文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

松山王子 尚順 全文集


  • 著者 金子 豊 (編集)
  • 出版社 榕樹書林
  • ページ数 390
  • ISBN 4898051707
  • 状態 中古品(並下)
  • 解説 帯付。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 在庫 在庫切れ(不死鳥BOOKS)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「松山王子 尚順 全文集」の検索結果

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,200
尚順 著 ; 金子豊 編、榕樹書林、390p、21cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,200
尚順 著 ; 金子豊 編 、榕樹書林 、390p 、21cm
本文良好

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,000
尚順 著 ; 金子豊 編、榕樹書林、390p、21cm
美本です。画像参照
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,000
尚順 著 ; 金子豊 編 、榕樹書林 、390p 、21cm
美本です。画像参照

松山王子尚順全文集 沖縄学研究資料 8

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
3,200
尚順 著 ; 金子豊 編 榕樹書林 2013
A5 カバー 帯 経年良 390p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

松山王子尚順全文集 沖縄学研究資料 8

3,200
尚順 著 ; 金子豊 編 榕樹書林 2013
A5 カバー 帯 経年良 390p

松山王子尚順全文集 (沖縄学研究資料 8)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,000
尚順/金子豊編、榕樹書林、2013、1
カバー。帯。本体良好。がじゅまる通信付。初版。定価3700円+税。ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

松山王子尚順全文集 (沖縄学研究資料 8)

3,000
尚順/金子豊編 、榕樹書林 、2013 、1
カバー。帯。本体良好。がじゅまる通信付。初版。定価3700円+税。ベージュ色カバー。

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料8>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,070
尚順 金子豊、榕樹書林、2013/11、390頁、A5判
新刊 後の琉球国王・尚泰の四男・尚順が残した文章(随筆・散文・日記・琉歌・漢詩)、談話・説話、書簡資料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料8>

4,070
尚順 金子豊 、榕樹書林 、2013/11 、390頁 、A5判
新刊 後の琉球国王・尚泰の四男・尚順が残した文章(随筆・散文・日記・琉歌・漢詩)、談話・説話、書簡資料。

【新刊】 松山王子 尚順 全文集

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,070
金子 豊編、榕樹書林、2013、380頁、A5判、1冊
並製、新刊初版。

※本の内容※ 沖縄の人で尚順の名を知らぬ者はいない。その記憶は泡盛や琉球料理についての名エッセイを通して琉球の文化に対する深い愛情へと結びついている。尚順は明治6年、最後の琉球国王尚泰の四男として生を受け、明治・大正・昭和の沖縄の近代を、政治・経済・文化の多方面に積極的に関わり、沖縄の近代を代表する文人として高い評価を得ている。沖縄初の新聞として知られる琉球新報の創刊の中心人物として、あるいは親ヤマト派の中心として、あるいは又、沖縄の亜熱帯植物園芸の先駆者として、更に、柳宗悦や藤田嗣治など沖縄を訪問する本土文化人の接待役として、忘れてはならない人物である。本書は、古い新聞・雑誌から尚順の文章を捜し出し、その全てを網羅した初の全文集であり、沖縄文化を語る上での大きな成果である。編者による長期にわたる調査によって今、尚順の全身像が明らかにされたといっていいだろう。編著による詳しい解説も含め、生誕140年を記念した尚順研究の基礎資料の決定版である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,070
金子 豊編 、榕樹書林 、2013 、380頁 、A5判 、1冊
並製、新刊初版。 ※本の内容※ 沖縄の人で尚順の名を知らぬ者はいない。その記憶は泡盛や琉球料理についての名エッセイを通して琉球の文化に対する深い愛情へと結びついている。尚順は明治6年、最後の琉球国王尚泰の四男として生を受け、明治・大正・昭和の沖縄の近代を、政治・経済・文化の多方面に積極的に関わり、沖縄の近代を代表する文人として高い評価を得ている。沖縄初の新聞として知られる琉球新報の創刊の中心人物として、あるいは親ヤマト派の中心として、あるいは又、沖縄の亜熱帯植物園芸の先駆者として、更に、柳宗悦や藤田嗣治など沖縄を訪問する本土文化人の接待役として、忘れてはならない人物である。本書は、古い新聞・雑誌から尚順の文章を捜し出し、その全てを網羅した初の全文集であり、沖縄文化を語る上での大きな成果である。編者による長期にわたる調査によって今、尚順の全身像が明らかにされたといっていいだろう。編著による詳しい解説も含め、生誕140年を記念した尚順研究の基礎資料の決定版である。
もっと見る

著者名「金子 豊 (編集)」の検索結果

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,200
尚順 著 ; 金子豊 編、榕樹書林、390p、21cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,200
尚順 著 ; 金子豊 編 、榕樹書林 、390p 、21cm
本文良好

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,000
尚順 著 ; 金子豊 編、榕樹書林、390p、21cm
美本です。画像参照
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,000
尚順 著 ; 金子豊 編 、榕樹書林 、390p 、21cm
美本です。画像参照

チベットの民話

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,640 (送料:¥300~)
W.F.オコナー (編集)、金子 民雄 (訳)、白水社、262p 図版13枚
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640 (送料:¥300~)
W.F.オコナー (編集)、金子 民雄 (訳) 、白水社 、262p 図版13枚
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

イェイツの詩を読む

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,700 (送料:¥300~)
金子 光晴 (著)、尾島 庄太郎 (著)、野中 涼 (編集)、思潮社、269
帯付。全体に強いヤケシミとカバー縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,700 (送料:¥300~)
金子 光晴 (著)、尾島 庄太郎 (著)、野中 涼 (編集) 、思潮社 、269
帯付。全体に強いヤケシミとカバー縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

展望 第8号 

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
臼井吉見編集 金子武蔵 川端康成 豊島與志雄他、筑摩書房、昭21・8月、1
p127 表紙に蔵印有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

展望 第8号 

1,010
臼井吉見編集 金子武蔵 川端康成 豊島與志雄他 、筑摩書房 、昭21・8月 、1
p127 表紙に蔵印有

図案の変貌 Design in Transition, 1868-1945. 東京国立近代美術館工芸館 1988

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,000 (送料:¥350~)
東京国立近代美術館編集 金子賢治、白石和巳、樋田豊次郎、東京国立近代美術館、~2cm、1
表紙経年ヤケ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図案の変貌 Design in Transition, 1868-1945. 東京国立近代美術館工芸館 1988

2,000 (送料:¥350~)
東京国立近代美術館編集 金子賢治、白石和巳、樋田豊次郎 、東京国立近代美術館 、~2cm 、1
表紙経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

季刊 浮世絵 4 初代豊国肉筆画帖

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
吉田暎二/金子孚水 他、緑園書房、昭38、28cm
巻末附録欠 慶長期群舞図の前で・対談/吉田暎二+金子孚水 勝川春好の秘本「艶図美哉花」 清倍と政信の初期版画 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *22・23日は休業のため、その間のご連絡及び発送は24日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 浮世絵 4 初代豊国肉筆画帖

1,000
吉田暎二/金子孚水 他 、緑園書房 、昭38 、28cm
巻末附録欠 慶長期群舞図の前で・対談/吉田暎二+金子孚水 勝川春好の秘本「艶図美哉花」 清倍と政信の初期版画 他

神社ものしり帳 氏子の栞

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
大島大明 久田松和則 榊原精仁 志岐豊気 藤本俊春 松本亘史 森浩明 八島敏郎 吉野喜明 吉村政徳・・・・
1刷・本文120頁+索引13頁・A5判・裏表紙に「阿蘇神社社務所」印・経年のヤケ、シミ、スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神社ものしり帳 氏子の栞

1,500
大島大明 久田松和則 榊原精仁 志岐豊気 藤本俊春 松本亘史 森浩明 八島敏郎 吉野喜明 吉村政徳・執筆 金子証 野沢正三 初村礼子・編集委員 、長崎県神社庁教化部 、平12年
1刷・本文120頁+索引13頁・A5判・裏表紙に「阿蘇神社社務所」印・経年のヤケ、シミ、スレ

図案の変貌 Design in Transition, 1868-1945. 東京国立近代美術館工芸館 1988

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
東京国立近代美術館編集 金子賢治、白石和巳、樋田豊次郎、東京国立近代美術館、1988
図録 表紙に少すれ・裏表紙端に少ヤケ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ少 案内チラシ入り・二つ折り
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図案の変貌 Design in Transition, 1868-1945. 東京国立近代美術館工芸館 1988

2,000
東京国立近代美術館編集 金子賢治、白石和巳、樋田豊次郎 、東京国立近代美術館 、1988
図録 表紙に少すれ・裏表紙端に少ヤケ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ少 案内チラシ入り・二つ折り

世間 タブロイド号 2年12号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
無署名「大阪の目抜堺筋に巣喰ふ猶禍稲畑勝太郎」笑而不答子「モダンボーイ立松と甘粕(『甘粕が殺した大杉・・・
2折6段組40頁大阪高島屋、三越呉服店他広告入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世間 タブロイド号 2年12号

6,000
無署名「大阪の目抜堺筋に巣喰ふ猶禍稲畑勝太郎」笑而不答子「モダンボーイ立松と甘粕(『甘粕が殺した大杉栄は』『立松が裁いた朴烈や金子文子は左傾した近代人だ』云々」同姓一布衣「金子同族会に寄す」倉田啓明「芸術遊戯三昧」無署名「プラトン社野村銀行の腐れ縁に就て」野田元稔「まれに見る展覧会第三回大阪市展評」玉谷高一「生きる歓び」並木しげる「ある社交婦人の嘆き」編集局A「大軌沿線晩秋の行楽」永淵熊六「文壇征伐論」無署名「喫茶店巡礼くろねこ」編集局A「時の人・賀川豊彦氏」他 、大阪市北区曽根崎新地、経済倶楽部社 、大正15年 、1冊
2折6段組40頁大阪高島屋、三越呉服店他広告入

定本 吉田一穂全集 全3巻 1.詩篇 短歌篇 2.詩論篇 随想篇 3.童話篇 書簡 附録付

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
8,000
金子光晴・西脇順三郎監修 加藤郁乎・窪田般彌・澁澤孝輔・鷲巣繁男・吉田八岑編輯 附録文・菅野昭正、種・・・
初元セロ函帯  帯欠(第3巻) 帯背キレ破れ 函背少ヤケ(第2、3巻)) 附録付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

定本 吉田一穂全集 全3巻 1.詩篇 短歌篇 2.詩論篇 随想篇 3.童話篇 書簡 附録付

8,000
金子光晴・西脇順三郎監修 加藤郁乎・窪田般彌・澁澤孝輔・鷲巣繁男・吉田八岑編輯 附録文・菅野昭正、種村季弘、吉岡實、吉増剛造、秋山駿、清水徹、三善晃、若林奮、入澤康夫、川村二郎、司修、豊崎光一 、小澤書店 、昭54 、3
初元セロ函帯  帯欠(第3巻) 帯背キレ破れ 函背少ヤケ(第2、3巻)) 附録付

トリツカレ男 TALK & PHOTO BOOK キャラメルボックス2012スプリングツアー① プログラム 原作=いしいしんじ「トリツカレ男」脚本・演出:成井豊 キャスト/畑中智行、星野真里、金子貴俊、渡邊安理、西川浩幸、坂口理恵、岡田さつき、左東広之、原田樹里、三浦剛 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
坂本敏昭、中野敬子 編集、ネピュラプロジエクト、2012(平成24)一冊、A4
初版 良好 2012年東京・名古屋・大阪を巡回公演
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

トリツカレ男 TALK & PHOTO BOOK キャラメルボックス2012スプリングツアー① プログラム 原作=いしいしんじ「トリツカレ男」脚本・演出:成井豊 キャスト/畑中智行、星野真里、金子貴俊、渡邊安理、西川浩幸、坂口理恵、岡田さつき、左東広之、原田樹里、三浦剛 他

1,100
坂本敏昭、中野敬子 編集 、ネピュラプロジエクト 、2012(平成24)一冊 、A4
初版 良好 2012年東京・名古屋・大阪を巡回公演

民藝 THE MINGEI 昭和50年8月号 第272号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,300
田中豊太郎:編集、日本民芸協会、1975年、1冊
【テキスト:日本の絞り~岡村吉右衛門/韓国民芸美術展を見る~金子量重/柳 宗悦研究資料「沖縄言語問題」1~小野寺啓治・・・他、 グラフ:「日本の絞り染」】 A5判、ソフトピン綴じ、52pp、本文:経年の自然なシミ汚れ有り、表紙:少汚れ、裏表紙上下にホルダー跡の汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,300
田中豊太郎:編集 、日本民芸協会 、1975年 、1冊
【テキスト:日本の絞り~岡村吉右衛門/韓国民芸美術展を見る~金子量重/柳 宗悦研究資料「沖縄言語問題」1~小野寺啓治・・・他、 グラフ:「日本の絞り染」】 A5判、ソフトピン綴じ、52pp、本文:経年の自然なシミ汚れ有り、表紙:少汚れ、裏表紙上下にホルダー跡の汚れ有り

岡本太郎と中村正義「東京展」太郎×正義 日本の美術界に挑む!

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
豊橋市美術博物館・川崎市岡本太郎美術館 編集、読売新聞社・美術館連絡協議会、2015(平成27)一・・・
初版 表紙背側下部分わずかにスレアリ 奥付下部余白部分に日付某氏招待云々記載 他良好 2015年豊橋市美術博物館・川崎市岡本太郎美術館で開催の展覧会図録 文/金原宏行、仲野泰生、笹木繁男、丸地加奈子、1975年東京展/粟津潔ポスター、池田龍雄、井上長三郎、井上照子、大沢昌助、若江漢字、今井祝雄、石岡瑛子、永井一正、黒崎彰、小作青史、山下菊二、星野眞吾、丸木位里、丸木俊、四谷シモン、金子國義、天井桟敷 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岡本太郎と中村正義「東京展」太郎×正義 日本の美術界に挑む!

3,300
豊橋市美術博物館・川崎市岡本太郎美術館 編集 、読売新聞社・美術館連絡協議会 、2015(平成27)一冊 、189頁 、A4大きめ
初版 表紙背側下部分わずかにスレアリ 奥付下部余白部分に日付某氏招待云々記載 他良好 2015年豊橋市美術博物館・川崎市岡本太郎美術館で開催の展覧会図録 文/金原宏行、仲野泰生、笹木繁男、丸地加奈子、1975年東京展/粟津潔ポスター、池田龍雄、井上長三郎、井上照子、大沢昌助、若江漢字、今井祝雄、石岡瑛子、永井一正、黒崎彰、小作青史、山下菊二、星野眞吾、丸木位里、丸木俊、四谷シモン、金子國義、天井桟敷 他

みづゑ 773 1969.6月 特集/今日の人間像・愛と諧謔1図像化されたエロスとユーモア/宮川 淳 2イメージとしての性/佐々木 豊 3語る絵画とユーモア/渡邊恂三〈作品・宇野亜喜良,金子国義,横尾忠則,中村宏,池田龍雄,池田満寿夫,佐々木豊,平賀敬,水谷勇,谷川晃一,鶴岡政男他〉 長谷川潔と銅版画の技法/菅野 陽 作家登場:猪熊弦一郎/和田定夫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下 敦 編集、美術出版社、1969(昭和44)一冊、94頁、A4
初版  経年相当 背ヤケ 表紙/鶴岡政男「涙する人」1968作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 773 1969.6月 特集/今日の人間像・愛と諧謔1図像化されたエロスとユーモア/宮川 淳 2イメージとしての性/佐々木 豊 3語る絵画とユーモア/渡邊恂三〈作品・宇野亜喜良,金子国義,横尾忠則,中村宏,池田龍雄,池田満寿夫,佐々木豊,平賀敬,水谷勇,谷川晃一,鶴岡政男他〉 長谷川潔と銅版画の技法/菅野 陽 作家登場:猪熊弦一郎/和田定夫 他

2,000
大下 敦 編集 、美術出版社 、1969(昭和44)一冊 、94頁 、A4
初版  経年相当 背ヤケ 表紙/鶴岡政男「涙する人」1968作品

民藝 = The mingei 第242号 昭和48年2月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1973、55p、A5判、1冊
渥美古窯の疑問点 / 本多静雄
「中世の陶器」展を顧みて / 金子量重
柳宗悦略年譜(京都時代)(III) / 吉田孝次郎
グラフ「中世の陶器」
北米田舎廻りの旅② / 外村吉之介
韓国写真旅行記 / 坂本万七
第廿七回日本民芸協会・全国大会案内
大阪民芸協会だより
鳥取民芸美術館の陳列
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1973 、55p 、A5判 、1冊
渥美古窯の疑問点 / 本多静雄 「中世の陶器」展を顧みて / 金子量重 柳宗悦略年譜(京都時代)(III) / 吉田孝次郎 グラフ「中世の陶器」 北米田舎廻りの旅② / 外村吉之介 韓国写真旅行記 / 坂本万七 第廿七回日本民芸協会・全国大会案内 大阪民芸協会だより 鳥取民芸美術館の陳列 編集後記

民藝 = The mingei 第269号 昭和50年5月号 <特集 : 日本民芸館展・初夏の陳列>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1975、58p、A5判、1冊
「美の法門」を読む / 水尾比呂志
昭和四十九年度各地協会報告
柳宗悦研究資料最初の琉球紹介 / 小野寺啓治
グラフ 原色版「朝鮮画・鳥と兎図」
グラフ 単色版「日本民芸館・初夏の陳列」
<書評> / 金子量重
沖縄分館・募金報告
民芸青年夏期学校予告
安部栄四郎・手漉和紙近作展 東京・三越本店
第四十九回「国画会展」工芸部
編集後記
目次上 李朝木工小品類
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1975 、58p 、A5判 、1冊
「美の法門」を読む / 水尾比呂志 昭和四十九年度各地協会報告 柳宗悦研究資料最初の琉球紹介 / 小野寺啓治 グラフ 原色版「朝鮮画・鳥と兎図」 グラフ 単色版「日本民芸館・初夏の陳列」 <書評> / 金子量重 沖縄分館・募金報告 民芸青年夏期学校予告 安部栄四郎・手漉和紙近作展 東京・三越本店 第四十九回「国画会展」工芸部 編集後記 目次上 李朝木工小品類

現代詩手帖 第21巻第4号 1978年4月号 増頁特集=短詩型文学 同時代の差異 表紙・扉・目次カット/関根伸夫、 本文カット/飯田善國、他谷川俊太郎のページ4・ナンセンスカタログ=谷川×正津勉、谷川+和田誠 特集・短詩型文学同時代の差異/菅谷規矩雄、菱川善夫、寺田透、金子兜太、永田耕衣、三好豊一郎、玉城徹、岡井隆、塚本邦雄 他 川辺での対話/佐々木幸綱×吉増剛造 他 詩歌への感応・普遍性と日本語の抒情と軋みからー座談会ー/寺田透×大岡信×吉本隆明 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
山村武善 編集、思潮社、1978(昭和53)一冊、278頁、A5
初版 表紙端、扉端、折込み目次の広告欄のみヤケ、三方少シミヤケ 文中並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 第21巻第4号 1978年4月号 増頁特集=短詩型文学 同時代の差異 表紙・扉・目次カット/関根伸夫、 本文カット/飯田善國、他谷川俊太郎のページ4・ナンセンスカタログ=谷川×正津勉、谷川+和田誠 特集・短詩型文学同時代の差異/菅谷規矩雄、菱川善夫、寺田透、金子兜太、永田耕衣、三好豊一郎、玉城徹、岡井隆、塚本邦雄 他 川辺での対話/佐々木幸綱×吉増剛造 他 詩歌への感応・普遍性と日本語の抒情と軋みからー座談会ー/寺田透×大岡信×吉本隆明 他

1,100
山村武善 編集 、思潮社 、1978(昭和53)一冊 、278頁 、A5
初版 表紙端、扉端、折込み目次の広告欄のみヤケ、三方少シミヤケ 文中並

デザイン DESIGN NO.110 1968年6月 福田繁雄の人と作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 横尾忠則表紙デザイン、美術出版社、1968、1
経年並 福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス5 / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 横尾忠則表紙デザイン 、美術出版社 、1968 、1
経年並 福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス5 / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡

民藝 = The mingei 第265号 昭和50年1月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1975、52p、A5判、1冊
「美の法門」を読む⑥ / 水尾比呂志
「芹沢銈介の五十年」展観記 / 金子量重
型絵染の創始者 / 田中豊太郎
グラフ「芹沢鐘介の五十年」展陳列
年頭雑感 / 津田青楓
第廿九回日本民芸協会・全国大会予告
<展覧会> 浜田庄司・目と手展(東京・日本橋・三越)
<展覧会> 船木研児作陶展(東京・日本橋・三越)
<展覧会> 島岡達三陶業展(東京銀座・松屋)
<展覧会> 尾野敏郎作陶展(東京日本橋三越)
<展覧会> 及川全三・糸賀淑子二人展(東京日本橋三越)
編集後記
目次上「芹沢銈介の五十年展」会場入口
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1975 、52p 、A5判 、1冊
「美の法門」を読む⑥ / 水尾比呂志 「芹沢銈介の五十年」展観記 / 金子量重 型絵染の創始者 / 田中豊太郎 グラフ「芹沢鐘介の五十年」展陳列 年頭雑感 / 津田青楓 第廿九回日本民芸協会・全国大会予告 <展覧会> 浜田庄司・目と手展(東京・日本橋・三越) <展覧会> 船木研児作陶展(東京・日本橋・三越) <展覧会> 島岡達三陶業展(東京銀座・松屋) <展覧会> 尾野敏郎作陶展(東京日本橋三越) <展覧会> 及川全三・糸賀淑子二人展(東京日本橋三越) 編集後記 目次上「芹沢銈介の五十年展」会場入口

民藝 = The mingei 第183号 昭和43年3月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1968、58p、A5判、1冊
柳宗悦の遺稿 民芸と生活 / 柳宗悦
神奈川県の民芸 / 金子量重
神奈川県立博物館
横浜・三溪園の建築
第廿二回全国大会のコース / 神奈川県民芸協会
グラフ 泥絵・お固め図屏風 原色版 / 日本民芸館
三溪園の建築と庭園
日本民芸協会全国大会案内 / 大原総一郎 ; 筒井佐太郎
横浜の麻真田について
美喜子の道⑥ / 外村吉之介
美と造型③ / 水尾比呂志
日本民芸館春季陳列
各地協会所在地
「たくみ」便り / 志賀
編集後記 / 田中豊太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1968 、58p 、A5判 、1冊
柳宗悦の遺稿 民芸と生活 / 柳宗悦 神奈川県の民芸 / 金子量重 神奈川県立博物館 横浜・三溪園の建築 第廿二回全国大会のコース / 神奈川県民芸協会 グラフ 泥絵・お固め図屏風 原色版 / 日本民芸館 三溪園の建築と庭園 日本民芸協会全国大会案内 / 大原総一郎 ; 筒井佐太郎 横浜の麻真田について 美喜子の道⑥ / 外村吉之介 美と造型③ / 水尾比呂志 日本民芸館春季陳列 各地協会所在地 「たくみ」便り / 志賀 編集後記 / 田中豊太郎

民藝 = The mingei 第186号 昭和43年6月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1968、60p、A5判、1冊
表紙 青銅獅子顔面の把手 一世紀 セサリアン
柳宗悦の遺稿 民芸の本旨は不変
美と造型⑥ / 水尾比呂志
横浜で開いた民芸全国大会
神奈川県博の「日本民芸館展」 / 金子量重
鍵の旅・図版解説 / 堀英夫
グラフ 「錠前と鍵」
美喜子の道⑧ / 外村吉之介
直感で蒐めよう / 丸山太郎
海印寺紀行 / 近藤京嗣
松本民芸館陳列
サントリー美術館「絞り展」
鳥取民芸館陳列
各地協会所在地
現代日本民芸展
「たくみ」便り
羅曼洞新築成る
編集後記 / 田中豊太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1968 、60p 、A5判 、1冊
表紙 青銅獅子顔面の把手 一世紀 セサリアン 柳宗悦の遺稿 民芸の本旨は不変 美と造型⑥ / 水尾比呂志 横浜で開いた民芸全国大会 神奈川県博の「日本民芸館展」 / 金子量重 鍵の旅・図版解説 / 堀英夫 グラフ 「錠前と鍵」 美喜子の道⑧ / 外村吉之介 直感で蒐めよう / 丸山太郎 海印寺紀行 / 近藤京嗣 松本民芸館陳列 サントリー美術館「絞り展」 鳥取民芸館陳列 各地協会所在地 現代日本民芸展 「たくみ」便り 羅曼洞新築成る 編集後記 / 田中豊太郎

沖ノ島と古代祭祀 (古代を考える)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
小田 富士雄 (編集)、吉川弘文館、284
ヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
小田 富士雄 (編集) 、吉川弘文館 、284
ヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
木滑良久 編集、平凡出版株式会社、1981(昭和56) 一冊、162頁、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

2,200
木滑良久 編集 、平凡出版株式会社 、1981(昭和56) 一冊 、162頁 、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、

月刊面白半分 1975年7月号 (48号) 老人ホーム お婆ちゃん 「大座談会」 いつ死んでもいい気になると 心は安らかなものです・・・/人の殺し方教えます・1 牛坂浩二/人肉料理・1 華房良輔/ヘソの緒切れたら・1 板谷翠/英雄色を好む・1 畑田国男

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
野坂昭如編集(特集 変節)/金子光晴(武蔵野だより・補遺)/篠沢秀夫(文体顕微鏡・1 星新一)/中島・・・
表紙に僅ヤケと少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ酷し ほこり臭あり
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊面白半分 1975年7月号 (48号) 老人ホーム お婆ちゃん 「大座談会」 いつ死んでもいい気になると 心は安らかなものです・・・/人の殺し方教えます・1 牛坂浩二/人肉料理・1 華房良輔/ヘソの緒切れたら・1 板谷翠/英雄色を好む・1 畑田国男

1,000
野坂昭如編集(特集 変節)/金子光晴(武蔵野だより・補遺)/篠沢秀夫(文体顕微鏡・1 星新一)/中島敏行(梅花亭通信・1)/鈴木いづみ(佐藤愛子さんへのファンレター)/豐島よしお(通勤百姓 米づくりの記・1)/山元護久(アリスの穴の中で・7)/吉田日出子(会って離れて) 、面白半分 、昭50
表紙に僅ヤケと少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ酷し ほこり臭あり

インダストリアルデザイン 18号 (1961年7月) <寿美田与市とかれのデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
発行者 : 大沼正吉 ; 表紙デザイン : 由良玲吉、技報堂、1961、82p、B5判、1冊
キャノンX線カメラのデザイン/川田竜宥
コニカFSの設計/済藤謙雄
コニカFSのデザイン/皆川正
三菱360のデザイン/金子徳次郎
換気扇のデザイン/小杉二郎
オーブン付きガスレンジのデザイン/松本文郎
北辰16ミリ・トーキー・映写機のデザイン/松吉正也
デザイン批評匿名座談会 特急こだまタイプの車両について
旅のみやげ/豊口克平
寿美田与市とかれのデザイン/服部茂夫
JIDAニュース
新製品紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
発行者 : 大沼正吉 ; 表紙デザイン : 由良玲吉 、技報堂 、1961 、82p 、B5判 、1冊
キャノンX線カメラのデザイン/川田竜宥 コニカFSの設計/済藤謙雄 コニカFSのデザイン/皆川正 三菱360のデザイン/金子徳次郎 換気扇のデザイン/小杉二郎 オーブン付きガスレンジのデザイン/松本文郎 北辰16ミリ・トーキー・映写機のデザイン/松吉正也 デザイン批評匿名座談会 特急こだまタイプの車両について 旅のみやげ/豊口克平 寿美田与市とかれのデザイン/服部茂夫 JIDAニュース 新製品紹介 編集後記

民藝 = The mingei 第274号 昭和50年10月号 <棟方志功画伯追悼>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1975、36p、A5判、1冊
<棟方志功画伯追悼>
・真似出来ない天分の仕事 / 浜田庄司
・稀有の詩人・板画家 / 今泉篤男
・近代的個性芸術の枠外に / 河北倫明
・志功画伯を哭す / 相馬貞三
・柳先生と棟方さんとの出会い / 鈴木繁男
・記録映画「彫る・棟方志功の世界」撮影行 / 柳川武夫
・グラフ 「棟方志功画伯の面影」
越前古窯雑考 / 金子量重
編集後記
目次上 摺る棟方志功 / 浜田益水
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1975 、36p 、A5判 、1冊
<棟方志功画伯追悼> ・真似出来ない天分の仕事 / 浜田庄司 ・稀有の詩人・板画家 / 今泉篤男 ・近代的個性芸術の枠外に / 河北倫明 ・志功画伯を哭す / 相馬貞三 ・柳先生と棟方さんとの出会い / 鈴木繁男 ・記録映画「彫る・棟方志功の世界」撮影行 / 柳川武夫 ・グラフ 「棟方志功画伯の面影」 越前古窯雑考 / 金子量重 編集後記 目次上 摺る棟方志功 / 浜田益水

民藝 = The mingei 第219号 昭和46年3月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1971、58p、A5判、1冊
芸術の時代性と永遠性 日本陶芸展に期待する / 谷川徹三
益子雑感 / 丸山太郎
日本の民俗古面⑪ / 料治熊太
エチオピア紀行① / 鈴木尚夫
<図版解説> / 鈴木尚夫
グラフ「エチオピア巻子本の挿画」
「華実兼全」の国㊦ / 金子量重
民器の中の茶器➄ / 近藤京嗣
第廿五回民芸協会全国大会案内
各地協会所在地
日本陶芸展の公募要綱
展覧会 日本民芸館・春季陳列
展覧会 鳥取民芸美術館<朝鮮・中国の茶盌>
編集後記
目次上 エチオピア 銀製十字架
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1971 、58p 、A5判 、1冊
芸術の時代性と永遠性 日本陶芸展に期待する / 谷川徹三 益子雑感 / 丸山太郎 日本の民俗古面⑪ / 料治熊太 エチオピア紀行① / 鈴木尚夫 <図版解説> / 鈴木尚夫 グラフ「エチオピア巻子本の挿画」 「華実兼全」の国㊦ / 金子量重 民器の中の茶器➄ / 近藤京嗣 第廿五回民芸協会全国大会案内 各地協会所在地 日本陶芸展の公募要綱 展覧会 日本民芸館・春季陳列 展覧会 鳥取民芸美術館<朝鮮・中国の茶盌> 編集後記 目次上 エチオピア 銀製十字架

民藝 = The mingei 第217号 昭和46年1月号 <大原美術館・東洋館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1971、60p、A5判、1冊
大原美術館・東洋館の開設
東洋館を見る / 浜田庄司
美と造型㉔ 石器の美 / 水尾比呂志
「華実兼全」の国㊤ / 金子量重
書評「越後のちぢみ」 / 松方三郎
グラフ「大原美術館・東洋館」
民器の中の茶器 / 近藤京嗣
日本の民俗古面⑨ / 料治熊太
大和の地靴 / 藤本均
第廿五回日本民芸協会全国大会予告
日本陶芸展の公募要綱
各地協会所在地
展覧会 浜田庄司作陶展・(東京・日本橋三越画廊)
展覧会 及川全三(ホームスパン)作品展(日本橋三越工芸サロン)
展覧会 「誰が袖屏風」(サントリー美術館展)
編集後記
目次上 東洋館の側面出口
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1971 、60p 、A5判 、1冊
大原美術館・東洋館の開設 東洋館を見る / 浜田庄司 美と造型㉔ 石器の美 / 水尾比呂志 「華実兼全」の国㊤ / 金子量重 書評「越後のちぢみ」 / 松方三郎 グラフ「大原美術館・東洋館」 民器の中の茶器 / 近藤京嗣 日本の民俗古面⑨ / 料治熊太 大和の地靴 / 藤本均 第廿五回日本民芸協会全国大会予告 日本陶芸展の公募要綱 各地協会所在地 展覧会 浜田庄司作陶展・(東京・日本橋三越画廊) 展覧会 及川全三(ホームスパン)作品展(日本橋三越工芸サロン) 展覧会 「誰が袖屏風」(サントリー美術館展) 編集後記 目次上 東洋館の側面出口

ユリイカ 臨時増刊 総特集「澁澤龍彦」

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
980 (送料:¥300~)
青土社 (編集)、青土社、290
1992年5刷。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
980 (送料:¥300~)
青土社 (編集) 、青土社 、290
1992年5刷。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

書と人

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
2,700
毎日新聞社出版室図書編集部 編、毎日新聞社、1962、134p (図版解説共)、22cm
初版 少キズ三方少ヤケ  函イタミシミ少ヤブレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

書と人

2,700
毎日新聞社出版室図書編集部 編 、毎日新聞社 、1962 、134p (図版解説共) 、22cm
初版 少キズ三方少ヤケ  函イタミシミ少ヤブレ

賢治研究 50号記念特集

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,200
1989年、194p、22センチ
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

賢治研究 50号記念特集

2,200
、1989年 、194p 、22センチ
経年並

月刊考古学ジャーナル  (216)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、35p、26cm
貝塚、江坂輝彌の応接室1. 八幡一郎先生にも聞く考古学界隈懐旧談、など。
表紙少ヤケ・スレ・ヨゴレ。 書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (216)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、35p 、26cm
貝塚、江坂輝彌の応接室1. 八幡一郎先生にも聞く考古学界隈懐旧談、など。 表紙少ヤケ・スレ・ヨゴレ。 書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (207)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1982、36p、26cm
資料の公共性と公開の商業性、韓国慶尚南道宜寧郡七谷面所在のメンヒル郡見学記、など。
表紙少ヤケ・スレ、角オレあと。書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (207)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1982 、36p 、26cm
資料の公共性と公開の商業性、韓国慶尚南道宜寧郡七谷面所在のメンヒル郡見学記、など。 表紙少ヤケ・スレ、角オレあと。書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (175)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1980、36p、26cm
中国考古学と殷虚、西ドイツ出土の後期旧石器時代象牙製男性彫像、など。
表紙少ヤケ・少シミ・少ヨゴレ。背少イタミ。広告頁に印。書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (175)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1980 、36p 、26cm
中国考古学と殷虚、西ドイツ出土の後期旧石器時代象牙製男性彫像、など。 表紙少ヤケ・少シミ・少ヨゴレ。背少イタミ。広告頁に印。書き込みなどはありません。

月刊考古学ジャーナル  (696)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、2017、36p、26cm
特集 東日本弥生時代研究の到達点 総論 幹線ネットワークの形成と衰微、東日本における弥生農耕研究の現在、など。
表紙少ヤケ,スレ。 本文に書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (696)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、2017 、36p 、26cm
特集 東日本弥生時代研究の到達点 総論 幹線ネットワークの形成と衰微、東日本における弥生農耕研究の現在、など。 表紙少ヤケ,スレ。 本文に書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (225)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、52p、26cm
臨時増刊号 特集・四国の考古学、
表紙少ヤケ・スレ。 書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (225)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、52p 、26cm
臨時増刊号 特集・四国の考古学、 表紙少ヤケ・スレ。 書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (224)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
560
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、36p、26cm
台形石器と私 下川達彌、韓国の前方後円墳所在の真疑、など。 表紙少ヤケ・スレ・オレアト。 書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (224)

560
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、36p 、26cm
台形石器と私 下川達彌、韓国の前方後円墳所在の真疑、など。 表紙少ヤケ・スレ・オレアト。 書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (219)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、38p、26cm
赤城山麓の旧石器を求めて、調布市上布田遺跡の調査、など。
表紙少ヤケ・スレ。書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (219)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、38p 、26cm
赤城山麓の旧石器を求めて、調布市上布田遺跡の調査、など。 表紙少ヤケ・スレ。書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (176)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1980、76p、26cm
臨時増刊号 特集・1979年の考古学界の動向、など。 表紙少ヤケ・スレ。 奥付に個人印。 書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (176)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1980 、76p 、26cm
臨時増刊号 特集・1979年の考古学界の動向、など。 表紙少ヤケ・スレ。 奥付に個人印。 書込みなし。

月刊考古学ジャーナル  (183)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1980、36p、26cm
特集・日韓文化交流の考古学的視点1-石器時代、など。 少ヤケ、スレ、角折れ。 書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (183)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1980 、36p 、26cm
特集・日韓文化交流の考古学的視点1-石器時代、など。 少ヤケ、スレ、角折れ。 書込みなし。

月刊考古学ジャーナル 1974年12月号 (102)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、昭和49年、36p、26cm、1
異例の前方後円墳 他
表紙少ヤケ・少シミ・少ヨゴレ。角に軽い折れ跡。書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル 1974年12月号 (102)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、昭和49年 、36p 、26cm 、1
異例の前方後円墳 他 表紙少ヤケ・少シミ・少ヨゴレ。角に軽い折れ跡。書き込みなどはありません。

月刊考古学ジャーナル  (740)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、2020、34p、26cm
特集 遺跡と地形環境 海岸地形に形成された中里貝塚、など。表紙少スレ。 本文に書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (740)

1,000
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、2020 、34p 、26cm
特集 遺跡と地形環境 海岸地形に形成された中里貝塚、など。表紙少スレ。 本文に書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (661)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、2014、38p、26cm
特集 デジタル化する考古学写真 総論 考古学を取り巻くデジタル化の現状 穴ロる写真のデジタル化-スキャンニングから複写へ-、など。
表紙少ヤケ,スレ。 本文に書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (661)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、2014 、38p 、26cm
特集 デジタル化する考古学写真 総論 考古学を取り巻くデジタル化の現状 穴ロる写真のデジタル化-スキャンニングから複写へ-、など。 表紙少ヤケ,スレ。 本文に書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (215)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
560
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、50p、26cm
特集・考古学とコンピュータ 地方コレクション・研究資料の保存と公開を、演算と論理、など。
表紙少ヤケ・スレ。 書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (215)

560
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、50p 、26cm
特集・考古学とコンピュータ 地方コレクション・研究資料の保存と公開を、演算と論理、など。 表紙少ヤケ・スレ。 書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (222)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1983、38p、26cm
遺物にみられる移動と年代、先土器時代における火の使用、など。 表紙少ヤケ、スレ、少角折れ痕。角少ヨレ。 書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (222)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1983 、38p 、26cm
遺物にみられる移動と年代、先土器時代における火の使用、など。 表紙少ヤケ、スレ、少角折れ痕。角少ヨレ。 書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (210)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1982、68p、26cm
現地則物方式、最近の銅鐸研究、など。
表紙少ヤケ・スレ、角オレ。書込なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (210)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1982 、68p 、26cm
現地則物方式、最近の銅鐸研究、など。 表紙少ヤケ・スレ、角オレ。書込なし。

月刊考古学ジャーナル  (199)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1982、38p、26cm
華北と日本における旧石器時代の石器製作技術の比較研究1、秋田城跡発掘調査の現状、など。 表紙少ヤケ・シミ、オレ痕。背少イタミ。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (199)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1982 、38p 、26cm
華北と日本における旧石器時代の石器製作技術の比較研究1、秋田城跡発掘調査の現状、など。 表紙少ヤケ・シミ、オレ痕。背少イタミ。書き込みなし。

月刊考古学ジャーナル  (198)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
考古学ジャーナル編集委員会 編、ニュー・サイエンス社、1981、38p、26cm
土器文様の意味するもの、沖縄読谷ムラ渡具知東原出土石器技術所見、など。
表紙少ヤケ・スレ。背少イタミ。シワ、角ヨレ。 正誤表。 p21-22インク傍線。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊考古学ジャーナル  (198)

500
考古学ジャーナル編集委員会 編 、ニュー・サイエンス社 、1981 、38p 、26cm
土器文様の意味するもの、沖縄読谷ムラ渡具知東原出土石器技術所見、など。 表紙少ヤケ・スレ。背少イタミ。シワ、角ヨレ。 正誤表。 p21-22インク傍線。

美術史 第160冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL55 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
速水 豊、大口裕子、新保淳乃、井上大樹、美術史学会、2006年3月、30cm
[本文]
プロペラと絵画―一九一二年の前衛美術の場所についての一考察/速水  豊
伊勢物語絵百十九段と能〈松風〉―「形見こそ」の和歌を中心に―/大口 裕子
危機克服の政治学における聖母マリア表象―一六三二年ローマにおけるペスト危機克服記念行列とピエトロ・ダ・コルトーナ作行列幟―/新保 淳乃
六波羅蜜寺(西光寺)創建期諸像について/井上 大樹
ニコラ・プッサン作《バッコスの勝利》と《パンの勝利》―リシュリュー城「王のキャビネ陳列室」の装飾における意味について― /望月 典子
中国仏教初伝期に於ける仏像受容の実態に関する一考察―仏像付揺銭樹の視座から―/金子 典正
「擬人化」の図像学、その物語表現の可能性について ―御伽草子『弥兵衛鼠』(慶應義塾図書館蔵)を主たる対象として―/田口 文哉
パリ時代のカンディンスキー――ピカソとの対立をめぐって―/真野 宏子

[研究動向]
中国仏教造像の供養者像―仏教美術史研究の新たな視点―/石松 日奈子      
又兵衛風諸作品の再検討/佐藤 康宏
礼拝堂に描かれた天井壁画の研究と写真/若山 映子

平成十七年度学会活動報告
平成十七年度シンポジウム・支部例会研究発表要旨
『美術史』投稿規定・編集規定及び執筆細目
編集後記
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
速水 豊、大口裕子、新保淳乃、井上大樹 、美術史学会 、2006年3月 、30cm
[本文] プロペラと絵画―一九一二年の前衛美術の場所についての一考察/速水  豊 伊勢物語絵百十九段と能〈松風〉―「形見こそ」の和歌を中心に―/大口 裕子 危機克服の政治学における聖母マリア表象―一六三二年ローマにおけるペスト危機克服記念行列とピエトロ・ダ・コルトーナ作行列幟―/新保 淳乃 六波羅蜜寺(西光寺)創建期諸像について/井上 大樹 ニコラ・プッサン作《バッコスの勝利》と《パンの勝利》―リシュリュー城「王のキャビネ陳列室」の装飾における意味について― /望月 典子 中国仏教初伝期に於ける仏像受容の実態に関する一考察―仏像付揺銭樹の視座から―/金子 典正 「擬人化」の図像学、その物語表現の可能性について ―御伽草子『弥兵衛鼠』(慶應義塾図書館蔵)を主たる対象として―/田口 文哉 パリ時代のカンディンスキー――ピカソとの対立をめぐって―/真野 宏子 [研究動向] 中国仏教造像の供養者像―仏教美術史研究の新たな視点―/石松 日奈子       又兵衛風諸作品の再検討/佐藤 康宏 礼拝堂に描かれた天井壁画の研究と写真/若山 映子 平成十七年度学会活動報告 平成十七年度シンポジウム・支部例会研究発表要旨 『美術史』投稿規定・編集規定及び執筆細目 編集後記 ほぼ良好

庭 別冊37-続 室内の庭特集(インテリアと庭-〈談話室滝沢〉にみる/屋上庭園のできるまで)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,500 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/星進・設計/成和造園、谷口造園・取材協力/星進、小形研三、村越善男、龍居竹之介、豊・・・
192頁 背スレ痛み -特集1・インテリアと庭-〈談話室滝沢〉にみる(塀と石の筧がある庭・新宿西口店、御簾垣と石積の庭・お茶の水駅前店、江戸の名残りをとどめる・池袋西口店、など7箇所) 星進「談話室滝沢の設計について」 星進焼物自作選集 人と作品論(小形研三「星進さんと私」 村越善男「妥協を知らぬ人」他)/特集2・屋上庭園のできるまで(成和造園、谷口造園、他協力 カラー写真14頁) 先人が挑んだ屋上・室内の庭づくり(再録 富家正義「明治時代の屋上の庭」 上原敬二「室内庭園論」)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/星進・設計/成和造園、谷口造園・取材協力/星進、小形研三、村越善男、龍居竹之介、豊藏均、富家正義、上原敬二、川崎幸次郎、金子九郎、佐野廣、有居武人、小形純一、河村素村、右田順子、他・執筆、再録/信原修・撮影 、建築資料研究社 、昭和59年5月
192頁 背スレ痛み -特集1・インテリアと庭-〈談話室滝沢〉にみる(塀と石の筧がある庭・新宿西口店、御簾垣と石積の庭・お茶の水駅前店、江戸の名残りをとどめる・池袋西口店、など7箇所) 星進「談話室滝沢の設計について」 星進焼物自作選集 人と作品論(小形研三「星進さんと私」 村越善男「妥協を知らぬ人」他)/特集2・屋上庭園のできるまで(成和造園、谷口造園、他協力 カラー写真14頁) 先人が挑んだ屋上・室内の庭づくり(再録 富家正義「明治時代の屋上の庭」 上原敬二「室内庭園論」)
  • 単品スピード注文

環 〈vol.55〉 - 歴史・環境・文明 特集:今、なぜ富士山か

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
編集:藤原 良雄、藤原書店、平成 25年(2013年) 第1刷、391 p、サイズ(cm): 22・・・
主な内容:〈写真〉富士山の素顔 大山行男 / 日本は富士の国 川勝平太 / 「富士山学」とは何か〔環境保全と観光の共生のために〕 渡辺豊博 / 富士山が世界遺産となるまでの経緯 近藤誠一 / 山岳信仰と富士山 安田喜憲 / 富士山と修験道 鈴木正崇 / 富士山にかかわる縄文文化と神話伝説 西宮紘 / 三保の羽衣伝説・試論 遠藤まゆみ / 富士山の霊異伝説 遠藤秀男 / 富士王朝説 原田実 / 幕末、初代駐日英国公使オールコックの富士登山 佐野真由子 / 富士山測候所の役割と意義 土器屋由紀子 / 樹海と富士山 増沢武弘 / 湧水と富士山 土隆一 / 国内外の12人が綴る 私にとっての富士山の魅力とは?( 高銀 - 韓成禮訳 / アラン・コルバン - 小倉孝誠訳 / ダニー・ラフェリエール - 立花英裕訳 / 金子兜太 / 有馬朗人 / 篠田正浩 / 山折哲雄 / 永六輔 / 小倉和夫 / 奥島孝康 / 黒岩祐治 - 神奈川県知事 / 横内正明 - 山梨県知事)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

環 〈vol.55〉 - 歴史・環境・文明 特集:今、なぜ富士山か

1,100
編集:藤原 良雄 、藤原書店 、平成 25年(2013年) 第1刷 、391 p 、サイズ(cm): 22.6 x 15.2 x 2.3 、1
主な内容:〈写真〉富士山の素顔 大山行男 / 日本は富士の国 川勝平太 / 「富士山学」とは何か〔環境保全と観光の共生のために〕 渡辺豊博 / 富士山が世界遺産となるまでの経緯 近藤誠一 / 山岳信仰と富士山 安田喜憲 / 富士山と修験道 鈴木正崇 / 富士山にかかわる縄文文化と神話伝説 西宮紘 / 三保の羽衣伝説・試論 遠藤まゆみ / 富士山の霊異伝説 遠藤秀男 / 富士王朝説 原田実 / 幕末、初代駐日英国公使オールコックの富士登山 佐野真由子 / 富士山測候所の役割と意義 土器屋由紀子 / 樹海と富士山 増沢武弘 / 湧水と富士山 土隆一 / 国内外の12人が綴る 私にとっての富士山の魅力とは?( 高銀 - 韓成禮訳 / アラン・コルバン - 小倉孝誠訳 / ダニー・ラフェリエール - 立花英裕訳 / 金子兜太 / 有馬朗人 / 篠田正浩 / 山折哲雄 / 永六輔 / 小倉和夫 / 奥島孝康 / 黒岩祐治 - 神奈川県知事 / 横内正明 - 山梨県知事)

文学案内 創刊号、2号、4号~6号、2巻1号~3号、5号~12号、3巻1号、2号、4号(終刊) 19冊 村山知義、柳瀬正夢、青柳喜兵衛表紙、「魯迅葬儀画報」「朝鮮現代作家特輯」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
100,000
文学案内社 編輯責任者・貴司山治 黒島伝治、中野重治、戸坂潤、沖野岩三郎、窪川鶴次郎、小松清、大江満・・・
創刊号小口湿気いたみ/その他経年並又は経年ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学案内 創刊号、2号、4号~6号、2巻1号~3号、5号~12号、3巻1号、2号、4号(終刊) 19冊 村山知義、柳瀬正夢、青柳喜兵衛表紙、「魯迅葬儀画報」「朝鮮現代作家特輯」他

100,000
文学案内社 編輯責任者・貴司山治 黒島伝治、中野重治、戸坂潤、沖野岩三郎、窪川鶴次郎、小松清、大江満雄、張赫宙、徳永直、森山啓、尾崎行雄、徳田秋声、小熊秀雄、楊達、雷石楡、村山知義、三好十郎、藤森成吉、田木繁、遠地輝武、江口渙、島木健作、渡辺順三、千家元麿、志賀直哉、新井徹、北川冬彦、丸山義二、蔵原惟人、新島繁、布施辰治、山本有三、熊王徳平、芹沢光治良、舟木重信、上野壮夫、大宅壮一「林芙美子論」松田解子、浅井花子、長谷川時雨、後藤郁子、世田三郎、平林彪吾、豊田三郎、井上友一郎、高橋新吉、永瀬清子、草野心平、杉本良吉、宇野千代、上田広、深尾須磨子、江森盛弥、尾関岩二、魯迅、鹿地亘訳「忘却の記念のために」大江賢次、中野鈴子「自分自身」(等)永瀬清子「麦死なず」木村良子「妻の歌」若林つや「栗」貴司生「魯迅先生(写真入追悼文)」尾崎喜八、須山計一、松山文雄、那珂孝平、下村千秋、岩崎昶、張赫宙「現代朝鮮作家の素描」「日本の女」金子光晴「おつとせい」菊岡久利「幼年日記」小熊秀雄「諷刺大学生」他 、昭和10年7月~12年4月 、19冊
創刊号小口湿気いたみ/その他経年並又は経年ほぼ良好

藝術殿 3巻6号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
国劇向上会 編、梓書房、1933-6、69p、22cm
藝術殿 / 本間久雄 / p1~1 (0003.jp2)

柿の蔕 / 坪內逍遙 / p2~7
比較的餘命の長さうなのは世話物 / p2~5
一等問題になるのは時代物 / p5~7
『マクベス』の精神分析的鑑賞 / 大槻憲二 / p8~17
アト・ランダム / 吉江喬松 ; 池田大伍 ; 中村吉藏 ; 坪內逍遙 ; 楠山正雄 ; 伊達豐 ; 日高只一 ; 五十嵐力 ; 大村弘毅 ; 金子馬治 ; 本間久雄 ; 長谷川誠也 ; 河竹繁俊 ; 山田淸作 / p18~30
歌舞伎衰徵二十六ヶ條 / 佐藤賢 / p31~39
『早稻田文學』から『新著月刊』へ / 後藤宙外 / p40~48
クライストの喜劇『破れ壼』 / 平塚義角 / p49~57
劇場めぐり / 佐原包吉 / p58~59
海外文藝ニュース / 山口太郞 / p60~62
ロンドン劇信 / 岸本一郞 / p63~65
演劇時評 / 大山功 / p66~68
新春座を見て激勵する詞 / 濱村米藏 / p69~69
俳優術 / p7~7
新刊書短評 / p30~30
俳優術 / p39~39
情緖表現の美學說 / p48~48
精神分析劇を觀る / p65~65
編輯後記 / p70~70
圖案 / 中村岳陵 / 表紙
題簽 / 三村竹淸 / 表紙
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
国劇向上会 編 、梓書房 、1933-6 、69p 、22cm
藝術殿 / 本間久雄 / p1~1 (0003.jp2) 柿の蔕 / 坪內逍遙 / p2~7 比較的餘命の長さうなのは世話物 / p2~5 一等問題になるのは時代物 / p5~7 『マクベス』の精神分析的鑑賞 / 大槻憲二 / p8~17 アト・ランダム / 吉江喬松 ; 池田大伍 ; 中村吉藏 ; 坪內逍遙 ; 楠山正雄 ; 伊達豐 ; 日高只一 ; 五十嵐力 ; 大村弘毅 ; 金子馬治 ; 本間久雄 ; 長谷川誠也 ; 河竹繁俊 ; 山田淸作 / p18~30 歌舞伎衰徵二十六ヶ條 / 佐藤賢 / p31~39 『早稻田文學』から『新著月刊』へ / 後藤宙外 / p40~48 クライストの喜劇『破れ壼』 / 平塚義角 / p49~57 劇場めぐり / 佐原包吉 / p58~59 海外文藝ニュース / 山口太郞 / p60~62 ロンドン劇信 / 岸本一郞 / p63~65 演劇時評 / 大山功 / p66~68 新春座を見て激勵する詞 / 濱村米藏 / p69~69 俳優術 / p7~7 新刊書短評 / p30~30 俳優術 / p39~39 情緖表現の美學說 / p48~48 精神分析劇を觀る / p65~65 編輯後記 / p70~70 圖案 / 中村岳陵 / 表紙 題簽 / 三村竹淸 / 表紙 表紙少ヤケ

藝術殿 3巻5号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
国劇向上会 編、梓書房、1933-5、70p、22cm
藝術殿 / 長谷川誠也 / p1~1
柿の蔕 / 坪內逍遙 / p2~10
歌舞伎脚本の將來 / / p2~4
歌舞伎の敵としてのトーキー / / p4~6
娛樂や慰安は寧ろノンビリと / / p6~8
歌舞伎はレヰ゛ウにあらず / / p8~10
小學生に字を課するに說文を應用せんことを望む說 / 池田大伍 / p11~17
歌舞伎劇中の母性 / 大村弘毅 / p18~25
アト・ランダム / 坪內逍遙 ; 河竹繁俊 ; 吉江喬松 ; 山田淸作 ; 池田大伍 ; 日高只一 ; 金子馬治 ; 長谷川誠也 ; 楠山正雄 ; 五十嵐力 ; 大村弘毅 ; 伊達豐 ; ; 本間久雄 ; 中村吉藏 / p26~35
マーロー劇の主題 / 白石靖 / p36~44
子を殺す芝居 / 林未癸夫 / p45~47
『早稻田文學』より『新著月刊』へ / 後藤宙外 / p48~53
天保芝居風俗 / 印南高一 / p54~60
新刊書批評 / 荒川龍彥 / p61~62
マーローの地獄觀 / / p44~44
「死と其前後を見て」 / / p53~53
『秀鶴記』――(復刻) / 中村仲藏 ; 吉田暎二 / p70
編輯後記 / / p71~71
挿繪 別刷(二面) / /
圖案 / 中村岳陵 / 表紙
題簽 / 三村竹淸 / 表紙
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
国劇向上会 編 、梓書房 、1933-5 、70p 、22cm
藝術殿 / 長谷川誠也 / p1~1 柿の蔕 / 坪內逍遙 / p2~10 歌舞伎脚本の將來 / / p2~4 歌舞伎の敵としてのトーキー / / p4~6 娛樂や慰安は寧ろノンビリと / / p6~8 歌舞伎はレヰ゛ウにあらず / / p8~10 小學生に字を課するに說文を應用せんことを望む說 / 池田大伍 / p11~17 歌舞伎劇中の母性 / 大村弘毅 / p18~25 アト・ランダム / 坪內逍遙 ; 河竹繁俊 ; 吉江喬松 ; 山田淸作 ; 池田大伍 ; 日高只一 ; 金子馬治 ; 長谷川誠也 ; 楠山正雄 ; 五十嵐力 ; 大村弘毅 ; 伊達豐 ; ; 本間久雄 ; 中村吉藏 / p26~35 マーロー劇の主題 / 白石靖 / p36~44 子を殺す芝居 / 林未癸夫 / p45~47 『早稻田文學』より『新著月刊』へ / 後藤宙外 / p48~53 天保芝居風俗 / 印南高一 / p54~60 新刊書批評 / 荒川龍彥 / p61~62 マーローの地獄觀 / / p44~44 「死と其前後を見て」 / / p53~53 『秀鶴記』――(復刻) / 中村仲藏 ; 吉田暎二 / p70 編輯後記 / / p71~71 挿繪 別刷(二面) / / 圖案 / 中村岳陵 / 表紙 題簽 / 三村竹淸 / 表紙 表紙少ヤケ

デザイン No.129 1970年1月 <ウィンドウ・ファイブ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 座談会 : 中平卓馬 + 新倉孝雄 + 森山大道 ; 表紙デザイン : 木村恒・・・
原点から幻点へ⑥ 自伝的・行動的・デザイン的・論 / 横尾忠則
横山尚人の食器・照明器具
吠えるマンガと吠えるデザイン / 内田栄一
グラフィズムの拡散 / 木村恒久
連載 : 変身する建築 序章 / 多木浩二
ウィンドウ・ファイブ / 福田繁雄・灘本唯人・伊坂芳太良・田中一光・永井一正
空間へ、事物へ!/ 磯崎新
写真・1970 / 座談会 : 中平卓馬 + 新倉孝雄 + 森山大道
和田誠連載インタビュー / 後藤一之・辰巳四郎
デザイン・ダイジェスト
デザイン・アスペクト
・クラフト : クラフト界'69年より'70年へ / 内藤正光
・広告 : 不安の豚たち 「チクロなし」の広告 / 草森紳一
・ID : 新しい時代への期待 / 豊口協
・建築 : 現代ドイツ建築展 / 中村敏男
・インテリア : 倉俣史朗のSHOP-A / 羽原粛郎
・写真 : 「写真印画は売れるか」 / 根岸順
・新刊紹介
・執筆者・写真家・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 座談会 : 中平卓馬 + 新倉孝雄 + 森山大道 ; 表紙デザイン : 木村恒久 、美術出版社 、1970 、96p 、29.4 x 22.6cm 、1冊
原点から幻点へ⑥ 自伝的・行動的・デザイン的・論 / 横尾忠則 横山尚人の食器・照明器具 吠えるマンガと吠えるデザイン / 内田栄一 グラフィズムの拡散 / 木村恒久 連載 : 変身する建築 序章 / 多木浩二 ウィンドウ・ファイブ / 福田繁雄・灘本唯人・伊坂芳太良・田中一光・永井一正 空間へ、事物へ!/ 磯崎新 写真・1970 / 座談会 : 中平卓馬 + 新倉孝雄 + 森山大道 和田誠連載インタビュー / 後藤一之・辰巳四郎 デザイン・ダイジェスト デザイン・アスペクト ・クラフト : クラフト界'69年より'70年へ / 内藤正光 ・広告 : 不安の豚たち 「チクロなし」の広告 / 草森紳一 ・ID : 新しい時代への期待 / 豊口協 ・建築 : 現代ドイツ建築展 / 中村敏男 ・インテリア : 倉俣史朗のSHOP-A / 羽原粛郎 ・写真 : 「写真印画は売れるか」 / 根岸順 ・新刊紹介 ・執筆者・写真家・編集後記

美術手帖 1985年4月号 No.542 <特集 : 新しい写真>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、308p、A5判、1冊
特集 : 新しい写真
・写真のニュー・トレンド アティチュード・レプリカ・トラウマ / 飯沢耕太郎
・「つくられた写真」を見る愉しさ / 対談 : 西井一夫+宮迫千鶴 / 西井一夫 ; 宮迫千鶴
・ヴィジュアル・キャスターの視角 / 戸村浩
・作家解説 / 飯沢耕太郎 ; 金子隆一 ; 高野育郎
file
・ロンドン・ICAの大竹伸朗
・『志水楠男と南画廊』刊行される
・足絵健在 / 白髪一雄
[展覧会] 木の造形展 木々塊々 嬉々快々 / 中村英樹
芸術家の墓 / 向田直幹
アレックス・コルヴィル展 線のための視線 / 篠田達美
[海外ニュース]
・サンフランシスコ20世紀展 / 大井敏恭
・ブリュッセル「時間:芸術の第四次元」展 / 高橋のぞみ
・ニューヨークリー・クラズナー回顧展ほか / 依田寿久
[プレイボックス]㊴椅子の修復 / 高木修
[地方通信]
・旭川 「北辺の写真師たち」展 / 編集部
・茨城 新装なった笠間日動美術館
・和歌山 第1回和歌山版画ビエンナーレ / 木村要一
[作家訪問]
・平林薫 あぅんのかたち / 編集部
・藤沢典明 抽象をつかむ / 編集部
[エッセイ]
・ぼくのともだち④歌手加藤登紀子さん / 田島征三
・散木散書⑨近況ぎっくり報告 / 堀内正和
ALL THAT ART 重豊次郎 景色を焼く / 編集部
[特別記事] 原型と増殖 モランディーニの彫刻 / 中村雄二郎
[アート・リーディング] 絵画経験 モダニズムの原理とバーネット・ニューマン / 早見堯
ARTISTS NOW⑫JONATIAN BOROFSKY ジョナサン・ボロフスキー ロビンソンは自分が自分より背が高い夢を見た / 東野芳明
[世界の美術館]㉖カピトリーノ美術館と国立ローマ[テルメ]博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹
ART'85
・[東京] / 南條史生 ; 田野金太
・[名古屋] / 奥山太平
・[関西] / 篠原資明
展覧会案内
ART FOCUS+(a)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、308p 、A5判 、1冊
特集 : 新しい写真 ・写真のニュー・トレンド アティチュード・レプリカ・トラウマ / 飯沢耕太郎 ・「つくられた写真」を見る愉しさ / 対談 : 西井一夫+宮迫千鶴 / 西井一夫 ; 宮迫千鶴 ・ヴィジュアル・キャスターの視角 / 戸村浩 ・作家解説 / 飯沢耕太郎 ; 金子隆一 ; 高野育郎 file ・ロンドン・ICAの大竹伸朗 ・『志水楠男と南画廊』刊行される ・足絵健在 / 白髪一雄 [展覧会] 木の造形展 木々塊々 嬉々快々 / 中村英樹 芸術家の墓 / 向田直幹 アレックス・コルヴィル展 線のための視線 / 篠田達美 [海外ニュース] ・サンフランシスコ20世紀展 / 大井敏恭 ・ブリュッセル「時間:芸術の第四次元」展 / 高橋のぞみ ・ニューヨークリー・クラズナー回顧展ほか / 依田寿久 [プレイボックス]㊴椅子の修復 / 高木修 [地方通信] ・旭川 「北辺の写真師たち」展 / 編集部 ・茨城 新装なった笠間日動美術館 ・和歌山 第1回和歌山版画ビエンナーレ / 木村要一 [作家訪問] ・平林薫 あぅんのかたち / 編集部 ・藤沢典明 抽象をつかむ / 編集部 [エッセイ] ・ぼくのともだち④歌手加藤登紀子さん / 田島征三 ・散木散書⑨近況ぎっくり報告 / 堀内正和 ALL THAT ART 重豊次郎 景色を焼く / 編集部 [特別記事] 原型と増殖 モランディーニの彫刻 / 中村雄二郎 [アート・リーディング] 絵画経験 モダニズムの原理とバーネット・ニューマン / 早見堯 ARTISTS NOW⑫JONATIAN BOROFSKY ジョナサン・ボロフスキー ロビンソンは自分が自分より背が高い夢を見た / 東野芳明 [世界の美術館]㉖カピトリーノ美術館と国立ローマ[テルメ]博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹 ART'85 ・[東京] / 南條史生 ; 田野金太 ・[名古屋] / 奥山太平 ・[関西] / 篠原資明 展覧会案内 ART FOCUS+(a)

陶芸名品集成 : 人間国宝の技と美 1・2・3巻 3冊

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥950~)
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫 責任編集、講談社、2003,2004、167p、31cm、3・・・
帯 カバー少イタミ・少スレ 天少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥950~)
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫 責任編集 、講談社 、2003,2004 、167p 、31cm 、3冊
帯 カバー少イタミ・少スレ 天少シミ
  • 単品スピード注文

週刊朝日百科 日本の歴史 36号 通巻564号原始・古代③火と石と土の語る文化

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
朝日新聞社、1986-12、30cm
目次
火と石と土の語る文化
●本号の責任編集 渡辺誠
◆列島が育んだ原日本文化 渡辺誠名古屋大学助教授・・・
石器が伝える道具と環境 齊藤基生豊資料館
列島の多様な環境と縄文文化 渡辺誠
流氷の海の海獣漁
2ブナ林の狩猟採集民
③外洋性漁撈文化の発達
貝塚文化の展開
豪雪と闘う人びと
精神文化の高まり
照葉樹林帯の植物利用
韓国に連なる多島海の漁業・
サンゴ礁の漁民たち
原産地から探るモノの移動 齊藤基生
縄文土器のいろいろ 渡辺誠
■コラム
火を宿す女神(釣手土器と神話) 吉田敦彦学習院大学教授
〝縄文土器を焼く(道具としての再現) 庄司克加曽利貝塚博物館
主な石器の使い方
●図版・事項・コメント解説 渡辺誠/齊藤基生/編集部
歴史のなかの動物30 縄文期漁撈活動の地域性金子浩昌 早稲田大学考古学研究室
道具が語る生活史6 帳台 小泉和子生活史研究所代表
歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史33
大君とスメラミコト 阪下圭八東京経済大学教授・
現代に歴史を見る30 個性と独創の陥穽手紙 守屋毅民族学博物館助教授・
●表紙写真 縄文土器を焼く(加曽利貝塚博物館で) 撮影 堤勝雄
図版 木村博之(TUBE) 吉沢スタジオ ●イラスト 永原達也 ●カット 油野誠一・森村玲
●レイアウト 荒瀬光治製版 井上一夫
少薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、朝日新聞社 、1986-12 、30cm
目次 火と石と土の語る文化 ●本号の責任編集 渡辺誠 ◆列島が育んだ原日本文化 渡辺誠名古屋大学助教授・・・ 石器が伝える道具と環境 齊藤基生豊資料館 列島の多様な環境と縄文文化 渡辺誠 流氷の海の海獣漁 2ブナ林の狩猟採集民 ③外洋性漁撈文化の発達 貝塚文化の展開 豪雪と闘う人びと 精神文化の高まり 照葉樹林帯の植物利用 韓国に連なる多島海の漁業・ サンゴ礁の漁民たち 原産地から探るモノの移動 齊藤基生 縄文土器のいろいろ 渡辺誠 ■コラム 火を宿す女神(釣手土器と神話) 吉田敦彦学習院大学教授 〝縄文土器を焼く(道具としての再現) 庄司克加曽利貝塚博物館 主な石器の使い方 ●図版・事項・コメント解説 渡辺誠/齊藤基生/編集部 歴史のなかの動物30 縄文期漁撈活動の地域性金子浩昌 早稲田大学考古学研究室 道具が語る生活史6 帳台 小泉和子生活史研究所代表 歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史33 大君とスメラミコト 阪下圭八東京経済大学教授・ 現代に歴史を見る30 個性と独創の陥穽手紙 守屋毅民族学博物館助教授・ ●表紙写真 縄文土器を焼く(加曽利貝塚博物館で) 撮影 堤勝雄 図版 木村博之(TUBE) 吉沢スタジオ ●イラスト 永原達也 ●カット 油野誠一・森村玲 ●レイアウト 荒瀬光治製版 井上一夫 少薄ヤケ

校註 日本文學大系 全25冊揃

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
50,000
国民図書株式会社、大正15~昭和3
函付 天金 使用感ほとんどなし 特段のイタミや難もなく経年比較保存良好です。【内容】第1巻 古事記・風土記・祝詞附寿詞・宣命・高橋氏文・日本書紀(植松安校註)、第2巻 竹取物語(石川佐久太郎校註) 伊勢物語・大和物語(佐伯常麿校註) 浜松中納言物語(石川佐久太郎校註) 無名草子(金子彦二郎校註) とりかへばや物語(沼波守校註) 堤中納言物語(金子彦二郎校註) 第3巻 土佐日記(植松安校註) 蜻蛉日記(石川佐久太郎校註) 和泉式部日記(長連恒校註) 紫式部日記(長連恒校註) 更級日記(玉井幸助校註) 東関紀行(植松安校註) 十六夜日記(玉井幸助校註) 清少納言枕草紙(山岸徳平校註) 方丈記(山崎麓校註) 方丈記-彰考館本(山岸徳平校註) 徒然草(山崎麓校註) 第4巻 宇津保物語(石川佐久太郎校註)第5巻 落窪物語・狭衣物語・住吉物語・石清水物語(金子彦二郎校註)第6巻 源氏物語 上巻 附録・源氏物語 忍草(沼波守校註)第7巻 源氏物語 下巻(沼波守校註)第8巻 今昔物語集 上巻(山岸徳平校註)第9巻 今昔物語集 下巻(山岸徳平校註)第10巻 宇治拾遺物語・古今著聞集(山崎麓校註)第11巻 栄華物語(石川佐久太郎校註)第12巻 水鏡・大鏡・今鏡・増鏡(石川佐久太郎校註)第13巻 月のゆくへ・池の藻屑・豊鑑・義経記(野村宗朔校註)第14巻 保元物語・平治物語・平家物語(佐伯常麿校註)第15巻 源平盛衰記 上巻(増子懐永校註)第16巻 源平盛衰記 下巻(増子懐永校註)第17巻 太平記 上巻(佐伯常麿校註)第18巻 太平記 下巻・吉野拾遺・神皇正統記(佐伯常麿校註)第19巻 お伽草子・鳴門中将物語・松帆浦物語・鳥部山物語・秋の夜の長物語・鴉鷺合戦物語(山崎麓校註)第20巻 謡曲 上巻(長連恒校註)第21巻 謡曲 下巻・古曲拾遺(長連恒校註)第22巻 狂言記(山崎麓校註)第23巻 本朝文粋(佐久節校註)第24巻 懐風藻・凌雲集・文華秀麗集・経国集・本朝続文粋(佐久節校註)第25巻 国文学研究資料・国文学研究書目(日本文学大系編輯部編) 和歌索引・本文索引(中山泰昌編)
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

校註 日本文學大系 全25冊揃

50,000
国民図書株式会社 、大正15~昭和3
函付 天金 使用感ほとんどなし 特段のイタミや難もなく経年比較保存良好です。【内容】第1巻 古事記・風土記・祝詞附寿詞・宣命・高橋氏文・日本書紀(植松安校註)、第2巻 竹取物語(石川佐久太郎校註) 伊勢物語・大和物語(佐伯常麿校註) 浜松中納言物語(石川佐久太郎校註) 無名草子(金子彦二郎校註) とりかへばや物語(沼波守校註) 堤中納言物語(金子彦二郎校註) 第3巻 土佐日記(植松安校註) 蜻蛉日記(石川佐久太郎校註) 和泉式部日記(長連恒校註) 紫式部日記(長連恒校註) 更級日記(玉井幸助校註) 東関紀行(植松安校註) 十六夜日記(玉井幸助校註) 清少納言枕草紙(山岸徳平校註) 方丈記(山崎麓校註) 方丈記-彰考館本(山岸徳平校註) 徒然草(山崎麓校註) 第4巻 宇津保物語(石川佐久太郎校註)第5巻 落窪物語・狭衣物語・住吉物語・石清水物語(金子彦二郎校註)第6巻 源氏物語 上巻 附録・源氏物語 忍草(沼波守校註)第7巻 源氏物語 下巻(沼波守校註)第8巻 今昔物語集 上巻(山岸徳平校註)第9巻 今昔物語集 下巻(山岸徳平校註)第10巻 宇治拾遺物語・古今著聞集(山崎麓校註)第11巻 栄華物語(石川佐久太郎校註)第12巻 水鏡・大鏡・今鏡・増鏡(石川佐久太郎校註)第13巻 月のゆくへ・池の藻屑・豊鑑・義経記(野村宗朔校註)第14巻 保元物語・平治物語・平家物語(佐伯常麿校註)第15巻 源平盛衰記 上巻(増子懐永校註)第16巻 源平盛衰記 下巻(増子懐永校註)第17巻 太平記 上巻(佐伯常麿校註)第18巻 太平記 下巻・吉野拾遺・神皇正統記(佐伯常麿校註)第19巻 お伽草子・鳴門中将物語・松帆浦物語・鳥部山物語・秋の夜の長物語・鴉鷺合戦物語(山崎麓校註)第20巻 謡曲 上巻(長連恒校註)第21巻 謡曲 下巻・古曲拾遺(長連恒校註)第22巻 狂言記(山崎麓校註)第23巻 本朝文粋(佐久節校註)第24巻 懐風藻・凌雲集・文華秀麗集・経国集・本朝続文粋(佐久節校註)第25巻 国文学研究資料・国文学研究書目(日本文学大系編輯部編) 和歌索引・本文索引(中山泰昌編)

詩学 昭和28年10月~昭和34年度詩学年鑑(第8巻第10号~14巻2号)のうち計63冊―人見勇追悼(扇谷義男)、二つの反駁(鮎川信夫)、二十代の発言(飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一)、戦後詩人論(大岡信)、現代詩人の問題(黒田三郎)、詩人の社会的責任ということ(鮎川信夫)、氷つた焔(清岡卓行)、新詩風土記(福井)(則武三雄)、五十代の発言(金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎)、海港小景(衣更着信)、異数の世界(吉本隆明)、死の灰詩集論争の背景(鮎川信夫)、戦後詩人論(吉本隆明)、見えない配達夫(茨木のり子)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
31,500
稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×・・・
昭和28年10~12月、29年1~12月+臨増(揃)、30年1~5、臨、6、8~10、臨、11月、31年1、臨、2~8、臨、9~12月(揃)、32年1、臨、2~7、臨、8~12月(揃)、33年1、臨、2、7、臨、8月、34年臨。計63冊。水シミ・ヨレ。ヤケ。少々汚れ。少々傷み。28年10月-裏表紙破れ欠箇所あり。29年4月-鉛筆線引き・シミ汚れ。29年6月-難有(2枚小口側破れ・一部記事欠)。29年8月-ペンチェック。30年臨時増刊1-赤鉛筆チェック。30年臨時増刊2-赤ペン等チェック。31年5月-一部小口側紙劣化。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
31,500
稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一、吉本隆明、西脇順三郎、金井直、高野喜久雄、原條あき子、谷川俊太郎、井上多喜三郎、安東次男、長谷川龍生、那珂太郎、上田敏雄、小林善雄、三好豊一郎、茨木のり子、黒田三郎、北園克衛、谷川雁、永瀬清子、飯島耕一、大岡信、牟礼慶子、中村稔、山中散生、桑原圭介、吉野弘、港野喜代子、高田敏子、中江俊夫、中桐雅夫、丸山豊、岡崎清一郎、関根弘、黒部節子(転載)、白石かずこ、木下夕爾、鳥居良禅、菅原克己、天野忠、西川満、新川和江、岩田宏、堀川正美、粒来哲蔵、清水正一、笹原常与、牧羊子、田村隆一、石原吉郎、木津豊太郎、浜田遺太郎、野田理一、扇谷義男、清岡卓行、則武三雄、金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎、衣更着信 ほか 、詩学社 、1953-1959
昭和28年10~12月、29年1~12月+臨増(揃)、30年1~5、臨、6、8~10、臨、11月、31年1、臨、2~8、臨、9~12月(揃)、32年1、臨、2~7、臨、8~12月(揃)、33年1、臨、2、7、臨、8月、34年臨。計63冊。水シミ・ヨレ。ヤケ。少々汚れ。少々傷み。28年10月-裏表紙破れ欠箇所あり。29年4月-鉛筆線引き・シミ汚れ。29年6月-難有(2枚小口側破れ・一部記事欠)。29年8月-ペンチェック。30年臨時増刊1-赤鉛筆チェック。30年臨時増刊2-赤ペン等チェック。31年5月-一部小口側紙劣化。

鉄道ピクトリアル 第1次国鉄蒸気機関車訣別号 25(6)(307)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、1975、冊、26cm
小ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

鉄道ピクトリアル 第1次国鉄蒸気機関車訣別号 25(6)(307)

500
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、1975 、冊 、26cm
小ヤケ。

山下和正 : 最近作と計画案 <Process : Architecture No.87 1989年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
山下和正 ; 担当編集、プロセスアーキテクチュア、1989、182p、29.7 x 22.5cm、1・・・
英文併記

編集言
作品年表1981-1989
山下和正経歴
予感 / 山下和正
山下和正の1980年代の仕事 / 長谷川堯

建築
古賀集合住宅
税所邸
数寄屋橋派出所
サンク・ラグノオ・ビル
日本民芸館新館
山田ビル[山田書店]
北村別邸
城塞の家[伊藤邸]
つるい養生邑病院
相模原公園ヴィジターセンター
レストラン「さと」春日部店
平和島ユースセンター
阿部別邸
加藤邸
岩田ハウス
ラフィーネ北品川
ラフィーネ西麻布
南麻布ハウス
岬のヴィラ
ボートピア姫路
我孫子市立鳥の博物館
アサヒビール多摩ニュータウン・レストラン
ブリジストン六本木ビル

環境づくり
茨城県営高天原団地
茨城県営勝田団地
兵庫県営玉津今津団地
群馬県英原市第二団地
茨城県営水戸石川団地
広島県営南泉団地
茨城県日立市営森下団地
茨城県営日立市営天神前団地
徳島県営中島田団地
まちづくり設計競技・町田もみじ台団地
星田アーバンリビング・デザイン設計競技
文教大学湘南キャンパス
東京造形大学新キャンパス設計競技
まちづくり設計競技・西神ニュータウン

プロダクト・デザイン
セキスイ・ハイム・グロワール
ALESSI プログラム6 コヒーと紅茶のセット
テーブルウェア・マレイ
建築金物シリーズ・ディオネ
建築金物シリーズ・セレス
ジュエリー・同心円シリーズ

山下和正に関する質問 / 東孝光・伊藤隆道・伊東豊雄・井上道義・栄久庵憲司・大島優子・金子圭助・川上元美・近藤康夫・島崎勉・鈴木昌道・豊口協・箸方孝義・傅克誠・福井佑吉・福嶋孝之・藤本昌也・蓑原敬・毛綱毅曠・渡辺尊之

作品リスト
執筆・記事リスト
活動リスト
スタッフ紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
山下和正 ; 担当編集 、プロセスアーキテクチュア 、1989 、182p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
英文併記 編集言 作品年表1981-1989 山下和正経歴 予感 / 山下和正 山下和正の1980年代の仕事 / 長谷川堯 建築 古賀集合住宅 税所邸 数寄屋橋派出所 サンク・ラグノオ・ビル 日本民芸館新館 山田ビル[山田書店] 北村別邸 城塞の家[伊藤邸] つるい養生邑病院 相模原公園ヴィジターセンター レストラン「さと」春日部店 平和島ユースセンター 阿部別邸 加藤邸 岩田ハウス ラフィーネ北品川 ラフィーネ西麻布 南麻布ハウス 岬のヴィラ ボートピア姫路 我孫子市立鳥の博物館 アサヒビール多摩ニュータウン・レストラン ブリジストン六本木ビル 環境づくり 茨城県営高天原団地 茨城県営勝田団地 兵庫県営玉津今津団地 群馬県英原市第二団地 茨城県営水戸石川団地 広島県営南泉団地 茨城県日立市営森下団地 茨城県営日立市営天神前団地 徳島県営中島田団地 まちづくり設計競技・町田もみじ台団地 星田アーバンリビング・デザイン設計競技 文教大学湘南キャンパス 東京造形大学新キャンパス設計競技 まちづくり設計競技・西神ニュータウン プロダクト・デザイン セキスイ・ハイム・グロワール ALESSI プログラム6 コヒーと紅茶のセット テーブルウェア・マレイ 建築金物シリーズ・ディオネ 建築金物シリーズ・セレス ジュエリー・同心円シリーズ 山下和正に関する質問 / 東孝光・伊藤隆道・伊東豊雄・井上道義・栄久庵憲司・大島優子・金子圭助・川上元美・近藤康夫・島崎勉・鈴木昌道・豊口協・箸方孝義・傅克誠・福井佑吉・福嶋孝之・藤本昌也・蓑原敬・毛綱毅曠・渡辺尊之 作品リスト 執筆・記事リスト 活動リスト スタッフ紹介

新建築 1958年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
新建築社、A4


■目次
・札幌市民会館 日建設計工務株式会社
・西長堀共同住宅 日本住宅公団大阪支所
・都市の立体化と住宅の高層化 金子勇次郎
・今日の高層アパートの性格 尚明
・二つの高層アパート 大竹栄三郎
・欅のある家 三橋真三
・葉山の別荘 レイモンド建築設計事務所
・千田さんの家 奈良信建築設計事務所
・大隈重信の生家 田辺泰
・法政大学58年館 大江宏建築設計事務所
・住宅設計についてのメモ-3- 佐々木宏
・1958年の建築 アンケート
 市川清、阿部允、浦辺鎮太郎、白井晟一、近藤芳美、瀬木慎一
 山本勝己、宮川英二、東畑謙三、村松貞次郎、伴弘好、山口泰治
 河合正一、加藤渉、森京介、清水一、奈良信、安東勝男、永松亘
 神代雄一郎、加倉井昭夫、吉田実、図師嘉彦、杉山長道、船越徹
 松井文二、宮坂修吉、長倉康彦、吉家光夫、今和次郎、小川正
 早川文夫、菊竹清訓、清家清、松村勝男、坂本鹿名夫、中村登一
 三輪正弘、植田一豊、河野通祐、蔵田周忠、岡本太郎
 徳永正三、大高正人、網戸武夫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥420~)
、新建築社 、A4
■目次 ・札幌市民会館 日建設計工務株式会社 ・西長堀共同住宅 日本住宅公団大阪支所 ・都市の立体化と住宅の高層化 金子勇次郎 ・今日の高層アパートの性格 尚明 ・二つの高層アパート 大竹栄三郎 ・欅のある家 三橋真三 ・葉山の別荘 レイモンド建築設計事務所 ・千田さんの家 奈良信建築設計事務所 ・大隈重信の生家 田辺泰 ・法政大学58年館 大江宏建築設計事務所 ・住宅設計についてのメモ-3- 佐々木宏 ・1958年の建築 アンケート  市川清、阿部允、浦辺鎮太郎、白井晟一、近藤芳美、瀬木慎一  山本勝己、宮川英二、東畑謙三、村松貞次郎、伴弘好、山口泰治  河合正一、加藤渉、森京介、清水一、奈良信、安東勝男、永松亘  神代雄一郎、加倉井昭夫、吉田実、図師嘉彦、杉山長道、船越徹  松井文二、宮坂修吉、長倉康彦、吉家光夫、今和次郎、小川正  早川文夫、菊竹清訓、清家清、松村勝男、坂本鹿名夫、中村登一  三輪正弘、植田一豊、河野通祐、蔵田周忠、岡本太郎  徳永正三、大高正人、網戸武夫
  • 単品スピード注文

新建築 1958年12月 第33巻 第12号 <西長堀共同住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 吉田保五郎、新建築社、1958、87p、29.7 x 22.4cm、1冊
札幌市民会館/日建設計工務株式会社
西長堀共同住宅/日本住宅公団大阪支所
・都市の立体化と住宅の高層化/金子勇次郎
・今日の高層アパートの性格/尚明
・二つの高層アパート/大竹栄三郎
住宅
・欅のある家/三橋真三
・葉山の別荘/レーモンド建築設計事務所
・千田さんの家/奈良信建築設計事務所
・大隈重信の生家/田辺泰
法政大学58年館/大江宏建築設計事務所
住宅設計についてのメモ③/佐々木宏
1958年の建築 アンケート/市川清 ; 阿部允 ; 浦辺鎮太郎 ; 白井晟一 ; 近藤芳美 ; 瀬木慎一 ; 山本勝己 ; 宮川英二 ; 東畑謙三 ; 村松貞次郎 ; 伴弘好 ; 山口泰治 ; 河合正一 ; 加藤渉 ; 森京介 ; 清水一 ; 奈良信 ; 安東勝男 ; 永松亘 ; 神代雄一郎 ; 加倉井昭夫 ; 吉田実 ; 図師嘉彦 ; 杉山長道 ; 船越徹 ; 松井文二 ; 宮坂修吉 ; 長倉康彦 ; 吉家光夫 ; 今和次郎 ; 小川正 ; 早川文夫 ; 菊竹清訓 ; 清家清 ; 松村勝男 ; 坂本鹿名夫 ; 中村登一 ; 三輪正弘 ; 植田一豊 ; 河野通祐 ; 蔵田周忠 ; 岡本太郎 ; 徳永正三 ; 大高正人 ; 網戸武夫
海外雑誌より/マリオ・サルヴァドリ ; ユージーン・ラスキン ; ハンス・ロイジンガー ; ハンス・ホウァルド
詳細図/日建設計工務株式会社 ; レーモンド建築設計事務所 ; 奈良信建築設計事務所 ; 大江宏建築設計事務所
新建築ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 吉田保五郎 、新建築社 、1958 、87p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
札幌市民会館/日建設計工務株式会社 西長堀共同住宅/日本住宅公団大阪支所 ・都市の立体化と住宅の高層化/金子勇次郎 ・今日の高層アパートの性格/尚明 ・二つの高層アパート/大竹栄三郎 住宅 ・欅のある家/三橋真三 ・葉山の別荘/レーモンド建築設計事務所 ・千田さんの家/奈良信建築設計事務所 ・大隈重信の生家/田辺泰 法政大学58年館/大江宏建築設計事務所 住宅設計についてのメモ③/佐々木宏 1958年の建築 アンケート/市川清 ; 阿部允 ; 浦辺鎮太郎 ; 白井晟一 ; 近藤芳美 ; 瀬木慎一 ; 山本勝己 ; 宮川英二 ; 東畑謙三 ; 村松貞次郎 ; 伴弘好 ; 山口泰治 ; 河合正一 ; 加藤渉 ; 森京介 ; 清水一 ; 奈良信 ; 安東勝男 ; 永松亘 ; 神代雄一郎 ; 加倉井昭夫 ; 吉田実 ; 図師嘉彦 ; 杉山長道 ; 船越徹 ; 松井文二 ; 宮坂修吉 ; 長倉康彦 ; 吉家光夫 ; 今和次郎 ; 小川正 ; 早川文夫 ; 菊竹清訓 ; 清家清 ; 松村勝男 ; 坂本鹿名夫 ; 中村登一 ; 三輪正弘 ; 植田一豊 ; 河野通祐 ; 蔵田周忠 ; 岡本太郎 ; 徳永正三 ; 大高正人 ; 網戸武夫 海外雑誌より/マリオ・サルヴァドリ ; ユージーン・ラスキン ; ハンス・ロイジンガー ; ハンス・ホウァルド 詳細図/日建設計工務株式会社 ; レーモンド建築設計事務所 ; 奈良信建築設計事務所 ; 大江宏建築設計事務所 新建築ニュース 編集後記

太陽 特集・泉鏡花  第26巻第10号No.325

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
平凡社、1988.10、冊、29cm
背ヤケ大 他良
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、平凡社 、1988.10 、冊 、29cm
背ヤケ大 他良

造 : Product + System 122号 (昭和44年12月) <特集 : ①産業構造はどう変るか ; ②米国住宅産業視察報告>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 田中猛、きづき書房、1969、92p、A4判、1冊
ニューインダストリー
エネルギー 液化天然ガス/東京ガス
海洋エネルギー/広田浩二
材料
・プラスチック/日本合成木材KK
・プラスチック/電気化学工業KK
特集①産業構造はどう変るか
座談会 : 産業構造はどう変るか/黒川紀章・吉田達男・松下寛・福士昌寿・白根礼吉
企業構造はどう変るか/斉藤精一郎
未来予測と産業の将来/吉田達男
特集②米国住宅産業視察報告
アメリカの住宅産業を見て/内田元亨
オペレーション・ブレークスルーとは何か
オペレーション・ブレークスルーのねらい/金子勇次郎
米国の住宅金融政策/田沢喜重郎
住宅建設における研究活動と新技術/大統領都市住宅委員会報告
大企業の住宅産業への進出
HUDの12の実験プロジェクトの分析/HUD, 伊東豊雄 : 訳
プロジェクト1:エネルギー流通革命と地域冷暖房/JES
プロジェクト2:装置広場/住友金属工業 ; GKインダストリアルデザイン研究所
住宅都市中心地区における管理運営方式について/高田房義
住宅設計をコンピューター化するためには/石村勇二
社会工学がめざすもの/安田八十五
全自動群管理エレベーター/和久井哲男
住宅産業ジャーナル:成長期を迎えたプレハブ住宅/蒲池紀生
海外資料:チェコのインダストリアライズド・ビルディングシステム/V. セルベンカ ; 東方洋雄 : 序·訳
ブックレヴュ
SFアーバノロジー/月尾嘉男
編集後記
既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 田中猛 、きづき書房 、1969 、92p 、A4判 、1冊
ニューインダストリー エネルギー 液化天然ガス/東京ガス 海洋エネルギー/広田浩二 材料 ・プラスチック/日本合成木材KK ・プラスチック/電気化学工業KK 特集①産業構造はどう変るか 座談会 : 産業構造はどう変るか/黒川紀章・吉田達男・松下寛・福士昌寿・白根礼吉 企業構造はどう変るか/斉藤精一郎 未来予測と産業の将来/吉田達男 特集②米国住宅産業視察報告 アメリカの住宅産業を見て/内田元亨 オペレーション・ブレークスルーとは何か オペレーション・ブレークスルーのねらい/金子勇次郎 米国の住宅金融政策/田沢喜重郎 住宅建設における研究活動と新技術/大統領都市住宅委員会報告 大企業の住宅産業への進出 HUDの12の実験プロジェクトの分析/HUD, 伊東豊雄 : 訳 プロジェクト1:エネルギー流通革命と地域冷暖房/JES プロジェクト2:装置広場/住友金属工業 ; GKインダストリアルデザイン研究所 住宅都市中心地区における管理運営方式について/高田房義 住宅設計をコンピューター化するためには/石村勇二 社会工学がめざすもの/安田八十五 全自動群管理エレベーター/和久井哲男 住宅産業ジャーナル:成長期を迎えたプレハブ住宅/蒲池紀生 海外資料:チェコのインダストリアライズド・ビルディングシステム/V. セルベンカ ; 東方洋雄 : 序·訳 ブックレヴュ SFアーバノロジー/月尾嘉男 編集後記 既刊目次

三彩478号 特集 西山英雄 カンディンスキー 寺田政明

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、1987-07、133p、30cm
特別口絵 ゴッホのひまわり雑感 / 鈴木進 /
西山英雄<特集> /
わが内なる風景--中国と日本について / 西山英雄 /
豪放・華麗な風景の根源を探る / 大須賀潔 /
作品 /
カンディンスキー<特集> /

カンディンスキ-断章--言葉の彼方に生起するもの / 松本透 /
カンディンスキ-と山田耕筰 / 海野弘 /
特集 カンディンスキー 作品 /
寺田政明<特集> /
特集 寺田政明 寺田政明に聞く /
寺田政明--パントマイムが語り出す / 安村敏信 /
特集 寺田政明 作品 /
春から初夏の京都の日本画--現代日本画を育てる新たな風土を(今日の展覧会) / 吉賀好之 /

今月の展覧会 麻生花児展 / 藍龍 /
特集 団体展 女流画家展・旺玄展・第一美術展・朱葉会展・創造展・日本水彩展・新美術協会展・太平洋展・新興展 /
第9回日本新工芸展 / 帖佐美行 ; 金子賢治 /
彫刻のあるまちづくり--佐倉市--城下町と新しい町並みのなかで / 柳生不二雄 /
随想・街の展観 佐藤太清デッサン展・加藤東一素描展 / 多田信一 /
随想・街の展観 幸村孜良展・吉川勉展・秋保正三展 /
随想・街の展観 田辺光彰展 /
随想・街の展観 森大造・サンティアゴ・モイシュ /
展評東京 野見山暁治展・平賀敬展他 / 藍龍 /
展評京都 斉藤博展・野鳥佳浩展他 / 大須賀潔 /
インフォメーション /
アート・プレビュー /
書評 豊島区立郷土資料館編『長崎アトリエ村資料』 / ワシオ・トシヒコ /
書評 『秘蔵 浮世絵大観』 / 永田生慈 /
編集誌 /
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、1987-07 、133p 、30cm
特別口絵 ゴッホのひまわり雑感 / 鈴木進 / 西山英雄<特集> / わが内なる風景--中国と日本について / 西山英雄 / 豪放・華麗な風景の根源を探る / 大須賀潔 / 作品 / カンディンスキー<特集> / カンディンスキ-断章--言葉の彼方に生起するもの / 松本透 / カンディンスキ-と山田耕筰 / 海野弘 / 特集 カンディンスキー 作品 / 寺田政明<特集> / 特集 寺田政明 寺田政明に聞く / 寺田政明--パントマイムが語り出す / 安村敏信 / 特集 寺田政明 作品 / 春から初夏の京都の日本画--現代日本画を育てる新たな風土を(今日の展覧会) / 吉賀好之 / 今月の展覧会 麻生花児展 / 藍龍 / 特集 団体展 女流画家展・旺玄展・第一美術展・朱葉会展・創造展・日本水彩展・新美術協会展・太平洋展・新興展 / 第9回日本新工芸展 / 帖佐美行 ; 金子賢治 / 彫刻のあるまちづくり--佐倉市--城下町と新しい町並みのなかで / 柳生不二雄 / 随想・街の展観 佐藤太清デッサン展・加藤東一素描展 / 多田信一 / 随想・街の展観 幸村孜良展・吉川勉展・秋保正三展 / 随想・街の展観 田辺光彰展 / 随想・街の展観 森大造・サンティアゴ・モイシュ / 展評東京 野見山暁治展・平賀敬展他 / 藍龍 / 展評京都 斉藤博展・野鳥佳浩展他 / 大須賀潔 / インフォメーション / アート・プレビュー / 書評 豊島区立郷土資料館編『長崎アトリエ村資料』 / ワシオ・トシヒコ / 書評 『秘蔵 浮世絵大観』 / 永田生慈 / 編集誌 / ほぼ良好

日本陶磁協会誌「陶説」 第553号 1999年4月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、1999年、88p、A5判、1冊
少スレ、状態経年並

管見・大阪市立東洋陶磁美術館・李コレクション/竹田博志
福岡東洋陶磁美術館の開館まで
石川県立美術館蔵 茶の湯の名品展より
鈴木治の制作の軌跡「詩情のオブジェ 鈴木治の陶芸」展に際して
真葛焼人物誌/佐藤節夫
続・伊万里あれこれ(11)初期輸出期色絵類の呼称について/小木一良
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、1999年 、88p 、A5判 、1冊
少スレ、状態経年並 管見・大阪市立東洋陶磁美術館・李コレクション/竹田博志 福岡東洋陶磁美術館の開館まで 石川県立美術館蔵 茶の湯の名品展より 鈴木治の制作の軌跡「詩情のオブジェ 鈴木治の陶芸」展に際して 真葛焼人物誌/佐藤節夫 続・伊万里あれこれ(11)初期輸出期色絵類の呼称について/小木一良 等

気候変動政策のダイナミズム <シリーズ 環境政策の新地平 第2巻>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,200 (送料:¥185~)
大沼あゆみ, 亀山康子, 新澤秀則, 鷲田豊明 編集委員、岩波書店、2015、193p、22cm
初版 帯 カバー少ヨレ 天少シミ 本分線引き書込ありません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

気候変動政策のダイナミズム <シリーズ 環境政策の新地平 第2巻>

1,200 (送料:¥185~)
大沼あゆみ, 亀山康子, 新澤秀則, 鷲田豊明 編集委員 、岩波書店 、2015 、193p 、22cm
初版 帯 カバー少ヨレ 天少シミ 本分線引き書込ありません
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.97 1972年10月 <特集 : 道具と環境>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 長谷川愛子 ; 文 : GK ; 表紙デザイン : 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1972、1・・・
SD-ここから始まる 今月のテーマ 食器 / 文責編集部
・林泰義による食器-触器 / 林泰義 ; 須釜暉侑 ; 木島純一
・松村勝男による食器 食器はバラバラの方がよいのか / 松村勝男
・渡辺武信による食器 食器が消える時恋人の唇も消える / 渡辺武信
・西沢健による食器 節をつくる実体である / 西沢健
・石子順造による食器 手と食器の間 / 石子順造
大阪府臨海スポーツセンター 設計/槇総合計画事務所 / 村井修
設計趣旨をめぐって / 福沢健次 ; 槙文彦 ; 林昌二
SERIAL ESSAY-発見⑩不確かな世界へのまなざし / 森山大道
特集 : 道具と環境 / GK
・環具 / 佐々木進
・SPACE COMPONENT タカラ・ベルモント・スペースコンポーネント / 佐々木進 ; 曽根真佐子
・JUNIOR DESK オカムラ・ジュニア・デスク / 村井大三郎 ; 大洞健史
・みち / 藤本清春
・COMMUNITY FURNITURE 京都信用金庫コミュニティファニチュア計画 / 宮沢功 ; 日詰一彦
・STRUCTURE SIGN 横浜高速鉄道サイン計画 / 金子修也 ; 藤本清春
・自在環境 / 原田昭
・LODGE CAPSULE 離陸環境を志向する道具 / 朝倉則幸
・CAMPING TRAILER 移動環境を志向する道具 / 朝倉則幸
・CAMPING BASE 基地を志向する道具 / 朝倉則幸
海外建築情報 街頭に進出する装置空間 / 岡田新一
ああ,表現主義《表現主義の詩》他 / 辻瑆
賭けられた私性の魅惑《神殿か獄舎か》 / 渡辺武信
編集者の弁《日本の祭》 / 三輪映子
生活空間のモノグラフ研究④城山(小田原) / 上田篤
748-開成学園体育館
749-武蔵野美術大学体育館
750-京都産業大学武道館
751-豊中市市民体育館
752-長野市民体育館
753-京都府立体育館
754-秋田県立スケート場
755-大阪府臨海スポーツセンター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 長谷川愛子 ; 文 : GK ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1972 、144p 、29 x 22cm 、1冊
SD-ここから始まる 今月のテーマ 食器 / 文責編集部 ・林泰義による食器-触器 / 林泰義 ; 須釜暉侑 ; 木島純一 ・松村勝男による食器 食器はバラバラの方がよいのか / 松村勝男 ・渡辺武信による食器 食器が消える時恋人の唇も消える / 渡辺武信 ・西沢健による食器 節をつくる実体である / 西沢健 ・石子順造による食器 手と食器の間 / 石子順造 大阪府臨海スポーツセンター 設計/槇総合計画事務所 / 村井修 設計趣旨をめぐって / 福沢健次 ; 槙文彦 ; 林昌二 SERIAL ESSAY-発見⑩不確かな世界へのまなざし / 森山大道 特集 : 道具と環境 / GK ・環具 / 佐々木進 ・SPACE COMPONENT タカラ・ベルモント・スペースコンポーネント / 佐々木進 ; 曽根真佐子 ・JUNIOR DESK オカムラ・ジュニア・デスク / 村井大三郎 ; 大洞健史 ・みち / 藤本清春 ・COMMUNITY FURNITURE 京都信用金庫コミュニティファニチュア計画 / 宮沢功 ; 日詰一彦 ・STRUCTURE SIGN 横浜高速鉄道サイン計画 / 金子修也 ; 藤本清春 ・自在環境 / 原田昭 ・LODGE CAPSULE 離陸環境を志向する道具 / 朝倉則幸 ・CAMPING TRAILER 移動環境を志向する道具 / 朝倉則幸 ・CAMPING BASE 基地を志向する道具 / 朝倉則幸 海外建築情報 街頭に進出する装置空間 / 岡田新一 ああ,表現主義《表現主義の詩》他 / 辻瑆 賭けられた私性の魅惑《神殿か獄舎か》 / 渡辺武信 編集者の弁《日本の祭》 / 三輪映子 生活空間のモノグラフ研究④城山(小田原) / 上田篤 748-開成学園体育館 749-武蔵野美術大学体育館 750-京都産業大学武道館 751-豊中市市民体育館 752-長野市民体育館 753-京都府立体育館 754-秋田県立スケート場 755-大阪府臨海スポーツセンター

本の窓  1990年11月号 特集 古代史 第13巻9号(通巻94)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
小学館 [編]、小学館、1990年、104p、22cm
少ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本の窓  1990年11月号 特集 古代史 第13巻9号(通巻94)

500
小学館 [編] 、小学館 、1990年 、104p 、22cm
少ヤケ・シミ

新建築 1975年12月 第50巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1975、324p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1975入選発表〔課題 わがスーパースターたちのいえ〕
入選作品
1等 トム・ヘネガン
2等 ハンス・ホライン
2等 ロン・ヘロン
3等 アンソニー・カーク=スミス
3等 エミール&イヴァナ・スヴェルコ
3等 ピエロ・フラシネリ
3等 デイビッド・ハント
3等 レントン&ウェルチ建築事務所
選外佳作 二ッ木桂至・伊東淳子/スン・チャン・ロ/島好常/森幹芳・山田隆男/安原盛彦・安原玲子/伊藤一利/川崎昭夫
審査評 日本の建築教育の惨状を想う / 磯崎新
新建築住宅設計競技1975の入選案,選外佳作案および応募案をみて--犯されたい審査員を犯すこともできなかった応募者 / 相田武文
作品
・阿維智山荘 / 梵寿綱
・豊田市文化芸術センター / 青島設計室
・聖心女子大学図書館 / 土岐新建築総合計画事務所
・総武グリーンテニスクラブ / 一色建築設計事務所
・浴風会病院 / 信設計事務所
・白河こひつじ学園 / 綜環境計画研究所
1975年を回顧して 積分の諸様相 磯崎新の噴火 / 石井和紘
日本の伝統的な寺院の一部が鉄骨のシェルターをかぶった姿にみえる意味(ルポルタ-ジュ 歴史的空間の現在⑪) / 長谷川尭
「阿維智山荘」をみて 梵界曼荼羅迷宮殿優婆塞錬金術(FIELD CRITIC④) / 本田一勇喜
鑑賞者との照応に生きる逆説的虚構空間を求めて / 梵寿綱
白河こひつじ学園の計画 / 山下勝弘 ; 星輝一
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外エコー
海外ネットワーク / 金子シヅ子 ; 近藤正一
森は呟く 創造的な造園への歩み(Progressive Architecture 1974年6月号より) / 樋口清
アンケート 1975
月評 / 西沢文隆 ; 高橋靗一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣
居住環境計画論②新宿副都心の話①経過 / 小木曽定彰
書評 日本のすまい(I)藩校遺構―江戸時代の学校建築と教育 / 西山夘 ; 吉阪隆 ; 正城戸久 ; 高橋宏之共 ; 菅野誠
とぴっくす / 建報社企画室
設計データ・シート
詳細図 阿維智山荘 豊田市文化芸術センター 総武グリーンテニスクラブ
新建築総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1975 、324p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1975入選発表〔課題 わがスーパースターたちのいえ〕 入選作品 1等 トム・ヘネガン 2等 ハンス・ホライン 2等 ロン・ヘロン 3等 アンソニー・カーク=スミス 3等 エミール&イヴァナ・スヴェルコ 3等 ピエロ・フラシネリ 3等 デイビッド・ハント 3等 レントン&ウェルチ建築事務所 選外佳作 二ッ木桂至・伊東淳子/スン・チャン・ロ/島好常/森幹芳・山田隆男/安原盛彦・安原玲子/伊藤一利/川崎昭夫 審査評 日本の建築教育の惨状を想う / 磯崎新 新建築住宅設計競技1975の入選案,選外佳作案および応募案をみて--犯されたい審査員を犯すこともできなかった応募者 / 相田武文 作品 ・阿維智山荘 / 梵寿綱 ・豊田市文化芸術センター / 青島設計室 ・聖心女子大学図書館 / 土岐新建築総合計画事務所 ・総武グリーンテニスクラブ / 一色建築設計事務所 ・浴風会病院 / 信設計事務所 ・白河こひつじ学園 / 綜環境計画研究所 1975年を回顧して 積分の諸様相 磯崎新の噴火 / 石井和紘 日本の伝統的な寺院の一部が鉄骨のシェルターをかぶった姿にみえる意味(ルポルタ-ジュ 歴史的空間の現在⑪) / 長谷川尭 「阿維智山荘」をみて 梵界曼荼羅迷宮殿優婆塞錬金術(FIELD CRITIC④) / 本田一勇喜 鑑賞者との照応に生きる逆説的虚構空間を求めて / 梵寿綱 白河こひつじ学園の計画 / 山下勝弘 ; 星輝一 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外エコー 海外ネットワーク / 金子シヅ子 ; 近藤正一 森は呟く 創造的な造園への歩み(Progressive Architecture 1974年6月号より) / 樋口清 アンケート 1975 月評 / 西沢文隆 ; 高橋靗一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣 居住環境計画論②新宿副都心の話①経過 / 小木曽定彰 書評 日本のすまい(I)藩校遺構―江戸時代の学校建築と教育 / 西山夘 ; 吉阪隆 ; 正城戸久 ; 高橋宏之共 ; 菅野誠 とぴっくす / 建報社企画室 設計データ・シート 詳細図 阿維智山荘 豊田市文化芸術センター 総武グリーンテニスクラブ 新建築総目次

日本プロレタリア文学大系 第一卷

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
野間宏 等編、三一書房、1958.6.25 第3刷、10冊、19cm
函ヤケ破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本プロレタリア文学大系 第一卷

600 (送料:¥300~)
野間宏 等編 、三一書房 、1958.6.25 第3刷 、10冊 、19cm
函ヤケ破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

日本陶磁協会誌「陶説」 第466号 1992年1月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、1992年、86p、A5判、1冊
状態経年並上

ブルネイの中国陶磁/三杉隆敏
佐藤進三さんの思い出(65)/清原邦武
龍泉古窯巡礼/二宮達雄
東北地方のやきもの・創業年代と系統/近藤京嗣
近世の茶碗(60)加賀楽焼/黒田和哉
肥前色絵磁器の編年元年をみる/小木一良
金と銀の装飾展 図版解説/弓場紀知、荒川正明
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、1992年 、86p 、A5判 、1冊
状態経年並上 ブルネイの中国陶磁/三杉隆敏 佐藤進三さんの思い出(65)/清原邦武 龍泉古窯巡礼/二宮達雄 東北地方のやきもの・創業年代と系統/近藤京嗣 近世の茶碗(60)加賀楽焼/黒田和哉 肥前色絵磁器の編年元年をみる/小木一良 金と銀の装飾展 図版解説/弓場紀知、荒川正明 等

日本陶磁協会誌「陶説」 第319号 1979年10月号 京焼特集号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和54年(1979年)、80p、A5判、1冊
背薄ヤケ、表紙書入れ少汚れ、ページ並 著者旧蔵本

仁清とその周辺/伊藤佑淳
京焼について/磯野風船子
欽古堂亀祐著「陶器指南」(1)/金田真一
京焼探玄記(7)京焼の流れを追って/三好一
磁器とオランダ連合東インド会社(7)/前田正明
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和54年(1979年) 、80p 、A5判 、1冊
背薄ヤケ、表紙書入れ少汚れ、ページ並 著者旧蔵本 仁清とその周辺/伊藤佑淳 京焼について/磯野風船子 欽古堂亀祐著「陶器指南」(1)/金田真一 京焼探玄記(7)京焼の流れを追って/三好一 磁器とオランダ連合東インド会社(7)/前田正明 等

ひまわり 昭和24年11月号

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,420
川端康成 他 中原淳一 編、ひまわり社、昭24、冊、25.5×18、1冊
中原淳一 表紙 第三巻 第十号 経年によるヤケ 1頁ヤブレ 
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
川端康成 他 中原淳一 編 、ひまわり社 、昭24 、冊 、25.5×18 、1冊
中原淳一 表紙 第三巻 第十号 経年によるヤケ 1頁ヤブレ 

日本陶磁協会誌「陶説」 第358号 1983年1月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和58年(1983年)、94p、A5判、1冊
状態経年並上

江戸時代の銅版紅毛文化(2)/春田明
古玩巡礼(9)ダメ蒐集家十徳/小松正衛
旧京城の売立て/山田万吉郎
フリードリヒ・ライヒエル著 日本磁器とマイセン磁器(2)/嶋屋節子訳
フォルカー 磁器とオランダ連合東インド会社(37)/前田正明訳
現代語訳 森田久右衛門日記(12)/丸山和雄訳
茶碗入門(1)/岡田宗叡
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和58年(1983年) 、94p 、A5判 、1冊
状態経年並上 江戸時代の銅版紅毛文化(2)/春田明 古玩巡礼(9)ダメ蒐集家十徳/小松正衛 旧京城の売立て/山田万吉郎 フリードリヒ・ライヒエル著 日本磁器とマイセン磁器(2)/嶋屋節子訳 フォルカー 磁器とオランダ連合東インド会社(37)/前田正明訳 現代語訳 森田久右衛門日記(12)/丸山和雄訳 茶碗入門(1)/岡田宗叡 等

本の窓  特集:異常気象 9(9)(53)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
300 (送料:¥200~)
小学館 [編]、小学館、昭和61年、冊、22cm
表紙少し傷み、ページ内経年ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300 (送料:¥200~)
小学館 [編] 、小学館 、昭和61年 、冊 、22cm
表紙少し傷み、ページ内経年ヤケあり
  • 単品スピード注文

新建築 1985年7月 第60巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1985、344p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・国際科学技術博覧会協会本部別館 迎賓館 / 第一工房
・有田・其泉工房 / アルセッド建築研究所
・佐賀県立有田窯業大学校 / 佐賀県土木部建築課 ; アルセッド建築研究所
・福島ホール / 岡田新一設計事務所
・埼玉県立加須青年の家 / 坂倉建築研究所東京事務所
・牛窓国際芸術祭事務局 / 藤井博巳建築研究室
・上智短期大学管理棟 / 竹中工務店東京本店設計部
・本庄奉佛堂 / 北村陸夫
・代々木公園野外音楽堂 / 高橋志保彦建築設計事務所
・湘南インドアテニスクラブ / 伊藤陸川設計室
・カジマ・エアドーム / 鹿島建設建築設計本部
・フードシティ グリーンベル / 都市建築設計事務所Kアトリエ
・指宿大規模年金保養基地 グリーンピア指宿 / 久米建築事務所 ; オオバ設計共同企業体
いま私の視点 歴史の証人として(状況への直言) / 村松貞次郎
私の建築設計論 建築の普遍性と普通性を求めて アメニティとアイデンティティのための「システムアプロ-チ」 / 三井所清典
旅の手紙 上海 / 相田武文
フォト・メッセージ 映像空間
もうひとつの虚構 / 高橋靗一
藤井博巳 無の場所 / クリス フォ-セット
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 国際化の時代 / 金子勇次郎
こみゅにけいと サンフランシスコの都市計画条例 / 望月泰彦 ; 高垣建次郎
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事
 第10回吉田五十八賞発表
 第7回プリツカー賞発表
 H.ヘルツベルハー東京講演
 ウィーンの世紀末芸術展<夢と現実>
 磯崎新・横文彦ニューヨーク展
 パり・ビエンナーレ展
 第1回OCAJI賞・東京建築士会第1回住宅建築賞・東北建築賞ほか発表
 東大五月祭で作品展
アメリカ編 第38回新建築海外視察団募集要項
海外ネットワーク
・「魔都」への憧憬 / 横溝真
・インドの宗教聖都を旅して / 大山隆 ; 鈴木武夫
棟梁の技術思想に学ぶ④頭の中にかたちができる 設計の混乱と木取りの実際 / 高橋靗一
月評 / 嶺岸泰夫 ; 黒川紀章 ; 木村俊彦 ; 渡辺豊和
私のディテール㉚ 屋根における建築の意味 / 黒沢隆
読書室
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1985 、344p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・国際科学技術博覧会協会本部別館 迎賓館 / 第一工房 ・有田・其泉工房 / アルセッド建築研究所 ・佐賀県立有田窯業大学校 / 佐賀県土木部建築課 ; アルセッド建築研究所 ・福島ホール / 岡田新一設計事務所 ・埼玉県立加須青年の家 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・牛窓国際芸術祭事務局 / 藤井博巳建築研究室 ・上智短期大学管理棟 / 竹中工務店東京本店設計部 ・本庄奉佛堂 / 北村陸夫 ・代々木公園野外音楽堂 / 高橋志保彦建築設計事務所 ・湘南インドアテニスクラブ / 伊藤陸川設計室 ・カジマ・エアドーム / 鹿島建設建築設計本部 ・フードシティ グリーンベル / 都市建築設計事務所Kアトリエ ・指宿大規模年金保養基地 グリーンピア指宿 / 久米建築事務所 ; オオバ設計共同企業体 いま私の視点 歴史の証人として(状況への直言) / 村松貞次郎 私の建築設計論 建築の普遍性と普通性を求めて アメニティとアイデンティティのための「システムアプロ-チ」 / 三井所清典 旅の手紙 上海 / 相田武文 フォト・メッセージ 映像空間 もうひとつの虚構 / 高橋靗一 藤井博巳 無の場所 / クリス フォ-セット データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 国際化の時代 / 金子勇次郎 こみゅにけいと サンフランシスコの都市計画条例 / 望月泰彦 ; 高垣建次郎 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事  第10回吉田五十八賞発表  第7回プリツカー賞発表  H.ヘルツベルハー東京講演  ウィーンの世紀末芸術展<夢と現実>  磯崎新・横文彦ニューヨーク展  パり・ビエンナーレ展  第1回OCAJI賞・東京建築士会第1回住宅建築賞・東北建築賞ほか発表  東大五月祭で作品展 アメリカ編 第38回新建築海外視察団募集要項 海外ネットワーク ・「魔都」への憧憬 / 横溝真 ・インドの宗教聖都を旅して / 大山隆 ; 鈴木武夫 棟梁の技術思想に学ぶ④頭の中にかたちができる 設計の混乱と木取りの実際 / 高橋靗一 月評 / 嶺岸泰夫 ; 黒川紀章 ; 木村俊彦 ; 渡辺豊和 私のディテール㉚ 屋根における建築の意味 / 黒沢隆 読書室 編集後記

日本の母

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,440 (送料:¥300~)
日本文学報国会 編、春陽堂書店、昭和18年、19cm、1冊
裸本。強ヤケ変色・汚れ・傷み有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の母

1,440 (送料:¥300~)
日本文学報国会 編 、春陽堂書店 、昭和18年 、19cm 、1冊
裸本。強ヤケ変色・汚れ・傷み有。
  • 単品スピード注文

新建築 1998年11月 第73巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、1998、293p、29.8 x 22.2cm、1冊
作品
・YKK黒部寮 / アルシテクトゥールステユディオ・ヘルマン・ヘルツベルハー+小澤丈夫+鴻池組一級建築士事務所
・日没閉館 織田廣喜ミュージアム / 安藤忠雄建築研究所
・ひたち野リフレ ひたち野うしく駅駅前利便施設 / 妹島和世建築設計事務所
・MA / 有馬裕之+Urban Fourth
・香北町立やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館 / 古谷誠章+八木佐千子
・宇土マリーナハウス / 吉松秀樹+アーキプロ
・聖台病院作業療法棟 / 藤本壮介
・石川県ふれあい昆虫館 / 瀧光夫
・草千里トイレ / アトリエ・ワン+斎藤百樹建築設計事務所
解説:隣接性による小公共施設 / 塚本由晴
・Wビル / MHS松田平田
・ひろしま国際プラザ 広島国際協力センター・国際協力事業団中国国際センター / 広島県土木建築部都市局営繕課 日総建
・北九州メディアドーム / 菊竹清訓建築設計事務所
・文教大学 センターハウス(3号館)+8号館 / 八束はじめ+ユーピーエム
・税務大学校和光校舎 / 建設省関東地方建設局 久米設計
・宮城大学 / 宮城県土木部営繕課・設備室 戸沼幸市+佐藤総合計画
・広島女子大学附属図書館 / 石本建築事務所
・東京都立大山高等学校 / 東京都財務局営繕部 川島一夫・東原克行/前川建築設計事務所
・原宿幼稚園 / アンリ・ゲイダン+金子文子
データシート/設計者・執筆者紹介
ベルリン 21世紀のモデル都市のゆくえ / 飯島洋一
ミース発掘 / ケン・タダシ オオシマ
戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代⑩ 磯崎新① / 磯崎新 ; 石崎順一 ; 藤森照信>
構造の系譜⑯PCの新しい展開 PC / 横山太郎 ; 渡辺邦夫
時評 3人の作家が残したもの / 愼文彦
NEWS REPORT
EXHIBITION 齋藤裕展 セクションズ,オーストリア現代建築展 ミニマルを超えて,「バベルの図書館」展,Pioneer 20th Century シャルロット・ペリアン展,シンポジウム:これからのパブリック空間と都市施設 豊橋東口駅前広場プロジェクトを通じて / 編集部
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1998 、293p 、29.8 x 22.2cm 、1冊
作品 ・YKK黒部寮 / アルシテクトゥールステユディオ・ヘルマン・ヘルツベルハー+小澤丈夫+鴻池組一級建築士事務所 ・日没閉館 織田廣喜ミュージアム / 安藤忠雄建築研究所 ・ひたち野リフレ ひたち野うしく駅駅前利便施設 / 妹島和世建築設計事務所 ・MA / 有馬裕之+Urban Fourth ・香北町立やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館 / 古谷誠章+八木佐千子 ・宇土マリーナハウス / 吉松秀樹+アーキプロ ・聖台病院作業療法棟 / 藤本壮介 ・石川県ふれあい昆虫館 / 瀧光夫 ・草千里トイレ / アトリエ・ワン+斎藤百樹建築設計事務所 解説:隣接性による小公共施設 / 塚本由晴 ・Wビル / MHS松田平田 ・ひろしま国際プラザ 広島国際協力センター・国際協力事業団中国国際センター / 広島県土木建築部都市局営繕課 日総建 ・北九州メディアドーム / 菊竹清訓建築設計事務所 ・文教大学 センターハウス(3号館)+8号館 / 八束はじめ+ユーピーエム ・税務大学校和光校舎 / 建設省関東地方建設局 久米設計 ・宮城大学 / 宮城県土木部営繕課・設備室 戸沼幸市+佐藤総合計画 ・広島女子大学附属図書館 / 石本建築事務所 ・東京都立大山高等学校 / 東京都財務局営繕部 川島一夫・東原克行/前川建築設計事務所 ・原宿幼稚園 / アンリ・ゲイダン+金子文子 データシート/設計者・執筆者紹介 ベルリン 21世紀のモデル都市のゆくえ / 飯島洋一 ミース発掘 / ケン・タダシ オオシマ 戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代⑩ 磯崎新① / 磯崎新 ; 石崎順一 ; 藤森照信> 構造の系譜⑯PCの新しい展開 PC / 横山太郎 ; 渡辺邦夫 時評 3人の作家が残したもの / 愼文彦 NEWS REPORT EXHIBITION 齋藤裕展 セクションズ,オーストリア現代建築展 ミニマルを超えて,「バベルの図書館」展,Pioneer 20th Century シャルロット・ペリアン展,シンポジウム:これからのパブリック空間と都市施設 豊橋東口駅前広場プロジェクトを通じて / 編集部 [ほか]

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (98)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、1996-05、138、21cm
目次 (tableOfContents)
特別報告 大阪の人権啓発の現状と課題 / 北口末広 /
第1講座 人種差別撤廃条約と日本の人権保障 / 友永健三 /
第2講座 私の歩んできた道 / 鄭承博 /
第1講座 たくましく生きる人びと / 牧田清 /
第2講座 表現活動の喜びを語る / 鶉野昭彦 ; 谷ノ上朋美 ; 梶本由紀 ; 阪口惠美子 /
第1分科会 パネルディスカッション「人が差別するとき、変わるとき」 / 塩見鮮一郎 ; 中川喜代子 ; 組坂繁之 ; 和田武広 ; 井上泰子 ; 加藤敏明 /
討論のまとめと今後の課題 / 熊谷愛 /
問題提起「国連人権教育の10年」への取り組み / 森実 /
活動報告 アムネスティ・インターナショナルと「人権教育」 / 鵜川まき /
討論のまとめと今後の課題 / 中田理恵子 /
問題提起 周辺地域・地域内啓発の発展のために / 上杉孝實 /
活動報告 いきいきと生きるための周辺地域・地域内啓発私論 / 白井俊一 /
討論のまとめと今後の課題 / 楠木克弘 /
問題提起 人権啓発行政をめぐる現状 / 乗本良一 /
これからの人権啓発 / 松本城洲夫 /
活動報告 人にやさしい街づくり / 伊藤正常 /
討論のまとめと今後の課題 / 中村清二 /
問題提起 企業活動と人権 / 清水宣行 /
社内の基本方向と取り組みの現状 / 小川誠一郎 /
企業内啓発の現状と課題 / 金子則夫 /
討論のまとめと今後の課題 / 福原正弘 /
悩みながらも常に行動を! / 泉佐野市職員同和問題研究会 /
自分らしく、こころ豊かに生きる / 宮西いずみ /
人形劇「ややこしおばけ」 / ねぎぼうずSAYOとその仲間たち /
討論のまとめと今後の課題 / 西村寿子 /
フィールドワークコース 第10回人権啓発研究集会フィールドワークに参加して / 手塚文雄 /
総括と今後の課題 / 第一〇回人権啓発研究集会実行委員会 ; 編集部 /
僅かな日焼け グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、1996-05 、138 、21cm
目次 (tableOfContents) 特別報告 大阪の人権啓発の現状と課題 / 北口末広 / 第1講座 人種差別撤廃条約と日本の人権保障 / 友永健三 / 第2講座 私の歩んできた道 / 鄭承博 / 第1講座 たくましく生きる人びと / 牧田清 / 第2講座 表現活動の喜びを語る / 鶉野昭彦 ; 谷ノ上朋美 ; 梶本由紀 ; 阪口惠美子 / 第1分科会 パネルディスカッション「人が差別するとき、変わるとき」 / 塩見鮮一郎 ; 中川喜代子 ; 組坂繁之 ; 和田武広 ; 井上泰子 ; 加藤敏明 / 討論のまとめと今後の課題 / 熊谷愛 / 問題提起「国連人権教育の10年」への取り組み / 森実 / 活動報告 アムネスティ・インターナショナルと「人権教育」 / 鵜川まき / 討論のまとめと今後の課題 / 中田理恵子 / 問題提起 周辺地域・地域内啓発の発展のために / 上杉孝實 / 活動報告 いきいきと生きるための周辺地域・地域内啓発私論 / 白井俊一 / 討論のまとめと今後の課題 / 楠木克弘 / 問題提起 人権啓発行政をめぐる現状 / 乗本良一 / これからの人権啓発 / 松本城洲夫 / 活動報告 人にやさしい街づくり / 伊藤正常 / 討論のまとめと今後の課題 / 中村清二 / 問題提起 企業活動と人権 / 清水宣行 / 社内の基本方向と取り組みの現状 / 小川誠一郎 / 企業内啓発の現状と課題 / 金子則夫 / 討論のまとめと今後の課題 / 福原正弘 / 悩みながらも常に行動を! / 泉佐野市職員同和問題研究会 / 自分らしく、こころ豊かに生きる / 宮西いずみ / 人形劇「ややこしおばけ」 / ねぎぼうずSAYOとその仲間たち / 討論のまとめと今後の課題 / 西村寿子 / フィールドワークコース 第10回人権啓発研究集会フィールドワークに参加して / 手塚文雄 / 総括と今後の課題 / 第一〇回人権啓発研究集会実行委員会 ; 編集部 / 僅かな日焼け グラシン紙包装にてお届け致します。

三彩 (478)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
三彩社 編、三彩社、1987、30cm、1冊
雑誌 背ヤケ 天小口少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
三彩社 編 、三彩社 、1987 、30cm 、1冊
雑誌 背ヤケ 天小口少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

新建築 2000年1月 第75巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2000、286p、29.5 x 22cm、1冊
対談 時代の中の建築家像 来世紀の建築家へ / 磯崎新 ; 槙文彦
建築の現在 エスキースを通して / 西沢大良 ; 妹島和世
作品
・COSIオハイオ21世紀科学工業センター / 磯崎新アトリエ
・牧野富太郎記念館 風の風景 / 内藤廣建築設計事務所 ; 内藤廣
・大社文化プレイス / 伊東豊雄建築設計事務所
・酒井医院 / 村上徹建築設計事務所
・早稲田大学大久保キャンパス新研究棟(II期)ハイテク・リサーチ・センター / 鈴木恂 ; 古谷誠章 ; 早稲田大学新研究棟設計室
・ピカピカPRETZEL(仮囲い) / クラインダイサムアーキテクツ
・Q FRONTビル / アール・アイ・エー
・ダブル・テンポ / 吉村靖孝 ; 吉村英孝 ; 渡辺佐和子
・YKK黒部堀切寮 / teonks
・シュウ ウエムラ 室戸工場ミューゼアム / アンリ・ゲイダン ; 金子文子
・いつきのみや歴史体験館 歴史構法の技術力に学ぶ無公害構法 / 文化財保存計画協会 ; 広瀬鎌二
・出石町立出石中学校 / 宮脇檀建築研究室
・聖パトリック教会 八甲田ガーデンチャペル / レーモンド設計事務所
・河口湖UKAIオルゴールの森美術館 / 森義純建築設計室
・東京国立博物館平成館 / 建設省関東地方建設局営繕部 ; 安井建築設計事務所
境界思想の変換を 新しい公共施設を開くために / 伊東豊雄
海外の仕事から 建築のコラボレーション / 安藤忠雄
スクリーンを媒介にしたコミュニケーション空間 / 山本理顕
伊東豊雄の第二の建築 Blurring Architectureエキシビジョン・アーヘンとBiAのレクチャーを通して / 上原雄史
ミレニアムとロンドン 英国の現代建築事情<ふたたび東へ> / 渡辺仁
記事 ルミエール,エフェメール,ナチュレール フランスのミレニアムナイト / 石井リーサ明理
オフィス建築の行方②変容するオフィス空間(Part2)サービスコアの解体/エレメントの再構成 / 森島清太
コラム デザインが生まれる瞬間①白磁土瓶・黒土瓶 / 柳宗理
コラム 熊本発 難民たちの昼寝 / 高木淳二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2000 、286p 、29.5 x 22cm 、1冊
対談 時代の中の建築家像 来世紀の建築家へ / 磯崎新 ; 槙文彦 建築の現在 エスキースを通して / 西沢大良 ; 妹島和世 作品 ・COSIオハイオ21世紀科学工業センター / 磯崎新アトリエ ・牧野富太郎記念館 風の風景 / 内藤廣建築設計事務所 ; 内藤廣 ・大社文化プレイス / 伊東豊雄建築設計事務所 ・酒井医院 / 村上徹建築設計事務所 ・早稲田大学大久保キャンパス新研究棟(II期)ハイテク・リサーチ・センター / 鈴木恂 ; 古谷誠章 ; 早稲田大学新研究棟設計室 ・ピカピカPRETZEL(仮囲い) / クラインダイサムアーキテクツ ・Q FRONTビル / アール・アイ・エー ・ダブル・テンポ / 吉村靖孝 ; 吉村英孝 ; 渡辺佐和子 ・YKK黒部堀切寮 / teonks ・シュウ ウエムラ 室戸工場ミューゼアム / アンリ・ゲイダン ; 金子文子 ・いつきのみや歴史体験館 歴史構法の技術力に学ぶ無公害構法 / 文化財保存計画協会 ; 広瀬鎌二 ・出石町立出石中学校 / 宮脇檀建築研究室 ・聖パトリック教会 八甲田ガーデンチャペル / レーモンド設計事務所 ・河口湖UKAIオルゴールの森美術館 / 森義純建築設計室 ・東京国立博物館平成館 / 建設省関東地方建設局営繕部 ; 安井建築設計事務所 境界思想の変換を 新しい公共施設を開くために / 伊東豊雄 海外の仕事から 建築のコラボレーション / 安藤忠雄 スクリーンを媒介にしたコミュニケーション空間 / 山本理顕 伊東豊雄の第二の建築 Blurring Architectureエキシビジョン・アーヘンとBiAのレクチャーを通して / 上原雄史 ミレニアムとロンドン 英国の現代建築事情<ふたたび東へ> / 渡辺仁 記事 ルミエール,エフェメール,ナチュレール フランスのミレニアムナイト / 石井リーサ明理 オフィス建築の行方②変容するオフィス空間(Part2)サービスコアの解体/エレメントの再構成 / 森島清太 コラム デザインが生まれる瞬間①白磁土瓶・黒土瓶 / 柳宗理 コラム 熊本発 難民たちの昼寝 / 高木淳二 [ほか]

東京人 no.151 特集:写真が語る東京  荒木経惟 篠山紀信 15(3)(151)

普賢堂書店
 神奈川県横浜市鶴見区市場上町
1,000
都市出版、2000年、161p、26cm、1冊
表紙背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、都市出版 、2000年 、161p 、26cm 、1冊
表紙背ヤケ

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、・・・
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、宮地嘉六、稲垣足穂、橋本英吉、久保田万太郎、林房雄、嘉村礒多、尾崎士郎、金子洋文、宇野千代、林房雄、加藤武雄、翁久允、広津和郎、徳田秋声、室生犀星、藤森成吉、真山青果、久野豊彦、阿部知二、中本たか子、中村正常、藤澤桓夫、楢崎勤、窪川いね子、井伏鱒二、武田麟太郎、佐左木俊郎、小林多喜二、龍胆寺雄、長田秀雄、阿部知二、中野重治、堀辰雄、久野豊彦、舟橋聖一、中河与一、北村壽夫、上泉秀信、ささきふさ、楢崎勤、吉行エイスケ、徳永直、徳田一穂、前田河広一郎、飯島正、里村欣三、鹿地亘、芹沢光治良、福田清人、上林暁、立野信之、和田傳、黒島傳治、細野孝二郎、山下三郎、宗瑛、岡田禎子、戸川エマ、向井道子、松田解子、矢田津世子、伊藤整、榊山潤、、丹羽文雄、林芙美子、柳原利次、高田保、兵本善矩、那須辰造、中山義秀、丸岡明、深田久弥、中谷孝雄、近藤一郎、藤田郁義、今日出海、阪中正夫、筒井敏雄、岡崎秀穂、瀧井孝作、中條百合子、田村泰次郎、村山知義、小山いと子、坂口安吾、小田嶽夫、阪本越郎、円地文子、三好十郎、立野信之、真船豊、坪田譲治、永松定、永井龍男、平田小六、石濱金作、蔵原伸二郎、太宰治、高見順、張赫宙、北川冬彦、外村繁、寺崎浩、島木健作、葉山嘉樹、石川達三、野口冨士男、富澤有為男、荒木巍、尾崎一雄、田畑修一郎、大江賢次、伊藤永之介、岡本かの子、渋川驍、中里恒子、新田潤、鶴田知也、壷井栄、宇野浩二、江口渙、北原武夫、中山義秀、真杉静枝、森三千代、半田義之、島村利正、井上友一郎、一瀬直行、長谷健、火野葦平、金史良、長見義三、西川満、田中英光、織田作之助、網野菊、芝木好子、石塚友二、埴原一亟、石上玄一郎、東郷青児、甲賀三郎、日夏耿之介、上司小剣、大宅壮一、勝本清一郎、板垣鷹穂、小林秀雄、阿部金剛、西脇順三郎、横溝正史、春山行夫、白井喬二×村松梢風×佐々木味津三×土師清二×大下宇陀児×甲賀三郎×濱尾四郎ほか、瀧口修造、水谷準、沖野岩三郎、森田草平、大下宇陀児、甲賀三郎、夢野久作、武野藤介、武林夢想庵、中川一政、岡本綺堂、丸木砂土、藤田嗣治、内田百閒、保田與重郎、折口信夫、三岸節子、ハイデッガー、山之口貘、吉田健一、金素雲、恩地孝四郎、北園克衛、福田恆存、蓮田善明、田宮虎彦 ほか 、新潮社 、1929-1945
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。

キネマ旬報 1999年1月下旬号 追悼・淀川長治

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
淀川長治/山田洋次 他、キネマ旬報社、1999、26cm
シミ頁有 未発表講演採録「栄光の20世紀キネマ」淀川長治 対談/淀川長治+山田洋次 日本歌謡映画史 「おもちゃ」深作欣二インタビュー the face/斉藤由貴 他 三方焼シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *22・23日は休業のため、その間のご連絡及び発送は24日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
淀川長治/山田洋次 他 、キネマ旬報社 、1999 、26cm
シミ頁有 未発表講演採録「栄光の20世紀キネマ」淀川長治 対談/淀川長治+山田洋次 日本歌謡映画史 「おもちゃ」深作欣二インタビュー the face/斉藤由貴 他 三方焼シミ

陸上競技マガジン 2000年1月号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
850 (送料:¥300~)
[ベースボール・マガジン社]陸上競技・マガジン編集局 [編]、ベースボール・マガジン社、冊、21-2・・・
大判本。強いヤケ、スレ汚れ、傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

陸上競技マガジン 2000年1月号

850 (送料:¥300~)
[ベースボール・マガジン社]陸上競技・マガジン編集局 [編] 、ベースボール・マガジン社 、冊 、21-29cm
大判本。強いヤケ、スレ汚れ、傷みがあります。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2000年7月下旬号 ジョン・ウーと「M:1-2」 「リプリー」とジュード・ロウ

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
キネマ旬報社、2000、26cm
インタビュー/ジョン・ウー、トム・クルーズ バリア・フリーへようこそ:山田太一インタビュー 他 小口地少シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *22・23日は休業のため、その間のご連絡及び発送は24日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、キネマ旬報社 、2000 、26cm
インタビュー/ジョン・ウー、トム・クルーズ バリア・フリーへようこそ:山田太一インタビュー 他 小口地少シミ

新建築 1985年7月 60(7)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバー一部小イタミ、小スレ。天にシミ。本文線引き書き込みはありません。

作品

国際科学技術博覧会協会本部別館 迎賓館
第一工房

有田・其泉きせん工房
アルセッド建築研究所

佐賀県立有田窯業大学校
佐賀県土木部建築課 アルセッド建築研究所

福島ホール
岡田新一設計事務所

埼玉県立加須かぞ青年の家
坂倉建築研究所東京事務所

牛窓うしまど国際芸術祭事務局
藤井博巳建築研究室

上智短期大学管理棟
竹中工務店東京本店設計部

本庄奉佛堂
北村陸夫+ZOOM計画工房

代々木公園野外音楽堂
高橋志保彦建築設計事務所

湘南インドアテニスクラブ
伊藤陸川設計室

カジマ・エアドーム
鹿島建設建築設計本部

フードシティ グリーンベル
都市建築設計事務所Kアトリエ

指宿大規模年金保養基地 グリーンピア指宿
久米建築事務所・オオバ設計共同企業体
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1985年7月 60(7)

1,000
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバー一部小イタミ、小スレ。天にシミ。本文線引き書き込みはありません。 作品 国際科学技術博覧会協会本部別館 迎賓館 第一工房 有田・其泉きせん工房 アルセッド建築研究所 佐賀県立有田窯業大学校 佐賀県土木部建築課 アルセッド建築研究所 福島ホール 岡田新一設計事務所 埼玉県立加須かぞ青年の家 坂倉建築研究所東京事務所 牛窓うしまど国際芸術祭事務局 藤井博巳建築研究室 上智短期大学管理棟 竹中工務店東京本店設計部 本庄奉佛堂 北村陸夫+ZOOM計画工房 代々木公園野外音楽堂 高橋志保彦建築設計事務所 湘南インドアテニスクラブ 伊藤陸川設計室 カジマ・エアドーム 鹿島建設建築設計本部 フードシティ グリーンベル 都市建築設計事務所Kアトリエ 指宿大規模年金保養基地 グリーンピア指宿 久米建築事務所・オオバ設計共同企業体

文芸春秋 75(10)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
文芸春秋、冊、21cm
カバー無しの裸本です。全体にヤケシミ汚れ、傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 75(10)

990 (送料:¥300~)
、文芸春秋 、冊 、21cm
カバー無しの裸本です。全体にヤケシミ汚れ、傷みがあります。
  • 単品スピード注文

文芸春秋 1995年10月特別号 第73巻第14号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
文芸春秋、冊、21cm
☆別冊付録付
オウム真理教天皇家暗殺計画の衝撃 中徹
チェコ投手が訴えるカープの人種差別 ダン野村/間一髪の写真集 篠山紀信/ジャン・コクトーの帽子 新井満
経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
裏表紙下部に大きなヤブレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1995年10月特別号 第73巻第14号

1,500
、文芸春秋 、冊 、21cm
☆別冊付録付 オウム真理教天皇家暗殺計画の衝撃 中徹 チェコ投手が訴えるカープの人種差別 ダン野村/間一髪の写真集 篠山紀信/ジャン・コクトーの帽子 新井満 経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 裏表紙下部に大きなヤブレ

キネマ旬報 2020 10月下旬号 (第1851号)(通巻2665号) 巻頭特集追悼 映画俳優 渡哲也

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,210 (送料:¥0~)
キネマ旬報社、2020、178p、26cm、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

キネマ旬報 2020 10月下旬号 (第1851号)(通巻2665号) 巻頭特集追悼 映画俳優 渡哲也

1,210 (送料:¥0~)
、キネマ旬報社 、2020 、178p 、26cm 、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2020 10月上旬号 (第1850号)(通巻2664号) 巻頭特集「浅田家! 」

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,000 (送料:¥0~)
キネマ旬報社、2020、170p、26cm、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

キネマ旬報 2020 10月上旬号 (第1850号)(通巻2664号) 巻頭特集「浅田家! 」

1,000 (送料:¥0~)
、キネマ旬報社 、2020 、170p 、26cm 、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2020 9月下旬号 (第1849号)(通巻2663号)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,000 (送料:¥0~)
キネマ旬報社、2020、170p、26cm、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

キネマ旬報 2020 9月下旬号 (第1849号)(通巻2663号)

1,000 (送料:¥0~)
、キネマ旬報社 、2020 、170p 、26cm 、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2020 4月下旬号 (第1836号)(通巻2650号) 巻頭特集「海辺の映画館―キネマの玉手箱」

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
935 (送料:¥0~)
キネマ旬報社、2020、162p、26cm、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

キネマ旬報 2020 4月下旬号 (第1836号)(通巻2650号) 巻頭特集「海辺の映画館―キネマの玉手箱」

935 (送料:¥0~)
、キネマ旬報社 、2020 、162p 、26cm 、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2019 4月下旬号 (第1808号)(通巻2622号)巻頭特集ジャン=リュック・ゴダール 88歳が見つめる地平

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
935 (送料:¥0~)
キネマ旬報社、2019、162p、26cm、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

キネマ旬報 2019 4月下旬号 (第1808号)(通巻2622号)巻頭特集ジャン=リュック・ゴダール 88歳が見つめる地平

935 (送料:¥0~)
、キネマ旬報社 、2019 、162p 、26cm 、1冊
<印・線引・書込はありません><紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします。
  • 単品スピード注文

『カメラ年鑑』1955年版(『日本カメラ』臨時増刊)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,200
日本カメラ社、昭和30、冊、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。
【送料 全国一律300円】 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,200
、日本カメラ社 、昭和30 、冊 、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。

住宅建築 1993年6月 第219号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、189p、29.7 x 21cm、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒
写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ
横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦
緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
街区をつくる / 野口昌夫
与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所
地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二
都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治
根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ
若林の家 / 山本・堀アーキテクツ
白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ
光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室
都市型住宅と緑 / 村田靖夫
緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦
荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所
PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所
梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー
地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男
都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
Msアトリエ / Ms建築設計事務所
風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光
都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔
向原の家 / 二瓶稔
駒込の家 / 二瓶稔
十条の仕事場 / 二瓶稔
街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏
資料・解説 / 二瓶稔
さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏
ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔
京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、189p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒 写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ 横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦 緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 街区をつくる / 野口昌夫 与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所 地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二 都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治 根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ 若林の家 / 山本・堀アーキテクツ 白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ 光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室 都市型住宅と緑 / 村田靖夫 緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦 荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所 PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所 梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー 地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男 都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 Msアトリエ / Ms建築設計事務所 風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光 都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔 向原の家 / 二瓶稔 駒込の家 / 二瓶稔 十条の仕事場 / 二瓶稔 街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏 資料・解説 / 二瓶稔 さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏 ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔 京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介 ほか
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

松山王子尚順全文集 <沖縄学研究資料 8>

尚順 著 ; 金子豊 編、榕樹書林、2013.11

390p 21cm

978-4-89805-170-2

  • リクエストを送る
もっと見る

不死鳥BOOKSの新着書籍

ムービーゴン VOL5

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
680 (送料:¥300~)
シネマハウス、63
大判本。表紙にスレがありますが概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
680 (送料:¥300~)
、シネマハウス 、63
大判本。表紙にスレがありますが概ね良好です。
  • 単品スピード注文

終盤逆転将棋: 敵の悪手に斬りこめ(初段に挑戦する将棋シリーズ 11)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,580 (送料:¥300~)
森 鶏二、創元社、190
ヤケ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,580 (送料:¥300~)
森 鶏二 、創元社 、190
ヤケ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

日本語の文法

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,470 (送料:¥300~)
高橋 太郎、ひつじ書房、300
ヤケシミ汚れと傷み、多量の書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,470 (送料:¥300~)
高橋 太郎 、ひつじ書房 、300
ヤケシミ汚れと傷み、多量の書込みがあります。
  • 単品スピード注文

学童疎開<語り伝える京都の戦争 1>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
久津間保治 著、かもがわ出版、268
帯付き。傷みと汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
久津間保治 著 、かもがわ出版 、268
帯付き。傷みと汚れがあります。
  • 単品スピード注文

茶の湯の名碗七十選

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
900 (送料:¥300~)
金沢市立中村記念美術館 編、金沢市立中村記念美術館、1冊 (頁付なし)
大判図録。多少ヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
金沢市立中村記念美術館 編 、金沢市立中村記念美術館 、1冊 (頁付なし)
大判図録。多少ヤケがあります。
  • 単品スピード注文

うお座の男─12星座別★男の取扱説明書

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,800 (送料:¥300~)
ムーン・リー、主婦の友社、93
多少汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,800 (送料:¥300~)
ムーン・リー 、主婦の友社 、93
多少汚れがあります。
  • 単品スピード注文

CBS : アメリカTV界の内幕

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
ロバート・メッツ 著 ; 岡村黎明 訳、サイマル出版会、327
ヤケと汚れがあります。カバーに多少傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
ロバート・メッツ 著 ; 岡村黎明 訳 、サイマル出版会 、327
ヤケと汚れがあります。カバーに多少傷みがあります。
  • 単品スピード注文

Ambitious No.6ハービー・山口の写真を味わう写真誌 (6)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
650 (送料:¥300~)
ハービー・山口 撮影、スタジオワープ
大判本。多少使用感がありますが概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
ハービー・山口 撮影 、スタジオワープ
大判本。多少使用感がありますが概ね良好です。
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。