『子どものしあわせ(父母と教師を結ぶ雑誌)』1977年6月号(265号)
『子どものしあわせ(父母と教師を結ぶ雑誌)』1982年9月号(339号)
子どもと学ぶ小学校の理科 1・2・3年生 (子どものしあわせ学習シリーズ 1)
子どもと学ぶ小学校の理科 4・5・.6年生向 (子どものしあわせ学習シリーズ5)
子どものしあわせ1998年06月号ー特集・「学校に行きたくない」と言うとき
子どものしあわせ1998年04月号ー特集・小学校ってこんなところ
子どものしあわせ 1972年 1月特大号 第189号 特集/これからの家庭/家庭、わたし、夫、子ども/鈴木ノリ子/私の考える理想の家庭/米田佐代子/マイホーム主義がなぜ悪い/前沢泰
婦人と子どものしあわせをパンフ 手塚治虫支持しますと小さい写真
子どものしあわせのための約束 : 親と子で読む子どもの権利条約 <子どもの権利に関する条約>
『子どものしあわせ』1968年12月~71年6月(151~181号)不揃21冊分
月刊絵本 第2巻第10号 74年11月(通巻18号)特集・いわさきちひろ追悼
月刊絵本 第2巻第10号 74年11月号(通巻18号)特集・いわさきちひろ追悼 カラー口絵・いわさきちひろの世界
いわさきちひろ全集 1969・Ⅰ 《雑誌表紙絵、絵本『ふたりのぶとうかい』『わたしのえほん』、童話さし絵、絵雑誌作品、他》
いわさきちひろ全集 1970・Ⅱ 《雑誌表紙絵、絵雑誌作品、絵本『にじのみずうみ』『おふろでちゃぷちゃぷ』、スケッチ、カット、他》
いわさきちひろ全集 1969・Ⅲ 《絵雑誌作品、絵本『あかちゃんのくるひ』『花の童話集』、単行本『胸さわぎ』『鯉のいる村』、他》
いわさきちひろ全集 1969・Ⅱ 《カレンダー、絵本『青い鳥』『おにたのぼうし』、教科書絵、他》
いわさきちひろ全集 1970・Ⅲ 《カレンダー、タブロー、少雑誌表紙絵、教科書『たろうとはなこ』、『万葉のうた』、他》
いわさきちひろ展 ちひろ美術館20周年記念・安曇野ちひろ美術館開館記念 CHIHIRO IWASAKI EXHIBITION
いわさきちひろの歩み展 ― 没後10年記念 (図録) 小冊子付
いわさきちひろ全集 1970・Ⅰ 《『となりにきたこ』、カレンダー、タブロー、エチュード、他》
いわさきちひろ展 : 子どものしあわせを願って : ガイドブック
いわさきちひろ 画 ; ちひろ美術館 監修 ; 新潟県立近代美術館 編、いわさきちひろ新潟展実行委員・・・
1冊 (ページ付なし) 22cm
Schellings positive Philosophie : nach ihrem Inhalt wie nach ihrer Bedeutung für den allgemeinen Umschwung der bis jetzt noch herrschenden Denkweise Dargestellt
Kants Philosophie der Erkenntnis : durchgehender Kommentar zu den Hauptkapiteln der "Kritik der reinen Vernunft"
Contending kingdoms : historical, psychological, and feminist approaches to the literature of sixteenth-century England and France
Operator theory in function spaces
Islam in Contention: Rethinking Islam and State in Indonesia