『月刊アフリカ』1967年5?7月号(7巻5?7号)揃、3冊分
サルの檻、ヒトの檻 文化人類学講義 LECTURE BOOKS
『文藝春秋デラックス』1979年8月号―「夏休みの本」アウトドア・ライフのすすめ
月刊 言語 1990年1月 特集:言語学の将来─いま、改めて「言語」を問う
世界の文字大事典 The World's Writing Systems
月刊 言語 1987年 2月号 第16巻 第2号 特集/記号学再発見/“伝え合い”としての“体”/西江雅之/ファウストと経済学/池内紀/都市の記号学/吉田正俊/紋章の世界/高橋正人
月刊 言語 1979年 4月号 第8巻 第4号 特集/言語研究の招待/脳機能と言語/千葉康則/コンピューターと言語/荻野綱男/広告文のことば/安本美典/言語と文化ー“赤”について/西江雅之
月刊言語 Vol.4 No.8 1975年8月号 特集:国際共通語
月刊言語 1976年5月号 特集:言語学とはなにか―討議・資料篇