極楽浄土の起源 祖型としてのターク・イ・ブスターン洞 杉山二郎
極楽浄土の起源―祖型としてのターク・イ・ブスターン洞(1984年)
正倉院 : 流沙と潮の香の秘密をさぐる <ブレーン美術選書>
毒の文化史 : 新しきユマニテを求めて <講談社ゼミナール選書>
毒の文化史 : 新しきユマニテを求めて <講談社ゼミナール選書>
毒の文化史 : 新しきユマニテを求めて <講談社ゼミナール選書>
「オリエント考古美術誌」 中東文化と日本 <NHKブックス 386>
歴史への招待 大坂城攻防1・2 東大寺大仏建立 万葉人の恋歌 7 <万葉集>
毒の文化史 : 新しきユマニテを求めて <講談社ゼミナール選書>
アートジャパネスク 日本の美と文化 3 大仏と正倉院 天平の夢とロマン
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)