世界の戦争 1=アレクサンダーの戦争 : 青年王とユーロ・アジア大帝国
法顕伝 : 訳注解説 北宋本・南宋本・高麗大蔵経本・石山寺本 四種影印とその比較研究
NHK文化講演会7 豊田穣・中村元・秋山ちえ子・俵萠子・多湖輝 他
「馬蹄とどろく王の道 紀元前」 人はなぜ旅をするのか 第1巻
NHKスペシャル 新シルクロード COMIC Version 遥かなる四千年の旅路
シルクロード 1 交易・探検・美術編 : 文化とロマンの道。その華麗なる残照。 <CD-ROM ブック シルクロード>
黄河源流からロプ湖へ/中央アジア踏査記/シルクロード探検/シルクロード探検 の4冊 (西域探検紀行選集)
新潮45 2月号 ペルー人質事件の深層 ロンドン戦争博物館見学記 虐殺番付横綱・毛沢東の二千六百万人 反時代的教養主義のすすめ 父・伊藤整の日記を読む(1) ロクでもない「六大権利」 シルクロード秘宝発掘紀行 他
旅行記・探検記で構成する図説世界旅行史 人はなぜ旅をするのか 全10巻揃いのうちの7冊(2巻、9巻、10巻の3冊欠)
現代思想 1984年7月臨時増刊 総特集=ニッポンの根っこ/センチメンタリズムの怖ろしさ:飯沢匡 地と血と乳、日本人論のために:渡部昇一 日本の文様の源流:長澤和俊 ニッポンの音:柴田南雄 エスキモー・アイヌ・日本:谷本一之 日本「魔女」考:宮田登 日本人の美意識:河合隼雄 異文化としての日本、無原則の思考/中村元×山本七平 北方系日本人と南方系日本人:伊藤眞次 稲作とルーツ:鳥越憲三郎 他
GRAPHICATION グラフィケーション 1978年2月 第140号 <特集 : ものの移動と文化交流 (富士ゼロックス・PR誌)>
NHKスペシャル 新シルクロード COMIC Version遥かなるシルクロード ~四千年の旅
Energy 4巻3号 (1967年7月) 通巻14号 <特集 : 人と物の移動 (エッソ・スタンダード石油PR誌)>
金成マツ筆録 アイヌ叙事詩 小さな狸の皮衣(2) 平成30年度 アイヌ民俗文化財ユーカラシリーズ61
アイヌ民俗技術調査13 生活習慣(成人儀礼等)に関する民俗技術2 令和3年度アイヌ民俗文化財調査報告書
アイヌ民俗技術調査11 育児に関する民俗技術2 令和元年度アイヌ民俗文化財調査報告書
アイヌ民俗技術調査10 育児に関する民俗技術 平成30年度アイヌ民俗文化財調査報告書