(短歌誌)「月刊短歌誌 あめつち」3冊 昭52/8・10月号 昭54/7月号
あめ・つち・ひと : 遺物が語る自然とのかかわり : 平成14年度特別展
自然と文化 70号 2002 アメ・ツチの揺らぎ「私のアジア取材」
第二 あめつちの詩 〈巻末に「植物(作物)別短歌、俳句一覧(兼索引)」〉
西川須賀雄短冊「あめつちは広しといへと大君に あたないまつる人はいれすめ 須賀雄」
歌集 慈香 <あめつち叢書第69篇/女人短歌叢書第549篇>
入江明日香 あめつちの詞展 : 生きとし生けるものへ 〔展覧会図録〕 <アートの扉 2>
掛軸 春仙(可?)人書幅 「みた(びわ)れ いける志るしあり あねつちの さかゆるときに あへらくおもへば」
言語文化くさぐさ -日本語の歴史の諸断面- (亀井孝論文集5)
土岐善麿色紙 毛筆書落款入 少痛少シミ有 裏面に新聞切抜貼付
日本聖書五十年記念 聖書大講演会順序 賀川豊彦と山本忠興の講演会 時 昭和14年7月9日(日) 午後二時開会、所 仙台市 東北学院中学部講堂 主催 日本聖書教協会、後援 仙台基督教会聯合
日本聖書五十年記念 聖書大講演会順序 賀川豊彦と山本忠興の講演会 時 昭和14年7月9日(日) 午後二時開会、所 仙台市 東北学院中学部講堂 主催 日本聖書教協会、後援 仙台基督教会聯合
季刊銀花 131号 (2002 秋) 特集 掌中の森 小盆栽の愉快(盆栽の原点、江戸の鉢植え 小笠原亮/MINI BONSAI 栗田勇/盆栽中毒者の休日 山本ジュンサン/小盆栽の町・安行一日道楽散歩 内澤旬子)/悉皆荘厳 瀬川康男の絵本にこもるいのち 広松由希子
IMA 2013 Spring Vol.3 写真は世界を旅する
美術手帖 my photography, my life. 写真、表現。 54(818)
FOIL 1 創刊号 特集:戦争反対 no war (SNOOZER 2003年2月号増刊)
(英文)ヴァイタミン Ph 写真の新しい視点【New Perspectives in Photography】
震災以後:日本の写真家がとらえた3.11 In the Wake
STUDIO VOICE スタジオボイス 特集YOSHITOMO NARA+graf AtoZ
Photo GRAPHICA フォトグラフィカ 2009 Summer Vol.15 写真の西暦2000年代
RICOH GR パーフェクトガイド (インプレスムック DCM MOOK) 森山 大道? 菅原 一剛? 川内 倫子? 小林 紀晴? 岡嶋 和幸? ハービー・山口? 大和田 良; 田中 希美男
RICOH GR パーフェクトガイド (インプレスムック DCM MOOK) 森山 大道? 菅原 一剛? 川内 倫子? 小林 紀晴? 岡嶋 和幸? ハービー・山口? 大和田 良; 田中 希美男
HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES BOX 全9分冊揃
PHOTO GRAPHICA Vol.10,14~21,特別号 の10冊
古典x現代2020 時空を超える日本のアート 2冊組 図録(古典と現代作家の対比)
The rain of blessing Rinko Kawauchi 2016.5.20→9.25
アサヒカメラ 36フォトグラファーズ 木村伊兵衛写真賞の30年 2005年 朝日新聞社 l
難波田史男の15年 : NAMBATA Fumio : Works 1960-1974 〔展覧会図録〕 <東京オペラシティ アートギャラリー展覧会資料 第50号>
難波田史男の15年 : NAMBATA Fumio : Works 1960-1974 〔展覧会図録〕 <東京オペラシティ アートギャラリー展覧会資料 第50号>
古賀春江-創作のプロセス : 東京国立近代美術館所蔵作品を中心に 〔展覧会図録〕
「前衛」写真の精神 : なんでもないものの変容 : 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄 〔展覧会図録〕
ダムタイプ 2022 : DUMB TYPE 2022 〔展覧会図録〕
フェリシアン・ロップス展 : Félician Rops 〔展覧会図録〕