ローマ帝国の神々: 光はオリエントより (中公新書 1717)
聖書の歴史を掘る : パレスチナ考古学入門 <オリエント選書 1>
ローマ帝国の神々: 光はオリエントより (中公新書 1717)
バル・コホバ : 第二ユダヤ叛乱の伝説的英雄の発掘 <記録>
ティグリス号探検記 文明の起源を求めて (上巻のみ) ちくま文庫
みんなで守ろう世界の文化・自然遺産 全7冊揃セット 補遺版付
地中海都市の興亡 : アンティオキア千年の歴史 <新潮選書>
オリエントのやきもの タイルの源流を探って <INAX booklet vol.10 no.4>
オリエントのやきもの タイルの源流を探って <INAX booklet vol.10 no.4>
大法輪 昭和57年4月号 特集 全国観音巡礼431か寺(下)
古代パレスティナの宗教 ヤハウェとカナァンの神々/パレスティナの考古学/イスラエル宗教史/イスラエル考古学研究 の4冊
ひとものこころ : 天理大学附属天理参考館所蔵 第3期 第2巻 (古代オリエント 1 石像・土器・青銅器):第3巻(古代オリエント 2 金銀器・陶器)
世界の大遺跡 全13冊揃い (1 先史の世界/2 ナイルの王墓と神殿/3 地中海アジアの古都/4 メソポタミアとペルシア/5 エーゲとギリシアの文明/6 ローマ帝国の栄光/7 シルクロードの残映/8 インドの聖域/9 古代中国の遺産/以下著者欄に
藝術新潮 1975年12月 第26巻 第12号 <特集① : 解禁「チベット」 ; 特集② : 現代の「細密画」>
日本随筆大成第三期第11巻 百草露(含弘堂偶斎)/麓の花(山崎美成)/妙々奇談(周滑平)/しりうごと(小説家主人)/難後言(遠藤春足)/鳥おどし(川崎重恭)/金剛談(小林元儁)
日本随筆大成第一期第23巻 遊芸園随筆(川路聖謨)/奇遊談(川口好和)/庖丁書録(林羅山)/こがね草(石川雅望)/花街漫録正誤(喜多村信節)
日本随筆大成第一期第9巻 過庭紀談(原瑜)/嚶々筆語(野之口隆正)/花街漫録(西村藐庵)
日本随筆大成第一期第5巻 玄同放言(曲亭馬琴)/都の手ぶり(石川雅望)/織錦舎随筆(村田春海)
神の乙女 クマリ :現代ネパール長編小説 (双書・アジアの村から町から 14)