文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

借家請状印帳 《京都》

書肆つづらや

¥19,800 (送料:¥610)

  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 安政2年から明治26年にかけて京都室町筋辺の商家等が同一町組内に所有した借家の借主(印)・引取人(印)・請人(印)・口請・判見の名前と住所、借主の宗旨を記録した台帳。
    慶応2年と明治元年を除き約40年間毎年記事が更新されており、明治11年以降は借主・証人のみの記載。

    同地区が擁した借家は、堺屋おうめ殿借家、町中抱借家、井筒屋幸次郎借家、尾張屋傳右衛門借家、十文字屋豊次郎借家、万屋市兵衛借家、鍵屋権右衛門借家、雨森良意借家、尾本与八郎殿借家、美濃屋おちう殿借家、井筒屋幸作殿借家、雨森良寂借家、突抜町中抱借家、大文字屋卯七殿借家、町中抱地面、井筒屋おきぬ借家、鍵屋権蔵借家等。(以上は明治2年迄の表記で、以後は屋号に代り苗字の表記となる)

    打付書は標記のとおり。
    横半帳 14.8×22.5㎝、墨付113丁。裏表紙に所属した町組名の表記らしきものが僅かに残っているが、スレ傷みのため非常に不鮮明。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒113-0034
東京都文京区湯島2-23-5 遠藤ビル301
TEL:03-5826-4509
FAX:03-5826-4509

東京公安委員会許可 第302180708987号
書籍商 書肆つづらや

書籍の購入について

支払方法等:

発送前のご入金をお願いいたしております。
ご送金は郵便振替、銀行振込のいずれかでお願いいたします。(振込手数料はお客様負担とさせていただきます。)

公費によるご購入の際は、必要書類とその書式をご指示ください。また、お支払い予定月の目安についてもあらかじめお知らせください。

商品引渡し方法:

送料は実費を頂戴いたします。
ご入金確認後、ゆうメール、レターパック、ゆうパック等、いずれかの方法ですみやかに発送いたします。

返品について:

原則として、お客様のご都合による返品は受付けておりません。
商品に何ら明記されていない欠陥があった場合等、当店の責任による返品については、商品到着後1週間以内に、商品をご返送ください。

他特記事項:

当店は閉架の事務所営業です。仕入れ等でしばしば留守にいたしますので、ご来店希望の際には必ずあらかじめご連絡下さいますようお願いいたします。

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 610円
青森県 610円
岩手県 610円
宮城県 610円
秋田県 610円
山形県 610円
福島県 610円
茨城県 610円
栃木県 610円
群馬県 610円
埼玉県 610円
千葉県 610円
東京都 610円
神奈川県 610円
新潟県 610円
富山県 610円
石川県 610円
福井県 610円
山梨県 610円
長野県 610円
岐阜県 610円
静岡県 610円
愛知県 610円
三重県 610円
滋賀県 610円
京都府 610円
大阪府 610円
兵庫県 610円
奈良県 610円
和歌山県 610円
鳥取県 610円
島根県 610円
岡山県 610円
広島県 610円
山口県 610円
徳島県 610円
香川県 610円
愛媛県 610円
高知県 610円
福岡県 610円
佐賀県 610円
長崎県 610円
熊本県 610円
大分県 610円
宮崎県 610円
鹿児島県 610円
沖縄県 610円

新着書籍

おすすめの書籍