天聴集 : 後奈良天皇宸記 <国民精神文化文献 ; 第26>
天聴集 : 後奈良天皇宸記 <国民精神文化文献 ; 第26>
日本教育史資料書〈第1-5輯〉 (1937年) (国民精神文化文献〈第12〉)
教育勅語渙発関係資料集 全3冊揃い <国民精神文化文献 ; 第22>
第二段における諸綱目の必然關係を中心としての體系論 教育勅語を拝讀して第二編
第二段における諸綱目の必然關係を中心としての體系論 教育勅語を拝讀して第二編
教育勅語を拝読して 第二段における諸細目の必然関係を中心としての体系論 (国民精神文化研究 第37冊) 第2篇
教育勅語渙発関係資料集 第1巻 (国民精神文化文献22) <国民精神文化文献 ; 第22>
教育勅語渙発関係資料集 2 (復刻版) 教育勅語渙発前徳育論、関係書簡、関係記録、奉体文書の四篇を集録
復古思想と寛政異学の禁 封建秩序の崩壊過程に於ける葛藤 <国民精神文化研究 30>
【英語洋書】ロシアの知識人階級 (インテリゲンツィア) 『The Russian intelligentsia』
ドイツ語洋書 ニクラス・ルーマン体系的入門書【Luhmann-Lehrbuch】 <UTB>
眞宗學 第109・110合併號 (平16.3):浅井成海教授定年退職記念特集號:浄土教思想の研究
帝国支配と朝鮮表象:朝鮮写真絵葉書と帝展入選作にみる植民地イメージの伝播 <日文研叢書 52>
【ドイツ語洋書】 哲学体系における宗教の概念 『Der Begriff der Religion im System der Philosophie』
【英語洋書】 インド哲学の基礎原理 『Fundamentals of Indian philosophy』