文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田村 重信」の検索結果
45件

日本の防衛法制 第2版.

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,000 (送料:¥600~)
田村重信, 高橋憲一, 島田和久 編著、内外、708p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥600~)
田村重信, 高橋憲一, 島田和久 編著 、内外 、708p 、22cm
  • 単品スピード注文

憲法と安全保障

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
2,200
田村重信 著、南窓社、238p、20cm
1993年発行。カバーあり。カバー上部に少しヤブレ、見返しのカバーにヨレあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

憲法と安全保障

2,200
田村重信 著 、南窓社 、238p 、20cm
1993年発行。カバーあり。カバー上部に少しヤブレ、見返しのカバーにヨレあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

日本の防衛法制 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
3,850
田村重信他、内外出版、平10
初版良本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の防衛法制 

3,850
田村重信他 、内外出版 、平10
初版良本

日本の防衛法制

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
2,000
田村重信他、内外出版、2008、1
A5、653頁、裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の防衛法制

2,000
田村重信他 、内外出版 、2008 、1
A5、653頁、裸本

日本の防衛政策

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
1,500
田村重信/編著、内外出版、2013年、1冊
2刷 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の防衛政策

1,500
田村重信/編著 、内外出版 、2013年 、1冊
2刷 カバー 帯

教科書・日本の防衛政策 田村 重信; 佐藤 正久

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
芙蓉書房出版、2008、2.5~3cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

教科書・日本の防衛政策 田村 重信; 佐藤 正久

500 (送料:¥350~)
、芙蓉書房出版 、2008 、2.5~3cm 、1
  • 単品スピード注文

教科書 日本の防衛政策

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,500
田村重信ほか、芙蓉書房出版、2008、1
(A5版)初版・カバー・良本・P307
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

教科書 日本の防衛政策

1,500
田村重信ほか 、芙蓉書房出版 、2008 、1
(A5版)初版・カバー・良本・P307

政治と危機管理

洛風書房
 京都府京都市中京区
400
田村重信・丹羽文生 著、内外出版、平成18年重刷、200頁、新書
帯、カバー:スレ・キズ(少)・ヤケ(弱)
■日本郵便・クリックポスト(全国一律¥190、追跡可、ポスト投函)の利用を開始しました(サイズ規定あり)。■代金前払いとなります(公費・代引の購入を除く)。商品は発送でのお届けのみとなり、店頭での販売や商品受渡し及び海外発送は行っておりません。■帯のヤケ・汚れ・破れ・色褪せ等は明記しておりません。■領収書の発行をご希望する場合は、予めお申し出下さい(宛名等の指定可)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

政治と危機管理

400
田村重信・丹羽文生 著 、内外出版 、平成18年重刷 、200頁 、新書
帯、カバー:スレ・キズ(少)・ヤケ(弱)

秘録・自民党政務調査会 16人の総理に仕えた男の真実の告白ISBN9784065138168

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
1,280
田村重信、講談社
カバ 帯 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

秘録・自民党政務調査会 16人の総理に仕えた男の真実の告白ISBN9784065138168

1,280
田村重信 、講談社
カバ 帯 良好

日本電産 永守重信が社員に言い続けた仕事の勝ち方

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
400
田村賢司、日経BP社、2017、1
B6-263頁1刷、カバー薄汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本電産 永守重信が社員に言い続けた仕事の勝ち方

400
田村賢司 、日経BP社 、2017 、1
B6-263頁1刷、カバー薄汚

論語から人間学を学ぶ

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,353 (送料:¥350~)
田村 重信、内外出版株式会社、2017年1月17日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,353 (送料:¥350~)
田村 重信 、内外出版株式会社 、2017年1月17日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、288 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

日本国憲法見直し論 <ワニの選書>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
田村重信 著、ベストセラーズ、1994.4.20 初版第1刷、239p、20cm
初版 帯付 カバー小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
田村重信 著 、ベストセラーズ 、1994.4.20 初版第1刷 、239p 、20cm
初版 帯付 カバー小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

続・敬天愛人と仲間たち

ライト古書店
 千葉県松戸市
200
屋宮 直達/ 田村 重信/ 成宮 愛 / 立澤 賢一 /市川 慎次郎、内外出版株式会社
キズ・ヨゴレ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続・敬天愛人と仲間たち

200
屋宮 直達/ 田村 重信/ 成宮 愛 / 立澤 賢一 /市川 慎次郎 、内外出版株式会社
キズ・ヨゴレ

日本国憲法の見直し論 ワニの選書

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
2,000
田村重信、ベストセラーズ、1994、239、1
初版 カバー(少シミ) 帯・憲法そして政治、メディアの今
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本国憲法の見直し論 ワニの選書

2,000
田村重信 、ベストセラーズ 、1994 、239 、1
初版 カバー(少シミ) 帯・憲法そして政治、メディアの今

民主党はなぜ、頼りないのか : 不毛の二大政党制の根源を探る

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
800
田村重信、成甲書房、2007年4月初版第1刷発行、205p、B 6、1冊
カバー、帯付。★本文は綺麗です。状態は良好です。厚2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民主党はなぜ、頼りないのか : 不毛の二大政党制の根源を探る

800
田村重信 、成甲書房 、2007年4月初版第1刷発行 、205p 、B 6 、1冊
カバー、帯付。★本文は綺麗です。状態は良好です。厚2

女用ぶん(芯題=ヨウブン)

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
88,000
田村よし尾女筆 西村重信画、村田屋・靏屋、宝暦12年改元文3年、1
和大、本文いちぶ淡色落書きあり、題箋欠、1丁表紙貼付、26丁(22丁)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

女用ぶん(芯題=ヨウブン)

88,000
田村よし尾女筆 西村重信画 、村田屋・靏屋 、宝暦12年改元文3年 、1
和大、本文いちぶ淡色落書きあり、題箋欠、1丁表紙貼付、26丁(22丁)

改造 28巻10号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
太宰治「おさん」 田村泰次郎「鳩の街草話」 伊東静雄詩「路上」 浅尾忠義「映画興業このごろ」 船木重・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

改造 28巻10号

2,200
太宰治「おさん」 田村泰次郎「鳩の街草話」 伊東静雄詩「路上」 浅尾忠義「映画興業このごろ」 船木重信「ナチスと敢闘の亡命作家」他 、昭和22年

日華断交と日中国交正常化

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,000
田村重信等/南窓社、平12、1冊
精装 B6 278頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日華断交と日中国交正常化

1,000
田村重信等/南窓社 、平12 、1冊
精装 B6 278頁

教科書・日本の防衛政策

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,650
田村重信, 佐藤正久 編著、芙蓉書房、2008、21cm、307p
カバ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
田村重信, 佐藤正久 編著 、芙蓉書房 、2008 、21cm 、307p
カバ

総合美術雑誌 日本美術工芸 昭和52年 12月号 第471号 古拙美術<最終回>/木村重信 江戸時代の美濃のやきもの/加納陽治 興正菩薩叡尊像/田村寛康

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
日本美術工芸社、昭和52年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

総合美術雑誌 日本美術工芸 昭和52年 12月号 第471号 古拙美術<最終回>/木村重信 江戸時代の美濃のやきもの/加納陽治 興正菩薩叡尊像/田村寛康

800
、日本美術工芸社 、昭和52年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ

教科書・日本の安全保障

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
627
田村重信, 杉之尾宜生 編著、芙蓉書房、2004.3、344p、21cm
初版 カバーつき 送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教科書・日本の安全保障

627
田村重信, 杉之尾宜生 編著 、芙蓉書房 、2004.3 、344p 、21cm
初版 カバーつき 送料198円~

なぜか誰も書かなかった民主党研究

北広堂書店
 北海道川上郡弟子屈町
2,000
田村重信、成甲書房、188、四・六判
初版・ 帯・特記すべき劣化はありません
当店ではクレジット決済には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

なぜか誰も書かなかった民主党研究

2,000
田村重信 、成甲書房 、188 、四・六判
初版・ 帯・特記すべき劣化はありません 当店ではクレジット決済には対応していません

教科書・日本の安全保障

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
田村重信, 杉之尾宜生 編著、芙蓉書房、2004.3.15 第1刷、344p、21cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ小破れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
田村重信, 杉之尾宜生 編著 、芙蓉書房 、2004.3.15 第1刷 、344p 、21cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ小破れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

新領土 5巻29号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,750
S・スペンダア「オーデンの重要性」 奈切哲夫訳オーデン詩抄 春山行夫「アネモネと人間」 詩/小林善雄・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新領土 5巻29号

2,750
S・スペンダア「オーデンの重要性」 奈切哲夫訳オーデン詩抄 春山行夫「アネモネと人間」 詩/小林善雄 東郷克郎 小山田輝彦 池田時雄 伊藤正齊 松本隆晴 宮崎幽 田村隆一 佐々木萬普 打浪重信 高橋輝雄 今田久 奈切哲夫 酒井正平 城尚衛 、アオイ書房 、昭和14年

(同人誌) 文学行動 第1~4号(1952年~1955年10月1日) 計4冊―リバチー船3325号(蘭直人)、カラカラという笑い(八田一郎)、「道標」と宮本百合子(田村一夫)、随筆・遊びから(丸岡竜二)、虚日(堀田節夫)、やもりの悲劇(福田修)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
蘭直人、八田一郎、田村一夫、丸岡竜二、堀田節夫、福田修、松浦純一、広田昭一、小平勝美、村尾源、雨宮杉・・・
劣化破損。シミ。3号表紙に宛名書き込み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(同人誌) 文学行動 第1~4号(1952年~1955年10月1日) 計4冊―リバチー船3325号(蘭直人)、カラカラという笑い(八田一郎)、「道標」と宮本百合子(田村一夫)、随筆・遊びから(丸岡竜二)、虚日(堀田節夫)、やもりの悲劇(福田修)ほか

3,000
蘭直人、八田一郎、田村一夫、丸岡竜二、堀田節夫、福田修、松浦純一、広田昭一、小平勝美、村尾源、雨宮杉夫、朴朶伸夫、北正夫、舟木重信 ほか 、早稲田創作研究会 、1952-1955
劣化破損。シミ。3号表紙に宛名書き込み。

日本の防衛法制 第2版

カディマ
 大阪府豊中市若竹町
800
田村重信, 高橋憲一, 島田和久、内外出版、2012年、708p、22㎝、1
2012年第2版2刷発行。カバーに薄いヤケ。本文の一部に折れ目あり(画像参照)。本文前半部分の25ページ程に色付きの線引きあり(画像参照)。その他はヤケ、シミはあまり感じない概ね良好な状態。定価3000円。
日本郵便にて営業日3日以内に発送させて頂きます。 クレジットカード決済の場合は、決済が完了次第の発送させて頂きます。 発送先につきまして、ご注文者様とお届け先名義が同一とさせて頂きます。 転送サービス宛への住所につきましては当店ではお受けいたしておりません。 ※領収書など各種書類が必要な方は、ご注文時に“その他お問合せ欄”へその旨お伝えください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
田村重信, 高橋憲一, 島田和久 、内外出版 、2012年 、708p 、22㎝ 、1
2012年第2版2刷発行。カバーに薄いヤケ。本文の一部に折れ目あり(画像参照)。本文前半部分の25ページ程に色付きの線引きあり(画像参照)。その他はヤケ、シミはあまり感じない概ね良好な状態。定価3000円。

敬天愛人と仲間たち 屋宮 直達、 田村 重信、 吉田 明弘、 笠間 千保子、 三好 那奈、 薦田 賢人、 牧野 満徳、 原 邦雄、 藥真寺 紀子、 内 弘志、 宮内 市子、 高森 雄登、 池田 有沙、 鵜戸 あすか、 金沢 久幸、 竹原 義人、 竹原 宏子、 川島 佳子、 森 佑季、 ソプラノSACHIA.、 泉二 弘明、 花増 顕、 ダン コイズミ、 劉 英; チャミー スマイル

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
内外出版株式会社、2021/02/19、324p
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秘録・自民党政務調査会 16人の総理に仕えた男の真実の告白

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,500
田村重信、講談社、2019年、1冊
【本邦初公開! 自民党政務調査会の「ヌシ」と呼ばれた男が、16人の総理大臣の間近で見た40年間の永田町の事件の裏側を、身命を賭して初めて語る。】第1刷、四六判、ハードカバー、帯、267pp、本体:並~並上、本文:並~並上、カバーと帯:並 ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
田村重信 、講談社 、2019年 、1冊
【本邦初公開! 自民党政務調査会の「ヌシ」と呼ばれた男が、16人の総理大臣の間近で見た40年間の永田町の事件の裏側を、身命を賭して初めて語る。】第1刷、四六判、ハードカバー、帯、267pp、本体:並~並上、本文:並~並上、カバーと帯:並 ◎国内送料無料

インドネシアの遺蹟と美術

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,160
佐和隆研(編、著)/井ノ口泰淳、千原大五郎、田村隆照、榊原吉郎、木村重信(執筆)、日本放送出版協会、・・・
見返しに個人蔵印 後見返しにラベル剥がし痕 箱付 小口等少経年シミ 286頁 カラー42図、モノクロ188図版 1964、1967年の二度の現地調査を基に 19.5x27cm 定価4.500円 昭和48年刊 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インドネシアの遺蹟と美術

2,160
佐和隆研(編、著)/井ノ口泰淳、千原大五郎、田村隆照、榊原吉郎、木村重信(執筆) 、日本放送出版協会 、1973 、1冊
見返しに個人蔵印 後見返しにラベル剥がし痕 箱付 小口等少経年シミ 286頁 カラー42図、モノクロ188図版 1964、1967年の二度の現地調査を基に 19.5x27cm 定価4.500円 昭和48年刊 

地球外生命9の論点 : 存在可能性を最新研究から考える <ブルーバックス B-1775>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
600
立花隆, 佐藤勝彦, 長沼毅, 皆川純, 菅裕明, 山岸明彦, 重信秀治, 小林憲正, 大石雅寿, ・・・
初版 カバー 帯 並上
送料のご案内 ■括弧内送料に不正確なものもあります。  正しくは下記説明をご参照ください。 ・文庫と新書は185円 ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内も185円  ・厚くて重い本はお届けする地域によって異なりますが、  基本的には600円以上になります。  送料確定の案内後に、ご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

地球外生命9の論点 : 存在可能性を最新研究から考える <ブルーバックス B-1775>

600
立花隆, 佐藤勝彦, 長沼毅, 皆川純, 菅裕明, 山岸明彦, 重信秀治, 小林憲正, 大石雅寿, 佐々木晶, 田村元秀 著 ; 自然科学研究機構 編 、講談社 、2012年 、252,2p 、18cm
初版 カバー 帯 並上

無限 特集 西脇順三郎 29号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,100
西脇順三郎詩「桂樹切断」 献詩/会田綱雄 飯島耕一 岡崎清一郎 加藤郁乎 草野心平 多田智満子 田村・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

無限 特集 西脇順三郎 29号

1,100
西脇順三郎詩「桂樹切断」 献詩/会田綱雄 飯島耕一 岡崎清一郎 加藤郁乎 草野心平 多田智満子 田村隆一 滝口修造 村野四郎 吉岡実 詩人論/中桐雅夫 上田保 加藤郁乎 藤冨保男 上田敏雄 高内壮介 上田敏雄 三好豊一郎 那珂太郎 飯田善国 窪田般彌他 作品論/嶋岡晨 澤村光博 黒田三郎他 座談会❶輪のある世界ー西脇順三郎/西脇順三郎・入沢康夫・大岡信・田村隆一 随想(私と西脇順三郎)/永田耕衣・北園克衛・山中散生・高柳重信・白石かずこ・塚本邦男・金子兜太他60人 座談会❷放浪人の空間ー西脇順三郎を語る/伊藤信吉・佐藤朔・黒田三郎・斎藤正二・鍵谷幸信 、昭和47年

史料館研究紀要 第1号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
大分県立先哲史料館編/渡辺澄夫、豊田寛三、佐藤晃洋、安田晃子、三重野誠、赤峯重信、大分県立先哲史料館・・・
豊後国における皇室御領荘園の研究/大分県における近世被差別部落の確立-17世紀後半の豊後国大分郡を中心として-/唐橋世済と「豊後国志」編纂/大分県立先哲史料館における史料保存の現状と課題/大友宗麟発給文書に見る署名と花押/郷中萬覚帳(中田村文書)について A4判 97頁 程度並  Y-3-12685
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史料館研究紀要 第1号

1,500
大分県立先哲史料館編/渡辺澄夫、豊田寛三、佐藤晃洋、安田晃子、三重野誠、赤峯重信 、大分県立先哲史料館 、1996年刊 、1
豊後国における皇室御領荘園の研究/大分県における近世被差別部落の確立-17世紀後半の豊後国大分郡を中心として-/唐橋世済と「豊後国志」編纂/大分県立先哲史料館における史料保存の現状と課題/大友宗麟発給文書に見る署名と花押/郷中萬覚帳(中田村文書)について A4判 97頁 程度並  Y-3-12685

「東京 味の名匠24人」 <カラーブックス 789>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,100
中矢代憲子, 深代彩子 共著、保育社、平成元年、146p、15cm
帯欠 ビニールカバーに破れヶ所やスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※定価超 発行時定価620円
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,100
中矢代憲子, 深代彩子 共著 、保育社 、平成元年 、146p 、15cm
帯欠 ビニールカバーに破れヶ所やスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※定価超 発行時定価620円

日本思想の系譜 : 文献資料集 下巻(近代1・2) 全2冊 <国文研叢書 ; no.7>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
900
小田村寅二郎 編、国民文化研究会、昭和44、17cm
新書・非売品・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本思想の系譜 : 文献資料集 下巻(近代1・2) 全2冊 <国文研叢書 ; no.7>

900
小田村寅二郎 編 、国民文化研究会 、昭和44 、17cm
新書・非売品・経年並美

世界の大遺跡 全13冊揃い (1 先史の世界/2 ナイルの王墓と神殿/3 地中海アジアの古都/4 メソポタミアとペルシア/5 エーゲとギリシアの文明/6 ローマ帝国の栄光/7 シルクロードの残映/8 インドの聖域/9 古代中国の遺産/以下著者欄に

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
10,000
木村重信/桜井清彦/小川英雄/増田精一/三浦一郎/弓削達/杉山二郎/樋口隆康、田村仁/樋口隆康/上原・・・
函背色あせ僅 帯背色あせ僅 本体カバ共・13巻カバ端破れ目僅 本体程度良
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

世界の大遺跡 全13冊揃い (1 先史の世界/2 ナイルの王墓と神殿/3 地中海アジアの古都/4 メソポタミアとペルシア/5 エーゲとギリシアの文明/6 ローマ帝国の栄光/7 シルクロードの残映/8 インドの聖域/9 古代中国の遺産/以下著者欄に

10,000
木村重信/桜井清彦/小川英雄/増田精一/三浦一郎/弓削達/杉山二郎/樋口隆康、田村仁/樋口隆康/上原和(10 古代朝鮮のあけぼの)/森浩一(11 日本文化の開花)/大林太良(12 アンコールとボロブドゥール)/大貫良夫(13 マヤとインカ ) 、講談社 、1987
函背色あせ僅 帯背色あせ僅 本体カバ共・13巻カバ端破れ目僅 本体程度良

日本百将伝一夕話

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
3,800 (送料:¥600~)
松亭金水 著 ; 柳川重信 画 ; 大町桂月 校、靖献社、656p、22cm
大正2年発行。裸本。ハードカバー表面に剥がれ(虫食いもしくはカビ)。見返し喉に少破れ。製本やや緩み。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,800 (送料:¥600~)
松亭金水 著 ; 柳川重信 画 ; 大町桂月 校 、靖献社 、656p 、22cm
大正2年発行。裸本。ハードカバー表面に剥がれ(虫食いもしくはカビ)。見返し喉に少破れ。製本やや緩み。
  • 単品スピード注文

新東海道物語 : そのとき、街道で

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
新東海道物語を進める会 編、日本経済新聞社、平成14年、390p、20cm、1
61人の作家たちが描く歴史ドキュメンタリー! 2002年4月15日1版1刷発行  四六判390ページ、カバー、帯付き 定価1500円 良好
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

新東海道物語 : そのとき、街道で

1,000
新東海道物語を進める会 編 、日本経済新聞社 、平成14年 、390p 、20cm 、1
61人の作家たちが描く歴史ドキュメンタリー! 2002年4月15日1版1刷発行  四六判390ページ、カバー、帯付き 定価1500円 良好

古写真研究こぼれ話 2 フェイスブック版 真実を求めて 高橋信一 (著)2015年初版カバー帯付 第二巻 目 次まえがき 1173. 「幕末 写真の時代」の見直し(平成26年2月19日) 9174. 写真の感度について(平成26年2月22日) 13175. 文芸春秋の「一枚の写真」(4)(平成26年2月24日) 15176. 「日本古写真学会」設立の提案(平成26年2月26日) 17177. 明治6年の農村女性の写真(平成26年2月28日) 18178. 明治三陸津波の古写真再び(平成26年3月2日) 20179. 徳川林政史研究所所蔵写真集の刊行(平成26年3月3日) 21180. 宮内庁の画像データベース公開(1)(平成26年3月5日) 22181. 東京都写真美術館の下岡蓮杖展(平成26年3月6日) 22182. ロシエが写した東禅寺のガワー(平成26年3月8日) 23183. 「蒔絵写真」のアルバム(平成26年3月10日) 25184. 文芸春秋の「一枚の写真」(5)(平成26年3月12日) 26185. 熊本・冨重写真所の展示会(平成26年3月13日) 28186. 島霞谷が撮った開成所の写真(平成26年3月15日) 29187. 「下岡蓮杖」展を見て(1)(平成26年3月16日) 31188. 「下岡蓮杖」展を見て(2)(平成26年3月18日) 34189. 渋谷先生の著書から(平成26年3月20日) 36190. 東京都写真美術館のデータベース(平成26年3月23日) 39191. 石黒敬章さんの古写真の新刊(1)(平成26年3月25日) 40192. グリフィス・コレクション(2)(平成26年3月27日) 42193. 明治初期の読売新聞の記事から(1)(平成26年3月29日) 44194. 熊本・細川家の古写真発見(平成26年3月31日) 46195. 「下岡蓮杖」展を見て(3)(平成26年4月3日) 47196. 明治初期の読売新聞の記事から(2)(平成26年4月6日) 51197. 斎藤充巧さんの『消された「西郷隆盛」の謎』(平成26年4月8日) 53

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,000
S棚58箱
200. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(1)
(平成26年4月17日) 60
201. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(2)
(平成26年4月24日) 65
202. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(3)
(平成26年4月26日) 67
203. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(4)
(平成26年4月28日) 68
204. 「下岡蓮杖」展を見て(4)(平成26年5月2日) 70
205. 石黒敬章さんの古写真の新刊(2)(平成26年5月4日) 72
206. 「偽お龍」の写真の真相(1)(平成26年5月5日) 73
207. 日本人女性の洋髪・洋装の始まり(平成26年5月8日) 75
208. ステレオカメラの実物(平成26年5月12日) 78
209. 国会図書館の古写真の利用手続き不要に
(平成26年5月15日) 79
210. 大隈重信の身長について(平成26年5月18日) 80
211. 伊藤博文の写真(平成26年5月20日) 81
212. 東京の写真館の衰退(平成26年5月24日) 84
213. チャイナ号上の大隈重信(1)(平成26年5月27日) 85
214. ロシアコレクション・古写真展(平成26年5月30日) 88
215. 高貴な家柄の夫人たちの写真(1)(平成26年6月2日) 89
216. 清水東谷のスタジオ(2)(平成26年6月5日) 92
217. レンズが撮らえた150年前の日本(平成26年6月8日) 95
218. 上野彦馬写真館の見本アルバム(平成26年6月17日) 102
219. 古写真史研究家「梅本貞雄」の本(平成26年6月20日) 104
220. 長崎大学武藤文庫の写真アルバム(平成26年6月23日) 105
221. 松江藩士の集合写真(平成26年6月26日) 107
222. 「穂積歌子日記」の写真(平成26年6月29日) 109
223. 巡幸パノラマ写真(17)(平成26年7月2日) 111
224. 元治元年の「フルベッキ写真」(平成26年7月6日) 117
225. 巡幸パノラマ写真(18)(平成26年7月9日) 119
226. 宮内庁の画像データベース公開(2)
(平成26年7月12日) 121

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古写真研究こぼれ話 2 フェイスブック版 真実を求めて 高橋信一 (著)2015年初版カバー帯付 第二巻 目 次まえがき 1173. 「幕末 写真の時代」の見直し(平成26年2月19日) 9174. 写真の感度について(平成26年2月22日) 13175. 文芸春秋の「一枚の写真」(4)(平成26年2月24日) 15176. 「日本古写真学会」設立の提案(平成26年2月26日) 17177. 明治6年の農村女性の写真(平成26年2月28日) 18178. 明治三陸津波の古写真再び(平成26年3月2日) 20179. 徳川林政史研究所所蔵写真集の刊行(平成26年3月3日) 21180. 宮内庁の画像データベース公開(1)(平成26年3月5日) 22181. 東京都写真美術館の下岡蓮杖展(平成26年3月6日) 22182. ロシエが写した東禅寺のガワー(平成26年3月8日) 23183. 「蒔絵写真」のアルバム(平成26年3月10日) 25184. 文芸春秋の「一枚の写真」(5)(平成26年3月12日) 26185. 熊本・冨重写真所の展示会(平成26年3月13日) 28186. 島霞谷が撮った開成所の写真(平成26年3月15日) 29187. 「下岡蓮杖」展を見て(1)(平成26年3月16日) 31188. 「下岡蓮杖」展を見て(2)(平成26年3月18日) 34189. 渋谷先生の著書から(平成26年3月20日) 36190. 東京都写真美術館のデータベース(平成26年3月23日) 39191. 石黒敬章さんの古写真の新刊(1)(平成26年3月25日) 40192. グリフィス・コレクション(2)(平成26年3月27日) 42193. 明治初期の読売新聞の記事から(1)(平成26年3月29日) 44194. 熊本・細川家の古写真発見(平成26年3月31日) 46195. 「下岡蓮杖」展を見て(3)(平成26年4月3日) 47196. 明治初期の読売新聞の記事から(2)(平成26年4月6日) 51197. 斎藤充巧さんの『消された「西郷隆盛」の謎』(平成26年4月8日) 53

2,000
S棚58箱 200. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(1) (平成26年4月17日) 60 201. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(2) (平成26年4月24日) 65 202. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(3) (平成26年4月26日) 67 203. 「田村銀之助」の写真のスタジオ(4) (平成26年4月28日) 68 204. 「下岡蓮杖」展を見て(4)(平成26年5月2日) 70 205. 石黒敬章さんの古写真の新刊(2)(平成26年5月4日) 72 206. 「偽お龍」の写真の真相(1)(平成26年5月5日) 73 207. 日本人女性の洋髪・洋装の始まり(平成26年5月8日) 75 208. ステレオカメラの実物(平成26年5月12日) 78 209. 国会図書館の古写真の利用手続き不要に (平成26年5月15日) 79 210. 大隈重信の身長について(平成26年5月18日) 80 211. 伊藤博文の写真(平成26年5月20日) 81 212. 東京の写真館の衰退(平成26年5月24日) 84 213. チャイナ号上の大隈重信(1)(平成26年5月27日) 85 214. ロシアコレクション・古写真展(平成26年5月30日) 88 215. 高貴な家柄の夫人たちの写真(1)(平成26年6月2日) 89 216. 清水東谷のスタジオ(2)(平成26年6月5日) 92 217. レンズが撮らえた150年前の日本(平成26年6月8日) 95 218. 上野彦馬写真館の見本アルバム(平成26年6月17日) 102 219. 古写真史研究家「梅本貞雄」の本(平成26年6月20日) 104 220. 長崎大学武藤文庫の写真アルバム(平成26年6月23日) 105 221. 松江藩士の集合写真(平成26年6月26日) 107 222. 「穂積歌子日記」の写真(平成26年6月29日) 109 223. 巡幸パノラマ写真(17)(平成26年7月2日) 111 224. 元治元年の「フルベッキ写真」(平成26年7月6日) 117 225. 巡幸パノラマ写真(18)(平成26年7月9日) 119 226. 宮内庁の画像データベース公開(2) (平成26年7月12日) 121

日本美術工芸 通巻310号(昭和39年7月) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1964-07、126p、21cm
<アート頁>写楽の役者絵 / p7~
おんな方の役者絵--写楽の一考察 / 渋井清 / p11~15
スキタイの芸術--ロシア秘宝展によせて / 水野清一 / p16~22
北極の岩面画--失われた美術-5- / 木村重信 / p32~39
王朝末期に見る女性の種々相--日本美術にあらわれた女性-4- / 宮次男 / p40~50
青銅器象形兕觥 / 中村純一 / p86~87
截金--日本の工房-6- / 村松寛 / p66~75
縄文時代の文様--日本の文様史-1- / 吉村元雄 / p24~29
名物灯篭の見方 / 佐々木利三 / p88~94
茶陶における美意識--茶の美の発生と発展-6- / 佐藤雅彦 / p54~59
特集・壺-3- / p76~85
唐津の壺 / 佐藤進三 / p76~81
仁清・柿右衛門の壺 / 満岡忠成 / p82~85
長崎--茶わんのふるさと-7- / 加藤義一郎 / p114~119
関西の洋画壇-7- / 黒田重太郎 / p60~65
京都画壇周辺帖-5- / 加藤一雄 / p96~100
明通寺--大きい寺・小さい寺 / 熊野紀一 / p106~110
<私の好きな石>(10) / 山根徳太郎 / p30~31
<旅>南仏の旅 / 田村孝之介 / p52~53
<自画自譛>滞独第一作 / 是枝功 / p95~95
<野の書>(9) / 榊莫山 / p112~113
時評/型 / p23~23
月評/美術館・個展 / p122~125
案内/6月の博物館・美術館 / p125~126
ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1964-07 、126p 、21cm
<アート頁>写楽の役者絵 / p7~ おんな方の役者絵--写楽の一考察 / 渋井清 / p11~15 スキタイの芸術--ロシア秘宝展によせて / 水野清一 / p16~22 北極の岩面画--失われた美術-5- / 木村重信 / p32~39 王朝末期に見る女性の種々相--日本美術にあらわれた女性-4- / 宮次男 / p40~50 青銅器象形兕觥 / 中村純一 / p86~87 截金--日本の工房-6- / 村松寛 / p66~75 縄文時代の文様--日本の文様史-1- / 吉村元雄 / p24~29 名物灯篭の見方 / 佐々木利三 / p88~94 茶陶における美意識--茶の美の発生と発展-6- / 佐藤雅彦 / p54~59 特集・壺-3- / p76~85 唐津の壺 / 佐藤進三 / p76~81 仁清・柿右衛門の壺 / 満岡忠成 / p82~85 長崎--茶わんのふるさと-7- / 加藤義一郎 / p114~119 関西の洋画壇-7- / 黒田重太郎 / p60~65 京都画壇周辺帖-5- / 加藤一雄 / p96~100 明通寺--大きい寺・小さい寺 / 熊野紀一 / p106~110 <私の好きな石>(10) / 山根徳太郎 / p30~31 <旅>南仏の旅 / 田村孝之介 / p52~53 <自画自譛>滞独第一作 / 是枝功 / p95~95 <野の書>(9) / 榊莫山 / p112~113 時評/型 / p23~23 月評/美術館・個展 / p122~125 案内/6月の博物館・美術館 / p125~126 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

澁澤栄一と択善会

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
8,500
田村俊夫 著、近代セールス社、昭和38年、334p 図版、22cm
初版 旧蔵印 背地ラベル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

澁澤栄一と択善会

8,500
田村俊夫 著 、近代セールス社 、昭和38年 、334p 図版 、22cm
初版 旧蔵印 背地ラベル

新版 人物叢書 177冊一括(通巻1号~通巻200号の内)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
吉川弘文館、1994年、B6判、177冊
カバー 帯(129冊に付属) 書籍(70冊の天に微細浮きシミ・・・その内30冊が目立ちます<サブ画像参照> 本文(特に問題ないようです)
明智光秀 近松門左衛門 西郷隆盛 坪内逍遥 日蓮 淀君 北条泰時 佐倉惣五郎 奥州藤原氏四代 高山右近 徳川吉宗 慈円 大内義隆 三井高利道鏡 武田信玄 幸徳秋水 ザヴィエル 国姓爺 佐久間象山 行基 坂上田村麻呂 吉田東洋 加藤弘之 叡尊・忍性 一条兼良 山鹿素行 山村才助 法然 滝沢馬琴 伊藤仁斎 岡倉天心 持統天皇 黒住宗忠 三条西実隆 シーボルト 伊藤圭介 中野正剛 尾崎行雄 日本武尊 樋口一葉 天草時貞 市川団十郎 乃木希典 足利義昭 長宗我部元親 藤原佐理 北条政子 明恵 ヘボン 島井宗室 親鸞 前田綱紀 山県有朋 由比正雪 ハリス 清沢満之 松尾芭蕉 山東京伝 紀貫之 山内容堂 大隈重信 小林一茶 河竹黙阿弥 光明皇后 吉備真備 池田光政 北条義時 橋本左内 河上肇 清少納言 江藤新平 道元 豊田佐吉 野中兼山 津田梅子 畠山重忠 賀茂真淵 隠元 木内石亭 伊沢修二 花園天皇 菅原道真 星亨 大田南畝 貝原益軒 大原幽学 千利休 児島惟謙 蓮如 契沖 平田篤胤 桓武天皇 井伊直弼 ジョセフ=ヒコ 武藤山治 今川了俊 林羅山 大黒屋光太夫 藤原頼長 河村瑞賢 和気清麻呂 覚如 和宮 臥雲辰致 栄西 柳亭種彦 福地桜痴 紫式部 菊池氏三代 源義経 帆足万里 中村敬宇 前田利家 塙保己一 松平春嶽 三浦梅園 小堀遠州 小石元俊 南方熊楠 鑑真和上 有馬四郎助 大江匡房 三好長慶 源頼光 滝廉太郎 上杉鷹山 藤原仲麻呂 水野忠邦 赤松円心・満祐 三善清行 杉田玄白 御木本幸吉 平賀源内 山室軍平 橘守部 細川頼之 前田正名 源頼政 千葉常胤 香川景樹 真木和泉 福沢諭吉 勝海舟大友宗麟 良源 最上徳内 黒田清隆 蘇我蝦夷・入鹿 聖徳太子 本居宣長 西行 朝倉義景 一遍 和泉式部 藤原惺窩 江川坦庵 渡辺崋山 森有礼 後白河上皇 広瀬淡窓 調所広郷 西村茂樹 最澄 山路愛山 源信円仁 渋沢栄一 新井白石 前島密 円珍 聖宝 源通親 島津斉彬 狩谷棭斎 藤原行成 荒井郁之助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
、吉川弘文館 、1994年 、B6判 、177冊
カバー 帯(129冊に付属) 書籍(70冊の天に微細浮きシミ・・・その内30冊が目立ちます<サブ画像参照> 本文(特に問題ないようです) 明智光秀 近松門左衛門 西郷隆盛 坪内逍遥 日蓮 淀君 北条泰時 佐倉惣五郎 奥州藤原氏四代 高山右近 徳川吉宗 慈円 大内義隆 三井高利道鏡 武田信玄 幸徳秋水 ザヴィエル 国姓爺 佐久間象山 行基 坂上田村麻呂 吉田東洋 加藤弘之 叡尊・忍性 一条兼良 山鹿素行 山村才助 法然 滝沢馬琴 伊藤仁斎 岡倉天心 持統天皇 黒住宗忠 三条西実隆 シーボルト 伊藤圭介 中野正剛 尾崎行雄 日本武尊 樋口一葉 天草時貞 市川団十郎 乃木希典 足利義昭 長宗我部元親 藤原佐理 北条政子 明恵 ヘボン 島井宗室 親鸞 前田綱紀 山県有朋 由比正雪 ハリス 清沢満之 松尾芭蕉 山東京伝 紀貫之 山内容堂 大隈重信 小林一茶 河竹黙阿弥 光明皇后 吉備真備 池田光政 北条義時 橋本左内 河上肇 清少納言 江藤新平 道元 豊田佐吉 野中兼山 津田梅子 畠山重忠 賀茂真淵 隠元 木内石亭 伊沢修二 花園天皇 菅原道真 星亨 大田南畝 貝原益軒 大原幽学 千利休 児島惟謙 蓮如 契沖 平田篤胤 桓武天皇 井伊直弼 ジョセフ=ヒコ 武藤山治 今川了俊 林羅山 大黒屋光太夫 藤原頼長 河村瑞賢 和気清麻呂 覚如 和宮 臥雲辰致 栄西 柳亭種彦 福地桜痴 紫式部 菊池氏三代 源義経 帆足万里 中村敬宇 前田利家 塙保己一 松平春嶽 三浦梅園 小堀遠州 小石元俊 南方熊楠 鑑真和上 有馬四郎助 大江匡房 三好長慶 源頼光 滝廉太郎 上杉鷹山 藤原仲麻呂 水野忠邦 赤松円心・満祐 三善清行 杉田玄白 御木本幸吉 平賀源内 山室軍平 橘守部 細川頼之 前田正名 源頼政 千葉常胤 香川景樹 真木和泉 福沢諭吉 勝海舟大友宗麟 良源 最上徳内 黒田清隆 蘇我蝦夷・入鹿 聖徳太子 本居宣長 西行 朝倉義景 一遍 和泉式部 藤原惺窩 江川坦庵 渡辺崋山 森有礼 後白河上皇 広瀬淡窓 調所広郷 西村茂樹 最澄 山路愛山 源信円仁 渋沢栄一 新井白石 前島密 円珍 聖宝 源通親 島津斉彬 狩谷棭斎 藤原行成 荒井郁之助

文士政客風聞録

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
9,000
怪庵 著、大学館、明治32年、120p、20cm、1
初版 天小口汚れ 裏表紙の上部から81ページあたりまで、齧り跡あり
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,000
怪庵 著 、大学館 、明治32年 、120p 、20cm 、1
初版 天小口汚れ 裏表紙の上部から81ページあたりまで、齧り跡あり

藝術新潮 1974年5月号 第25巻 第5号 <増大特集 : レオナルド・ダ・ヴィンチ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三 ; 文 : 高松次郎ほか、新潮社、1974、207p + 16p、B5判、1冊
特集1 香月泰男の死 彼岸花、黒い太陽、月之出(未発表作)、渚<ナホトカ>(未発表作)、石塊、業火、裏山秋
・香月泰男の思い出 / 福島慶子
・「画家のことば」を読んで / 長谷川四郎
特集2 「唐津」再見 朝鮮唐津船徳利、絵唐津片口、絵唐津市の瀬高麗神窯、絵唐津人物草文鉢 / 安東次男
<真贋>(125) 鉄斎鑑定会控え / 大川達雄
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
世界美術小辞典(53) 中国考古(III) / 東洋
連載
・私の好きな曲⑤ ストラヴィンスキー<春の祭典> / 吉田秀和
・しゃぼん玉抄⑤ 風船玉 / 岡部伊都子
・骨董勉強ノオト⑤ 廠甸にて / 繭山康彦
・画家のことば⑤ / 熊谷守一
・十一面観音巡礼⑤ 若狭のお水送り / 白洲正子
・気まぐれ美術館⑤ 井上肇氏の「軍服」で考える / 洲之内徹
・唐招提寺への道⑩ 障壁画への歩み② / 東山魁夷
・新人⑩ 「絵」を紡ぐ斎鹿逸郎
レオナルド・ダ・ヴィンチ(特集)
増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ 自画像、受胎告知、キリストの洗礼、ジネヴラ・デ・ベンチ像、東方三博士の礼拝、聖ヒエロニムス、岩窟の聖母、最後の晩餐、真珠のネットをかぶる貴婦人、白てんを抱く婦人の肖像、イザベルラ・デステの肖像、聖アンナ、モナ・リザ
増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ
・I レオナルド年代記 / 久保尋二
・II レオナルド学事始 / 杉浦明平
・III 廃墟とレオナルド / 田中英道
・レオナルドはかく語られた スタンダール、ゲーテ、フロイド、マルロー、デュシャン他 / 生田圓他
<写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア③ 嵯峨野 / 西川幸治
多彩な「東南アジア・立体仏展」 / 宮坂宥勝
ぴ・い・ぷ・る「書棚」 / 野見山暁治 ; 田村隆一 ; 星新一 ; 河野多恵子 ; 飯田善国 ; 渡辺力 ; 北杜夫 ; 福沢一郎 ; 吉田穂高 ; 書籍戦争 / 高松次郎 ; 関野潤一郎
戦後美術品移動史⑰ 寺院からの流出(II) / 田中日佐夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 ; 文 : 高松次郎ほか 、新潮社 、1974 、207p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 香月泰男の死 彼岸花、黒い太陽、月之出(未発表作)、渚<ナホトカ>(未発表作)、石塊、業火、裏山秋 ・香月泰男の思い出 / 福島慶子 ・「画家のことば」を読んで / 長谷川四郎 特集2 「唐津」再見 朝鮮唐津船徳利、絵唐津片口、絵唐津市の瀬高麗神窯、絵唐津人物草文鉢 / 安東次男 <真贋>(125) 鉄斎鑑定会控え / 大川達雄 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 世界美術小辞典(53) 中国考古(III) / 東洋 連載 ・私の好きな曲⑤ ストラヴィンスキー<春の祭典> / 吉田秀和 ・しゃぼん玉抄⑤ 風船玉 / 岡部伊都子 ・骨董勉強ノオト⑤ 廠甸にて / 繭山康彦 ・画家のことば⑤ / 熊谷守一 ・十一面観音巡礼⑤ 若狭のお水送り / 白洲正子 ・気まぐれ美術館⑤ 井上肇氏の「軍服」で考える / 洲之内徹 ・唐招提寺への道⑩ 障壁画への歩み② / 東山魁夷 ・新人⑩ 「絵」を紡ぐ斎鹿逸郎 レオナルド・ダ・ヴィンチ(特集) 増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ 自画像、受胎告知、キリストの洗礼、ジネヴラ・デ・ベンチ像、東方三博士の礼拝、聖ヒエロニムス、岩窟の聖母、最後の晩餐、真珠のネットをかぶる貴婦人、白てんを抱く婦人の肖像、イザベルラ・デステの肖像、聖アンナ、モナ・リザ 増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ ・I レオナルド年代記 / 久保尋二 ・II レオナルド学事始 / 杉浦明平 ・III 廃墟とレオナルド / 田中英道 ・レオナルドはかく語られた スタンダール、ゲーテ、フロイド、マルロー、デュシャン他 / 生田圓他 <写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア③ 嵯峨野 / 西川幸治 多彩な「東南アジア・立体仏展」 / 宮坂宥勝 ぴ・い・ぷ・る「書棚」 / 野見山暁治 ; 田村隆一 ; 星新一 ; 河野多恵子 ; 飯田善国 ; 渡辺力 ; 北杜夫 ; 福沢一郎 ; 吉田穂高 ; 書籍戦争 / 高松次郎 ; 関野潤一郎 戦後美術品移動史⑰ 寺院からの流出(II) / 田中日佐夫 [ほか]

ユリイカ 特集 吉岡 実 5(10)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
青土社、1973年9月、冊、23cm
初版 表紙ヤケ無し 裏表紙と背少ヤケ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ユリイカ 特集 吉岡 実 5(10)

500
、青土社 、1973年9月 、冊 、23cm
初版 表紙ヤケ無し 裏表紙と背少ヤケ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

成瀬先生追懐録

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
4,400
日本女子大学校二十五回生 編、桜楓会出版部、昭3、図版+413p、B6、1冊
天金 小口・地・表裏背表紙に少日ヤケ少汚れ、函少日ヤケ少汚れ少シミ少傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本女子大学校二十五回生 編 、桜楓会出版部 、昭3 、図版+413p 、B6 、1冊
天金 小口・地・表裏背表紙に少日ヤケ少汚れ、函少日ヤケ少汚れ少シミ少傷み有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶