JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
歌壇 1988年7月号 二人百首歌=塚本邦雄・岡井隆 山本健吉追悼
辺境よりの註釈 : 塚本邦雄ノート
歌集 マニエリスムの旅
雁(映像+定型詩) 第10号(1976年3月)―視る人われは(岡井隆)、秋の陽痛き(金子兜太)、路地裏のブルース(関根弘)、群青見神(塚本邦雄)ほか
詩魂紺碧 「前川佐美雄」「斎藤史」「岡井隆」「加藤楸邨の短歌」他
辺境よりの註釈−塚本邦雄ノート
季刊 :月光 1号
短歌 30巻3号 特集・塚本邦雄 歌人アルバム・岡部桂一郎、富小路禎子
短歌 第16巻第12号 昭和44/12 座談会・塚本邦雄の世界
詩歌宇宙論 「処女と箒・森鴎外の短歌」「連雀転位考・岡井隆論」他
塚本邦雄歌集 <短歌研究文庫 16>
戦後アララギ
塚本邦雄全集 (全15巻+別巻1) 出版内容見本
季刊月光 第1号
辺境よりの註釈 塚本邦雄ノート
国文学 解釈と教材の研究 昭和51年1月号 第21巻1号 特集:美の狩人 塚本邦雄と寺山修司
寺山修司ワンダーランド(アルカディア別冊)
短歌 平成8年10月号 歌人・宮沢賢治 生誕100年記念 43/10
[雑誌]国文学解釈と鑑賞 689 特集齋藤茂吉とその作品 朱書込有
俳句現代 通巻7号寺山修司の俳句、21世紀へ
月光 1号 インタビュー坪野哲久
鵞卵亭
国文学 解釈と教材の研究 10月号 短歌「歌集」のベクトル
戦後短歌の光源
茂吉秀詠
歌壇 1996年1月号 新春華の作品集
短歌研究 1994年8月号 特集:「場所」に託す心
「日本人霊歌 七十二首」 (塚本邦雄)
感幻楽 岡井隆宛献呈歌・署名入
岡井隆研究 歌人論叢書1
現代新鋭歌集
辺境よりの注釈 塚本邦雄ノート
季刊 月光 1988年4月号 第1号 福島泰樹インタビュー1坪野哲久「野晒の歌」
国文学 解釈と教材の研究 1月号 没後四十年 斎藤茂吉 特集
塚本邦雄の宇宙 : 詩魂玲瓏 <現代詩手帖特集版>
りんごの涙
[雑誌]短歌 40-3(通巻519号)
現代詩手帖 1999年4月号 現代詩この一篇
歌壇 1992年6月号 特集:作歌─私のキー・ワード
短歌研究 17巻1号~4号悼・杉浦翠子女史 4冊
菱川善夫評論集成
・天下末年 伊藤信吉詩集 1977年4月 初版帯 ・現代短歌の全景 男たちのうた1995年10月初版 大岡信跋岡井隆 近藤芳美×大島史洋 塚本邦雄×篠弘 ほか 詩集・短歌2冊セット J3右1
短歌 昭和58年11月号 特集 相聞歌の系譜/特別対談 岡井隆・角川春樹
短歌研究 52巻8号
現代短歌大系 第7巻 塚本邦雄 岡井隆 葛原妙子
生まれては死んでゆけ 新世紀短歌入門
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。