現代詩手帖 1990年10月号 世界の詩は、いま '80年代の光と影
象徴交換と死 ジャン・ボードリヤール、 今村 仁司; 塚原 史
トリスタン・ツァラの仕事 Ⅱ 詩篇 <トリスタン・ツァラの仕事 2>
アヴァンギャルドの時代 1910年‐30年代 (ポイエーシス叢書)
ダダ・シュルレアリスム新訳詩集 [単行本(ソフトカバー)] 塚原 史; 後藤 美和子
水声通信 7号、2006年5月 特集ダダ、1916-1924、荒川修作、白川昌生、平井正、塚原史
アヴァンギャルドの時代 1910年‐30年代 (ポイエーシス叢書)
水声通信 7号、2006年5月 特集ダダ、1916-1924、荒川修作、白川昌生、平井正、塚原史
20世紀思想を読み解く 人間はなぜ非人間的になれるのか (ちくま学芸文庫)
トリスタン・ツァラの仕事Ⅱ 詩篇 <トリスタン・ツァラの仕事 2>
La trajectoire merveilleuse de Shusaku Arakawa
塚原史 著、NTT、2009.4
7, 255, 26p 21cm
978-4-7571-4178-0
ja : The Japan Architect 6号 1992-2 若手建築家のイディオム
新建築 1991年1月・6月 臨時増刊 建築20世紀 PART1・PART2 2冊セット