世紀末ドイツの若者 (歴史のなかの若者たち 4) 上山 安敏
世紀末ドイツの若者 (講談社学術文庫 1136) 上山 安敏
[雑誌]思想 674号 1980年8月 マックス・ヴェーバー(特集)
思想 不揃4冊 1982-85年 ヤケシミ汚痛 逸脱の政治石川准 ロールズ正義論~藤川吉美 書評平井正『ベルリン』野村彰 西田哲学に於ける弁証法中岡成文 バハオーフェンの母権制(上)上山安敏 J1
思想 不揃4冊 1982-85年 ヤケシミ汚痛 逸脱の政治石川准 ロールズ正義論~藤川吉美 書評平井正『ベルリン』野村彰 西田哲学に於ける弁証法中岡成文 バハオーフェンの母権制(上)上山安敏 J1
神話と科学 ヨーロッパ知識社会 世紀末~20世紀 岩波現代文庫 学術65
神話と科学 ヨーロッパ知識社会 世紀末~20世紀 岩波現代文庫
ドイツ官僚制成立論 主としてプロイセン絶対制国家を中心として
母権制: 古代世界の女性支配 ―その宗教と法に関する研究 上下2冊揃
フロイトとユング 精神分析運動とヨーロッパ知識社会 岩波モダンクラシックス
ドイツ近代の意識と社会 法学的・文学的ゲルマニスティクのアンビヴァレンツ(上山安敏教授還暦記念論集)
ドイツ官僚制成立論 主としてプロイセン絶対制国家を中心として
ドイツ官僚制成立論 主としてプロイセン絶対制国家を中心として 復刻版
世紀末ドイツの若者 (講談社学術文庫 1136) 上山 安敏
月刊エディター 本と批評 56・59・60・62号 不揃計4冊 ヤケシミ汚有 S1左1