JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
ル・コルビュジエに関する書籍
書籍の種類
周辺の建築家
関連・その他
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年4月28日
ル・コルビュジエを探す
書籍の種類
ページTOPへ
» 研究書
ル・コルビュジエの全住宅
¥2,000
古書窟 揚羽堂
東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室 編、TOTO、2004、415p、23cm、1
2004年
ル・コルビュジエの浮かぶ建築 <Modern movement>
¥1,200
かもがわ書店
遠藤秀平, 西尾圭悟編著、建築資料研究社、63p、21×30cm
2018年07月
ル・コルビュジエ <建築家の講義>
¥1,800
BOOKS 青いカバ
ル・コルビュジェ 述 ; 岸田省吾 監訳 ; 櫻木直美 訳、丸善、2006、78p、19cm
2006年
ル・コルビュジェ 建築・家具・人間・旅の全記録
¥1,500
ハナ書房
エクスナレッジ、2004、240p、30.2 x 21 x 1.8 cm
2004年
住宅建築 第317号
¥1,650
キヨ書店
建築思潮研究所編、建築資料研究社、平13 2001、1冊
2001年
ユルバニスム 〈SD選書 15〉
¥800
はなひ堂
ル・コルビュジエ : 著 樋口清 : 訳、鹿島出版会、1975、1冊
1975年
美術手帖 1961年2月号 no.185 特集:太陽と空間の建築詩 ル・コルビュジェ/作家研究 ベン・シャーン
¥1,100
言事堂
美術出版社、1961年、1冊
1961年
Le Corbusier a Firminy-Vert – Manifeste pour un urbanisme moderne/ル・コルビュジエ研究
¥5,500
アルテリア
Gilles Ragot/ギレス・ラゴ、Editions du Patrimoine/、2011、3・・・
2011年
モデュロール(黄金尺) <第7版>
¥1,100
パージナ
著 : ル・コルビュジェ ; 訳 : 吉阪隆正, 編 : 国際建築協会、美術出版社、1966、231・・・
1966年
ユルバニスム <SD選書>
¥3,300
株式会社 wit tech
ル・コルビュジェ 著 ; 樋口清 訳、鹿島研究所出版会、1971/02/10 第4版、291p、19・・・
1971年02月
輝く都市 : 都市はかくありたい
¥4,500
ムーンライト・ブックストア
ル・コルビュジエ 著 ; 坂倉準三 訳、丸善、189p、24cm
1956年
ル・コルビュジェ 輝く都市 都市計画はかくありたい
¥4,400
氷川書房
ル・コルビュジェ 坂倉準三訳、丸善、昭31
1956年
季刊is 24号 特集:住居
¥500
アカミミ古書店
ポーラ文化研究所、1984、64p、26 x 21cm
1984年
都市住宅
¥2,500
古書かんたんむ
平良敬一 SD編集部 編、鹿島研究所出版会、昭45、122p (図版共)、30cm
1970年
10+1別冊 20世紀建築研究
¥3,850
南洋堂書店
20世紀建築研究編集委員会、INAX出版、461、B5変
1998年01月
国際建築 第20巻第11号 1953年11月
¥700
目目書店
国際建築協会編集、美術出版社、1953、1
1953年
» 図録
ル・コルビュジエ展カタログ
¥3,850
かげろう文庫
新見隆・小田るな・太田泰人・林美佐・高市純行・山之内郁治/編集 矢萩喜従郎/デザイン、毎日新聞社、1・・・
1996年
ル・コルビュジエ展
¥2,000
りーちあーと
日本建築学会、1989、1
1989年
Le Corbusier / ル・コルビュジェ 1996-1997 展覧会図録
¥2,000
古書ほんの木
毎日新聞社、1996年、361p、30x23x3cm、1冊
1996年
プロムナード:ル・コルビュジエの建築『クルチェット邸』 <展覧会図録>
¥1,100
パージナ
編 : ギャルリータイセイ ; 文 : ケン・タダシ・オオシマ、林美佐 ; デザイン : 矢萩喜從郎・・・
2000年
ル・コルビュジエ展 Le Corbusier
¥1,650
遊学文庫
日本建築学会ル・コルビュジエ展実行委員会、1989、1冊
1989年
Le Corbusier ル・コルビュジエ 1996-1997 展覧会図録
¥2,200
善光洞山崎書店
新見隆 小田るな他、毎日新聞社、1996年刊、364頁、大型本30㎝×23㎝
1996年
ル・コルビュジエ 建築とアート、その創造の軌跡
¥2,030
古書かんたんむ
リミックスポイント、2007、1
2007年
Le Corbusier Secret
¥3,800
マチマチ書店
Le Musee cantonal des Beaux-arts、1987、213p、22.5×23・・・
1987年
» 作品集
ル・コルビュジエ全作品集(日本語版) 第7巻【普及版】 1957-1965 <ル・コルビュジエ全作品集(普及版)7>
¥16,000
明倫館書店
ル・コルビュジエ/ウィリ・ボジガー編 吉阪隆正訳、A.D.A. EDITA(エーディーエー・エディタ・・・
1977年
ル・コルビュジエ展
¥2,000
りーちあーと
日本建築学会、1989、1
1989年
ル・コルビュジエ全作品集 普及版 第8巻
¥16,500
南洋堂書店
ウィリ・ボジガー 編 ; 吉阪隆正 訳、A.D.A.EDITA Tokyo、179p、24×29cm
1979年03月
Oeuvre Plastique peintures et dessins architecture ル・コルビュジエ作品集
¥200,000
天牛書店
Le Corbusier、Arbert Morance、1938年、1冊
1938年
ル・コルビュジェ 建築・家具・人間・旅の全記録
¥1,500
ハナ書房
エクスナレッジ、2004、240p、30.2 x 21 x 1.8 cm
2004年
Le Corbusier vivant (ル・コルビュジエ作品集)
¥6,000
翠ブックス
Lyon, Dominique; Boissière, Olivier、Telleri、1999年、・・・
1999年
建築文化 第51巻 第600号 (1996年10月) <ル・コルビュジエ>
¥2,750
パージナ
編 : 富重隆昭、彰国社、1996、215p、29.6 x 22.7cm、1冊
1996年
周辺の建築家
ページTOPへ
» 前川國男
前川国男=コスモスと方法
¥30,000
古書窟 揚羽堂
前川国男 著、前川国男建築設計事務所、1985、244p、19×27cm、1
1985年
前川國男=コスモスと方法 Kunio Mayekawa: Le Cosmos et la Methode
¥22,000
目目書店
前川國男 宮内嘉久編集事務所 前川國男建築設計事務所編集、前川國男建築設計事務所、1985、1
1985年
追悼 前川國男
¥33,000
南洋堂書店
前川國男建築設計事務所、115、210×215
1987年06月
一建築家の信條
¥3,000
明倫館書店
前川國男 宮内嘉久編、晶文社、1981年、376、B6ハード、1冊
1981年
前川國男邸 <江戸東京たてもの園印刷物2点 + カラー写真一枚>
¥2,200
パージナ
江戸東京たてもの園、江戸東京たてもの園、1997、A4判、3点一括
1997年
前川國男 : 近代日本建築の源流 <Process Architecture 43>
¥3,630
株式会社 徒然舎
プロセスアーキテクチュア、1984年、162p.、30cm
1984年
一建築家の信条
¥2,000
BOOKS 青いカバ
前川国男 著 ; 宮内嘉久 編、晶文社、375p、20cm
1981年12月
SD スペース・デザイン 1992年4月号
¥3,300
玄玄書林
鹿島出版会、1992年
1992年
一建築家の信條
¥2,500
矢口書店
前川國男 宮内嘉久編、晶文社、平2、1冊
1990年
現代建築 第4号 大陸建設特集
¥16,500
アルカディア書房
日本工作文化連盟編集、現代建築社、1939年9月、64p、26×19㎝、1冊
1939年09月
アントニン レイモンド作品集 1920-1935 <前川國男謹呈署名入>
¥220,000
港や書店
中村勝哉編、城南書院 初版、昭10、記事29p+図版102p+別刷図版20枚、B4変判 スパイラル綴・・・
1935年
国際建築 1951年12月号
¥2,200
古書サンエー
国際建築協会:編、美術出版社、1951、1冊
1951年
国際建築 合本1冊 第20巻第1号〜第20巻第12号(1953年1月〜12月)
¥9,900
遊学文庫
小山正和 編、美術出版社、1953、1冊
1953年
汎美計畫
¥3,300
かげろう文庫
小池新二 [著]、アトリエ社、昭和18(1943)年、1冊
1943年
江戸東京たてもの園 前川國男邸復元工事報告書
¥5,500
氷川書房
江戸東京たてもの園、江戸東京たてもの園、平27
2015年
現代建築 第1〜8・10〜14号(13冊)
¥143,000
文生書院
日本工作文化連盟/濱松義雄、現代建築社、昭和14
1939年
» 丹下健三
丹下健三 <現代の建築家>
¥3,300
ブックセンター・キャンパス
丹下健三 著 ; SD編集部 編、鹿島出版会、1990年3刷、202p、30cm
1990年03月
丹下健三 戦後日本の構想者 (岩波新書)
¥1,000
富士書房
豊川斎赫、岩波書店、2016年、224、新書版
2016年
現代日本建築家全集10 (丹下健三)
¥2,500
萩書房Ⅱ
三一書房、1975、226p (おもに図)、A4
1975年
現実と創造 丹下健三 1946-1958
¥40,000
明倫館書店
丹下健三・川添登 装幀/原弘、美術出版社、1966年、312、A4変 hard、1冊
1966年
一本の鉛筆から
¥3,980
古本配達本舗
丹下健三
人間と建築 <デザインおぼえがき>
¥1,100
パージナ
丹下健三 : 著、彰国社、1976、288p 図版8枚、B5判、1冊
1976年
人間と建築 : デザインおぼえがき
¥700
古本屋ピープル
丹下健三 著、彰国社、288p 図版、19cm、1
1970年
SD 8309 第228号
¥1,500
キヨ書店
長谷川愛子編、鹿島出版会、昭58 1983、1冊
1983年
都市のイメージ
¥3,300
文生書院
リンチ 丹下 健三/他 訳、岩波書店、昭和49、276p、A5
1974年
技術と人間 丹下健三 1955-1964
¥29,700
(有)よみた屋 吉祥寺店
丹下健三、美術出版社、昭和43、312頁、縦29cm、1冊
1968年
丹下健三 : 伝統と創造-瀬戸内から世界へ : 瀬戸内国際芸術祭二〇一三・丹下健三生誕一〇〇周年プロジェクト
¥2,970
愛書館中川書房 神田神保町店
北川フラム 監修、美術出版社、平成25年、379p、26cm、1冊
2013年
SD スペースデザイン 1991年5月号 特集 丹下健三
¥1,000
古書 うつつ
鹿島出版会、1991年
1991年
技術と人間 丹下健三+都市・建築設計研究所 1955-1964
¥40,000
ビーバーズブックス
丹下健三, 川添登 編著、美術出版社、1968、312p (図版共)、29cm
1968年
新建築 1970年10月号
¥3,300
南洋堂書店
新建築社、A4
SD スペースデザイン No.271 1987年4月 特集 : 丹下健三 Kenzo Tange and Urtec 都市・建築設計研究所
¥1,500
アカミミ古書店
伊藤公文(編)、丹下健三 ほか(著)、鹿島出版会、1983、252p、29cm
1983年
人間と建築 : デザインおぼえがき 復刻版
¥500
はじっこブックス
丹下健三 著、彰国社、288p 図版、19cm
1970年
特別展 渋谷の東京オリンピックと丹下健三
¥3,300
氷川書房
白根記念渋谷区郷土博物館・文学館、白根記念渋谷区郷土博物館・文学館、令2
2020年
現代建築家の思想-丹下健三序論
¥4,000
小野田書房
中真己 著、近代建築社、昭和45年、195p、21cm
1970年
au jour d’hui art et architecture no.44 jaoon
¥5,500
アルカディア書房
janvier 1964、100p、312x238mm、1冊
渋谷の東京オリンピックと丹下健三
¥3,300
古書ユアミ
2020
2020年
日本列島の将来像
¥2,000
玄玄書林
丹下健三、講談社、1966年、254頁、新書判
1966年
伊勢 日本建築の原形
¥22,000
源喜堂書店
丹下健三, 川添登, 渡辺義雄 著、朝日新聞社、1962、251p (図版 解説共)、29cm
1962年
建築と都市 : デザインおぼえがき 復刻版
¥1,000
虔十書店
丹下健三 著、彰国社、183p 図版13枚、19cm
1970年
国際建築 1951年12月号
¥2,200
古書サンエー
国際建築協会:編、美術出版社、1951、1冊
1951年
SD No.72 1970.10
¥1,000
文遊舎
丹下チーム・海外のプロジェクト‐座談会・丹下健三、神谷宏治・平良敬一 他、鹿島研究所出版会
» 大谷幸夫
建築家の原点 : 建築は誰のために <建築家会館の本>
¥4,400
古書ほんの木
大谷幸夫, 大谷幸夫研究会 著、建築ジャーナル、2009年1刷、119p、22cm、1冊
2009年01月
現代日本建築家全集18 大谷幸夫 大高正人
¥2,000
りーちあーと
栗田勇、三一書房、1970、1
1970年
語りかける中世 : イタリアの山岳都市・テベレ川流域
¥4,300
古書 ありま
大谷幸夫 ほか文 ; 中村保 写真 ; 都市住宅編集部 編、鹿島出版会、1冊 (おもに図)、26×2・・・
1977年04月
大谷幸夫 ; 大高正人 <現代日本建築家全集>
¥2,000
かもがわ書店
三一書房、233p、30cm
1970年08月
建築・都市論集
¥2,000
れんが堂書店
大谷幸夫、勁草書房、1986年、22x15.5cm
1986年
都市住宅 1970年05月号 都市住宅展01
¥1,650
南洋堂書店
鹿島出版会、1970.05、106、A4
1970年05月
建築雑誌 昭和47年1月 Vol.87 No.1046
Journal of architecture and building science
architectural institute of japan
特集:歴史地区と地域計画
¥610
ハナ書房
原実、河原一郎、関野克、大谷幸夫、日本建築学会、30cm
建築家 1969年 冬 winter 第2巻第1号
¥3,850
遊学文庫
日本建築家協会 編/表紙デザイン:亀倉雄策、日本建築家協会、1969、1冊
1969年
(雑誌) 都市住宅 1972年12月号:個即全 <都市住宅 1972年12月号(第58号)>
¥800
明倫館書店
大谷幸夫、鹿島出版会、1972年、104、A4 soft、1冊
1972年
集住体 第3集 <集住体⑨ 支え構造と分離ユニット ; 集住体⑩ 義理の共同体 ; 集住体⑪ トータル・インスティテューション ; 集住体⑫ 個即全>
¥3,300
パージナ
編 : 都市住宅編集部 ; 集住体⑨ / 責任編集 : ニコラス・J・ハブラーキン ; 集住体⑩ /・・・
1973年
現代日本建築家全集 18 大谷幸夫・大高正人
¥2,000
文遊舎
評論-中原佑介 座談会‐長洲一二 監修・栗田勇、三一書房、1970
1970年
新建築 第40巻 第11号 1965年11月号
¥1,100
目目書店
吉岡保五郎編集、新建築社、1965、1
1965年
» 槇文彦
見えがくれする都市 : 江戸から東京へ <SD選書 162>
¥1,400
かもがわ書店
槙文彦 他著、鹿島出版会、230p、19cm
1980年06月
槇文彦のディテール―空間の表徴-階段
¥8,000
(株)しましまブックス
槇文彦、彰国社、1999年、1冊
1999年
槙文彦 : 建築という現在-現場からのリポート <ギャラリー・間叢書 / ギャラリー・間 企画・編集 5>
¥1,650
南洋堂書店
槙文彦 著、TOTO、85p、28cm
1996年11月
槇文彦 前沢ガーデンハウス <世界建築設計図集19/SPACE:DRAWINGS 19>
¥1,500
明倫館書店
槇文彦、同朋舎出版、1984年、48、B4ペーパー、1冊
1984年
ギャラリー・間叢書 5 槙文彦 建築という現在-現場からのリポート
¥400
目目書店
槙文彦 田中一光アートディレクション、TOTO出版、1996、1
1996年
SD スペースデザイン No.177 1979年6月 <特集 : 槙文彦>
¥2,200
パージナ
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 槙文彦、フィリップ・ドリュウ、隈研吾 ; 対談 : 原広司 + 槙文・・・
1979年
Hillside Terrace 1969-2019
¥3,000
小川書店
槇文彦 (著), 北川フラム (著), ヒルサイドテラス50周年実行委員会 (監修)、現代企画室、2・・・
2019年
スパイラルブック
¥2,420
キヨ書店
ワコールアートセンター、昭63 1988、1冊
1988年
これからの都市再開発 : 都市発展のダイナミズム
¥3,000
よかばい堂
槙文彦監修 ; 星野郁美翻訳、住宅新報社、1975.1、278p , 図、19cm、1冊
1975年01月
私の建築手法 : 東西アスファルト事業協同組合講演記録集 ’87
¥1,000
古本倶楽部株式会社
槙文彦[ほか]著、田島ルーフィング 東西アスファルト事業協同組合、冊、21cm
1988年06月
GA document―世界の建築 (39) INTERNATIONAL ’94
¥1,010
ハナ書房
Yukio Futagawa (著), Wayne N. T. Fujii (編集)、エーディ・・・
1993年04月
都市のあこがれ 東京大学槇文彦研究室のその後とこれから
¥1,650
言事堂
鹿島出版会、2009年、1冊
2009年
HOUSE,STREET AND AGREEMENT 建築家 広瀬豪作品集
¥2,700
遊学文庫
槇文彦、岡田新一等 寄文、建築家 広瀬豪作品集編集委員会、1987、1冊
1987年
新建築 1971年7月号 金沢区総合庁舎・泉北考古資料館/槇文彦他
¥1,500
草木古書店
新建築社、昭46、A5判
1971年
メタボリズム Ⅰ 未来の都市 (メタボリズム 1960)
¥198,000
アルカディア書房
GROUP/1960、美術出版社、昭和35年(1960年)、89p、21×20.5㎝、1冊
1960年
IN PROGRESS: FUMIHIKO MAKI OVERSEAS
¥3,300
玄玄書林
新建築社、2008年、160頁
2008年
ヒルサイドテラス白書
¥3,850
ととら堂
槇文彦 他、住まいの図書館出版局、1995年
1995年
住まい学大系71 ヒルサイドテラス白書
¥5,000
ロンサール書店
槇文彦 アトリエヒルサイド編、星雲社
コミュニタス : 理想社会への思索と方法
¥1,650
ぶっくいん高知 古書部
ポール・グッドマン, パーシバル・グッドマン 著 ; 槙文彦, 松本洋 共訳、彰国社、昭和43、25・・・
1968年
私の建築手法 東西アスファルト事業協同組合講演記録集
¥1,000
藤沢 湘南堂書店
槙文彦・長谷川逸子・伊東豊雄・石井和紘、東西アスファルト事業協同組合・田島ルーフィング株式会社、19・・・
1988年
» 磯崎新
SD スペースデザイン No.232 1984年1月 <特集 : 磯崎新 1976-1984>
¥2,200
パージナ
編 : 伊藤公文 ; 文 : 磯崎新、八束はじめ、鈴木博之、鹿島出版会、1984、228p、29.4・・・
1984年
磯崎新 版画額 「闇 3」 シルクスクリーン Arata ISOZAKI : Screen printing <磯崎新版画集 闇(なら100年会館)>
¥150,000
明倫館書店
磯崎新、1999年、58×76.5㎝ (額83.5×102㎝)、1面冊
1999年
建築の修辞
¥30,430
古本配達本舗
磯崎新 著、美術出版社、296p、22cm
1979年02月
手法が
¥2,000
ムーンライト・ブックストア
磯崎新 著、美術出版社、357p、22cm、1
1979年02月
磯崎新著作集2 建築の解体
¥3,850
アルスクモノイ
磯崎新、美術出版社、1991
1991年
ポスト・モダンの時代と建築 磯崎新対談
¥1,000
クラリスブックス
磯崎新、鹿島出版会、1985年、275p、21cm、1冊
1985年
建築の修辞 <磯崎新著作集 4>
¥4,000
古書 往来座
磯崎新 著、美術出版社、296p、22cm
1984年06月
磯崎新著作集3 手法が
¥2,500
マチマチ書店
磯崎新、美術出版社、1984、357p、A5
1984年
建築の地層
¥2,800
かもがわ書店
磯崎新 著、彰国社、1979、489p、22cm
1979年
Unbuilt/反建築史
¥5,600
水たま書店 桜井店
磯崎新著 ; ギャラリー・間企画・編集、TOTO、2001年、2冊、22cm、2冊
2001年
建築の一九三〇年代 : 系譜と脈絡
¥4,000
古書ニイロク
磯崎新 対談、鹿島出版会、昭和53
1978年
クライスラー・ビル : 20世紀 <磯崎新の建築談議 Arata Isozaki architecture chat / 磯崎新 著 ; 篠山紀信 写真 12>
¥3,300
ブックセンター・キャンパス
磯崎 新【著】;篠山 紀信【写真】、六耀社、2001年、163p、21cm
2001年
世紀末の思想と建築
¥2,200
ケルン書房
磯崎新 多木浩二、岩波書店、1991年、1冊
1991年
ディテール別冊 磯崎新のディテール
¥1,650
南洋堂書店
彰国社、A4
1985年
磯崎新の建築30 : 模型,版画,ドローイング
¥22,000
愛書館中川書房 神田神保町店
磯崎新 著、六耀社、平成4年、385p、29cm、1冊
1992年
パラッツォ・デル・テ〔16世紀〕 磯崎新の建築談議#08
¥1,200
こもれび書房
磯崎新著 篠山紀信写真、六燿社、2001、1
2001年
世界の村と街(エーゲ海の村と) no.1
¥1,800
小野田書房
二川幸夫企画・撮影 ; 磯崎新文、A.D.A.EDITA Tokyo、1973、143p (おもに図・・・
1973年
建築の解体
¥4,400
株式会社 徒然舎
磯崎新、美術出版社、1975年、439p.、22cm
1975年
磯崎新 1960/1990 建築展
¥2,000
りーちあーと
デイビッド・B・スチュアート、磯崎新国際建築巡回展実行委員会、1991
1991年
奈義町現代美術館 第2版
¥3,080
不死鳥BOOKS
奈義町現代美術館(編),磯崎新アトリエ(編集協力)、奈義町現代美術館、113
1994年
建物が残った : 近代建築の保存と転生
¥1,400
森書房
磯崎新 編著、岩波書店、1998年、229p、22cm
1998年
建築の政治学 : 磯崎新対談集
¥1,100
古書追分コロニー
磯崎新 著、岩波書店、1989.08、258p、22cm
1989年08月
ネオ・ダダJAPAN1958-1998 : 磯崎新とホワイトハウスの面々
¥17,600
カモシカ書店
磯崎新 [ほか作] ; 大分市教育委員会美術館建設準備室編集、大分市教育委員会、294p、26cm
1998年
» 谷口吉生
GA DOCUMENT 15
¥3,850
南洋堂書店
二川幸夫、ADA、239、300×297
1986年01月
ja The Japan Architect 21号 季刊 1996-1 谷口吉生 YOSHIO TANIGUCHI
¥9,900
目目書店
寺松康裕編集、新建築社、1996、1
1996年
現代建築空間と方法 全26冊揃
¥38,000
カモシカ書店
土井鷹雄 ほか編、同朋舎、363×258mm、26
1986年01月
GA HOUSES : 世界の住宅 1
¥1,650
パージナ
編 : 植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか、A.D.A.EDITA Tokyo、1976、192p、・・・
1976年
美術手帖 755号(1998年5月号)
¥1,010
ハナ書房
美術出版社、1998-5、21cm
1998年05月
» 吉阪隆正
モデュロール 2< SD選書 112>
¥1,480
不死鳥BOOKS
ル・コルビュジェ 著 ; 吉阪隆正 訳、鹿島出版会、251
1976年
吉阪隆正対談集 住民時代 君は21世紀に何をしているか
¥2,200
南洋堂書店
吉阪隆正、新建築社、240、A5変
1979年03月
吉阪隆正の迷宮
¥2,500
森書房
2004吉阪隆正展実行委員会 編、TOTO出版、2005年、343p、22cm
2005年
モデュロール 1、2 <SD選書 111、112>
¥1,000
かもがわ書店
ル・コルビュジェ 著 ; 吉阪隆正 訳、鹿島出版会、19cm、2冊
1976年
現代日本建築家全集15 吉阪隆正 芦原義信
¥3,000
りーちあーと
栗田勇、三一書房、1975、1
1975年
巨大なる過ち : 現代の廃墟=都市
¥500
古本屋ピープル
Michel Ragon 著 ; 吉阪隆正 訳、紀伊国屋書店、218p、20cm、1
1972年
キサデコールセミナーシリーズ 5 吉阪隆正対談集 住民時代 君は二十一世紀に何をしているか
¥400
目目書店
吉阪隆正、新建築社、昭和54、1
1979年
アテネ憲章
¥54,250
古本配達本舗
吉阪 隆正、 ル・コルビュジエ
小住宅圖集 <初版>
¥2,200
パージナ
田邊泰 : 編 ; 秋山基 安東勝男 飯塚五郎蔵 勝田彰 丸川大祐 大竹十一 須藤十郎 鈴木光 谷資・・・
1946年
吉阪隆正とル・コルビュジエ
¥3,000
古書ほんの木
倉方俊輔 著、王国社、2005年初版、253p、四六判 ハードカバー、1冊
2005年
吉阪隆正 パノラみる 新訂版
¥3,000
しばのき文庫
アルキテクト、北田英治、Echelle-1、2022年新訂版、21cm
2022年
ル・コルビュジエ Le Corbusier 近代建築家5
¥5,500
アルカディア書房
吉阪隆正著、彰国社、昭和29年、142p、18.5×13㎝、1冊
1954年
LE MODULOR モデュロール1・2 2冊セット
¥8,800
オヨヨ書林
ル・コルビュジェ / 吉坂隆正訳 / Le Corbusier、美術出版社、1953
1953年
「住民時代」吉阪隆正対談集 君は二十一世紀に何をしているか <キサデコールセミナーシリーズ5>
¥1,600
明倫館書店
吉阪隆正・仙田満・大竹康市ほか、新建築社、昭和59年、238、A5 ハード、1冊
1984年
住居学汎論
¥3,300
古書象々
吉阪隆正、相模書房、1958年第5版、220×153×10mm、1
1958年05月
吉阪隆正集 全17冊揃
¥220,000
中央書房
勁草書房、1984、17冊、22cm
1984年
吉阪隆正集 17冊中第10巻を除く16冊 1-9, 11-17
¥158,000
るびりん書林
勁草書房、16冊、22cm
1984年02月
集まって住む 集住論 集住と姿 吉坂隆正集 第10巻
¥6,600
(有)よみた屋 吉祥寺店
吉坂隆正、勁草書房、平成5、299頁、縦21cm、1冊
1993年
乾燥蠃 生ひ立ちの記
¥1,000
玄玄書林
吉阪隆正、相模書房、1982年、260頁、220×130mm
1982年
二十一世紀の日本 2冊揃(上:アニマルから人間へ 下: ピラミッドから網の目へ)
¥4,000
エイワ書店
吉阪隆正・宇野政雄(編)、紀伊国屋書店、1972年、2冊
1972年
» 坂倉準三
輝く都市 <SD選書>
¥1,100
株式会社 wit tech
ル・コルビュジェ [著] ; 坂倉準三訳、鹿島出版会、1977、274p、19cm、一冊
1977年
藝術新潮 第2巻第3号 坂倉準三「鎌倉の現代美術館」
¥1,320
アルカディア書房
新潮社、昭和26年3月号、162p、21×15㎝、1冊
1951年03月
建築文化 1955年02月号 No.99
¥1,650
南洋堂書店
彰国社、330×1068
1959年
坂倉準三・山口文象とRIA <現代日本建築家全集11>
¥2,000
明倫館書店
栗田勇監修、三一書房、1976年3刷、260、A4 hard、1冊
1976年03月
新建築 1964年8月 第39巻 第8号
¥3,300
パージナ
編 : 吉岡保五郎 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、新建築社、1964、270p、29.5 x 22・・・
1964年
輝く都市 S D 選書
¥1,200
マチマチ書店
ル・コルビュジェ 著 坂倉準三 訳、鹿島出版会、1999、274p、19cm
1999年
輝く都市 -都市はかくありたい- MANIERE DE PENSER L`URBANISME
¥7,000
古書 上々堂
ル・コルビュジェ/坂倉準三訳、丸善株式会社
建築家坂倉準三 モダニズムを生きる 人間、都市、空間
¥3,500
Wols Books ヴォルス ブックス
神奈川県立近代美術館、アーキメディア
マルセイユの住居単位
¥7,700
目目書店
ル・コルビュジェ 坂倉準三訳、丸善株式会社、昭和30、1
1955年
美術手帖 No.159 6月号増刊 松方コレクション
¥1,000
花木堂書店
松方三郎・佐藤忠良・嘉門安雄・中山公男・高橋忠彌・坂倉準三、鼎談 富永惣一・三雲祥之助・瀬木慎一、美・・・
1959年
マルセイユの住居単位
¥22,000
港や書店
ル・コルビュジェ/坂倉準三訳、丸善、昭30、1冊
1955年
建築 1966.9月号
¥2,000
アカミミ古書店
1966、117p、29.5cm
1966年
輝く都市 : 都市はかくありたい
¥4,500
ムーンライト・ブックストア
ル・コルビュジエ 著 ; 坂倉準三 訳、丸善、189p、24cm
1956年
現代建築 第1〜8・10〜14号(13冊)
¥143,000
文生書院
日本工作文化連盟/濱松義雄、現代建築社、昭和14
1939年
丹青 第2巻第2号
¥19,000
遊学文庫
一水會編輯、教育美術振興会、1939、1冊
1939年
» 西澤文隆
西沢文隆 : 伝統の合理主義 <建築・NOTE>
¥2,200
パージナ
西沢文隆 : 著、丸善、1981、243p、22.2 x 18.4cm、1冊
1981年
庭園論 : 庭-その華麗なるもの 3 (続・日本文化のなかで) <西沢文隆小論集 4>
¥3,900
古書 ありま
西沢文隆 著、相模書房、463p (図共)、19cm
1976年12月
西沢文隆小論集 全4巻 ①コート・ハウス論②-④庭園論1-3 <西沢文隆小論集>
¥15,000
明倫館書店
西沢文隆、相模書房、昭50-昭51、B6ハードカバー、4冊
1975年
西沢文隆の仕事
¥3,800
かもがわ書店
西沢文隆 著、鹿島出版会、3冊、22cm
1988年04月
日本名建築の美 : その心と形
¥9,200
フォルモサ書院
西沢文隆 著、講談社、1990年、257p、31cm、1冊
1990年
つくる 西沢文隆の仕事3
¥8,000
(株)しましまブックス
西沢文隆、鹿島出版会、1988年、1冊
1988年
西沢文隆 伝統の合理主義
¥35,250
古本配達本舗
丸善
西澤文隆小論集 1 コート・ハウス論 その親密なる空間
¥4,400
南洋堂書店
西澤文隆、相模書房、398、B6
1974年07月
日本庭園集成 数寄の庭
¥25,000
苔花堂書店
中村昌生、西澤文隆・監修/中村昌生、西澤文隆・随想執筆/斎藤忠一・技法解説/田畑みなお、小林賢司、大・・・
1983年
日本名建築の美 その心と形
¥9,900
榊山文庫
西澤文隆、講談社、1990、縦31.5横24厚3.5糎、1冊
1990年
ガーデンライフ別冊 これからの住宅と庭
¥7,700
目目書店
近藤正一、誠文堂新光社、昭和45、1
1970年
SD 8102
スペースデザイン 1981年02月号
¥1,000
りーちあーと
編:長谷川愛子、鹿島出版会、1981、1
1981年
» 柳宗理
柳宗理デザイン展 1950-1983 <展覧会図録>
¥16,500
パージナ
作品 : 柳宗理 ; 執筆 : シャルロット・ペリアン、柳宗理、イタリア文化会館 ; 柳工業デザイン・・・
1983年
柳宗理 : 生活のなかのデザイン (図録)
¥3,300
古書 往来座
柳宗理 作 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、95p、28cm
2007年
柳宗理 暮らしとかたち
¥1,100
目目書店
金沢美術工芸大学柳宗理記念デザイン研究所監修、金沢美術工芸大学柳宗理記念デザイン研究所、2016、1
2016年
木竹工芸の事典
¥16,457
古本配達本舗
柳 宗理、朝倉書店
デザイン 柳宗理の作品と考え
¥18,000
よかばい堂
柳宗理 序文シャルロット・ペリアン、用美社、1983年初版、25×25㎝、1冊
1983年
2003年CD-ROMカタログ/DESIGNED BY SORI YANAGI 柳宗理/Win2000/XP対応/未開封品
¥1,100
ブックサーカス
季刊銀花 第135号 2003年秋 特集1:柳宗理的発想 現代の用と美 特集2:糸、輝く 技と心をつなぐ人>
¥1,500
海月文庫
鯛嘉行編 安藤雅信文 杉浦康平表紙構成、文化出版局、2003年、B5版
2003年
特別展 棟方志功 その人と芸術
¥1,500
サムタイム
柳 宗理:序文、駿府博物館、平成6年、1冊
1994年
Yanagi Design 柳宗理と柳工業デザイン研究会のしごと
¥1,100
吉本書店
(財)柳工業デザイン研究会 編、平凡社、2008年
2008年
民芸 409号 バーナード・リーチ ◆目次画像あり
¥1,100
ハナ書房
柳宗理・嶋田豊四郎、水尾比呂志(バーナード・リーチ年譜)、日本民芸協会、昭和62年/1
1987年01月
(伊・英文)民芸 知られざる日本の伝統工芸作品展
【Mingei: The Works of Unknown Craftsmen in Japanese Tradition】
¥4,000
Wols Books ヴォルス ブックス
柳宗理ほか/文、Janpan fork Crafts Museum
美術手帖 No.143 臨時増刊 生きている彫刻
¥3,300
アルカディア書房
美術出版社、1958年6月10日、21×15㎝、1冊
1958年06月
民芸 「鳥取民藝美術舘「柳宗理の眼と手」展」 2002年3月号 平成14年 591
¥1,500
古書 思い出の歴史
日本民芸協会、A5
デザイン no.3 1978年3月号 特集 柳宗理 工業デザイン30年のシュプール/ロッド・ダイアーの仕事/桜井邦男
¥2,200
言事堂
美術出版社、1978年、1冊
1978年
民藝 500号 (1994年8月号)
¥1,650
遊学文庫
四本貴資 編/柳宗理等 執筆、日本民藝協会、1994、1冊
1994年
リビングデザイン 第7号
¥2,000
福ほん堂
美術出版社、昭和30年
1955年
ジャパン・デザイン : そして、新世代クリエーターたちへ
¥2,000
小野田書房
ギャップ出版編集部 編、ギャップ、2001、143p、24cm
2001年
デザイン 1978.3 no.3 特集・柳宗理-工業デザイン30年のシュプール
¥2,000
文遊舎
シャルロット・ぺリアン、倉俣史朗、向井周太郎、他、美術出版社
リビングデザイン 第13号 特集・すまいと暖房
¥1,800
モズブックス
美術出版社、昭和31年1月1日発行、74頁、B5判、1冊
1956年01月
歩道橋計画案
¥22,000
南洋堂書店
柳宗理、柳工業デザイン研究会、24、180×255
1968年
柳宗理 展
¥2,000
古書まりか堂
広島市現代美術館 , 横浜美術館、平成20年、1冊
2008年
「別冊 Arne 柳宗理デザイン キッチン道具と食器等」
¥700
古書猛牛堂
大橋歩、イオグラフィック、2005年、96P、26センチ、1冊
2005年
日本民藝館手帖
¥2,000
雑草文庫
監修 日本民藝館、ダイヤモンド社、2008年、151p、A5判ハードカバー、1冊
2008年
» ヤニス・クセナキス
Constantin Xenakis
¥4,950
古書サンエー
コンスタンティン・クセナキス、Dieppe、1981、1冊
1981年
クセナキスのポリトープ <杉浦康平 A1判半裁 ポスター>
¥44,000
パージナ
デザイン : 杉浦康平、朝日出版社、1978、A1判半裁 (85.6 x 28.7cm)、1枚
1978年
音楽と建築
¥2,000
宮城)阿武隈書房
ヤニス・クセナキス 著 ; 高橋悠治 訳、全音楽譜出版社、1985、177p、18cm
1985年
クセナキスのポリトープ
¥32,000
古書 コモド ブックス
オリヴィエ・ルヴォ=ダロン 高橋悠治訳、朝日出版社、1978年発行、1冊
1978年
フロイト夫人の場合 : 天才の妻たちの愛と性
¥1,010
あしび文庫
フランソワーズ・クセナキス 著 ; 福井美津子 訳、山口書店、1987年、321p、22cm、1冊
1987年
形式化された音楽 初版
¥6,300
コ本や honkbooks
ヤニス・クセナキス、筑摩書房、440p、A5判
2017年
フロイト夫人の場合 天才の妻たちの愛と性
¥800
花木堂書店
フランソワーズ・クセナキス/福井美津子訳、山口書店(京都市)、1987、1
1987年
季刊 トランソニック 1号 全体劇場
¥3,500
古書 善行堂
全音楽譜出版社、昭和48年、1
1973年
耳の建築:都市のささやき <INAX BOOKLET>
¥1,000
明倫館書店
浜田邦裕/イアニス・クセナキス/中川真/松葉一清ほか、INAX出版、1994年、84、A5変 sof・・・
1994年
フロイト夫人の場合
¥800
しばのき文庫
著者:フランソワーズ・クセナキス 訳者:福井美津子、山口書店、1987年第2刷、21.5㎝
1987年02月
クセナキス/高橋悠治コンサートシート〈SHEET・4〉
¥5,500
アルカディア書房
(1968年)、3ツ折、360×240㎜、1枚
ひとつの世界に音楽を聴く 武満徹対談集
¥1,000
徳尾書店
武満徹 ジョン・ケージ/杉浦康平/クセナキス/高橋悠治/吉田秀和/大岡信ほか、晶文社、1975年、1・・・
1975年
Problèmes de la musique moderne <Arguments>
¥3,500
古書 ポランの市
Boris de Schloezer, Marina Scriabine : postface de・・・
1977年
歌の翼、言葉の杖 : 武満徹対談集
¥18,000
近代書房
武満徹 ほか著、ティビーエス・ブリタニカ、1993、241p、22cm、1冊
1993年
美術手帖 2007年6月号 No.895 特集 : ル・コルビュジエ 美術と建築のマリアージュ LE CORBUSIER
¥900
ビーバーズブックス
美術出版社、2007、232pages、21*15cm
2007年
エピステーメー 1978年 5月号 特集 地球・時空の読解
¥700
古書かんたんむ
秋本俊一 (著), 熊澤峰夫 (著), 浅田 敏 (著), R・シュタイナー (著), 若桑みどり ・・・
1978年
ラ・フォリア : ひとつの音に世界を見、ひとつの曲に自らを聞く
¥2,000
山吹書房
八村義夫、草思社、昭和61、331p、20cm
1986年
関連・その他
ページTOPへ
» モダニズム
建築十字軍 : アカデミーの黄昏 <SD選書 255> 改訂・復刊版
¥2,500
古書 ありま
ル・コルビュジエ 著 ; 井田安弘 訳、鹿島出版会、207p、19cm
2011年01月
ル・コルビュジエ生政治としてのユルバニスム
¥1,800
ゆうらん古書店
八束はじめ 著、青土社、2014年、412p、20cm
2014年
建築文化 1967年03月号(No.245) 世界の住宅1945-1966
¥2,750
南洋堂書店
彰国社、220、330×289
1967年03月
季刊へるめす 1989年11月第22号 エドワルドと神/ミラン・クンデラ 岩波書店 v
¥599
古書 森羅
昭和住宅物語 初期モダニズムからポストモダンまで23の住まいと建築家
¥1,800
クラリスブックス
藤森照信、新建築社、1998年、439p、22cm、1冊
1998年
モダニズムの建築
¥3,300
パージナ
向井正也 : 著、ナカニシヤ出版、1983、334, 7p、21.7 x 15.8cm、1冊
1983年
アメリカン・ポップ・エステティクス 「スマートさ」の文化史
¥1,000
アカミミ古書店
奥出直人(著)、青土社、2002、322p、20cm
2002年
アメリカン・ポップ・エステティクス : 「スマートさ」の文化史 第1刷
¥1,100
鎌倉_今小路ブックストア
奥出直人 著、青土社、2002、322p、20cm
2002年
日本のモダニズム建築 17作家の作品が描く多様な展開 DVD[作品映像] + BOOK[作家別資料]
¥99,000
かげろう文庫
フランク・ロイド・ライト/ アントニン・レーモンド/ 堀口捨己/ 村野藤吾/ 吉田五十八/ 谷口吉郎・・・
1995年
近代建築のアポリア : 転向建築論序説 <PARCO picture backs>
¥650
かもがわ書店
八束はじめ 著、PARCO出版局、233p、21cm
1986年05月
建築文化 Vol.48 No.558 1993年4月号
¥1,200
ハナ書房
彰国社、1993年04月、152ページ、23 X 30.5
1993年04月
現代建築史
¥4,800
河野書店
ケネス・フランプトン 著 ; 中村敏男 訳、青土社、2003、659, 31 p.、22 cm
2003年
新しい住宅を求めて : 近代の住宅をつくった建築家たち
¥2,400
ブックソニック
藤岡洋保 編著、KBI、254p、20cm
1992年12月
» 都市計画
輝く都市 都市計画はかくありたい
¥14,850
古書サンエー
ル・コルビュジェ、丸善、1956、1冊
1956年
マルセイユの住居単位
¥22,000
港や書店
ル・コルビュジェ/坂倉準三訳、丸善、昭30、1冊
1955年
ル・コルビュジエ <パルコ美術新書>
¥1,800
アカミミ古書店
ノルベルト・フーゼ(著)、安松孝(訳)、PARCO、1996、183p、19cm
1996年
闡明 建築及び都市計画の現状に就いて
¥500
目目書店
ル・コルビュジエ 古川達雄訳、二見書房、昭和17、1
1942年
輝く都市 都市計画はかくありたい
¥3,000
西村文生堂 雪谷BASE
ル・コルビュジェ、丸善株式会社、昭和31
1956年
輝く都市 都市計画はかくありたい
¥12,000
明倫館書店
ル・コルビュジェ 坂倉準三訳、丸善、昭和31年初版、189、A5大 soft (23.5×15㎝)、・・・
1956年
闡明(プレシジョン)建築及都市計画ノ現状ニ就イテ
¥8,800
アルカディア書房
ル・コルビュジエ著/古川達雄訳、二見書房、昭和17年、421p、21.5x16x2.8㎝、1冊
1942年
闡明 : 建築及び都市計画の現状に就いて
¥500
古本倶楽部株式会社
ル・コルビュジェ 著 ; 古川達雄 訳、二見書房、421p、22cm
1942年
輝く都市 <SD選書 33>
¥1,100
パージナ
ル・コルビュジェ : 著 ; 坂倉準三 : 訳、鹿島出版会、1971、274p、19.3 x 13.・・・
1971年
ル・コルビュジエ : 建築とアート、その創造の軌跡
¥4,180
南洋堂書店
ル・コルビュジエ [作] ; 森美術館, Echelle-I, リミックスポイントコーデックスイメー・・・
2007年05月
ル・コルビュジェ 輝く都市 都市計画はかくありたい
¥4,400
氷川書房
ル・コルビュジェ 坂倉準三訳、丸善、昭31
1956年
輝く都市 : 都市はかくありたい
¥4,500
ムーンライト・ブックストア
ル・コルビュジエ 著 ; 坂倉準三 訳、丸善、189p、24cm
1956年
闡明 : 建築及び都市計画の現状に就いて ;プレシジョン
¥2,500
智新堂書店
ル・コルビュジェ 著 ; 古川達雄 訳、二見書房、昭和17年、421p、22cm、1冊
1942年
「芸術新潮」 第4巻第6号 昭和28年6月号
¥500
即興堂
佐藤義夫編、新潮社、昭和28年(1953年)、218p、A5判、1冊
1953年
Poésie sur Alger
¥23,000
書砦 梁山泊
Le Corbusier、Alfa、1950
1950年
未来都市は今 : <都市>という実験 <廣済堂ライブラリー 21>
¥1,200
河野書店
若林幹夫 著、廣済堂、2003、206 p.、19 cm
2003年
吉阪隆正の迷宮
¥2,500
森書房
2004吉阪隆正展実行委員会 編、TOTO出版、2005年、343p、22cm
2005年
» 鉄筋コンクリート
近代建築の系譜 : 1900年以後 上巻.下巻 [計2冊] <SDライブラリー 3>
¥3,500
水たま書店 桜井店
W.J.R.カーティス 著 ; 五島朋子 ほか共訳、鹿島出版会、1990年/1990年 初版、21c・・・
1990年
オーダーの謎と魅惑 : 西洋建築史サブノート
¥2,000
古書窟 揚羽堂
吉田鋼市 著、彰国社、1994、177p、19cm、1
1994年
現代建築
¥1,650
パージナ
ミッシェル・ラゴン : 著 ; 高階秀爾 : 訳、紀伊国屋書店、1970、494p 図版16枚、21・・・
1970年
ル・コルビュジエを探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» ル・コルビュジエ大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» ル・コルビュジエ宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» ル・コルビュジエ文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト