JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
帝室制度史 揃
帝室制度史 全6冊揃
帝國學士院一覧 大12—昭4・17年版
帝国学士院紀事 第3巻 第2号
宸翰英華
帝国学士院創立五十年記念誌会長院長演説集
帝国学士院紀事 第1巻第1号
帝國學士院 和漢圖書分類假目録
和算図書目録
帝國學士院紀事 第五巻第一號
帝國學士院紀事 第三巻第一號
学術研究奨励資金及事業便覧
帝國學士院紀事 第五巻第二・三號
帝國學士院紀事 第一巻第二號
高砂族慣習法語彙
帝国学士院一覧
帝国学士院名簿
帝国学士院紀事 4卷3号
帝国学士院第一部論文集 諱に関する疑 邦文第2号
帝国学士院和漢図書分類仮目録附洋書
帝國學士院和漢圖書分類假目録 表紙イタミ有
帝国学士院名簿 昭和9年
東亜民族名彙(東亜民族名匯)
帝国学士院一覧 昭和22年
帝国学士院一覧 大正6・7・11~14・昭3・4・6~8・11~18(18冊)
帝国学士院第一部論文集 邦文 第1号
帝国学士院第一部論文集 邦文 第2号 諱に関する疑
諱に関する疑
昭和五年 帝国学士院一覧
帝国学士院一覧 昭和二十二年 <207P 少疵>
研究報告 昭和17年度 帝国学士院
帝室制度史 第一巻 第一編天皇 第一章国体
東亞民族名彙
昭和八年 帝国学士院一覧
昭和七年 帝国学士院一覧
帝国学士院紀事 第1巻1号‐3号・第2巻2号 計4冊 ヤケシミ汚難痛有 E3右
諱に関する疑 帝国学士院第一部論文集 邦文第二号
帝国学士院一覧 -昭和17年4月調-
東亜民族要誌資料 第4輯 身性関係資料
帝室制度史 第1卷
帝室制度史 第一巻 第一編 天皇/第一章 国体
東亜民族名彙
宸翰英華 第二冊
東亜民族要誌資料 第一~四揃
東亜民族名彙 綴じ穴有
伊能忠敬
和算書目録
ガーイウス羅馬法解説
昭和四年度学術研究奨励資金及事業便覧
日本地質学地理学輯報 第1~11巻1/2号 揃
歌学資料図書目録
國語語原の問題 <報告會記録>
帝国学士院紀事 第1巻第1号
帝国学士院紀事 第2巻第2号
仮名遣及仮名字体沿革史料 全
宸翰英華 図版編・解説編
掛軸 高田竹山 小篆 教育勅語
帝室制度史 第一巻 第一編 天皇 第一章 国體
古代北東アジアの諸民族<報告会記録6>
増修 日本数学史 (帝国学士院蔵版)
伊能忠敬〈復刻版〉
帝室制度史 天皇編・国体章 第1・2巻(2冊):国体総説・国体の精華
帝国学院紀事 第1巻第1号-第2巻第2号
藤樹学者淵岡山の研究参考書類ー昭和十五年一月十二日於帝国学士院ー
宸翰英華 図版編
昭和17年帝国学士院名簿
帝室制度史 第四巻 第一編 第二章 皇位継承
帝室制度史 第二巻 第一編 天皇 第一章 帝国體
高砂族慣習法語彙 (昭和十六年)
帝室制度史 第3巻 第1編天皇 第2章皇位継承
日本地質学地理学輯報 1~45巻 揃
和算図書目録(帝国学士院所蔵) 昭和7年刊
日本学士院紀要 帝国学士院紀事解題 自創刊(昭17) 至20巻(昭37) 内16巻2欠
帝国学士院紀事 第一巻第一号~第四巻第二号
仮名遣及仮名字体沿革史料
帝室制度史 第五巻 第一編 天皇 第三章 神器
帝室制度史 第三巻 第一編 天皇 第二章 皇位継承
帝室制度史 第五巻
蕃書調所の科学及び技術部門に就て 「帝国学士院紀事」2巻3号別刷
「東洋学芸雑誌」562合 帝国学士院受賞号
宸翰英華 図版篇
ガーイウス羅馬法解説 訂正増補
日本学士院蔵 和算図書目録 復刻版
東亜諸民族分布図
A Concordance to the History of Kirishitan Missions 帝国学士院紀事別冊
書陵部紀要所収 陵墓関係論文集 1~7
対馬越高尾崎における縄文前期文化の研究
北九州支石墓の研究
三角縁神獣鏡綜鑑
バーキット 旧石器時代
金石文に見る百済武寧王の世界
概説 東国の古墳
近江の考古学