サテュリコン : 自身が語るデュルの世界 <叢書・ウニベルシタス 359>
サテュリコン: 古代ローマの諷刺小説 (岩波文庫 赤 122-1) ガイウス ペトロニウス; 吉之助 - 国原
サテュリコン 自身が語るデュルの世界 (叢書・ウニベルシタス)
逸楽と飽食の古代ローマ : 『トリマルキオの饗宴』を読む (講談社学術文庫 2112)
西洋古典論集 15 (XV) 1998 京都大学西洋古典研究会
歴史のなかの社会学 : デュルケームとデュルケミアン <現代フランス社会学研究>
デュルケムの近代家族論/デュルケムによる教育の歴史社会学 秩序の交替と人間類型の変遷 の2冊
世界の名著 58(デュルケーム,ジンメル) <中公バックス>
エミール・デュルケム : 社会の道徳的再建と社会学 [シリーズ世界の社会学・日本の社会学]
フランス社会学史研究 : デュルケム学派とマルセル・モース <社会学叢書>
世界の名著47 デュルケーム ジンメル 『自殺論』『社会的分化論』
近世の文化と日常生活 2 リヒャルト・ファン デュルメン、 D¨ulmen,Richard van; 正樹, 佐藤
フランス社会学史研究 : デュルケム学派とマルセル・モース <社会学叢書>
世界の名著 47 デュルケーム ジンメル (自殺論) (社会的分化論)
近世の文化と日常生活 1:『家』とその住人:16世紀から18世紀まで
夢の時: 野性と文明の境界 (叢書・ウニベルシタス 380) ハンス・ペーター デュル、 Duerr,Hans Peter、 仁, 岡部、 恒雄, 須永、 研二, 原; 蔵平, 荻野
夢の時: 野性と文明の境界 (叢書・ウニベルシタス 380) ハンス・ペーター デュル、 Duerr,Hans Peter、 仁, 岡部、 恒雄, 須永、 研二, 原; 蔵平, 荻野
秘めごとの文化史 文明化の過程の神話2 叢書ウニベルシタス418
デュルケム理論と法社会学 社会病理と宗教, 道徳, 法の相互作用
サテュリコン : 自身が語るデュルの世界 <叢書・ウニベルシタス 359>
Satyricon
ハンス・ペーター・デュル 著 ; 原研二 訳、法政大学出版局、1993.8
241, 12p 20cm
4588003593