郷土風景(郷土芸術へ改題) 1~4巻10号(終刊)の内24冊
落語界 5月薫風号 思い出の人と芸・三代目春風亭柳数 10号
水門 3巻4号復刊号(通巻10号)~4巻2・3号(21号)内7冊
(中山)義秀さんを悼む〔河盛好蔵〕 義秀さんの思い出〔八木義徳〕
美術新報 第12巻第10号 (通巻第227号) 夏季特別号・風景画特別号
風の旅人 kaze no tabibito 2004年10月 vol.10 水、風、土と生活 : 特集 FIND THE ROOT森羅万象と人間 (10号)
新天地 第3巻11号~6巻3号不揃・11冊 (大正5年11月~大正8年1月)
文芸界 第5巻10号 【表紙:浅井忠/口絵:南洋風 水野年方/絵葉書秋草:結城素明/南洋風:江見水蔭/思はぬ罪:徳田秋声】
昭和56年台風15号出水による小貝川高須地先1昭和61年台風10号出水による小貝川赤浜・豊田地先2小貝川災害復旧記録DVD(36分) 災害復旧記録
富民 9巻1号宇崎純一表紙附録日本農業の現勢、4号~6号農聖山崎延吉先生に訊く、9号~12号、11巻1号、2号、5号、6号、12巻1号、3号、5号、12号、13巻8号、14巻10号、15巻10号、16巻2号、6号、18巻10号、19巻8号 23冊
新生 2巻8号9号(通巻10号11号)昭和21年8月号9月号 谷崎潤一郎/多佳女追憶2冊揃正続完結
はなその 4号、5号、9号、10号、12号、20号、24号 7冊
2003年8月台風10号北海道日高地方水害調査報告 <主要災害調査 Natural disaster research report 第39号>
Report on flood disaster caused by tyhoon no.10 on August 9,2003 in the districts of Hidaka and tokachi,Hokkaido
防災科学技術研究所 編、防災科学技術研究所、2006.1
44p, 図版8p 30cm
2004年台風10号により誘発された徳島県阿津江地区大規模深層地すべりの変動メカニズム及び運動予測 <一般共同研究 17G-12>
On the sliding mechanism and movement prediction of a large-scale deep-seated landslide on Adsue area Tokushima Prefecture triggered by Typhoon no.10
研究代表者 松浦純生、京都大学防災研究所、2006.4
3, 62p 30cm