季刊 現代史 第三号 1973-11 日本敗戦-民衆史からのアプローチ
現代からみた東アジア近現代史<講座東アジア近現代史 /東アジア地域研究会 編 1>
現代史の断面・満州帝国の成立、現代史の断面・日本のファシズム、現代史の断面・二・二六事件、現代史の断面・中国侵略 4冊 ★分売も可です。
叢書 東アジアの近現代史 第4巻 ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史 (叢書東アジアの近現代史)
そうだったのか!現代史・そうだったのか!現代史2・そうだったのか!日本現代史 3冊
ファシズム形成と権力による民衆の組織化 (特集) 季刊現代史 第5号(冬季号)
季刊 現代史 1974年8月号特集:現代史のなかの兵士像―日中戦争を中心に
きちんと知りたい日本の近現代史―日・中・韓・朝、歴史問題克服のために
自由企業体制の将来 資本主義は生き残れるか ダイヤモンド現代選書
自由企業体制の将来 : 資本主義は生き残れるか <ダイヤモンド現代選書>
現代資本主義と労働組合 ーいかなる社会に生きているかー <あすど文庫 1>
経済が社会を破壊する : いかにして人間が育つ社会をつくるか <NTT出版ライブラリーレゾナント 8>
日本をどう変えるのか : ナショナル・ゴールの転換 <NHKブックス>
社会福祉研究 = Social welfare studies (47) 特集 90年代の社会福祉-21世紀への準備-
社会福祉研究 = Social welfare studies (33) 特集 社会福祉実践の評価方法-意義・内容・課題-
社会福祉研究 = Social welfare studies (65) 特集 1:社会福祉の新たな思考軸①(総論編)戦後50年の検証と課題/2:阪神・淡路大震災と社会福祉
Album de los 110 anos
太田宏人 編著、現代史料 東出版、2009.8
207p 26cm
978-4-87785-201-6
セイゴオ先生が語る歴史的現在 : 全14講 Juhassai kara kangaeru kokka to watakushi no yukue
松岡正剛 著、春秋社、2015.12
326p 19cm
978-4-393-33347-1
セイゴオ先生が語る歴史的現在 : 全14講 Juhassai kara kangaeru kokka to watakushi no yukue
松岡正剛 著、春秋社、2015.12
317p 19cm
978-4-393-33346-4
1936年の日々 <テオ・アンゲロプロス全集 1 現代史三部作>
Jours de '36 Meres tou '36 Μερεσ του '36 1936nen no hibi
ペトロス・マルカリス, タナシス・ヴァルティノス, ストラティス・カラス 脚本 ; テオ・アンゲロプ・・・
ビデオディスク 1枚 (105分) : DVD 12cm
4877666486
浅野 豊美;吉澤 文寿;李 東俊【編・解説】《リ ドンジュン》、東出版 現代史料出版、2010.12・・・
978-4-87785-236-8
浅野 豊美;吉澤 文寿;李 東俊【編・解説】《リ ドンジュン》、東出版 現代史料出版、2012.12・・・
978-4-87785-257-3
浅野 豊美;吉澤 文寿;李 東俊【編・解説】《リ ドンジュン》、東出版 現代史料出版、2011.12・・・
978-4-87785-265-8
1968 the year that rocked the world
マーク・カーランスキー 著 ; 越智道雄 監修 ; 来住道子 訳、ヴィレッジブックス、2008.4
405p 15cm
978-4-86332-015-4
1968:the year that rocked the world
マーク・カーランスキー 著 ; 来住道子 訳 ; 越智道雄 監修、ソニー・マガジンズ、2006.3
379p 20cm
4789727742
三里塚 : 燃える北総台地 document1966-71→ 三留理男・報告・写真集