歌舞伎狂言十八番集 -梨の花演劇誌No.1- 昭和29年10月
歌舞伎俳優懐かしのアルバム 梨園2 -梨の花演劇誌No.9-
(英文)オルダス・ハクスリー・作 梨の花のカラス【The Crows of Pearblossom】
新潮現代文学 3梨の花 五勺の酒 萩のもんかきや 日暮れて ある楽しみ ちりがみ交換
中野重治集(詩/梨の花/汽車の罐焚き/歌のわかれ/五勺の酒/萩のもんかきや) 新潮日本文学 20
山梨の花/山梨の山菜/山梨の野鳥/山梨の蝶/山梨花の散歩道/山梨の俳句コース 6冊/1函
アルカディア 現代短歌+評論 1号 特集「`70年代から`80年代へ」
【蒔田さくら子謹呈署名入り】『開かれた窓 写真+短歌』小池光×宮本隆司 対談付録付き
短歌 平成8年10月号 大特集:生誕100年記念 歌人・宮沢賢治
デザイン No.56 1964年2月 <大日本印刷のデザイン・ポリシー>
短歌年鑑 短歌 平成17年版1月増刊号 評論:『短歌』51年目め以降への提言現代短歌50年秀歌考(昭和29年~平成16年)
短歌 2012年10月号 決定版特集:口語歌のすべて―短歌の新たな地平へ/特集:生誕百年 宮柊二の歌世界
広告美術 35号 (1962年7月) <コピーライター10人 ; PR誌>
路上 4号、12号、14号~42号「佐竹弥生追悼」迄 31冊
(雑誌)桟橋 1-28号内2冊欠 26冊 (28号までガリ版印刷)
デザイン DESIGN NO.12 1960年9月 特集 世界の傑作ポスター