JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
藤井貞文全歌集
歌集 夜半楽 角川短歌叢書 藤井 常世
鑑賞・現代短歌 9 前登志夫
NHK短歌 短歌の<文法> 歌あそび言葉あそびのススメ
前登志夫 (鑑賞・現代短歌 9)
石川恭子歌集 第二集
短歌歳時記 全2冊
短歌 平成2年8月号 特集:与謝野晶子の新しい魅力
現代短歌 雁 第5号 特集/現代の歌論
短歌研究 1995年11月号 特集:現代短歌類語辞典 特別寄稿:『晶子 みだれ髪』馬場あき子
[雑誌]短歌 43-1(通巻557号) 少シミ
自歌自註相聞 「井上美地」「黒田淑子」「百々登美子」「永井陽子」「藤井常世」「辺見じゅん」「宮前初子」他
歌壇 1992年4月号 特集:いま愛の歌〈愛の歌100首選=河野裕子〉
短歌研究 2007年3月号 特集:“新しい”古語 歌言葉を拡げる
短歌 31巻6号
現代短歌アンソロジー 平成25年上巻 「短歌」付録
短歌 40巻9号
笛 不揃60冊 2005年〜2020年 編集発行人 藤井常世 68号73号75号76号80号84号93号94号97号98号100号101号102号103号104号105号106号107号108号109号110号112号113号114号115号116号117号118号119号120号121号122号124号125号126号127号128号129号130号131号132号134号135号136号137号138号140号141号142号143号144号145号146号147号148号149号151号153号154号155号
短歌研究 52巻3号 現代代表歌人作品集
ヤママユ 14号 2003年5月 戸口 批評特集:櫟原總『火謡』 榎幸子『いまだわかれず』 ほか
短歌 44巻9号 歌人が選ぶ現代秀歌
短歌 44巻4号
短歌 平成20年9月号 二大特集:短歌用語の基礎知識37/昭和短歌10のエポック
ハウスドルフ空間 <書き下し現代詩叢書 1>
総合雑誌 短歌 平成12年8月号
短歌 42巻7号
短歌 42巻5号
短歌 43巻9号 大特集・東京の歌 グラビヤ群馬県立土屋文明記念館
短歌 43巻5号 大特集万葉集・愛のワールド
短歌現代 13巻2号、3号特集関西の歌人1・2、8号、14巻4号、8号 5冊
短歌 24巻4号 特集話題の新鋭と現代作品集
短歌現代 11巻7号、10号特集家族1、12号、12巻4号特集家族2 4冊
短歌 39巻12号 大特集・いま、なぜ寺山修司か―没後十年
短歌 30巻3号 特集・塚本邦雄 歌人アルバム・岡部桂一郎、富小路禎子
短歌現代 17巻2号、11号、12号 3冊
短歌現代 20巻1号、6号、7号、9号、11号 5冊
短歌現代 18巻10号 女流作品特集2
うた合わせ
短歌入門1~3 推敲添削歌を磨く・日本吟行 旅を詠む・作歌用語・基礎知識
歌壇 3(1) 1989.1
短歌 35巻12号 1988年12月 特集:寺山修司の世界
國文學 : 解釈と教材の研究 第18巻第9号 昭和48年7月号
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。