早稲田文学 第7次 創刊~7巻1号(終刊) 内一冊欠(5巻8号)
U30 : Wasebun 紙とウェブで育った世代の文芸誌 <早稲田文学増刊>
震災とフィクションの"距離" = Ruptured fiction (s) of the earthquake <早稲田文学記録増刊>
早稲田文学 2002年7月号 特集 : いま一度、新しい小説(ヌーヴォー・ロマン)のために
早稲田文学 2003年3月号 特集 : 何度でも、新しい小説(ヌーヴォー・ロマン)のために
早稲田文学 昭和47年7月号 詩人・青年・脱出・彼 三枝和子
早稲田文学 2003年5月号 :(対談)画面の誕生、ページをめくる指
早稲田文学 昭和45年8月号 第2巻第8号 戯曲「悪霊」椎名麟三
早稲田文学 2005年1月号 After Theory 第1章忘却の政治
『早稲田文学』1914年10~12月、1915年3~6・8・9・12月、1916年1~5月号不揃15冊分
季刊 早稲田文学 2014年秋号 特集:新世代の幻想文学 若い作家が読むガルシア=マルケス
早稲田文学 VOL・28-3 対談・画面の誕生、ページをめくる指 ※没理想の語義を弁ず 「破戒」を評す 「蒲団」合評 他
早稲田文学 VOL・27-6 創刊111周年記念号 特集・111年の評論 ※没理想の語義を弁ず 「破戒」を評す 「蒲団」合評 他
早稲田文学 昭和45年12月号 第2巻 第12号 小説「あれは私の空.菊村到」他
早稲田文学137号 ロラン・バルト 澁澤龍彦の晩年/小笠原賢二
早稲田文学196号 山田風太郎開化小説論/平岡正明 対談/渡部直己・小森陽一
早稲田文学134号 吉行淳之介論/笠井潔 永田耕衣の矛盾の花/小笠原賢二
早稲田文学1巻11号 小久保均 中田耕作 平林たい子 結城信一 浅見
早稲田文学141号 日野 黒井千次 永山則夫論/井口時男 表紙/日比野克彦
早稲田文学216号 対談/奥泉光 久間十義 鼎談/島田雅彦 高橋敏夫 宮台真司
早稲田文学1巻1号 遠藤 佐多 明生 三木卓 浅見 編集長対談/吉行・立原
早稲田文学 第7次 創刊号(昭44/2月号)、1巻2、3,4,5号(昭44/6月号)
早稲田文学196号 山田風太郎開化小説論/平岡正明 対談/渡部直己・小森陽一
早稲田文学増刊 女性号/早稲田文学 2019年冬号 シリーズ特集:ポストフェミニズムからはじめる 1 の2冊