現代の眼 第14巻 第11号 (1973年11月) <特集 : 転形期における思想と表現>
現代の眼 第14巻 第9号 (1973年9月) <特集 : 差別告発運動の論理と陥穽>
現代の眼 第14巻 第8号 (1973年8月) <特集 : 現代における行為と価値>
現代の眼 第14巻 第7号 (1973年7月) <特集 : 民衆論 豚か狼か>
現代の眼 第15巻 第5号 (1974年5月) <特集 : 変革の五月へ <春闘>の死と再生>
現代の眼 第14巻 第12号 (1973年12月) <特集 : 新たな<戦前>の時代へ>
現代の眼 第15巻 第2号 (1974年2月) <特集 : もう一つのイデオローグ>
現代の眼 第14巻 第5号 (1973年5月) <特集 : 日本知識人論 情念からの解放>
現代の眼 第14巻 第10号 (1973年10月) <特集 : 情況'73 論争への招待>
哲学に何ができるか : 現代哲学講義 <Lecture books>
<近代の超克>論 : 昭和思想史への一断想 <エピステーメー叢書>
<近代の超克>論 : 昭和思想史への一断想 <エピステーメー叢書>
哲学に何ができるか : 現代哲学講義 レクチャーブックス <Lecture books>
マルクスの思想圏 : 本邦未紹介資料を中心に <エピステーメー選書>
読み直されるマルクス: ドイツ・イデオロギーと共産党宣言 廣松渉コレクション 第3巻
特集 アメリカを裁く/戦争の記憶と文学 : アソシエ No.19(2007)
『アソシエ』編集委員会【編】、JRC アソシエ21、2007.8.25
315p 21cm(A5)
978-4-903295-12-1
まんだらけZENBU No.3 ―手塚治虫特集/京極夏彦インタビュー
恐怖への招待 ―世界の神秘と交信するホラー・オデッセイ【河出文庫】(帯付初版)