして-1- / 吉村良一 / ドイツ連邦共和国における最近の民事法上の消費者保護 / ディ-タ-@@ライポルト ; 上田徹一郎 / 判例批評(最高裁民集三〇巻八号) / 前訴と訴訟物を異にする後訴の提起が信義則上許されないとされた事例(最判昭和51.9.30) / 小山昇 / 一.選挙運動用ポスタ-の記載内容と選挙管理委員会の審査,規制の権限 二.選挙管理委員会委員長らが候補者に対しその選挙運動用ポスタ-記載の文言の抹消を求めた行為が選挙の自由公正を著しく阻害したとして選挙が無効とされた事例(最判昭和51.9.30) / 楠正純 / 書評 / 北川善太郎他著「消費者保護と私」 / 長尾治助 / 田辺光政著「手形流通の法解釈」 / 上田宏 / 良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 73巻1号 10月号 ◆目次記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1975年10月、21cm
論説 /
人格権法の研究-1-ドイツ法における発展-1- / 斎藤博 / p3~40
判例批評――(最高裁民集二八巻六号) / 宮谷俊胤 / p41~127
地方税法73条の4第1項6号及び348条2項12号所定の「学術の研究を目的とする」法人の意義(最判昭和49.9.2) / 宮谷俊胤 / p41~51
労働基準法79条にいう「業務上死亡した場合」にあたらないとされた事例(最判昭和49.9.2) / 保原喜志夫 / p51~62
賃借家屋明渡債務と敷金返還債務との間の同時履行関係の有無(最判昭和49.9.2) / 金山正信 / p63~80
他人の権利の売主をその権利者が相続した場合と売主としての履行義務(最判昭和49.9.4) / 藤井正雄 / p80~90
相続の放棄と詐害行為取消権 / 竹屋芳昭 / p91~101
民法96条3項にいう第3者にあたる場合(最判昭和49.9.26) / 生熊長幸 / p102~115
1.金銭を騙取又は横領された者の損失と騙取又は横領した者より債務の弁済を受けた者の利得との間に不当利得における因果関係がある場合 2.騙取又は横領した金銭により債務の弁済を受けた者の悪意又は重過失と不当利得における法律上の原因(最判昭和49.9.26) / 谷口知平 / p116~127
資料と紹介 / / p128~163
約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第1部分報告書(1974年3月)-1- / 安永正昭 ; 北川善太郎 / p128~163
書評 / / p164~182
岩垂肇著「身分法の研究--離婚権・相続権」 / 久貴忠彦 / p164~1志村治美著「現物出資の研究」 / 柿崎栄治 / p172~177
南博方著「租税争訟の理論と実際(行政争訟研究双書)」 / 山田二郎 / p177~182
状態:非常に良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1975年10月 、21cm
論説 / 人格権法の研究-1-ドイツ法における発展-1- / 斎藤博 / p3~40 判例批評――(最高裁民集二八巻六号) / 宮谷俊胤 / p41~127 地方税法73条の4第1項6号及び348条2項12号所定の「学術の研究を目的とする」法人の意義(最判昭和49.9.2) / 宮谷俊胤 / p41~51 労働基準法79条にいう「業務上死亡した場合」にあたらないとされた事例(最判昭和49.9.2) / 保原喜志夫 / p51~62 賃借家屋明渡債務と敷金返還債務との間の同時履行関係の有無(最判昭和49.9.2) / 金山正信 / p63~80 他人の権利の売主をその権利者が相続した場合と売主としての履行義務(最判昭和49.9.4) / 藤井正雄 / p80~90 相続の放棄と詐害行為取消権 / 竹屋芳昭 / p91~101 民法96条3項にいう第3者にあたる場合(最判昭和49.9.26) / 生熊長幸 / p102~115 1.金銭を騙取又は横領された者の損失と騙取又は横領した者より債務の弁済を受けた者の利得との間に不当利得における因果関係がある場合 2.騙取又は横領した金銭により債務の弁済を受けた者の悪意又は重過失と不当利得における法律上の原因(最判昭和49.9.26) / 谷口知平 / p116~127 資料と紹介 / / p128~163 約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第1部分報告書(1974年3月)-1- / 安永正昭 ; 北川善太郎 / p128~163 書評 / / p164~182 岩垂肇著「身分法の研究--離婚権・相続権」 / 久貴忠彦 / p164~1志村治美著「現物出資の研究」 / 柿崎栄治 / p172~177 南博方著「租税争訟の理論と実際(行政争訟研究双書)」 / 山田二郎 / p177~182 状態:非常に良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 116巻6号 1997年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1997年9月、21cm
目次
故辻正美教授を偲んで / 北川善太郎 / p813~814
《特集》人格権保護の現代的展開--著作者人格権の理論的課題 / 斉藤博 / p815~837
論説 / / p838~905
占有の性質判定に関する一考察(1) / 下村正明 / p838~866
19世紀ヨ-ロッパ国際私法における本国法主義の成立と展開(2・完) / 西谷祐子 / p867~905
判例批評――(最高裁民集五〇巻四号・七号・九号) / / p906~972
婚姻関係破綻後の不貞行為と第三者の不法行為責任(最高裁判決平成8.3.26) / 水野紀子 / p906~932
普通河川の溢水事故と管理に瑕疵がないとされた事例,設置済みの河川管理施設の瑕疵の有無の判断基準(最高裁判決平成8.7.12) / 秋山義昭 / p933~943
預託金会員制ゴルフクラブ会員権譲渡の第三者対抗要件 / 池田真朗 / p944~960
閉鎖的有限会社の実質的経営者の交代と賃借権譲渡(最高裁判決平成8.10.14) / 河内宏 / p961~972
労働・社会保障判例紹介――(平成八年四月分) / p973~981
労働者を被保険者とする生命保険契約の効力(青森地裁弘前支部判決平成8.4.26) / 水島郁子 / p973~981
書評 / / p982~986
「パ-トタイム労働の法律政策」水町勇一郎著 / 下井隆史 / p982~986
第一一六巻 総目次 / / p1~5
状態:表紙にシミ 本文美
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1997年9月 、21cm
目次 故辻正美教授を偲んで / 北川善太郎 / p813~814 《特集》人格権保護の現代的展開--著作者人格権の理論的課題 / 斉藤博 / p815~837 論説 / / p838~905 占有の性質判定に関する一考察(1) / 下村正明 / p838~866 19世紀ヨ-ロッパ国際私法における本国法主義の成立と展開(2・完) / 西谷祐子 / p867~905 判例批評――(最高裁民集五〇巻四号・七号・九号) / / p906~972 婚姻関係破綻後の不貞行為と第三者の不法行為責任(最高裁判決平成8.3.26) / 水野紀子 / p906~932 普通河川の溢水事故と管理に瑕疵がないとされた事例,設置済みの河川管理施設の瑕疵の有無の判断基準(最高裁判決平成8.7.12) / 秋山義昭 / p933~943 預託金会員制ゴルフクラブ会員権譲渡の第三者対抗要件 / 池田真朗 / p944~960 閉鎖的有限会社の実質的経営者の交代と賃借権譲渡(最高裁判決平成8.10.14) / 河内宏 / p961~972 労働・社会保障判例紹介――(平成八年四月分) / p973~981 労働者を被保険者とする生命保険契約の効力(青森地裁弘前支部判決平成8.4.26) / 水島郁子 / p973~981 書評 / / p982~986 「パ-トタイム労働の法律政策」水町勇一郎著 / 下井隆史 / p982~986 第一一六巻 総目次 / / p1~5 状態:表紙にシミ 本文美 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 122巻6号 2000年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
有斐閣、2000-9、21cm
目次
論説 / / p1~48
法学教育のアンシアン・レジームは克服可能か(1)「オンライン日本法」プロジェクトからの中間報告 / 北川善太郎 / p767~784
消費者保護法規の脱法行為とその法的対応(2)ドイツにおける回避禁止規定をめぐる議論を手がかりとして / 桑岡和久 / p785~814
判例批評 刑訴法39条3項に規定する接見等の指定の合憲性(平成11.3.24最高裁大法廷判決) / 井戸田侃 / p815~831
判例批評 後発医薬品承認申請に必要な試験は特許法69条に該当(平成11.4.16最高裁第二小法廷判決) / 辰巳直彦 / p832~862
判例批評 衆院議員選挙の選挙区割り基準を定める規定の合憲性(平成11.11.10最高裁大法廷判決) / 野中俊彦 / p863~874
判例紹介 遺言者の生存中にする遺言無効確認の訴えの適否(平成11.6.11最高裁第二小法廷判決) / 八田卓也 / p875~879
判例紹介 建基法上の接道要件を満たすための囲繞地通行権の主張(平成11.7.13最高裁第三小法廷判決) / 佐賀義史 / p880~884
労働・社会保障判例紹介 職務内容の変更を伴う出向命令が有効とされた例(神戸地裁平成12.1.28判決) / 川口美貴 / p885~901
家事裁判例紹介 児童相談所長を虐待親の職務代行者に選任した事例(熊本家裁平成10.12.18審判) / 許末恵 / p902~906
家事裁判例紹介 生命保険金の特別受益性が否定された事例二件(高松高裁平成11.3.5決定) / 千藤洋三 / p907~914
書評 北村雅史著『取締役の競業避止義務』 / /
状態:表紙少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、有斐閣 、2000-9 、21cm
目次 論説 / / p1~48 法学教育のアンシアン・レジームは克服可能か(1)「オンライン日本法」プロジェクトからの中間報告 / 北川善太郎 / p767~784 消費者保護法規の脱法行為とその法的対応(2)ドイツにおける回避禁止規定をめぐる議論を手がかりとして / 桑岡和久 / p785~814 判例批評 刑訴法39条3項に規定する接見等の指定の合憲性(平成11.3.24最高裁大法廷判決) / 井戸田侃 / p815~831 判例批評 後発医薬品承認申請に必要な試験は特許法69条に該当(平成11.4.16最高裁第二小法廷判決) / 辰巳直彦 / p832~862 判例批評 衆院議員選挙の選挙区割り基準を定める規定の合憲性(平成11.11.10最高裁大法廷判決) / 野中俊彦 / p863~874 判例紹介 遺言者の生存中にする遺言無効確認の訴えの適否(平成11.6.11最高裁第二小法廷判決) / 八田卓也 / p875~879 判例紹介 建基法上の接道要件を満たすための囲繞地通行権の主張(平成11.7.13最高裁第三小法廷判決) / 佐賀義史 / p880~884 労働・社会保障判例紹介 職務内容の変更を伴う出向命令が有効とされた例(神戸地裁平成12.1.28判決) / 川口美貴 / p885~901 家事裁判例紹介 児童相談所長を虐待親の職務代行者に選任した事例(熊本家裁平成10.12.18審判) / 許末恵 / p902~906 家事裁判例紹介 生命保険金の特別受益性が否定された事例二件(高松高裁平成11.3.5決定) / 千藤洋三 / p907~914 書評 北村雅史著『取締役の競業避止義務』 / / 状態:表紙少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 59巻6号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1969-3、21cm
論説 /
1964年4月の売買法に関するへーグ条約 / リーゼ//オットー ; 北川善太郎 /
朝日訴訟の法社会学的検討--訴訟技術・判決・学説をめぐって-2完- / 坂本重雄 /
判例綜合研究 /
強制執行法制例雑考-6- / 中野貞一郎 /
抗告訴訟の対象となる行政処分-7- / 山村恒年 /
判例批評――(最高裁民集二二巻四号(1)) /
買収農地の転用転売と不当利得の成否 / 谷口知平 /
実用新案審決取消訴訟における新たな主張の許否 / 田倉整 /
不当労働行為にあたる解雇の効力 / 片岡昇 /
民訴71条の参加のある訴訟と本案判決等 / 村松俊夫 /
喪失した白地手形の除権判決と手形上の権利行使 / 大森忠夫 /
法人代表者の代理権の消滅と判決の表示 / 古崎慶長 ; 宅間//達彦 /
特許法71条による特許庁の判定の法的性質 / 三宅正雄 /
紹介 /
べーア「裁判所による行政行為の判断の基準となる法状態および事実状態」(Peter Bahr;Die massgebliche Rechts-und Sachlage fur die gerichtliche Beurteilung von Verwaltungsakten,1967) / 宮田三郎 ; 中野貞一郎 /
高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 /
書評 /
鈴木禄弥「抵当制度の研究」 / 五十嵐清 /
大隅健一郎ほか「会社合併手続--実務家のために」 / 三戸岡道夫 /
市丸吉左衛門著「法人税の理論と実務」 / 清永敬次 /
大森忠夫,矢沢惇編「注釈会社法(4)-株式会社の機関」 / 上田明信 /
小野昌延「営業秘密の保護--不正競業としてのノウ・ハウの侵害を中心として」 / 豊崎光衛 /
第五十九巻 総目次 /

状態:背少ヤケ 表紙折れ跡
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1969-3 、21cm
論説 / 1964年4月の売買法に関するへーグ条約 / リーゼ//オットー ; 北川善太郎 / 朝日訴訟の法社会学的検討--訴訟技術・判決・学説をめぐって-2完- / 坂本重雄 / 判例綜合研究 / 強制執行法制例雑考-6- / 中野貞一郎 / 抗告訴訟の対象となる行政処分-7- / 山村恒年 / 判例批評――(最高裁民集二二巻四号(1)) / 買収農地の転用転売と不当利得の成否 / 谷口知平 / 実用新案審決取消訴訟における新たな主張の許否 / 田倉整 / 不当労働行為にあたる解雇の効力 / 片岡昇 / 民訴71条の参加のある訴訟と本案判決等 / 村松俊夫 / 喪失した白地手形の除権判決と手形上の権利行使 / 大森忠夫 / 法人代表者の代理権の消滅と判決の表示 / 古崎慶長 ; 宅間//達彦 / 特許法71条による特許庁の判定の法的性質 / 三宅正雄 / 紹介 / べーア「裁判所による行政行為の判断の基準となる法状態および事実状態」(Peter Bahr;Die massgebliche Rechts-und Sachlage fur die gerichtliche Beurteilung von Verwaltungsakten,1967) / 宮田三郎 ; 中野貞一郎 / 高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 / 書評 / 鈴木禄弥「抵当制度の研究」 / 五十嵐清 / 大隅健一郎ほか「会社合併手続--実務家のために」 / 三戸岡道夫 / 市丸吉左衛門著「法人税の理論と実務」 / 清永敬次 / 大森忠夫,矢沢惇編「注釈会社法(4)-株式会社の機関」 / 上田明信 / 小野昌延「営業秘密の保護--不正競業としてのノウ・ハウの侵害を中心として」 / 豊崎光衛 / 第五十九巻 総目次 / 状態:背少ヤケ 表紙折れ跡 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 84巻5号 1981年8月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1981-8、21cm
目次 (tableOfContents)
シンポジウム――《法への平等なアクセス》(一) //p1~30
序論 法への平等なアクセス--問題の提起 / 北川善太郎/p630~634
報告 貧困者のための裁判外の法律助言--リ-ガル・エイドの一側面 / Gottfried@@Baumgartel ; 佐上善和/p635~658
判例批評――(最高裁民集三四巻五号) //p31~56
手形偽造者の悪意の取得者に対する手形上の責任(最判昭和55.9.5) / 木内宜彦/p659~674
登記申請権者の申請に基づかないでされた不実の商業登記と商法一四条の適用の有無(最判昭和55.9.11) / 米津昭子/p675~684
判例紹介――(最高裁民事判決昭和五五年九月~一〇月分) //p57~84
港湾建設工事中の埋立地の管理に瑕疵があるとされた例(最判昭和55.9.11) / 古崎慶長/p685~691
土地の一部の売買の目的確定と選択債権の規定の適用(最判昭和55.9.30) / 金山正信/p691~697
投票意思の尊重と他事記載の秘密選挙の阻害(最判昭和55.9.30) / 楠正純/p697~702
控訴状の配達遅延と訴訟行為の追完事由の存否の調査(最判昭和55.10.28) / 林屋礼二/p703~707
賃借人による建物買取請求権の代位行使の能否(最判昭和55.10.28) / 天野弘/p707~712
共同研究 //p85~142
近代土地法研究の到達点と今後の課題 / 大阪 市立 大学 民事法 研究会/p713~770
資料と紹介 //p143~159
<史料>債権総則-18- / 藤田寿夫/p771~787
書評 //p160~168
花見忠・深瀬義郎編著「就業規則の法理と実務」 / 後藤清/p788~796
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1981-8 、21cm
目次 (tableOfContents) シンポジウム――《法への平等なアクセス》(一) //p1~30 序論 法への平等なアクセス--問題の提起 / 北川善太郎/p630~634 報告 貧困者のための裁判外の法律助言--リ-ガル・エイドの一側面 / Gottfried@@Baumgartel ; 佐上善和/p635~658 判例批評――(最高裁民集三四巻五号) //p31~56 手形偽造者の悪意の取得者に対する手形上の責任(最判昭和55.9.5) / 木内宜彦/p659~674 登記申請権者の申請に基づかないでされた不実の商業登記と商法一四条の適用の有無(最判昭和55.9.11) / 米津昭子/p675~684 判例紹介――(最高裁民事判決昭和五五年九月~一〇月分) //p57~84 港湾建設工事中の埋立地の管理に瑕疵があるとされた例(最判昭和55.9.11) / 古崎慶長/p685~691 土地の一部の売買の目的確定と選択債権の規定の適用(最判昭和55.9.30) / 金山正信/p691~697 投票意思の尊重と他事記載の秘密選挙の阻害(最判昭和55.9.30) / 楠正純/p697~702 控訴状の配達遅延と訴訟行為の追完事由の存否の調査(最判昭和55.10.28) / 林屋礼二/p703~707 賃借人による建物買取請求権の代位行使の能否(最判昭和55.10.28) / 天野弘/p707~712 共同研究 //p85~142 近代土地法研究の到達点と今後の課題 / 大阪 市立 大学 民事法 研究会/p713~770 資料と紹介 //p143~159 <史料>債権総則-18- / 藤田寿夫/p771~787 書評 //p160~168 花見忠・深瀬義郎編著「就業規則の法理と実務」 / 後藤清/p788~796 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 84巻4号 1981年7月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1981-7、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~57
認知請求権の濫用(再論) / 岩垂肇/p473~485
法律行為概念生成過程におけるプ-フェンドルフのpromissio概念--ディ-ゼルホルストの分析に対する若干の疑問-1- / 新井誠/p486~504
アメリカにおける軽微紛争処理の最近の展開について / Daniel@@McGillis ; 守屋明/p505~529
実務行政訴訟研究 //p58~66
行政事件訴訟法二一条による訴の変更の許否について / 古崎慶長/p530~538
判例批評(最高裁民集三四巻五号) //p67~73
裁判長の氏名の記載を欠く口頭弁論調書の効力(最判昭和55.9.11) / 山内敏彦/p539~545
判例紹介――(最高裁民事判決昭和五五年七月分) //p74~93
釈明権不行使の違法ありとされた事例(最判昭和55.7.15) / 上村明広/p546~551
建築確認における民法二三四条の適合性の審査の要否(最判昭和55.7.15) / 荒秀/p552~556
子供の水難事故と河川管理の瑕疵(最判昭和55.7.17) / 村上義弘/p556~560
遵法闘争による列車の延着と急行料金返還請求の可否(最判昭和55.7.18) / 西村健一郎/p561~565
資料と紹介 //p94~145

行政における消費者被害救済制度のあり方-4完-(資料と紹介) / 京都 比較法 センタ- ; 京都市 経済局/p566~594
行政における消費者被害救済体制のあり方について(研究報告) / 守屋明/p567~579
企業側からみた行政における消費者被害救済制度(研究報告) / 横田貫一/p580~589
地方自治体における消費者被害救済制度の改善について(提案) / 北川善太郎/p590~594
<史料>債権総則-17- / 高橋真/p595~617
書評 //p146~156
ウォルフガング・フィケンチャ-著丹宗昭信監訳「競争と産業上の権利保護」 / 渋谷達紀/p618~628
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1981-7 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~57 認知請求権の濫用(再論) / 岩垂肇/p473~485 法律行為概念生成過程におけるプ-フェンドルフのpromissio概念--ディ-ゼルホルストの分析に対する若干の疑問-1- / 新井誠/p486~504 アメリカにおける軽微紛争処理の最近の展開について / Daniel@@McGillis ; 守屋明/p505~529 実務行政訴訟研究 //p58~66 行政事件訴訟法二一条による訴の変更の許否について / 古崎慶長/p530~538 判例批評(最高裁民集三四巻五号) //p67~73 裁判長の氏名の記載を欠く口頭弁論調書の効力(最判昭和55.9.11) / 山内敏彦/p539~545 判例紹介――(最高裁民事判決昭和五五年七月分) //p74~93 釈明権不行使の違法ありとされた事例(最判昭和55.7.15) / 上村明広/p546~551 建築確認における民法二三四条の適合性の審査の要否(最判昭和55.7.15) / 荒秀/p552~556 子供の水難事故と河川管理の瑕疵(最判昭和55.7.17) / 村上義弘/p556~560 遵法闘争による列車の延着と急行料金返還請求の可否(最判昭和55.7.18) / 西村健一郎/p561~565 資料と紹介 //p94~145 行政における消費者被害救済制度のあり方-4完-(資料と紹介) / 京都 比較法 センタ- ; 京都市 経済局/p566~594 行政における消費者被害救済体制のあり方について(研究報告) / 守屋明/p567~579 企業側からみた行政における消費者被害救済制度(研究報告) / 横田貫一/p580~589 地方自治体における消費者被害救済制度の改善について(提案) / 北川善太郎/p590~594 <史料>債権総則-17- / 高橋真/p595~617 書評 //p146~156 ウォルフガング・フィケンチャ-著丹宗昭信監訳「競争と産業上の権利保護」 / 渋谷達紀/p618~628 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 73巻6号 1976年3月号 ◆目次記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1976-3、21cm
目次 (tableOfContents)
判例研究 /
行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 /
判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) /
自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 /
文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 /
当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/
1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 /
契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 /
資料と紹介 /
約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 /
アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 /
書評 /
富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880
田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 /
沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 /
民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1976-3 、21cm
目次 (tableOfContents) 判例研究 / 行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 / 判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) / 自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 / 文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 / 当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/ 1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 / 契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 / 資料と紹介 / 約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 / アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 / 書評 / 富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880 田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 / 沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 / 民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

契約法大系 1~7 計7冊

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
4,000 (送料:¥800~)
契約法大系刊行委員会 編、有斐閣、昭和47~50、22cm、7
函入。日焼け、シミ。函角、本体表紙にスレイタミ。巻4に鉛筆書込み。ゆうパック60サイズ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥800~)
契約法大系刊行委員会 編 、有斐閣 、昭和47~50 、22cm 、7
函入。日焼け、シミ。函角、本体表紙にスレイタミ。巻4に鉛筆書込み。ゆうパック60サイズ。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化