東洋史・考古学論集 : 三上次男博士頌寿記念 (論文「元代の景徳鎮窯業」佐久間重男、「靺鞨とオホーツク文化」菊池徹夫など)
三上次男著作集 (1) 陶磁貿易史研究 上 東アジア・東南アジア篇
陶磁の道紀行 2冊揃 1:エジプト及び諸国、2;イタリア・スペイン・ポルトガル <陶磁の道紀行>
陶磁の道ー東西文明の接点をたずねてー 岩波新書(青版)724
小山冨士夫著作集(中国の陶磁/日本の陶磁/朝鮮の陶磁ほか) 全3冊
民藝 = The mingei 第163号 昭和41年7月号 <特集 : 伊万里の染付>
民藝 = The mingei 第117号 昭和37年9月号
古代東北アジア史研究 <東北アジア史研究 第2> <東北アジア史研究 ; 第2> 2版
ドイツ語洋書 Runen【ルーン文字】 <Sammlung Göschen, 2810>
英文 日本の戦争と良心:南原繁とアジア太平洋戦争【War and Conscience in Japan: Nambara Shigeru and the Asia-Pacific War】
英語洋書 イングランドにおける情報国家【The Information State in England】
英語洋書 搾取から利他主義へ【From Exploitation to Altruism】 <Aspects of political economy>
【中文書】 古代インド叙事詩『マハーバーラタ』:ナラ王物語とダマヤンティー姫 『那罗和达摩衍蒂 : 印度古代大史诗《摩诃婆罗多》插话之一 (那羅と達摩衍蒂:インド古代大史詩『摩訶婆羅多』挿話之一)』
【中文書】 ゲルク派開祖ツォンカパの生誕地 クンブム・チャンパーリン寺 (タール寺) 『塔尓寺概况 (塔爾寺概況)』