三彩 第13号 昭和22年11号 清方/北川桃雄 大同石佛の眼/小杉一雄 和画の前途/石井柏亭 他 表紙・ 原色版・グラビア版・写真版=鏑木清方作品
婦人之友 昭和39年1月号 表紙・川端龍子 目次カット:田中敦子 関頭グラビア・日本の美 きのうきょう 凧=木下亀城 龍の造形:小杉一雄 わたしの年賀状1・十二支にちなんだ植物の年賀状:佐藤達夫 2・わが家の成長とともに:倉橋和子 他 昭和39年度自由学園生徒募集要項折畳付
美術手帖 1958年3月号 東洋ブームの問題点/限定空間から無限空間へ:富永惣一 東は東・西は西:岡本謙次郎 ユーゲニズ厶・岡田謙三/船戸洪 美術思想周辺・サルトル 実存主義的美術観/白井浩司 中国敦煌壁画の身上調査/小杉一雄 評伝尾形光琳・その生涯と芸術/山根有三 日本近代美術史・革命のための美術/中原佑介 他
みづゑ No.718 1964年12月 <特集 : ギュスターヴ・モロー ; オディロン・ルドン ; 鎌倉地方の彫刻 ; 東洋古美術展>
みづゑ718号 特集 ギュスターヴ・モロー/オディオン・ルドン/鎌倉地方の彫刻/東洋古美術展
美術手帖 1966年5月号 No.267 <特集 : 野外の現代彫刻>
美術手帖 1966年4月号 No.265 <特集 : 新世代の画家7つの質問 国立近代美術館の現代美術の新世代展をみて>
美術手帖 1966年7月号 No.270 <特集 : 日本近代美術の主人公たち>