どのように判断するか カントとフランス現代思想/リオタール寓話集 の2冊
季刊小誌 風の薔薇4 特集:ジャン=フランソワ・リオタール 1986年・夏号
遍歴 : 法、形式、出来事 <叢書・ウニベルシタス 319>
現代思想 1987年7月号 特集=サルトル以後のサルトル <インタヴュー>J・デリダ コギトの死/梅木達郎 サルトルにおける二つの「他者」/北見秀司 サルトルの成功/J=L・リオタール
経験の殺戮 絵画によるジャック・モノリ論 (ポストモダン叢書)
聞こえない部屋: マルローの反美学 (叢書言語の政治 13)
Peregrinaitons. Law, Form, Event. The Welleck Libr. Lecutres at the Univ. of California, Irvine. (英)遍歴 法律、形式、出来事
聞こえない部屋 : マルローの反美学 <叢書言語の政治 13>
遍歴 : 法、形式、出来事 <叢書・ウニベルシタス 319>
インファンス読解: 20世紀思想・文学の源泉 (ポイエーシス叢書 27)
言説、形象 ディスクール、フィギュール 叢書 ウニベルシタス
エピステーメー 特集:セザンヌ 1977・1月号 第三巻第一号 通巻十六号
現代思想 1987年11月号 特集=アドルノ モダニズムの往還「否定弁証法」「哲学のアクチュアリティ」/T・Wアドルノ アウシュビッツ以後/リオタール アドルノ的断章/庄野進
経験の殺戮 絵画によるジャック・モノリ論 (ポストモダン叢書)
La Condition Postmoderne: Rapport Sur Le Savoir
「歴史の終わり」と世紀末の世界 浅田彰対論集 初版帯 ヤケシミ汚有 S1右1
現代思想1984年9月臨時増刊号 総特集:ドゥルーズ=ガタリ
ポストモダン通信 : こどもたちへの10の手紙 <ポストモダン叢書 16>
異教入門 : 中心なき周辺を求めて <叢書・ウニベルシタス 664>
ポストモダン通信 : こどもたちへの10の手紙 <ポストモダン叢書 16>
ポストモダン通信 : こどもたちへの10の手紙 <ポストモダン叢書 16>
Postmodern Theory Critical Interrogations
経験の殺戮: 絵画によるジャック・モノリ論 (ポストモダン叢書 17) J.F. リオタール; 誠 - 横張
Die Grenzen der Verständigung
マンフレート・フランク 著 ; 岩崎稔 訳、三元社、1990.12
158, 7p 19cm
4883030032
Le différend
ジャン=フランソワ・リオタール 著 ; 陸井四郎 ほか訳、法政大学出版局、1989.6
380, 19p 20cm
4588002694