スクリーン・エロティシズム : 女性の美学 <フロンティア・ブックス>
松永真のデザイン展 : 日常性の美学 /[松永真作] ; セゾン美術館編
暗い山と栄光の山 : 無限性の美学の展開 <クラテール叢書 13>
松永真のデザイン展図録 : 日常性の美学 <展覧会図録 (池田満寿夫・佐藤陽子宛献呈署名あり)>
肉体と死と悪魔 ロマンティック・アゴニー/1900年のプリンス 伯爵ロベール・ド・モンテスキュー伝/フランス幻想文学史/ヴィクトリア朝の緋色の研究/暗い山と栄光の山 無限性の美学の展開 の5冊 (クラテール叢書 1,5,8,11,13)
駱駝(らくだ) 創刊号(1980年5月)~第17号(1988年7月)まで17冊揃
ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて / 比較美学の試み <叢書・ウニベルシタス 469>
月光(LUNA) 第9号 1985年12月 <特集 : 三島由紀夫>
現代思想(青土社) 2004年10月臨時増刊 (32巻13号) 総特集:チェ・ゲバラ
悪魔妖書 part 2 (妻の愛人) <高橋鉄生心レポート>
或る女 : 悦楽記 その1~その7巻まで 淫楽記,淫蕩記,淫情記,淫欲記,淫酔記,淫逆記
決定版 愛の全書 世界 愛のライブラリー「2」中国秘苑 中国「2」 台湾
悪魔妖書 part 2 (妻の愛人) <高橋鉄生心レポート>
アルス・アマトリア ギリシャ・ローマ :世界・愛のライブラリー(8)
医学編図鑑 ドイツ・アメリカ :世界・愛のライブラリー(7)
世界・愛のライブラリー 10 浮世絵 (3) 含む、極彩色浮世絵、英泉の復刻版(「さよあらし」)、秘画による色道百般の解説書
小沢昭一座談 2 ( 昭和の世間噺 : いろイロ) <小沢昭一座談 : 昭和~平成 / 小沢昭一 著 2>
昭和の世間噺 : いろイロ <小沢昭一座談 : 昭和~平成 / 小沢昭一 著 2>
Incidental affairs : contemporary art of transient states
大島賛都編集、サントリーミュージアム「天保山」、c2009
99p 19cm
Incidental affairs:contemporary art of transient states
サントリーミュージアム「天保山」、c2009
99p 19cm
Speculative everything 問題解決から、問題提起へ。 : 未来を思索するためにデザインができること
アンソニー・ダン, フィオナ・レイビー 著 ; 久保田晃弘 監修 ; 千葉敏生 訳、ビー・エヌ・エヌ・・・
277p 21cm
978-4-8025-1002-8
バロック的理性と女性原理 : ボードレールからベンヤミンへ <バロック・コレクション 2>
La raison baroque
クリスティーヌ・ビュシ・グリュックスマン 著 ; 杉本紀子 訳、筑摩書房、1987.12
164p 22cm
4480835784
L'intelligence collective Pour une anthropologie du cyberspace 集合的知性
ピエール・レヴィ 著 ; 米山優, 清水高志, 曽我千亜紀, 井上寛雄 訳、水声社、2015.3
362p 20cm
978-4-8010-0090-2
ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み <叢書・ウニベルシタス 469>
Romantic roots in modern art
アウグスト・K.ウィードマン 著 ; 大森淳史 訳、法政大学出版局、1994.12
306, 56p 20cm
4588004697
The Rolling Stones in their own words
デヴィッド・ダルトン, ミック・ファレン 編 ; 山本安見, 野間けい子 訳、シンコー・ミュージック・・・
287p 15cm
4401612051
加藤信朗米寿記念哲学論文集 Naizai to choetsu no iki
土橋茂樹, 納富信留, 栗原裕次, 金澤修 編、知泉書館、2015.7
289p 23cm
978-4-86285-213-7
Community-engaged art project Community-engaged art project : 美学/制度/日本
藤田直哉 編著、堀之内、2016.2
452p 19cm
978-4-906708-55-0
Introduction a une poetique du Divers
エドゥアール・グリッサン 著 ; 小野正嗣 訳、以文社、2007.6
224p 20cm
978-4-7531-0255-6
THE HISTORY OF MEN'S MAGAZINE 1~5巻セット
特集青山真治『東京公園』 三浦春馬表紙、インタビュー6ページ収録 <Nobody : current montage>
宝島 1983 1月号 ビートたけし・坂本龍一 デビッド・ボウイ 1983 1月号
若冲の衝撃 : ザプライスコレクションと江戸絵画 <和樂ムック>