はだしの恋唄 装・挿画 宇野亜喜良 <旧装幀本> <For ladies ; 11>
寺山修司 抒情シリーズ 1~5の5冊で ひとりぼっちのあなたに/さよならの城/はだしの恋唄/愛さないの 愛せないの/時には母のない子のように フォア・レディース・シリーズ 献署入り
(短歌雑誌) 椎の木 昭和32年6月~33年7・8月(第11巻第6号~12巻7号)のうち計7冊―歌集「空間格子」のこと(安永蕗子)、万葉集女流歌人の歌(一瀬幸子)、花伝随想(宮川久子)、歌集「海盈たず」(安永蕗子)、私と短歌(藤田頼子)、「はだしの恋唄」小論(安永蕗子)ほか
寺山修司幻想劇集 (平凡社ライブラリー て 4-1) 寺山 修司
ヨーロッパ零年 : 性・暴力・詩・映画・演劇・政治 寺山修司評論集
ヨーロッパ零年 : 性・暴力・詩・映画・演劇・政治 寺山修司評論集
寺山修司・多面体 寺山修司、扇田昭彦、高取英、J・A・シーザー、齋藤愼辭爾、渡辺英綱、松田修、四方犬彦、湯本香樹実、小竹信節、丹下日出夫、桑原茂夫、白石征、九條今日子、森崎偏陸
【河出文庫】 黄金時代 寺山修司 〔寺山修司コレクションV〕
地平線のパロール (河出文庫 て 1-6 寺山修司コレクション 6) 寺山 修司
ドキュメンタリー家出 (河出文庫 て 1-9 寺山修司コレクション 9) 寺山 修司