ユリイカ 1976年8月号 特集=映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
ユリイカ 詩と批評 8巻9号 特集映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
ユリイカ 1976年8月号 特集映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
風と共に去りぬ50周年記念特集号 クラシック映画の美しきヒロイン女優たち (スクリーン増刊)
ユリイカ 特集=映画の美学 ゴダールから溝口健二へ 1975年8月号
ユリイカ 1976年8月 特集 ※映画の美学ゴダールから溝口健二へ ●<対話映画神話の構造>山口昌男/種村季弘 ●<対話 芸術家の宿命>ゴダール/ル・クレジオ
スクリーン特編版 「風と共に去りぬ」50周年特集号 クラシック映画の美しきヒロイン女優たち
淀川長治責任編集 映画の美 増刊いんなぁとりっぷ 昭和51年/美男美女変遷史
ユリイカ 1976年8月号 特集* 映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
ヨーロッパの乳房・スクリーンの夢魔(ビブリオテカ澁澤龍彦Ⅴ)
new FLIX ニュー・フリックス 1992年1月号 vol.19
ユリイカ 1976年8月 特集 ※映画の美学 ゴダールから溝口健二へ ●<対話 映画神話の構造>山口昌男/種村季弘 ●<対話 芸術家の宿命> ゴダール/ル・クレジオ
ユリイカ 1976年8月 特集 ※映画の美学 ゴダールから溝口健二へ ●<対話 映画神話の構造>山口昌男/種村季弘 ●<対話 芸術家の宿命> ゴダール/ル・クレジオ
キネマ旬報 再建第4号 昭和21年6月20日号 表紙モデル-イングリッド・バーグマン
ユリイカ 詩と批評 8 特集 映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
ユリイカ 詩と批評 8巻9号 特集映画の美学 ゴダールから溝口健二へ
ユリイカ 1976年8月号 特集:映画の美学ゴダールから溝口健二へ 対話/映画神話の構造・山口昌男×種村李弘 語るバルドー/岩崎力・訳 ブリジッド・バルドーとロリータ症候群・ボーヴォワール/中矢一義・訳 ゴダールに逆って:ベルナルド・ベルトルッチ/佐々木涼子・訳 芸術家の宿命・ル・クレジオ、ゴダール/山田宏一・訳 チャプリンの「黄金時代」:エドマンド・ウィルスン/中村建二 録音スタジオのアラン・レネ:岩崎力 他
なつかしい風景を描く : 水彩とパステルによる 山里・海辺・街角をたずねて
成瀬巳喜男の設計 : 美術監督は回想する <リュミエール叢書 7>
美術手帖 1957年3月号 No.122 (122) <現代美術の評価をめぐって>
淀川長治責任編集 映画の美 増刊いんなぁとりっぷ 昭和51年/美男美女変遷史
THE ART OF INEI CONCEPTART
富安健一郎 著、ボーンデジタル、2016.11
175p 22×29cm
978-4-86246-335-7