鯨のアタマが立っていた (第32回H氏賞受賞作品。見開きに ペ ン献呈署名識語入り)
詩集鯨のアタマが立っていた H氏賞 Sペン識語署名入 初函帯
ひまわりを五十三ぼん切る : 青木はるみ詩集 <現代女流自選詩集叢書 6>
ひまわりを五十三ぼん切る : 青木はるみ詩集 <現代女流自選詩集叢書 6>
ひまわりを五十三ぼん切る 青木はるみ詩集 <現代女流自選詩集叢書 6>
ひまわりを五十三ぼん切る : 青木はるみ詩集 <現代女流自選詩集叢書 6>
詩学 1991年1月号 :詩書・詩誌評 ― 青木はるみ・佐藤正子
鯨のアタマが立っていた (第32回H氏賞受賞作品。見開きに ペ ン献呈署名識語入り)
ビクターレコード 1954年7月新譜カタログ 邦楽洋楽灰田晴彦、青木はるみ他グラビア
岩礁 21号、33号、34号「黒田三郎追悼号」48号、52号~56号 9冊
現代詩手帖 第37巻第1号1994年1月号 1994年現代日本詩集/天沢退二郎,青木はるみ,荒川洋治,井坂陽子,池内紀,川崎洋,白石かずこ,宗左近,辻井喬,福間健二 他 折口信夫ノート/吉増剛造 足立巻一のことなど/杉山平一 他
平出隆詩集/荒川洋治詩集/正津勉詩集/山口哲夫詩集/宮園真木詩集/佐々木洋一詩集/青木はるみ詩集 (新鋭詩人シリーズ 1,2,3,4,5,6,9) の7冊
詩学 2000年1月号 Congratulationsa!リポート/須永紀子 Essas:ワタシガ、泣クトキ。/片岡直子 笹野裕子 田代田 本庄ひろし
現代詩手帖 1992年3月号 特集・現代詩、思想と詩法のアポリア/吉本隆明×瀬尾育生・世界観権力の終焉と言語 城戸朱理、青木はるみ、横木徳久、川端隆之、平田俊子 他 書評/安藤元雄・無限の大きさ、中村稔著「束の間の幻影」ー銅版画家駒井哲郎の生涯 他
大和路のまつり (現代書下ろし詩集 2) (鈴木志郎康宛献呈署名箋付)
地獄第七界に君臨する大王は地上に顕現し人体宇宙の中枢に大洪水を齎すであろうか (創刊号・第二号・廃刊号 略称フネ) 揃3冊
詩集鯨のアタマが立っていた H氏賞 Sペン識語署名入 初函帯
D・H・ロレンス研究 創刊号(1991年)~26号・28号・29号 合計27冊一括