早稲田文学 第7次 創刊~7巻1号(終刊) 内一冊欠(5巻8号)
震災とフィクションの"距離" = Ruptured fiction (s) of the earthquake <早稲田文学記録増刊>
早稲田文学 2002年7月号 特集 : いま一度、新しい小説(ヌーヴォー・ロマン)のために
早稲田文学 昭和47年7月号 詩人・青年・脱出・彼 三枝和子
早稲田文学 2003年3月号 特集 : 何度でも、新しい小説(ヌーヴォー・ロマン)のために
早稲田文学 2003年5月号 :(対談)画面の誕生、ページをめくる指
早稲田文学 2005年1月号 After Theory 第1章忘却の政治
早稲田文学 昭和45年8月号 第2巻第8号 戯曲「悪霊」椎名麟三
『早稲田文学』1914年10~12月、1915年3~6・8・9・12月、1916年1~5月号不揃15冊分
早稲田文学137号 ロラン・バルト 澁澤龍彦の晩年/小笠原賢二
早稲田文学1巻11号 小久保均 中田耕作 平林たい子 結城信一 浅見
早稲田文学1巻1号 遠藤 佐多 明生 三木卓 浅見 編集長対談/吉行・立原
早稲田文学23巻2号 講演・戯曲という方法/平田オリザ 扇田昭彦
早稲田文学22巻3号 安久昭男 笹本定 飯島耕一 齋藤美奈子
早稲田文学 第7次 創刊号(昭44/2月号)、1巻2、3,4,5号(昭44/6月号)