ル・ミレニュム LE MILLENIUM No.12 1995年6月 ピエール&ジル
独特対談 (Dialogue (2(1994-1998)))
太陽は笑っている The day book 4 1998-2001
BEAUTY Ryuichi Sakamoto コンサートパンフレット
LIVING WITH AIDS & HIV写真展 パンフ+チラシ
1960~ Ralph Gibson 2012.07.20→09.08
遊 1022 1981-7 特集:祭る シャーマニック・ロマン
美術手帖 2010年7月号 特集:奈良美智62頁 北野武パリで個展開催 篠山紀信「20XX TOKKYO」事件を考える/篠山紀信、椹木野衣、毛利嘉孝×後藤繁雄 田原総一郎と考える「戦争と芸術」聞き手・文:飯田高誉 アーチストインタビュー/村瀬恭子 他
在本弥生写真集 MAGICAL TRANSIT DAYS マジカル・トランジット・デイズ
EXHIBITIONS GRAPHIC MESSAGES FROM GINZA GRAPHIC GALLERY & DDD GALLERY 1986-2006: 20TH ANNIVERSARY(ギンザ・グラフィック・ギャラリー20周年記念図録)
篠原有司男対談集 : 早く、美しく、そしてリズミカルであれ <Gyuchang explosion! project 1>
月刊広告批評 235号 2000年2月 <00's ILLUSTRATION>
美術手帖 1997年8月号(745) 特集 アートブックの魅力(横尾忠則+ニ川幸夫+辻佐保子+伴田良輔+大島清次+後藤繁雄+スチャダラ・アニ+源喜堂書店主人/書店と編集部が選んだ厳選アートブック 洋書篇/アートブック・アラカルト 邦書篇
月刊広告批評 238号 2000年5月 <特集 : 多田琢大研究>
GLOBULE <NON-STANDARD BOOKS 1 (HARUOMI HOSONO PRESENTS)>
中島英樹の仕事と周辺 : Nakajima design.1995-2001 <Artist,designer and director scan 13>
美術手帖 749 1997年12月 特集 アンディ・ウォーホル
美術手帖 1997年12月号 No.749 <特集 : アンディ・ウォーホル>
季刊d/SIGN No.9 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : デザインの発想>
美術手帖 1997年8月号 No.745 <特集 : アートブックの魅力>
美術手帖 1999年6月号 No.771 <特集 : ファッションという創造性>
新しい星へ旅をするために <The day book 5(2002-2006)>
Journey to supernova
後藤繁雄 著、リトル・モア、2007.1
431p 19cm
978-4-89815-187-7
ja : The Japan Architect 6号 1992-2 若手建築家のイディオム
新建築 1991年1月・6月 臨時増刊 建築20世紀 PART1・PART2 2冊セット