文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

メールマガジン記事 日本の古本屋メールマガジン2018

2018年7月10日 第254号

■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■
 。*..*.:☆.:*・日本の古本屋メールマガジン・*:.☆.:*..*。
 古書市&古本まつり 第65号
      。.☆.:* 通巻254・7月10日号 *:.☆. 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンは、毎月2回(10日号と25日号)配信しています。

初旬に(10日前後)全国で開催されている古本展示即売会など、
イベント情報をお送りします。お近くで開催される際は、ぜひ
お出掛け下さい。
なお、1月から「シリーズ古書の世界」を連載しております。



━━━━━━━━━【シリーズ古書の世界 第7回】━━━━━━━



江戸から伝わる古書用語 4 江戸時代の本屋の日記から

                 橋口 侯之介(誠心堂書店)

寛永期から続く伝統ある京都の本屋・風月庄左衛門(ふうげつしよ
うざえもん)が書いた明和9年9月(1772)から1年3ヶ月分の日記
が残っている。弥吉光永編『未刊史料による日本出版文化1』
(昭和63年、ゆまに書房)で見ることができる。
基本的には業務日誌のようなものだが、中を読んでいくと、仕事の
様子はもちろん、同業者とのつきあい、長男の出産を始め家庭内の
ことなどが細かく書かれている。

続きはこちら
/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4006


誠心堂書店
http://seishindo.jimbou.net/catalog/index.php



━━━━━━━━【北九州古書組合からのお知らせ】━━━━━━

 快挙 松本清張の新資料発見!!  「風と稲」

北九州古書組合組合加盟店が、松本清張の新資料を発見し、各種
新聞(西日本新聞・読売・共同通信)に取り上げられました。
松本清張の12歳当時の「詩」が地元小倉の同人誌に掲載されていた
のが見つかったのです。
今まで、清張氏は文学青年では無かった、と自伝や対談で述べてお
られたのですが、これが覆される事になる貴重な資料と考えます。

北九州古書組合ホームページ
http://seesaawiki.jp/kosyokitakyu/

━━━━━【7月10日~8月15日までの全国即売展情報】━━━━━

https://www.kosho.or.jp/event/list.php?mode=init



--------------------------

東京愛書会

期間:2018/07/13~2018/07/14
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
TEL:03-5280-2288(会期中のみ会場直通)
URL:http://aisyokai.blog.fc2.com/

--------------------------

第173回 神戸古書即売会(兵庫県)

期間:2018/07/13~2018/07/15
場所:兵庫県古書会館 一階・二階
神戸市中央区北長狭通6-4-5
URL:http://www.hyogo-kosho.net/index.html

--------------------------

大均一祭

期間:2018/07/14~2018/07/16
場所:西武古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
TEL:03-3339-5255(会期中のみ)

--------------------------

有隣堂センター南・港北古書フェア(神奈川県)

期間:2018/07/15~2018/07/24
場所:最寄駅:横浜市営地下鉄
センター南駅(市営地下鉄センター南駅の改札を出て直進、
右前方。※駅構内)
URL : http://kosho.saloon.jp/spot_sale/index.htm

--------------------------

♭立川フロム古書市ご案内♭

期間:2018/07/20~2018/08/05
場所:立川駅北口徒歩5分フロム中武(ビッグカメラ隣)
3階バッシュルーム(北階段際)
URL : http://mineruba.webcrow.jp/saiji.htm

--------------------------

趣味の古書展

期間:2018/07/20~2018/07/21
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
TEL:03-5280-2288(会期中のみ会場直通)

--------------------------

倉庫会 (愛知県)

期間:2018/07/20~2018/07/22
場所:名古屋古書会館 名古屋市中区千代田5-1-12
URL : https://ameblo.jp/nagoyakosyo/

--------------------------

浦和宿古本いち(埼玉県)

期間:2018/07/26~2018/07/29
場所:JR浦和駅西口徒歩5分 マツモトキヨシ前

--------------------------

和洋会古書展

期間:2018/07/27~2018/07/28
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
TEL:03-5280-2288(会期中のみ会場直通)

--------------------------

五反田遊古会

期間:2018/07/27~2018/07/28
場所:南部古書会館 品川区東五反田1-4-4 
JR山手線、東急池上線、都営浅草線五反田駅より徒歩5分
TEL:03-3441-3975(会期中のみ)

--------------------------

中央線古書展

期間:2018/07/28~2018/07/29
場所:西部古書会館  杉並区高円寺北2-19-9
TEL:03-3339-5255(会期中のみ)

--------------------------

我楽多市(がらくたいち)即売展

期間:2018/08/03~2018/08/04
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
TEL:03-5280-2288(会期中のみ会場直通)

--------------------------

杉並書友会

期間:2018/08/04~2018/08/05
場所:西部古書会館  杉並区高円寺北2-19-9
TEL:03-3339-5255(会期中のみ)

--------------------------

8月反町古書会館展(神奈川県)

期間:2018/08/04~2018/08/05
場所:神奈川古書会館1階特設会場
URL : http://kosho.saloon.jp/spot_sale/index.htm

--------------------------

第27回 東急東横店 渋谷大古本市

期間:2018/08/07~2018/08/14
場所:渋谷駅 東急東横店 西館8階 催物場

--------------------------

2018 阪神夏の古書ノ市(大阪府)

期間:2018/08/08~2018/08/14
場所:阪神梅田本店 8階催事場
大阪市北区梅田1-13-13

--------------------------

城北古書展

期間:2018/08/10~2018/08/11
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
TEL:03-5280-2288(会期中のみ会場直通)

--------------------------

第31回 下鴨納涼古本まつり(京都府)

期間:2018/08/11~2018/08/16
場所:下鴨神社糺の森 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
URL : http://koshoken.seesaa.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次回メールマガジンは7月下旬に発行です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このメールは「日本の古本屋会員」の方で、メールマガジンの配信
を希望された方にお送りしています。
ご不要な方の解除方法はメール下部をご覧下さい。
【日本の古本屋】は全国935書店参加、データ約630万点掲載
の古書籍データベースです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

見逃したメールマガジンはここからチェック!
 【バックナンバーコーナー】
https://www.kosho.or.jp/wppost/plg_WpPost_category.php?catid=22

┌─────────────────────────┐
 次回は2018年7月下旬頃発行です。お楽しみに!
└─────────────────────────┘

*゜*.:*☆ 本を売るときは、全古書連加盟の古書店で ☆*.:*゜*
全古書連は全国古書籍商組合連合会(2,200店加盟)の略称です

https://www.kosho.or.jp/buyer/list.php?mode=from_banner

==============================

日本の古本屋メールマガジンその254 2018.7.10

【発行】
 東京都古書籍商業協同組合:広報部・「日本の古本屋事業部」
 東京都千代田区神田小川町3-22 東京古書会館
 URL  http://www.kosho.or.jp/

【発行者】
 広報部:小野祥之

==============================

  • コショな人
  • 日本の古本屋 メールマガジン バックナンバー
  • 特集アーカイブ
  • 全古書連加盟店へ 本をお売り下さい
  • カテゴリ一覧
  • 書影から探せる書籍リスト

おすすめの特集ページ

  • 直木賞受賞作
  • 芥川賞受賞作
  • 古本屋に登録されている日本の小説家の上位100選 日本の小説家100選
  • 著者別ベストセラー
  • ベストセラー出版社

関連サイト

  • 東京の古本屋
  • 全国古書籍商組合連合会 古書組合一覧
  • 版元ドットコム
  • 近刊検索ベータ
  • 書評ニュース