週刊朝日百科 日本の歴史 37号 原始・古代④縄文人の家族生活
国立民族学博物館研究報告別冊15 オーストラリア・アポリジニ・狩猟採集民の現在
朝日こども百科 月刊 はてなクラブ 1994年12月号「縄文の子どもたち」
進化する縄文学 : 発掘体験で知る遺物のサイエンス <見聞塾>
進化する縄文学 : 発掘体験で知る遺物のサイエンス <見聞塾>
年代測定 <大英博物館双書 古代を解き明かす / 小山修三 日本語版監修 3>
重点領域研究 先史モンゴロイド A01班「拡散集団の適応戦略」
多文化国家の先住民 オーストラリア・アボリジニの現在 (世界思想ゼミナール)
奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター 埋蔵文化財発掘技術者特別研修 信仰関連遺跡調査課程
奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター 埋蔵文化財発掘技術者特別研修 信仰関連遺跡調査課程
先史モンゴロイド集団の拡散と適応戦略 公開シンポジウム予稿集
モンゴロイド地球を動く 「大学と科学」公開シンポジウム予稿集
オーストラリア・ニュージーランド <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋 ほか編 7>
ロスアンジェルスの日本料理店 「その文化人類学的研究」(石毛・小山両氏による献呈署名入)
弥生人の食卓 米食事始め 平成7年春季特別展 (大阪府立弥生文化博物館図録 10) (縄文と弥生の食器セット/倭人性酒を嗜む/日本食史 米食の成立まで)
弥生創世記 検証・縄文から弥生へ 平成15年春季特別展 (大阪府立弥生文化博物館図録 26)
日本人ルーツの謎を解く : 縄文人は日本人と韓国人の祖先だった!