歴史散策 (第2巻) (粕谷一希随想集(全3巻)) [単行本] 粕谷一希
東京人 No.87 特集:板前割烹 粋でちょっと贅沢な愉しみ。
「特集政局の帰趨と福祉社会への選択」他『中央公論』1976年6月号
内藤湖南への旅 「最高の漢学者(シノロジスト)にしてジャーナリスト」中国文明史の全体を視野に収めつつ、同時代中国の本質を見抜いていた、京大東洋史学の泰斗、内藤湖南(1866-1934)。日本と中国との関係のあり方がますます問われている今、湖南の膨大な業績から、我々は何を学ぶことができるのか?
徳川家康の戦略戦術─歴史に学ぶマネジメント(ビッグマン・スペシャル マネジメント編1)
「東京人」 第34号 1990年7月号 特集:東京の川を体験する!
「学生運動と思想の持続性」他『中央公論』1967年12月号(963号)
「特集革新勢力をどう革新するか」他『中央公論』1967年9月号
「原子力船むつの事故は神慮なりや」他『中央公論』1975年2月号
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)