不可能なものへの権利・無の透視法 2冊セット <風の薔薇叢書>
不可能なものへの権利・無の透視法 2冊セット <風の薔薇叢書>
人間という仕事 フッサール、ブロック、オーウェルと抵抗のモラル ポイエーシス叢書
煉獄のフランス現代哲学 上・下巻(「死の秘密、〈希望〉の火」,「〈人間〉への過激な問いかけ」)
起源と根源 : カフカ・ベンヤミン・ハイデガー <ポイエーシス叢書 1>
起源と根源 : カフカ・ベンヤミン・ハイデガー ポイエーシス叢書
起源と根源 : カフカ・ベンヤミン・ハイデガー <ポイエーシス叢書 存在と時間 1>
フーコー・コレクション ガイドブック共 全7冊揃 ちくま学芸文庫
現代思想1993年3月号 特集=<時間論>の現在■<討議:過去は幻か>大森荘蔵/中島義道■同時性をめぐって
ポスト・モダンの条件 : 知・社会・言語ゲーム <叢書言語の政治 1>
ミシェル・フーコー思考集成 8 : 1979-81 政治/友愛
現代思想 1990年5月号 特集=デカルトの世紀 国家理性の起源■デカルト・ポリティコ/A・ネグリ■デカルト的透視法/小林康夫■<対談>塩川徹也/中村雄二郎
現代思想 1984年5月号 特集=ベイトソン 関係性のパラドクス■ダブル・バインド 分裂病とゲーデル■二重拘束と三値論理
現代思想1992年 1月号 特集 ※フェミニズム批判 [人種・階級・性] ● 西欧近代とユダヤ思想 [リオタールにおける<ユダヤ的なもの>]
現代思想 1974年8-9月号 特集=メルロ=ポンティ ■拡がりの冒険 メルロ・ポンティに寄せて/小林康夫■行動主義とゲシュタルト理論/南 博■形式と意義作用/J・デリダ
現代思想 1974年8-9月号 特集=メルロ=ポンティ ■拡がりの冒険 メルロ・ポンティに寄せて/小林康夫■行動主義とゲシュタルト理論/南 博■形式と意義作用/J・デリダ
フーコー・ガイドブック : フーコー・コレクション <ちくま学芸文庫>
フーコー・コレクション 5 (性・真理) <ちくま学芸文庫>
偕行社記事 昭和11年8月 第743号 新興ドイツを観る/ソ連重工業根拠地東漸の傾向と国境紛争/戦争と日本精神…他
偕行社記事 昭和10年1月 第724号 満州問題の再認識/1934年に於ける欧州の国際情勢…他
偕行社記事 昭和7年12月 第699号 満蒙と支那本土との歴史的考察/謎の国ソ連邦に対する考察…他
国家総動員 1,経済、2,政治 2冊 (月報付き) <現代史資料>